(3)-1 - 直方市

事業番号
3
14 才チャレンジウィーク事業
(一斉職場体験活動)
3-1
事業番号
3
事務事業評価シート
実施年度
事務事業名
14才チャレンジウィーク事業(一斉職場体験活動)
開始年度
平成18年度
担当部
教育委員会
担当課
学校教育課
担当係
学校教育係
24年度
根拠となる法令 中学校学習指導要領 学校教育法
実施形態
■ 直接実施
□ 委託(委託先:
委託内容:
)
□ 補助金・負担金 (補助先:
総合計画
)
いきいきと笑顔で暮らせる心豊かなまち
基本目標
生きる力を育む教育の充実と青少年の健全育成
施策の大綱
知・徳・体を育む教育の充実
施策
特色ある教育の推進
施策の細目
中学校学習指導要領(文部科学省平成20年3月告示)において、指導計画の作成に当たって
事業の背景、必 配慮すべき事項として「生徒が自らの生き方を考え主体的に進路を選択することができるよ
う、学校の教育活動全体を通じ、計画的、組織的な進路指導を行うこと。」と明記している。
要性
(○○な状況で
した)
事業の対象
(誰が、何が)
事業の目的
(○○になるこ
とをめざしてい
ます)
事業の概要
(目的を達成す
るために○○を
します)
直方市におけるこれからの中学校教育においては、生徒が自らの生き方を考え、将来に対する
目的意識を持って、主体的に自己の進路を選択決定し、生涯にわたる自己実現を図っていくこ
とができるような能力や態度を育成することが重要である。
市内4中学校の第2学年生徒全員
さまざまな職業における直接体験を通して、生徒がそこで働く人々の工夫や苦労及び知識や技
能に触れ、働くことの意義や尊さを理解し、生徒が自らの生き方を考え主体的に進路を選択す
る能力や態度を育成することをめざしている。
目的を達成するために、中学校の教育課程に、1年生で「将来を考える」、2年生で「職場体
験」、3年生で「進路を決める」というプログラムを位置づけ実施する。2年生の職場体験
「14才チャレンジウィーク事業」は、教育委員会事務局や学校及び直方商工会議所、直方青
年会議所等で組織する実行委員会により、平成18年度から市内全中学校で実施している。第
2学年生徒全員が、市内約120事業所の協力により、職場体験学習として実際の仕事を体験
している。
24年度の実績
(具体的には○○
をしました)
(何を、いつ、ど
のように、どのく
らい)
具体的には、平成24年6月5日より120事業所において3日間実施した。活動の内容は、
農業や園芸等の生産活動、飲食店や商店、保育所、学校、公共施設等における職場体験、病院
や社会福祉施設での福祉体験活動等である。生徒が事業所を選択し、各事業所の理解と協力を
得ながら主体的に活動を行うことができた。
指標
実績指標
指標名
① 参加生徒数
② 生徒受入事業所数
成果指標
① 受入事業所の意義理解
単位
人
箇所
%
値
456
446
実績値
456
446
計画値
126
120
実績値
126
120
計画値
85
85
実績値
89
90
実績値
3-2
24年度
計画値
計画値
②
23年度
25年度(見込)
517
120
85
事業コスト
単位
事業費
23年度
24年度
25年度(予算)
千円
154
152
170
予算科目
国県支出金
千円
0
0
0
会計
地方債(借金)
千円
0
0
0
一般会計
その他
千円
0
0
0
款
一般財源(市のお金)
千円
154
152
170
千円
223
223
223
教育費
人件費
項
正規職員工数
人
0.03
0.03
0.03
中学校費
再任用職員工数
人
0.00
0.00
0.00
目
非常勤職員工数
人
0.00
0.00
0.00
教育指導費
臨時職員工数
時間
0
0
0
千円
377
375
393
総コスト
内 容
※24年度 保険料(市内中学校第2学年生徒全員分) 250円×446人
事業費の
主な内訳 消耗品代(実施要項、生徒用ワークシート、アンケート用紙等)
(人件費
は除く)
事
務
事
業
担
当
課
の
評
価
金額(千円)
112
40
職場体験活動が一過性の行事に終わってしまわないよう、学校においては事前・事
ふりかえ
後指導を意図的・計画的に行っている。本活動をとおして、生徒は「働くこと」の意
り
