第51号 - 鉾田市役所

育てているのは、
大粒の夢。
ほこた
2009(平成21年)12 月号 vol.51
∼毎月3日発行∼
鉾田の逸品、一つ一つ
心をこめてつくりました。
市内のケーキ屋さんでは、クリス
マスシーズンごろから“鉾田市産
いちご”を使用したケーキが店頭
を彩ります
パリッ、パリッ。﹁あまぁ∼い!﹂こんな声が響き渡
る季節の到来です。今年は 月下旬から出荷がはじまっ
ほか
た〝鉾田産のいちご〟
。平成 年の統計では、
全国第5位、
ほか
県内では1位の産出額を誇ります。 月下旬から 月下
■医療機関案内
ほか
旬までが最盛期で5月下旬まで、東北、甲信越、京浜地
■スポーツ
区など東日本一帯に出荷されます。
■年末年始の業務・ごみ収集
■クリーン作戦
﹁今年は天候に恵まれ豊作です。栃木をはじめとする
他の産地では田んぼで作られていますが、鉾田のいちご
■こむこむ
は水はけのよい畑栽培。実がしっかりしていて棚持もい
■12月4日から人権週間
■下水道工事のお知らせ
い。〝パリッ〟とした食感でとても甘い。田んぼで作ら
■鉾田一高文化部作品展
■旭中創立50周年
れたものより2度ほども糖度が高いんです。どこの市場
年という
にもっていっても﹃鉾田が一番おいしい﹄と太鼓判を押
されます﹂と胸を張るのは東野地区でいちご
起して就農。大変ではあったけれど、まわりの先輩たち
に教えてもらっていちごをつくれるようになったとのこ
と。これまで農協のいちご部会長や市認定農業者連絡協
議会会長も歴任し、現在は、県経営士協会鹿行支部鉾田
分会長を務めるほどのスペシャリスト。一緒に農業を営
んでいる長男の充貴さんも、
元はサラリーマン。小中高、
大学と野球で活躍し、社会人野球でもプレーしていまし
たが、敏男さんのいちご経営に魅力を感じ、会社を退職。
﹁野球は努力したら努力した分、自分に返ってくる。農
業にも通じるところがあると思っています。野球では日
本一にはなれなかったけれど、農業では日本一になれる
チャンスがあります﹂と充貴さん。
市内のケーキ屋さんも特に忙しくなるクリスマスシー
ズン。﹁もちろん、鉾田のいちごを使用しています。や
はり味がいい!地元のフルーツを使用した無添加・手作
り に こ だ わ っ て い ま す。 何 度 で も 食 べ た く な る 素 朴 な
ケーキが売りです﹂と古宿地区で和洋菓子店を営む山本
孝さん。市内のケーキ店では、鉾田産いちごがふんだん
に使用された美味しいケーキを食べることができます。
■ブランド加工品 PR
■不動産公売の実施
3
子どもたちは、サンタさんからのプレゼントに夢を膨
らませ、大人も少し夢を感じる季節。あなたも、鉾田産
■新型インフルエンザ予防接種助成
今月の内容
■鉾田市のバランスシート
12
のあまぁ∼いいちごを頬張りながら夢を描いてみません
か。
■市文化祭
●水と緑ゆたかな自然を誇り、美しい環
境をつくります
●思いやりを大切にし、助け合いと感謝
のこころを育みます
●健康で働き、活気ある産業を築きます
●教養を深め、高い文化を培います
●きまりを守り、安心して暮らせるまち
をつくります
■竜巻から身を守る!
