厳しい環境のための広帯域赤外線素材

厳しい環境のための広帯域赤外線素材
製品情報
硫化亜鉛は、広帯域赤外窓、ドームおよび光学部品にとって
最も重要な材料です。光学特性と耐環境性を持ち合わせた材
料は他にございません。しかしながら、化学蒸着(CVD)に
よって製造される従来の硫化亜鉛は、この物質の驚くべき特
性を十分に活かしきれておりません。SCHOTTは、CVD処理
された材料と比較した場合に、光学的及び機械的性能を向上
させた多結晶硫化亜鉛を生成するために、セラミックプロセ
スを開発しました。現在二つのグレードが入手可能です:
• IRC-1 は中•長波赤外線アプリケーションに最適な材料です
• IRC-2 はIRC-1の多くの利点と共に、改善された可視-近赤
外透過を提供しています
納品形態
SCHOTT は円形から四角形状まで様々な形状にて提供にて研
削品、標準品、精密研磨品を提供いたします。
• 平面ブランクはØ 125mmまで、0.5∼15mmの厚さでの供
給が可能
• ドームブランクと湾曲窓:最大直径100mmで
利点
• IRC-1 は 3-12µm帯で高い透過率を有する
• IRC-2 は、マルチスペクトル対応の硫化亜鉛のほぼ二倍の
硬度を持つ
• きめの細かい均一な微細構造が、仕上げ工程を確実に容易
にする
• セラミックプロセスにより湾曲窓とニアネットシェイプド
ームの生産を可能とする
アプリケーション
サーモグラフティおよびビジョンシステム用の窓やレンズ
は、メンテナンスや自動車、監視、消防、半導体製造におけ
るプロセス制御などの多くの用途に使用することができま
す。
サンプル部品
サンプル部品用に弊社は次のサンプルサイズをご提示いたし
ます:IRC-1およびIRC-2
• 直径:10から125mm、厚さ0.5から15mm
• 直径:ドームブランクと曲湾窓は最大100ミリメートルまで
厳しい環境のための広帯域赤外線素材
光学的性質
IRC-1
IRC-2
バルク吸光係数
熱的特性
熱伝導率 (20 °C), W/m/K
10.6 µm
IRC-1
IRC-2
16.7
16.7
0.469
0.469
5.90
5.90
IRC-1
IRC-2
< 0.30 cm
< 0.5 cm
8 µm
< 0.15 cm–1
< 0.5 cm–1
3 µm
< 0.15 cm–1
< 0.5 cm–1
1 µm
< 5 cm–1
< 0.5 cm–1
600 nm
NA
< 1 cm–1
機械的性質
41 ppm
41 ppm
破壊係数
MPa
120
120
< 100 ppm
< 100 ppm
ヤング率
Gpa
74.0
74.0
441 nm
2.482
2.482
270 –310
270 –310
639 nm
2.348
2.348
947 nm
2.297
2.297
ポアソン比
0.27
0.27
1550 nm
2.271
2.271
密度
g/cm3
4.08
4.08
–1
–1
屈折率の温度変化 dn/dT
@ 10.6 µm
屈折率の均質性
屈折率 @ 20 °C
12 µmまでの屈折率の測定は近日公開!
比熱, J/gK
熱膨張係数
(– 40 °C to 70 °C) x 10 – 6, K–1
硬度(ヌープ)
Kg/mm2
80
透過率(%)- 6.3ミリメートルに標準化
透過率
(%)- 6.3ミリメートルに標準化
透過率(典型的な曲線)
70
60
50
40
80
70
60
50
40
30
30
20
20
10
10
0
0
1000
3000
5000
IRC-1
典型的CVD FLIR ZnS
7000
9000
11000
13000
15000
波長(nm)
1000
3000
5000
IRC-2
典型的CVD FLIR ZnS
ショット日本株式会社
アドバンスド オプティクス事業部
〒 160-0004
東京都新宿区四谷 4-16-3 (9 階 )
Phone 03-5366-2491
Fax 03-5366-2481
[email protected]
www.schott.com/japan
7000
9000
11000
13000
15000
波長(nm)
2014 年 1 月バージョン · ショット アドバンスド オプティクス社は予告なしに本製品フライヤの仕様を変更する権利を留保します。
予備的データシート
イタリック体は、文献からの値を示します