義を学び、職業人として生きていく素地を身に付けている。
・
今後は、入学年次から計画的・継続的に取り組むキャリア教育としての位置付けの
課題
中で、職場体験活動を効果的に行う必要がある。
○学習指導要領の改訂による授業時数確保にため、24年度より
具体的に 5日間の職場体験活動を3日間に短縮する。
今後の
方向性
維持継続 (○○を
○チャレンジウィーク実行委員会が開催する「事業所説明会」に
どうしま 参加する事業所が年々減ってきているので、学校と事業所の打合
せが不十分である。参加できなかった事業所に対しては、学校が
す)
個別に本活動の趣旨等を説明する。
経
営
3
課
の
評
価
○本事業は、子どもの職業観を養う視点から継続が必要。
○本事業を長く継続するためには、事業所の理解と協力が必要であり、
今後の
方向性
改善
子どもの選択肢を増やす視点からも、参加事業所の増加に向け新たな開拓
等の方策の検討が必要。
○市民や保護者、事業所の理解者を増やすため、事業実施前、実施後の
PRについてもしっかりと行うべき事業。
3-3
検証基準シート
(「いいえ」に当てはまる回答が多いほど、妥当性・有効性・効率性の評価点は高くなります。)
検証項目
検証基準
妥当性
事業開始時の目的を概ね達成するなど実施意義が低下している。
いいえ
時間の経過とともに事業開始時の目的が変化している。
いいえ
利用者、対象者の減少など市民ニーズの低下傾向が見られる。
いいえ
市民ニーズを上回るサービス提供となっている。
いいえ
国、県、他市と比較するとサービスの対象や水準を見直す余地がある。
いいえ
国、県のサービスと重複している。
いいえ
民間のサービスと重複している。
いいえ
厳しい財政状況の中、実施する緊急性がない。
いいえ
検証項目
検証基準
有効性
効率性
いいえ
施策内に類似・重複した事業が存在する。
いいえ
事業を継続しても成果の向上が期待できない。
いいえ
外部団体等(非営利団体、他自治体、企業、大学等)との連携を図るなど事業効果を
高める取組みを行っていない。
はい
検証基準
判定
事業の全部または一部を担うことが出来る民間事業者が存在し、コスト改善の余地が
ある。
いいえ
単価が前年度と比較し悪化している。
いいえ
職員数の見直しによりコスト改善の余地がある。
いいえ
事務の電子化などの業務改善によりコスト改善の余地がある。
いいえ
契約方法の変更などによりコスト改善の余地がある。
いいえ
検証項目
事業成果指標
検証基準
計画値
85
事業成果指標に ① 受入事業所の意義理解
対する達成率
②
達成度
検証項目
(検証基準を参考にする)
項目
評価
妥当性
5
有効性
5
効率性
4
5
判定
事業内容が、施策の目的を実現するためには適切でない。
検証項目
達成度
判定
合計
10
9
妥 10
当
性
+ 5
有
効
性
0
B
A
D
C
5
10
効率性+達成度
3-4
実績値
90
達成率
106%
平均達成率
評価
106%
5
A
計画どおりに事務事業を進めることが妥当
B
事務事業の進め方の改善検討
C
事務事業の規模・内容又は実施主体の見直し検討
D
事務事業の抜本的見直し、休・廃止の検討
平成24年度 直方市「14才チャレンジ・ウィーク」 実施要項
直方市「14才チャレンジウィーク」実行委員会
1 趣旨
○ 3日間にわたる「14才チャレンジ・ウィーク」
(職場体験)を通して、生徒が直接働く人
と接し、実際的な知識や技術・技能に触れることにより、学ぶことの意義や働くことの意義
を理解し、生きることの尊さを実感させる。
○ 生徒が主体的に進路を選択決定する態度や意志、意欲など培うことのできる教育の活動を
通して、将来の夢や希望をもつことができるようにする。
○ 地域の大人が、地域の子どもに目を向ける契機となり、地域社会の教育力を向上させると
ともに地域社会の活性化を図る。
○ 本事業は、学校、地域社会(事業所)、行政が連携して実施する事業として位置づける。
2 対
象
直方市内4中学校全2年生(計446人)
・直方第一中学校
79人
・直方第三中学校 126人
3 期
間
・直方第二中学校 192人
・植木中学校
49人
平成24年 6月5日(火)~6月7日(木)
4 実施方法
(1)事業の基本日程
3日間
(2)体験活動の内容