18 10
鎌田敏男さん。もともとはサラリーマンでしたが一念発
30
鉾田市民憲章
行政からのお知らせ2
9―12
まちの話題
strawberries in hokota
撮影協力 ケーキ:山本和洋菓子店
いちご畑:鎌田敏男さん
6―8
行政からのお知らせ1
2―5
いのちとくらしの先進都市
広報
窓やカーテン
を閉める
丈夫な机やテーブルの下に入るな
ど、身を小さくして頭を守る
■﹁竜巻注意情報﹂
気象庁から竜巻発生の可能性に応じ、テレビや気象庁
ホームページにより段階的に情報の発信がされます。
●半日∼1日前・・・﹃気象情報﹄
気象情報で﹁竜巻など激しい突風のお
それ﹂と明記して注意が呼びかけられ
ます。
●数 時 間 前・・・﹃雷注意報﹄
10
8
市の動静︵ 月︶
鉾田市ウォーキング大会
2 市民と市長の朝市トーク
県消防殉職者慰霊祭及び消防大会
天皇陛下御即位二十年奉祝茨城県民大会
3 落語鑑賞会
7 旭中学校創立五十周年式典
市議会臨時会
鹿行広域事務組合管理者会
全国市長会理事・評議員合同会議
トーク&ハートフルコンサート
区長会と市執行部との意見交換会
区長会と市議会との意見交換会
鹿行広域事務組合 月定例会
家族経営協定調印式
鉾田ブランド料理コンテスト
/
まで︶
青少年のための科学の祭典・鹿行地区大会
市議会定例会︵
日︵月︶
時から
月
日︵水︶本会議︵一般質問︶
日︵月︶本会議︵初日︶
月
次のような状況になると、竜巻が発生するような積乱
鉾田市役所
3階
市議会議場
︻日程︼
◆開会 月
鉾田市議会定例会のお知らせ
10
雷注意報でも﹁竜巻﹂と明記して特段
の注意が呼びかけられます。
今まさに、竜巻、ダウンバースト等の
● ∼ 時間前・・・﹃竜巻注意情報﹄発表
激い突風が発生しやすい気象状況に
なっていることが発表されます。
■﹁竜巻注意情報﹂が発表されたら・・・
く兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、
11
10
﹁竜巻注意情報﹂が発表され、発達した積乱雲の近づ
安全確保に努めてください。
11
12
30
日︵木︶本会議︵一般質問︶
日︵金︶委員会
日︵月︶委員会
日︵火︶委員会
日︵木︶本会議︵最終日︶
議会事務局
☎33∼2111
︵内線︶1311
※日 程 が 変 更 に な る 場 合 も あ り ま す の で
傍聴を希望する方はお問い合わせのう
えお越しください。
■﹁発達した積乱雲の近づく兆し﹂とは・・・
1
24 21 20 18 10 9
雲が間近まで近づいている可能性があります。
●真っ黒い雲が近づき、周囲が急に暗くなる
●雷鳴が聞こえたり、電光が見えたりする
●ヒヤッとした冷たい風が吹き出す
●大粒の雨や﹁ひょう﹂が降り出す
■﹁竜巻﹂が間近に迫ったら・・・
上の図を参考に、身を守るための行動をとってください。
http://www.jma.go.jp/jp/tatsumaki/
11
2 30
3
4
7
10 8
1
気象庁ホームページ︵竜巻注意情報︶
12 11
問
窓から離れる。大き
なガラス窓の下や周囲
は大変危険
屋内
では
29 27 25
30
月 日、土浦市と竜ケ崎市で竜巻と思われる突風が発生し、負傷者を含め多くの被害が報告
されています。
竜巻は、台風、寒冷前線、低気圧などに伴って発生し、短時間で狭い範囲に集中して甚大な被
害をもたらします。激しい突風の発生するおそれがある場合には、気象庁から﹁竜巻注意情報﹂
がテレビや気象庁ホームページなどで発表されます。発表された場合には、周囲の状況に注意を
払い、頑丈な建物に避難するなど身の安全を図ってください。
頑丈な構造物の物陰に入って
身を小さくする
屋内
では
家の1階の窓のない
部屋に移動する
屋内
では
屋内
では
電柱や太い樹木で
あっても倒壊すること
があり、危険
屋外
では
シャッターを閉める
屋外
では
屋外 物置や車庫・プレハブ
では (仮設建築物)の中は危険
屋外
では
0
竜巻から身を守る!
