平成24年度 滋賀県標準化講演会 優れた技術を活かすために! 国際標準化を考える 日時:平成24年8月1日(水) 15:00~17:00 場所:ピアザ淡海 3階大会議室 (滋賀県大津市におの浜1丁目1番20号) TEL 077-527-3315 / FAX 077-527-3319 http://www.piazza-omi.jp 主催:滋賀県 定員:100名 参加 無料 ■趣旨: ■プログラム: 従来、標準化は、効率的・合理的な生産や流 通を図る必要最小限のルールとしての役割を 担ってきました。しかし、経済・社会のグローバル 化やネットワーク化の進展と共に、知的財産と組 み合わせた標準化や認証は、ビジネスの利益の 源泉と考えられるようになってきています。 14:00~受付 15:00~開会・主催者あいさつ 15:10~講演① 「標準化の企業戦略への活用と 我が国の政策(仮称)」 経済産業省大臣官房審議官 基準認証担当 河村 延樹 氏 15:50~講演② 「国際標準化を行わずに市場を失った失敗例 と日本発提案の国際標準化により世界シェ ア90%を獲得した成功例 -大企業のみならず中小・中堅企業にとっ ても国際標準化が重要と感じた10年間の体 験談あれこれ-」 IDEC株式会社 常務執行役員 技術戦略本部長 IDECグループC.T.O. 一般社団法人日本電気 制御機器工業会(NECA)副会長 工学博士 藤田 俊弘 氏 16:40~全体質疑 技術や製品がどんなに優れていても、市場シェ アを獲得できない。そこには様々な原因が考えら れますが、 “標準”の獲得が一つの鍵となる可能 性があります。また、“標準化”について考えるこ とで、技術を普及するために必要な品質や性能 がしっかりと見えてくる可能性も考えられます。 本講演会は、特に国際標準化についての理解 を深め、今後の事業において、標準化を考える きっかけとなることを目的に開催します。 申込方法: ①電子メールの場合 必要事項(企業名、所在地、電話番号、Emailアドレス、所属部署・役職、氏名)を記 載し、お申込みください。 送付先:[email protected] ②ファックスの場合 裏面の参加申込書をご記入のうえ、お申込み ください。参加申込書は新産業振興課ホーム ページからもダウンロードできます。 http://www.pref.shiga.jp/f/shinsangyo/ ファックス番号: 077-528-4876 申込締切: 平成24年7月26日(木)必着 申込先・お問い合わせ先: 滋賀県商工観光労働部新産業振興課 〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1-1 電話:077-528-3791 FAX:077-528-4876 E-mail:[email protected] 参加者の決定について: 参加希望者が定員を超えた場合は、調整の上、参加者を決定します。参加不可の場合のみ、平成24年 7月30日(月)までに連絡します。参加可能な場合は連絡は行いません。 開催中止の場合: 天候の影響等により、開催を中止する場合は、ホームページでお知らせします。 http://www.pref.shiga.jp/f/shinsangyo/ 会場のご案内: (なぎさ公園線バス時刻表) 来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 JR ピアザ ○JR大津駅から京阪・近江バス なぎさ公園線 約8分「ピアザ淡海」下車 大津駅発 淡海発 JR大津駅からタクシー約5分 10時 15 03 11時 35 23 ○JR膳所駅から徒歩約12分 12時 15 55 03 43 ○京阪電車石場駅から徒歩約5分 13時 14時 15時 16時 17時 35 55 35 15 23 43 23 55 35 03 43 23 (付近詳細図) ※地下駐車場(77台)は有料です。 切らずにこのままFAXにてお申込みください 標準化 講演会 参加申込書 FAX 077-528-4876 企業名 所在地 電話番号 E-mail 所属部署・ 役職 (ふりがな) 所属部署・ 役職 (ふりがな) 所属部署・ 役職 (ふりがな) 氏 氏 氏 名 名 名 ※ ご記入いただいた個人情報は、滋賀県からの標準化に関する各種催し物のご案内および本講演会以外の目的で使用することはありません。 ※ 参加申込の受付票は発行いたしません。
© Copyright 2025 ExpyDoc