生徒の興味・関心をもとに、地域や学校の実態に応じて創意工夫した体験活動を設定する。
○ 農業等生産体験活動・・・農業、園芸等での体験活動
○ 職場体験活動
・・・地域の職場での体験活動
(飲食店、スーパー、商店、保育園、幼稚園、学校、病院、公共施設等)
○ 福祉体験活動
・・・病院、社会福祉施設での体験活動
(3)教育課程上の取り扱い
年間指導計画のもとに、学校行事、総合的な学習の時間を中心に各学校の実態により、
内容編制をする。
3-5
(4)具体的な実施方法
○ 個人、グループ単位で体験活動を行う。
○ 活動時間は、8:30~16:00を原則とする。
○ 期間中は、自宅から直接事業所へ通う。
○ 通勤手段としては、徒歩、自転車及び公共交通機関の利用を原則とする。
○ 事業所の休業日については、生徒は各学校へ登校する。
○ 昼食については、弁当持参を原則とする。
○ 保険制度を活用する。
(5)事業所について
○ 事業所は市内を原則とする。
○ 事業所への協力依頼は学校または生徒が行い、場合によって実行委員会と各学校が連携し
て行う。
○ 事業所への連絡は主に生徒が行い、場合によって各学校が行う。
○ 3日間の事業所での職場体験では、掃除、挨拶等を含めて、一人の職業人として自覚を高
める指導をお願いする。
5 推進体制について
本事業は、学校の教育活動であると同時に地域社会の教育活動でもあり、学校・家庭・地域
社会・教育委員会が以下のような「実行委員会」を設け、各機関との連携を強化して事業の推
進を図っています。
※ 平成24年度「14才チャレンジ・ウィーク」実行委員会名簿
(H24,4月現在)
実行委員長
内
副実行委員長
藤 博 俊(商工会議所 会頭)
能
間 瀧 次(教育長)
校長代表
宮崎 公雄(二中)
直方商工会議所
教頭代表
樋口 真治(三中)
直方ロータリークラブ
直方第一中学校
担当学年
吉竹 弘智
直方中央ロータリークラブ
直方第二中学校
担当学年
右田 清二
直方ライオンズクラブ
直方第三中学校
担当学年
上川 久美子
直方青年会議所
植木中学校
担当学年
矢野 千加史
安永 秀子
教育委員会
小島 啓一
塩田 朋久
野村 敏隆
3-6
6 各学校における安全対策
①
予想されない状況も考えられるので、緊急連絡体制は十分に確認しておく。
②
保護者の連絡先等を確認しておく。
③
出席、欠席、遅刻、早退の連絡が確実にとれる体制を確認しておく。
④
生徒全体の活動内容の把握を確実にしておく。(出勤・帰宅時間、通勤方法、体験場所等)
⑤
生徒の終了、帰宅等の確認をとれる体制を確立しておく。
⑥
緊急時(事故、体調不良等)の対応について、生徒に十分な事前指導をする。
⑦
緊急時に対し、臨機応変に対応できる職員体制の確認をしておく。
⑧
体験先の方に緊急対応等の連絡をしておく。
⑨
万一、職場体験の際に生徒が誤って受け入れ先の職員等に傷害を与えたり、受け入れ先の財
物に損害を与えてしまったりした場合に備え、財団法人産業教育振興中央会等が実施してい
る体験活動賠償責任保険制度の利用を行う。
7 生徒実行委員会の取り組み
① 各中学校代表2名、計8名で組織する。
② 各中学校において、中学校ごとの実行委員会を組織する。
③ 生徒実行委員会は、各学校の進捗状況により開催予定。
3-7
8 計
画
実
行 委 員 会
生
関係事業所
1
月
~
2
月
教育委員会
学
徒
校
学校部会①
(1)平成24年度チャレンジウィーク実施
日程について
(2)今後の取り組みについて
・アンケート回答
学校部会②
(1)平成24年度チャレンジウィーク事業
所振り分けについて
(2)今後の取り組みについて
・事前指導
3
月
~
4
月
5
月
・事業所依頼訪問
・事前学習
・事前準備
事業所説明会【5月11日(金)16:00~ 直方市中央公民館 第三学習室】
○受入体制づくり及び職場体験の具体について
6
月
7
月
以
降
14才チャレンジウィーク(6月5日(火)~7日(木))
学校部会③ 後日連絡
(1)反省と課題
(2)次年度について
実行委員会② 後日連絡
(1)反省と課題
(2)次年度について
3-8
平成24年度 職場体験学習「14 才チャレンジ・ウィーク」の
御協力の依頼について
直方市内四中学2年生が職場体験学習に挑戦!