広報ほこた H21.12
2
2009.12
いいえ
はい
助成はありません
あなたの負担額は・・・
あなたの負担額は・・・
あなたの負担額は・・・
1回目 1,600円
2回目 2,550円
1回目 3,600円
2回目 2,550円
(※)1回目と2回目の医療機関
が異なる場合は、2回目でも
3,600円となります
(※)1回目と2回目の医療機関
が異なる場合は、2回目でも
3,600円となります
鉾田市独自の制度
全国一律の料金です
いいえ
※接種回数は、現在1回です。(13歳未満の方は2回です。中高生についても当面
の間は2回とします。
)
※1歳未満の乳幼児のワクチン接種はできません。
市役所 健康増進課
☎33∼2111
︵内線︶1531
から1533
●新型インフルエンザワクチンは、量に限りがあるため、よ
り 必 要 性 の 高 い 方 々 を 優 先 的 に 接 種 し て い ま す︵ 左 図 参
■ワクチン接種の時期等
照︶。
●優先接種対象者以外の方の接種時期は、今後の国決定によ
ります。
中学生、高校生、高齢者(65歳以上)に順次接種
※ワクチン接種は、原則、医療機関での予約が必要です。
※左図のスケジュールはワクチンの供給量や国の方針見直し等
により随時変更されます。
基礎疾患のある方のうち
■助成の手続等
輸入ワクチン
手続き方法については関係
機関と調整中です。制度が整
国内産ワクチン
3月
2月
1月
12月
い次第市のホームページ等で
お知らせします。
小学校4∼6年生
●入院患者
■助成金交付制度が整う前に
する年齢の方
接種する方
医療機関窓口で全額を支払
い、 医 療 機 関 か ら 発 行 さ れ る
1歳未満児等の保護者
●1歳から中学3年生に相当
領収書と新型インフルエンザ
予防接種済証を保管しておい
小学校1∼3年生
特に次の方を優先
てください。
■助成金交付制度が整ったら
制度が整う前に接種された
方 は、 各 保 健 セ ン タ ー 窓 口 で
申請してください。
制度が整った以降に市内の
医療機関で接種する方は、医
幼児(1歳∼就学前)
新型インフルエンザの
一部助成
国が定めた制度です
療機関窓口で助成額を差引い
た額のみをお支払いただきま
す。
場合
■市外の医療機関で接種される
ワクチン優先接種対象者及び接種スケジュール(平成21年11月27日現在)
ワクチン接種費用を助成します
全額助成
無料です。
基礎疾患のある方(その他)
11/16
市では、重症化のリスクが高いと判断される方に対し必要な医療の確保を図ることを目的と
して、新型インフルエンザワクチンの接種費用を助成します。
あなたは、優先接種対象者に該当し、かつ、
あなたの世帯は、市民税非課税世帯又は生活保護世帯ですか?
理由により予防接種が受けられない方の保護者・・・1回目の接種のみ1人2,000円
あなたは、
●妊婦 ●基礎疾患のある方 ●1歳∼中学生
●1歳未満児の保護者
●優先接種者のうち身体的な理由により予防接種が
受けられない方の保護者
ですか? はい
新規の妊婦は随時接種
妊婦
11/2
■対象者・助成額
●優先接種対象者で市民税非課税世帯・生活保護世帯の方・・・全額
●妊婦、基礎疾患のある方、1歳∼中学生、1歳未満児の保護者及び優先接種者のうち身体的な
■あなたの 新型インフルエンザワクチン接種費用 の負担額は?
