平成25 平成25年度 25 年度 沼津市立片浜中学校 千 本 松 原 学校だより NO.12 平成25年11月1日 発行者 猿 渡 直 隆 明日の 明日の社会を 社会を担う『夢ある生徒 ある生徒』 生徒』の育成 ~自ら学び 心豊かで 心豊かで たくましい生徒 たくましい生徒~ 生徒 第4ステージ「 ステージ「学びの充実 びの充実を を 図 り 、 地域に 地域 に 自分たちのよさを 自分 たちのよさを発信 発信する する」 充実 たちのよさを 発信する」 10月後半は相次ぐ台風の襲来に学校生活のペースを狂わされましたが、10月25日(金)の校外 学習等は、ほぼ予定どおり行うことができました。各学年の活動は、学校外部の協力なしには行うこ とのできない活動ばかりです。期日変更はできませんでしたので、貴重な学習の場を失うことになら なくてよかったと、ほっと胸を撫で下ろしています。その日だけは天気が味方してくれたようです。 10月22 日(火)、沼津市民文化センター大ホールにて、第64回連合音楽会が開 催され、本校は他の10校と共に午後の部に出場しました。 この歴史と伝統のある音楽会は、市内中学校の音楽レベルを高めよう と、戦後まだ間もない頃に第1回大会が開かれました。会場内の中学生 約千人による全員合唱「夢の世界を」は、まさに圧巻でした。全校生徒 48人が歌った戸田中や、3年生だけで200人を超える第三中など、 学校により規模や学年は様々でした。本校からは3年生が参加し、「憧れ 本 校 3 年 生 の 合 唱 の 様 子 はいつも」と「未来」の2曲を、美しい歌声で披露しました。閉会式では、本校生徒会長内藤進さん が、午後の部出演の全中学校を代表して賞状を授与されました。本校日頃からの合唱への取り組みを 十分発揮することができたと思います。すばらしい音楽会でした。 10月25日(金)は、「校外学習の日」で給 食がありませんでした。1年生は体育館等で「福祉体験」を、2年生は校外の店舗等で「職業体験」 をしました。3年生は高校の先生方をお招きして、「高等学校説明会」を行いました。各学年の活動 について、概要をお伝えします。 ◎1年生「福祉体験」 市社会福祉協議会の皆様に御協力をいただき、福祉 体験を行いました。午前中は、聴覚障害の方と手話通訳者の方のお話しを聞 きました。手話ができなくても、身振りや表情で思いを伝えることができる ことを学びました。午後は、点字ボランティアの方から点字の打ち方を教え ていただいたり、車椅子に乗ったり、押したりする経験をしました。段差の あるところやカーブの部分などでは、車椅子をうまくコントロールできない 生徒もいました。これからも福祉のことをたくさん学んで、学んだことを実 社会の中で進んで行動に移せるようになってほしいです。 1年生 福祉体験 ◎2年生「職業体験」 2年生は「職業体験」を 行いました。生徒たちがどのような業種に興味関心があるのかアンケー ト調査を実施し、なるべく第1希望の事業所等で職業体験が行えるよう にしました。業種は、製造販売、販売、福祉、医療、教育、図書館、等 多岐にわたり、合計15か所の事業所等に受け入れていただきました。 台風のため、消防本部北消防署での体験が中止になってしまったのは残 念でしたが、それぞれの事業所で平均3~4人ずつの少人数で大人に混 じって一生懸命働きました。中には、三島の楽寿園で飼育員の体験をし た生徒もいました。この職業体験は、自分の進路を考える契機となった 2年生 職業体験 と思います。また、働くことの大変さもわかったのではないでしょうか。 ◎3年生「高等学校説明会」 3年生は、近隣の高等学校18校の先生 方に本校に来ていただき、各校の特色等を説明していただきました。1 ・2時間目は公立高校と高専10校を5つの教室に分かれて、3・4時 間目は私立高校8校を4教室で、それぞれ説明会が行われました。生徒 たちは、興味関心のある公立私立合わせて合計8校の高校の説明を聞き ました。ある私立高校の先生からは、「生徒たちがよくあいさつができ て、聞く態度もどの子も真面目でした」とお褒めの言葉をいただきまし た。3年生はいよいよ進路について本格的に考える時期になったことを 実感しました。 3年生 高等学校説明会 ○ 後期生徒会の 会長 内藤 進 (3 A ) 後期生徒会の活動について 活動について 後期は目立った行事がなく、比較的安定した期間になります。そこで後期生徒会は「片中生の 学校生活の向上」を目標にしました。