平成24年4月
「14才チャレンジ・ウィーク」実行委員会
1
「14才チャレンジ・ウィーク」(職場体験)の趣旨
現在の厳しい経済状況や生活様式、社会の価値観のめまぐるしい変化は、子どもたち
の進路の実現に対して大きな影響を与えています。このような状況の中で、これからの
子どもたちは、どんな社会の変化にも流されることなく、それぞれが直面するであろう
様々な問題に柔軟にたくましく対応し、社会人・職業人として自立していくことができ
るような「生きる力」を身に付けることが大切です。
そこで直方市では、平成18年度より、
「14才チャレンジ・ウィーク実行委員会」を
組織し、各関係機関のご協力により、生徒が直接働く人の知識や技能に触れ、自分の将
来に夢や希望を抱きながら、学ぶことの意義や働くことの意義を体験できる職場体験学
習「14才チャレンジ・ウィーク」を実施しています。平成24年度も引き続き、四中
学校合同の職場体験を実施するために、準備を進めています。
さて、貴事業所様には生徒の受入れ及び体験学習にご協力いただけるということで、
関係者一同、心より感謝申し上げます。今後の貴事業所との連絡等では、自主性や責任
感を育てるために、できるだけ生徒たち自身に任せていきたいと考えています。
つきましては、今後、ご無礼、ご迷惑をおかけすることが多々あるとは思いますが、
よろしくお願いいたします。
なお、お聞きになりたいことがありましたら、貴事業所に参りました生徒または学校
の担当者へお問い合わせください。
2
実施期間
平成24年6月5日(火)~7日(木)
3
対象生徒数(平成24年4月現在)
直方第一中学校
直方第二中学校
直方第三中学校
植 木 中 学 校
2年生
2年生
2年生
2年生
合 計
3-9
79人
192人
126人
49人
446人
※3日間
4
活動内容
各事業所における業務及び社会人・職業人としての活動全般
5
「14才チャレンジ・ウィーク」実行委員会について
本事業は、学校の教育活動であると同時に地域社会の教育活動でもあり、学校・
家庭・地域社会・教育委員会が以下のような「実行委員会」を設け、各機関との連
携を強化して事業の推進を図っています。
※
平成24年度「14才チャレンジ・ウィーク」実行委員会名簿
(H24,4 月現在)
実行委員長
内
副実行委員長
藤 博 俊(商工会議所 会頭)
能 間 瀧 次(教育長)
校長代表
宮崎 公雄
直方商工会議所
教頭代表
樋口 真治
直方ロータリークラブ
直方第一中学校
担当学年
吉竹 弘智
直方中央ロータリークラブ
直方第二中学校
担当学年
右田 清二
直方ライオンズクラブ
直方第三中学校
担当学年
上川 久美子
直方青年会議所
植木中学校
担当学年
矢野 千加史
安永 秀子
教育委員会
※
小島 啓一
塩田 朋久
野村 敏隆
各学校、担当者連絡先
(H24,4 月現在)
学
校 名
担
当 者
直方市立直方第一中学校
吉竹 弘智
直方市立直方第二中学校
右田 清二
直方市立直方第三中学校
上川 久美子
直方市立植木中学校
矢野 千加史
直方市教育委員会
塩田 朋久
野村 敏隆
3 - 10
連絡先(学校)
22-0178
(FAX) 22-5001
26-0657
(FAX) 26-0659
25-2256
(FAX) 25-2257
28-0439
(FAX) 28-3885
25-2323
(FAX) 25-2316
平成24年度 直方市「14才チャレンジ・ウィーク」事業所一覧表
番号 業種
受入れ
事業所
番号 業種
受入れ
事業所
1
1
福智山ろく花公園
55
4.3
新入学童クラブ
2
2
上塩精工
56
4.3
植木学童クラブ
3
2
フラワー巨人(なおと)
57
4.3
東小学童クラブ
4
2
*
香田農園
58
4.3
西小学童クラブ
5
2
*
藤田果樹園
59
4.3
直方北小学童クラブ
6
2
*
早川農園
60
4.3
7
2
竹松農園
61
4.4
*
感田小学校
8
2
内山ぶどう園