問
交付制度が整った後におい
て も、 一 旦、 全 額 を お 支 払 い
た だ き、 後 日、 市 に 申 請 し て
いただきます。
※(最優先)とは、特に重症化のリスクが高いとして、一定の基準に該当すると医師に判断された方です
接種スケジュール
2009.12
3
基礎疾患のある方(最優先)
11/2
11月
10月
医療従事者
10/19
広報ほこた H21.12
▲公売区分【H21−8】
▲公売区分【H21−9】
▲公売区分【H21−10】
▲公売区分【H21−11】
▲公売区分【H21−12】
地積
鉾田市鳥栖字山崎38番1
田
2,188㎡
830,000円
90,000円
H21-8
鉾田市鹿田字大沼749番35
田
1,456㎡
580,000円
60,000円
H21-9
鉾田市鹿田字正神場1780番
田
2,029㎡
810,000円
90,000円
見積価格
物件の所在
H21-10 鉾田市阿玉字枝沢1520番
畑
1,036㎡
360,000円
40,000円
H21-11 鉾田市阿玉字枝沢1528番
畑
3,078㎡ 1,380,000円
140,000円
H21-12 鉾田市大蔵字黒井841番1
田
1,237㎡
450,000円
50,000円
H21-13 鉾田市大蔵字五反田2151番
田
1,033㎡
310,000円
40,000円
市役所 収納課☎33∼2111
︵内線︶1173
■日時 平成 年2月9日︵火︶
∼
受付
■場所
鉾田市福祉事務所2階︵市役所隣︶
■公売に関する資料の配布
50
郵送をご希望の方はご連絡ください
■注意事項
●公売日直前に、滞納税の完納などで中止になる
場合がありますので、中止の有無をご確認くだ
市役所収納課において物件の詳細、必要書類な
どを記した冊子﹁公売広報﹂を配布しています。
12
22
問
●鉾田市は、買受人への不動産登記簿上の所有権
移転などの登記は行いますが、登録免許税等は
買受人の負担となります
●鉾田市は、物件の引渡の義務を負いません。物
件内の動産類やごみの撤去、占有者の立ち退き
などは、すべて買受人自身で実施していただき
ます
●隣地との境界は買受人と隣地所有者で協議して
ください
押えなどに至ることがあります。やむを得ない事
情で納期限内に納税できない場合は、お早めに収
納課へご相談ください。多重債務でお困りの方も
ご相談ください。
納税困難と客観的に認めうる特殊な事情がある
場合でも、ご相談がないと状況が把握できず、差
放置しないで早めにご相談を!
農業委員会事務局︵☎33 ∼2111︻内線︼
1252︶へお問合せください
公 売 区 分 H21-7
∼ H21-13
の公売参加には
●
鉾 田 市 農 業 委 員 会 の 発 行 す る﹁ 買 受 適 格 証 明
書 ﹂ の 提 出 が 必 要 で す。 手 続 方 法 は、 鉾 田 市
▲公売区分【H21−13】
公売保証金
地目
H21-7
公売区分
さい
●買受人の制限︵国税徴収法第9 2 条︶、公売実
施の適正化のための措置︵国税徴収法第108
条︶等に定める、買受人となることができない
方は参加できません
※上記写真の赤線は土地の目安であり、境界ではありません
不動産公売の実施
▲公売区分【H21−7】
市では、市税等の滞納者に対する徴収強化を図っています。
今回、市単独による不動産公売を実施します。
広報ほこた H21.12
4
2009.12
水道料金のお支払は
便利な口座振替で
常陽銀行/関東つくば銀行/東日本銀行/
茨城銀行/水戸信用金庫/茨城県信用組合/
かしまなだ農協/茨城旭村農協︵以上各本・支店︶
水道料金は、皆さんの大切な飲み水を
供給する水道事業の貴重な財源です。