この目標達成のため、様々な委員会と協力しながら片浜中 を発展させていきます。また、新しい活動を通して日々の学校生活を充実させていきたいと思っ ています。後期の間よろしくお願いします。 ○ 後期は 副会長 山田 果琳 (3B ) 後期はスローガン「 スローガン「玲瓏」 玲瓏 」を意識して 意識して 後期は「玲瓏」というスローガンを意識して、生徒一人一人の意見に耳を傾け、片浜中にきれ いな音が響くように、学校をよりよくしていきたいです。大きな行事のない後期を充実させたい と思います。そのために、常時活動をベースに、少しずつ新しい活動をしていきたいと思います。 ○ 目安箱の 書記 天城 涼 (2 A ) 目安箱の 設置 後期は大きな行事がありません。大きな行事がないということは、新しいものにチャレンジす るチャンスだと私は考えます。そこで私は「目安箱」の設置に力を入れていきたいと思います。 みなさんの意見を有効に活用し、よりよい片浜中を築いていきたいです。私一人の力では何もで きません。みなさんのご協力を、よろしくお願いします。 ○ スローガン達成 書記 今泉 肇 (2 B ) スローガン達成のために 達成 のために 僕は、後期スローガンである「玲瓏~共に進もう、共に輝こう~」が達成できるように頑張り ます。まず、クラスの様子をしっかりと分析し、注意したり、企画を提案したりすることです。 学校を良くするために、このことは不可欠だと思います。次に、活動目標である「基礎を固める」 ということをしっかり達成することです。これもスローガン達成のためには欠かせないです。 沼津市スポーツ 沼津市スポーツ祭 スポーツ祭の 結果 前号でお伝えしました市スポーツ祭の結果の続きです。 ◎野球部 3校による予選リーグにて、1勝1敗でリーグ2位 決勝トーナメント進出 決勝トーナメント 準々決勝 対第三中4-0○ 準決勝 対原中 2-5●(優勝は原中) 市内大会第3 市内大会第3位入賞 今沢中との合同チームで、本校からは6名が試合に出場しました。 ◎卓球( 卓球(個人男子) 個人男子) 中学2年男子の部 加藤 和樹(2A) 市内大会第3 市内大会第3位入賞 加藤 正樹(2B) ベスト16 ◎卓球( 小幡あゆみ(1B) ベスト16 卓球(個人女子) 個人女子 ) 中学1年女子の部 新しいSC(スクールカウンセ ラー)の森 夏穂(もり なつほ)先 生が、片浜中に来てくださいました。浜松市出身で、「好きなことは 食べることと運動することです」という明るく元気なSCさんです。 生徒・保護者の皆様、ぜひSCをご活用ください。森先生の11月の の来校日は、11日(月)、18日(月)、28日(木)の3回、いずれも 9時~17時です。相談のある方は、℡962-1556(片浜中)で あらかじめ御予約いただくと確実です。 SC森夏穂先生 ◎学校開放日・懇談会 10月30日(水)の学校開放日・懇談会には、お忙しい中たくさんのみ なさまにご来校いただきました。生徒たちの学校生活の様子を知るよい機会となったと思います。 懇談会にも大勢の保護者の方々が参加してくださいました。ありがとうございました。 11月 11月~12月初旬 12月初旬の 月初旬の主な 予定 1日(金)基礎学(数学)開始⑥校時 ~ 11/15 3日(日)PTAバレーボール PTA バレーボール大会 バレーボール大会 文化の日 4日(月)振替休日 5日(火)朝礼 6日(水)諸会費・ 諸会費 ・給食費集金① 給食費集金①(11月分 11月分) 月分 ) 8日(金)環境美化活動⑥校時 10日 10日(日)古紙回収 12日(火)一斉公開授業(中学校)給食部活 給食部活なし 給食部活なし 生徒集会 15時まで家庭学習 14日(木)~17日(日)中文連沼津大会 17日(日)古紙回収予備日 18日(月)~21日(木)テスト前部活動なし 21日 21日 (木)期末テスト 期末 テスト① テスト① 給食・ 給食・ 部活なし 部活なし 22日 22日 (金)期末テスト 期末 テスト② テスト② 23日(土)勤労感謝の日 25日(月)進路説明会(3年) 26日(火)学年集会 学校保健委員会(1年) 12月 12月 1日 (日) 地域防災訓練 3日(火)3年学力診断調査② ※ 11月 11月の 下校時刻等 完全下校16 完全下校16: 45(日没等によって 日没等によって変更 16: 45( によって変更あり 変更あり) あり) 部活動終了16 部活動終了16: 16:30
© Copyright 2024 ExpyDoc