62
4.4
*
上頓野小学校
9
2
福原農園
63
4.4
*
直方南小学校
10
2
綱分さん(農業)
64
4.4
*
直方北小学校
11
2
オムロン直方(株)
65
4.4
*
直方西小学校
12
2
安田さん
66
4.4
*
新入小学校
13
2
宮近造園
67
4.4
*
下境小学校
藤田造園
68
4.4
15
3
岩下材木店
69
4.4
*
中泉小学校
16
3
小川商店
70
4.4
*
植木小学校
17
3
直方ガス株式会社
71
4.4
*
直方東小学校
18
3
直方シルバーセンター
72
5
*
19
3
ミズエ住建
73
5
ディサービスしおり
20
3
紀之国屋
74
5
直方げんき塾(デイサービス)
21
3
九州塗装工房株式会社
75
5
介護老人ホーム 平和の里
22
3
林技研
76
5
23
3
山明住建
77
5
*
さわやか直方館
24
3
飯野組
78
5
*
つくも介護老人 すみの苑
25
3
大工(坂本)
79
5
26
4
市立図書館
80
5
27
4
遠賀川水辺館
81
5
青風苑
直方歳時館
82
5
すこやか
14
28
4
29
4.05
30
4.1
31
32
*
*
*
中泉小学童クラブ
福地小学校
ゆうあい福智
ゆめりんご(デイサービス)
つむぎの里
*
谷尾美術館
83
5
子育て支援センター
84
5
丹頂園
*
浄蓮寺保育園
85
5
長光園
4.1
*
下境保育園
86
5
のぞみ園直方
4.1
*
感田保育園
87
5
サンシルバー直方
33
4.1
*
おんがの保育園
88
34
4.1
*
さくら保育園
89
6.1
35
4.1
*
新入ひまわり保育園
90
6.1
西尾病院
36
4.1
*
新生第二保育園
91
6.1
直方中央病院
37
4.1
*
植木保育園
92
6.1
筑豊病院
38
4.1
*
新生第一保育園
93
6.1
福原医院
39
4.1
ポッポ保育園
94
6.1
*
あざがみ小児科クリニック
40
4.1
*
直方中央保育園
95
6.1
*
香月内科医院
41
4.1
*
西徳寺保育園
96
6.1
42
4.1
*
若草保育園
97
6.1
43
4.1
*
丸山保育園
98
44
4.2
大和幼稚園
99
木原医院・内科
45
4.2
*
セントポール幼稚園
100
梅谷外科胃腸科医院
46
4.2
*
西徳寺幼稚園
101
6.2
47
4.2
浄福寺幼稚園
102
6.2
*
48
4.2
頓野幼稚園
103
6.3
*
49
4.2
下境幼稚園
104
6.4
50
4.2
清光寺幼稚園
51
4.3
下境学童保育所
105
6.4
52
4.3
感田子供クラブ
106
6.5
53
4.3
福地小学童クラブ
107
6.5
54
4.3
上頓野学童クラブ
108
6.5
*
*
五月園
*
愛和園
ハロー福智亭
魚住医院
田代医院
栗原小児内科
くきた小児科内科
行実歯科
赤間歯科クリニック
はやし眼科
のだ整骨院
すみだ整骨院
3 - 11
*
佐藤博整骨院
ハート薬局中央店
*
ハート薬局
そうごう調剤薬局
平成24年度 直方市「14才チャレンジ・ウィーク」事業所一覧表
番号 業種
受入れ
事業所
番号 業種
受入れ
事業所
109
6.5
阿部薬局
ショッカー
110
6.5
薬のミヤタ
美容室バンビ
*
くすりのハッピー
161
13
ドラッグストアーもり
162
14
ドラッグイレブン
163
14
111
6.5
112
7
田代養鶏場
164
14
113
7
犬の散髪みき
165
14
115
7
ペットランドあつまれ八幡三ヶ森店
166
116
7
よしもと動物病院
117
7
118
7
119
7
120
7
121
122
123
7
124
125
バニラ
*
マクドナルド頓野店
大地の食卓
*
こなやきっ廣
14
*
リンガーハット直方店
167
14
*
しまや
前野動物ケアセンター
168