合 に は、 送 付 い た し ま す の で ご 連 絡 く だ さ い
※申込用紙が金融機関に備え付けられていない場
郵便局/ゆうちょ銀行は全国どこでもお取り
扱いできます
■取扱金融機関
■口座引き落としが出来なかったとき
口座に残高がなかったときなどお客
様の都合により口座引き落としができな
かった場合には、﹁納付書﹂を送付しま
す の で、 そ の 納 付 書 に よ り お 支 払 い た だ
きます
■申込手続
預金口座のある金融機関へ預金通帳及
びその届出印を持参いただき金融機関窓
口に備え付けられている用紙によりお申
し込みください
仕 事 や 家 事 に お 忙 し い 方 に は、 口 座 振 替 に よ
る 納 入 が 便 利 で す。 納 期 日 に 口 座 か ら 自 動 的 に
引き落としされるので納め忘れの心配がありま
せ ん。
市役所 水道部
☎37∼4703
旭 区 域
旭水道事務所
鉾田区域
鉾田水道事務所☎32∼4333
大洋区域
大洋水道事務所☎34∼5677
問
主
鹿島
線
薬局
烟 田地内
市役所 下水道課 ☎33∼2111
︵内線︶1263
安塚、烟田、鉾田の一部区域において下水道
管敷設工事を行っています。工事期間中は通行
規制などご迷惑をおかけしますがご理解ご協力
をお願いします。
■工事概要
●区域 安塚、烟田、新鉾田一丁目、鉾田の
各一部地域 地
︵ 図中
線の場所 ︶
●期間 平成 年 月末まで
●工事時間 午前 時 分から午後 時まで
︵原則︶
5
畔駅
浦湖
至北
/
クリーン作戦
のご協力について
︵内線︶1131から1134
市役所
生活環境課☎33∼2111
月
日︵日︶
快 適な生活 環 境 づくりを目 指し、市 内 全域の
クリーン作 戦︵環 境 美 化 推 進運 動 事 業︶を実 施
します。皆さんのご理解、
ご協力をお願いします。
年
■実施時期
平成
■実施内容
道路沿い等に散乱しているゴミの収集
※家庭内のゴミは持ち込まないでください
■実施場所
市内全域
■搬入場所・時間
鉾田クリーンセンター
8時 分∼ 時 分
■雨天等の時
脳ドック健診費用
の一部を助成
市役所
保険年金課☎33∼2111
︵内線︶1123・1124
市 で は、 国 民 健 康 保 険 加 入 者 を 対 象 に 脳 ド ッ
ク 健 診 費 用 の 一 部 を 助 成 し て い ま す。
■助成対象者
︵次 の 要 件 を す べ て 満 た す 方︶
● 国民健康保険に加入している 歳以上
受診してください
︻注 意︼
助 成 を 受 け る 場 合 に は、 必 ず 市 役 所 保 険
年 金 課 へ 申 請 書 を 提 出 し、﹁ 脳 ド ッ ク 健
診 承 認 決 定 通 知 書﹂ の 交 付 を 受 け て か ら
■指定健診機関
市で指定する健康診断機関で受診してく
ださい
簡易脳ドックのみ対象となります
﹀
︿一般脳ドック 脳ドック
+
特定健康診査項目
︿簡 易 脳 ド ッ ク﹀
脳ドックのみ
※既に特定健康診査を受けられている方は
申込時に国民健康保険税に未納がない方
●
過 去2 ヵ 年 度 に 脳 ド ッ ク 健 診 の 助 成 を
●
受けていない方
※ 助 成 対 象 は1 世 帯1 名 の み で す
■助成の額
︿ 一 般 脳 ド ッ ク ﹀ 1 5 ,0 0 0 円
﹀ 1 0 ,0 0 0 円
︿簡易脳ドック ■健診内容
歳までの方︵長寿医療制度加入者を除く︶
74
主
★工事箇所により、かなりの交通渋滞が予想さ
れますので、現場の指示に従い通行してくだ
さい。
30
問
線
鹿島
8 3
40
問
20
12
中 止の際 は、防 災 行 政 無 線でお 知 らせし