14
*
鳥松(食堂)
アクアスペースK2
169
14
*
モスバーガーバイパス
森田牧場
170
14
*
一番亭
松野牧場
171
14
*
グラバー邸
7
直方ドッグスクール
172
14
かわばた亭
7
ペットショップふぁんふぁん
173
14
はつ花(うどん)
アミノ動物病院
174
14
7
森川ライディングクラブ
175
7
ワンワン共和国
126
7
味宝卵(野上養鶏場)
176
*
吉祥庵
127
8
プラザホテル直方
177
*
一心
128
8
直方いこいの村
178
*
山賊鍋
129
9
直方郵便局
179
*
ほっともっと
130
10
*
JR直方駅
180
14
*
ウエスト焼肉木屋瀬店
*
JR植木駅
181
14
直方消防署
182
14
*
*
*
三升庵
うどんの住田
11
132
12
133
12
*
エンゼルパン
134
12
*
ひかりパン
135
12
トランドール直方店
184
14
136
12
ルミエール宮田店(パン)
185
14
ベルンのパン
186
14
峠のパン屋 宮若店
*
*
唐とん(うどん)
131
12
*
浜勝直方店
183
どんどん亭
寿司鷹
*
寿司とも
*
ホルモン村井
14
ハロー食堂
回転寿司ざこば
マクドナルド
*
ラーメンくーた
*
ラーメン山小屋
*
タリーズコーヒー
137
13
ミヨ美容室
187
138
13
美容室ヴォーグ
188
14
139
13
リナの美容室
189
14
140
13
美容室ジュエル
190
14
141
13
hair,make BIS!
191
14
つくし
142
13
ハーベスト
192
14
アンコールアン(古町)
143
13
ヘアリゾートソレイユ
193
14
144
13
*
きみ美容室
194
14
145
13
*
SwitchOn,Hair
195
14
146
13
*
美容室ユアーズ
196
14
ジョイフル神正町店
147
13
美容室K‘s
197
14
ジョイフル頓野店
148
13
c.a.affect コラボレーションアフェクト
198
14
149
13
髪屋 楽空(らくう)
199
15
オプティミスト
150
13
ビューティースポット
200
15
成金饅頭 大石本家
151
13
しきた美容院
201
15
北筑青果
152
13
散髪屋HIDE
202
15
貴黄卵生産直売農場
153
13
佐藤理容館
203
15
154
13
岩吉理容室
204
15
155
13
ヘアワークウィズ
156
13
エッフェル
205
15.1
157
13
カットハウス アート
206
15.1
158
13
パール美容室
207
15.1
159
13
レシピ
208
15.1
160
13
ジャンナワース
209
15.1
*
*
仕出し 玄海
たぬき庵
*
アンコールアン(感田)
文化屋(レストラン)
*
*
毘沙門天
あやちゃんうどん
四宮の成金饅頭
*
TOHOシネマ直方
ドラッグコーエイ新入店
3 - 12
コスモ石油
*
高野石油
田村石油
谷弥石油
*
金沢石油
平成24年度 直方市「14才チャレンジ・ウィーク」事業所一覧表
番号 業種
受入れ
事業所
番号 業種
受入れ
事業所
210
15.1
植木給油所
264
15.7
211
15.1
新入ESSO
265
15.7
212
15.1
鉄工組合ガソリンスタンド
266
15.7
おしゃれショップミント
213
15.1
北州石油
267
15.7
クスリのみやた直方店
214
15.1
野上給油所
268
15.7
215
15.2
216
15.2
*
217
15.2
218
15.2
219
220
221
*
サイクルショップそのだ
*
*
山のお茶屋
イオン ライト・オン店
新鮮組
269
15.7
釣具店ポパイ
なのはな畑
270
15.7
コカコーラウエストジャパン
*
フレッシュ8
271
15.7
*
新入グアーグアー市場