30
白石
医院
線
島
鹿
洗
大
20
11
GS
要
地
22
新鉾田駅
道
鉄
海
臨
島
鹿
安 塚地内
ボーリング
パチンコ店
上杉
医院
方道
茨
城
安塚生活
改善センター
三光院
銀行
12
21
30
スポーツ店
鹿島
線
方道
茨
城
要
地
主
書店
高柳
歯科
新宮
小学校
問
ます︵小雨決行︶
2009.12
5
要
地
方道
茨
城
鉾田・新鉾田地内
下水道工事のお知らせ
広報ほこた H21.12
広報ほこた H21.12
広報ほこた H21.12
こどもは地域の“たからもの”
”
地域と共に50年 ∼旭中学校∼”
現在の旭中学校
昭和37年当時の旭中学校(創立は昭和35年)
“おいでおいでおいでおいでパンダ∼♪”軽快なリズムに乗っ
た歌声が小学校の体育館から聞こえてきました。これは、市社
協が主催した「親子ふれあい事業」(共催:市子育てサポート
センター)の一幕で、少子化が進展する中、親子で気軽に参加
し童謡や演劇などを鑑賞することにより、子どもの情操教育や
情報交換の場などにしようと、11月1日、旭東小学校体育館で
開催されました。参加した約100名の親子はお姉さんたちと童
謡やアニメソングを歌ったり、手品などを鑑賞しました。
まちの
話題
鮮やかに
秋の鹿島灘祭り
11月21・22日、鹿島灘海浜公園で秋の鹿島灘祭が開催され
ました。マーチングバンド、和太鼓、バンド演奏やフラ、じゃ
んけん大会、シクラメン特売、しらすの詰め放題など盛りだく
さんの内容で、多くの家族連れ客たちを楽しませました。2日
目は、あいにくの寒空となりましたが、子どもたちの元気な発
表に大きな拍手が沸き起こっていました。
鉾田市文化祭&落語鑑賞会
∼心に潤いを与え、豊かな心で元気みなぎる地域社会を創造します∼
みんなの優しさを音楽の翼にのせて
区長会、執行部・議会に意見!
11月24日、市役所において区長会が午前中に議会(議長・
副議長・各常任委員会正副委員長)と午後に市執行部(市長・
副市長・各部長)との意見交換会を実施しました。主に道路、
防犯灯、防災行政無線、回覧文書、クリーン作戦、小学校の適
正配置などについて質問や要望が出され活発な意見が交わされ
ました。特に生活道路に対する要望が多く、市としても政権交
代により道路予算の確保が不透明な中ではあるが今後も区長の
協力を得ながら対処していきたいなどの説明がありました。
歩いて健康づくり!
11月1日、533人が参加した鉾田市
ウォーキング大会。ほっとパークをス
タートし5キロと9キロのコースに分
かれ思い思いのペースで歩きました。
中には妊婦さんの姿も見受けられお
腹の子どもも喜んでいるようでした。
最後に、混ぜご飯、豚汁の配布やお 特別ゲストとして、映画でお
馴染みの第501軍団
楽しみ抽選会も行われました。
11月21日、人権啓発事業として「トーク&はーとふるコン
サート」(主催:市、市社会福祉協議会)が大洋公民館で開催
されました。障害のあるなしに関わらず、すべての人がお互い
に思いやり、人権が尊重できる社会を築きたいとの願いから、
第1部に市社協の地域活動支援センター「スマイルハウス」
「の
ぞみ」の皆さんによるコンサートが、第2部ではショパン国
際コンクールで入賞された高橋多佳子さんによるピアノ演奏
が行われました。最後に、高橋さんのピアノ伴奏により来場
者約250名全員で「翼を
ください」を大合唱し、
とてもすばらしいコン
サートとなりました。
演奏の合間には、ショパンの生い立
ちから差別を受けながらも、すばら
しい曲を書き上げたことなどのトー
クもあり、その時々のショパンの心
情を力強いピアノ演奏で披露されま
した。
東関道、着工目指し第1歩!
日韓、伝統芸術・食文化の祭典”
11月16日、18日、22日の3日間、3会場で東関東自動車道水
戸線(潮来∼鉾田間)の路線測量説明会が関係地権者に対し行われ
ました。測量は12月から来年の2月に実施予定。路線測量は着
工に向けての第1歩で、来年度以降に地質調査、道路設計、用
地測量、用地買収などと進み工事着工となります。しかし、国
土交通省の担当者によると、来年度以降のスケジュールについ
ては、未定ということでした。
来年には茨城空港が開港し韓国・仁川空港と航路が結ばれ
ます。10月25日、国際交流の一環として水戸芸術館で「韓国
と日本における伝統芸術・食文化の祭典10月(マダン)」(文化
庁、茨城県、地域文化芸術振興プラン茨城県実行委員会など9団体が主催)が開催さ
れました。韓国語で「マダン」とは「広場」という意味で、秋
の実りをみんなで広場に集まって楽しく美味しく交流を深めよ
うとの思いが込められています。鉾田市からも市産地ブランド
アップ振興協議会が出店し食
文化の交流や鉾田ブランド加
工品のPRを行い注目を集め
ました。
(韓国進出の足がかり
がつかめたかも・・・)
秋の都市緑化祭”
10月31日、
鹿島灘海浜公園で「秋の都市緑化祭」が開催され、
植木市や竹鉢の作成体験、たい肥・草花の種の無料配布、緑化
相談などが行われました。都市緑化祭は、都市緑化の推進や鹿
島灘海浜公園が市民の憩いの場や健康増進施設として定着する
よう、毎年、春と秋の2回開催されています。
当日は少し肌寒い天気でしたが、鉢植えや風船の無料プレゼ
ントなどもあり大勢の来場者で賑わいました。
7
2009.12
市民の芸術創作活動の成果を発表・展示し、多くの方々に芸術鑑賞の機
会の提供を目的として「鉾田市文化祭」が10月31日から11月3日にかけて
開催されました。今年から地区ごとであった文化祭が一本化され「鉾田市
文化祭」として新たなスタートを切り、1,000点を超える作品が展示され、
260の団体・個人がステージに立ち発表しました。このほか、茶席体験、
将棋・囲碁大会なども開催され約2,500人の方たちが訪れました。
11月3日には、桂歌丸師匠を迎え落語鑑賞会が行われ、中学在学中に“は
なし家”になることを志し、古今亭今輔師匠に入門した話からテレビ番組
「笑点」で座布団を10枚ためてアテネに行った話など数々のエピソードに
も触れ、落語を2席披露し満員となった会場を大いに沸かせました。
リニューアルされた「すとろべりぃ
酒」㈱月の井酒造店(左)とカップデ
ザート「生クリームスイートポテト」
茨城乳業㈱(右)
鉾田ブランドは
∼新作加工品PR∼ いかが!
TOPICS
11月7日、旭中学校が創立50周年を迎え、来賓者、歴代 PTA
会長、学校関係者、在校生が参加し記念式典が挙行されました。
生徒会長の田口亮子さんは、
「創
立50周年という大きな節目を在校
生の立場で迎えられ幸せに思いま
す。愛校心を胸に、また先輩方の
思いを受け止めてこれからの毎日
を大切にすごしていきたいです。
」
と挨拶。記念講演として宇宙アカ
デミーきくやま代表の 菊山紀彦氏
を迎え、宇宙飛行士たちとの交流
や宇宙から見た地球などについて
在校生を前に熱く語られました。
橋本知事を訪ねPR。新たな開発商品や販売
戦略などについて意見交換が行われました。
新しい農業の形を訴える鬼沢市長
10月29日、鬼沢市長、茨城乳業海老沢社長、
(茨城新聞社)
ラジオでPR(茨城放送)
月の井酒造店坂本社長が県庁や茨城新聞社、茨城放送、JA 茨城県中央会
を訪問し新商品のPRを行いました。橋本知事からは「鉾田はがんばって
ますね!加工品開発は良いことです。どこで鉾田らしさを出すかが大切で
すね」と励ましとアドバイスをいただき、最後に「第3弾は考えているの?」
と早くも次の一手を要求される一幕もありました。
県庁女性職員も試食し絶賛!