272
15.7
島村楽器店
15.2
*
イオン スーパージャスコ
273
15.8
花ものがたり
15.2
*
サンリブ直方
274
15.8
花由
15.2
*
サンリブ木屋瀬
275
15.8
有限会社はなまさ
あそう直方店
276
15.8
マルシェ(花)
*
びっくり酒店
222
15.2
明治屋産業
277
15.8
やまべ生花店
223
15.2
あぐり福智の里
278
16
直方税務署
224
15.2
サンク下境店
279
16
旅ランド
225
15.2
新鮮館やまや
280
16
226
15.2
スーパートライアル
282
16
227
15.2
228
15.2
229
15.3
230
15.3
*
231
15.3
232
15.3
233
234
235
15.3
236
淵上設計事務所
*
木月税理士事務所
スーパー丸和
283
16
トラベルハート
ハロディ直方店
284
16
商工会議所
セブンイレブン 神正町店
285
17
*
オリオン自動車
セブンイレブン感田
286
17
*
福岡トヨタ直方店
*
ミニストップ感田店
287
17
*
ファミリーマート菜の花大橋
288
17
*
野上自動車フィクス
15.3
*
セブンイレブン下新入
289
15.3
*
セブンイレブン植木店
290
17
デイリー中泉
291
17
安武自動車
15.3
*
ファミリーマート感田
292
17
坂田モータース
237
15.3
*
ローソン新入店
293
17
238
15.3
239
15.3
*
ファミリーマートバイパス店
294
240
15.3
*
セブンイレブン殿町店
295
ランじえ ノエル
241
15.4
白石雑貨
296
飯野プラスチック
242
15.4
さかえや感田店
297
別府製畳店
243
15.4
シューズプラザ直方店
298
ナインズショップ
244
15.4
*
ナフコ直方店
299
245
15.4
*
グッディ直方店
300
246
15.4
紀伊国屋
301
AJD
247
15.4
*
ベスト電器直方店
302
マジック ミシン
248
15.4
もち吉駅前店
249
15.4
さかえや知古店
250
15.4
ゲリア(ケーキ)
251
15.5
みどりスポーツ
252
15.5
田中運動具店
253
15.6
ダイヤブック
254
15.6
吉田文具
*
255
15.6
宮原書店
*
星ヶ丘幼稚園
256
15.6
未来屋書店
*
ASAP動物病院
257
15.7
258
15.7
ビースリー
*
ワンライフ直方
259
15.7
まるまんフィオーレ
*
菜菜
260
15.7
窪田化粧品
*
マックスバリュー
261
15.7
HEAD WEAR GLORY
*
長谷川化成
262
15.7
ローレル
263
15.7
スポーツオーソリティ
*
ネッツトヨタ
福岡トヨペット
飯塚ダイハツ直方営業所
岡松板金塗装
Yショップ新入店
*
*
城平パーツ商会
17
テクニカルサービス
*
野上スイミング
漫画家(瓜生さん)
つるはん
*
Sizenya
303
髙橋葬祭
304
小嶺シティボール
プリンスゴルフ
太田医院
エルディープライム
髙嶋整形外科
エスケン
3 - 13
平成24年度「直方市 14 才チャレンジウィーク(一斉職場体験活動)」追加資料
教育委員会
学校教育課
1.職場体験に関わる教員数及び指導時間
職場体験に関わった教員数
一中
6名
二中
10名
三中
6名
植木中
6名
①事前指導
4時間
10時間
10時間
7時間
②事後指導
6時間
6時間
6時間
9時間
③職場体験に費やした時間
18時間
18時間
18時間
18時間
④その他で費やした時間
5時間
10時間
7時間
15時間
⑤一人当たりの合計時間 (①+②+③+④)
33時間
44時間
41時間
49時間
⑥述べ時間(⑤)×人数
198時間
440時間 246時間
294時間
2.職場体験活動に係る人件費
福岡県教員 平均給与(年収)
7,570 千円
直方市教員 年間平均勤務時間
2,232 時間
一時間当たり時間単価
職場体験に関わった教員時間(工数)
3.4 千円
1,178 時間
(各中学校⑥の合計時間)
職場体験に関する教員人件費
4,005.2 千円
3 - 14
合計
28名
1,178時間
3
職場体験の期間を5日間から3日間に短縮したことのメリットとデメリット
<メリット>
学校にとって
生徒にとって
・授業時数の確保ができる。
・ねらいが達成できる。
・1 週間を通して、前後の 2 日間で、事前・ ・3日間で集中して活動に取り組むことがで
事後指導ができる(月曜日・・事前指導、
きる。
火~木・・職場体験活動、金曜日・・事後
指導)ので、集中して指導ができる。
・職種によって、中学生では体験できる内容
が限られるものがあり、5日間では、長す
ぎると考えられる業種もある。
<デメリット>
学校にとって
生徒にとって
・体験の時間が少ない(5日間を望む事業所 ・3日間で、仕事に慣れ、もう少し活動した
もあった)。
かったと感じる生徒もいる。
・仕事の内容を理解し始めた頃に、本活動が ・体験中の3日間に、休業日にかかる事業所
終了するので、仕事の楽しさや、やりがい
があるため、実質2日間しか体験できない
を実感させることができない業種もある。
場合がある。
・体験中の3日間に、休業日にかかる事業所
があるため、実質2日間しか体験できない
場合がある。
4
職場体験の活動が、その後の教育課程の中でどのように位置づいているか。
○学校行事
・校内文化展・・「プレゼンテーションソフト」を使用した発表の場、
「壁新聞」による展示発表
○教科学習・・2年生
国語科6月単元
「新しい短歌のために」
職場体験活動を短歌作成の題材・素材として活用する。
3 - 15
5
職場体験後、生徒の変容について
・将来の進路や将来に対して、実感をもって考えることができるようになった。
・自分がめざす職業を決めた生徒も見られた。
・状況に応じた言葉遣いを意識し、実践するようになった。
・挨拶の声が大きくなり、相手に伝わる挨拶ができるようになった。
・学校や家庭以外の人と接することにより、社会の目の厳しさに触れ、自分の日常生活を
見直す一助となった(自分の甘さに気づいた)。
・自信をもって行動する場面が見られるようになった。
(学校における自治活動や当番活動等を責任もって行うようになった。)
・挨拶や返事、時間を守ることなどの社会生活に必要なマナーが身につくようになった。
6 14才チャレンジウィークにおける目的の達成について
(1) 生徒は働くことの意義や尊さを理解できたか。
○ できた
・・3校
○ どちらかというとできた・・1校
(2) 生徒に、自らの生き方を考え、主体的に進路を選択する力を身に付けさせることが
できたか。
○ できた
・・1校
○ どちらかというとできた・・3校
7
本事業の保護者や地域住民に対する周知について
○学校ホームページ
○学年通信
○学級通信
○PTA新聞
○保護者向けに本事業の意義や活動内容を記載したプリントを臨時に配布した。
○生徒による校内文化展における取組の発表
3 - 16
8
本事業の反省点や今後の改善点について
反省点
・事業所が限られているため生徒本人が、本来希望している職種を選択できない場合があ
る。
・実行委員会組織があまり機能していないこと。
・年度末に職場や各中学校の人数の割り当てを行うため、年度がかわり担当が変わった学
校は連絡や情報が等の申し送りができていなかったところもあった。
改善点
・受入事業所の開拓を行うこととともに、次年度の受入事業所やその人数等、正確な情報
を早く収集する必要がある。
・実行委員会の目的や内容、実施回数等の見直し
・各学校における事前事後の指導の在り方や時間の配分等の検討。
・年度当初に、各学校の新しい担当者が集まり、前年度の決定事項を確認する場を設定す
る。
3 - 17