今回の新商品「生クリームスイートポテト」は、1個138円で鉾田産の紅
あずまを使用しホクホクした食感を楽しめ生クリームとの絶妙な味わいに仕上がっています。苺の
リキュール酒「すとろべりぃ酒」は、今年新たにリニューアルされ1,260円とお求め安くなりました。
どちらもファーマーズマーケットなだろう、サングリーン旭などで購入できます。
2009.12
6
こむこむ ほこた
広報ほこた H21.12
協働のまちづくり、生活道路を整備
手作りの立派な道路ができました。10月16日、国道51号沿いに位置
する子生区の住民約30名が、延長100m、幅員1.8mの道路を手作業で整
備しました。もともと公図上のみに存在し、実際には畑や木が生い茂っ
ていた場所。簗場豊区長は「交通が激しい国道を通らずに、児童や高
齢者が安心して通
れる道路が欲しい
という要望があり、
地権者をはじめ区
民の協力によって
実現することがで
き ま し た。 本 当 に
皆さんに感謝です」
区の道路委員、組合長、地権
者、区民有志らによる作業の
と喜びを語ってく
様子(市からは砕石のみ受領)
れました。
大盛況!鉾田農業高校緑苑祭
11月14日、今年は、
「感謝∼すべての命あるものに∼」をテーマに「第
21回緑苑祭」が開催されました。会場内にはクラスごとに感謝を表し
た言葉や絵のメッセージも掲示されました。生徒たちが育てた新鮮野菜
やシクラメン、手作りメロンパンなどが人気で、雨天にもかかわらず両
手いっぱいに品物を
抱えながら歩く来場
者の姿が多く見られ
ました。
ハウス内を彩ったパンジー
大行列のシクラメン売り場
徳宿ふれあいデー開催
10月31日、徳宿小で昔遊び体験活動や学校水田で収穫したもち米を
使った餅つき体験等を通して地域の方々とふれあう
「徳宿ふれあいデー」
が、青少年育成鉾田市民会議徳宿地区協議会・生涯学習推進会議、PT
A役員の方々の協力を得て開催されました。また、この祭りでは、アフ
リカザンビアの「カ
シシ子供の家」に文
房具を送る支援をし
ている5年生による
活動発表や3・4年
生がその送料等に充
てようとEM廃油石
けんやアクリルたわ
しの販売を行いまし
た。
手作りEM廃油石けん等の販売の様子
のぞみ米10俵超え達成!
11月6日、障害者の自立を支援する地域活動支援センター「のぞみ」の収穫祭
が行われました。今回は、10aあたり10俵の収穫があったことを記念して参加者へ
「のぞみ」製作のマドレーヌが配布され豊作の喜びを分かち合いました。また、鉾
田市から社会福祉協議会へ車いすリフト付き車両の貸与式も併せて行われました。
テンツクテンツク♪ひょっとこ踊り
青少年育成と地域の活性化を目
的に「第4回鉾田ひょっとこ大会」
(同実行委員会主催:岡里剛治委員
長)が、11月15日、市役所駐車場
で開かれ約170名が踊りの腕前を競
い合いました。幼児の部、小学低学
年の部、小学中学年の部、小学高学年の部、大人の部ごとに今年の最優
秀選手が決められ、観客からは盛大な拍手が贈られました。また、昼の
休憩時にはフラダンスや鉾田南中ブラスバンドの演奏も行われ、地域を
あげての大会となりました。
三世代交流 ∼むかご収穫祭∼
むかご とは山芋の肉芽のこと。
寄居区では、個人の山芋畑の一部
を無償提供してもらい、生涯学習
事業としてむかごの収穫・販売を
行い、その収益金で各種イベント
などを開催しています。11月23
日には、
「むかご収穫祭」を地区
の公民館で開催し、むかごの入っ
た天ぷら・炊き込みご飯、猪鍋、
手打ちそばなどに舌鼓をうちまし
た。冨田良区長は「人が集まるこ
むかごの写真
とによってコミュニケーションが
とれ地域の一体感が生まれます。そして、三世代が交流するなかで子ど
もたちに郷土愛を持ってもらえれば」と話してくれました。
C ommunity & C ommunication
SPORTS
SPORT
S
白熱!鉾田杯ソフトテニス大会
11月1日、
「 第22回 鉾 田 杯 ソ フ ト
テニス大会」(市体育協会主催)一
般男女・成年男女・シニア45男子
に118名が出場し、各部門熱戦が繰
り広げられました。
大会結果(敬称略)
一般男子:優勝(山崎・大場)準優勝(遠藤・小沼)
3位(横田・米山)(平根・伊藤)一般女子:優勝(坪
井・小峰)準優勝(柴田・津田)3位(小沼・根本)(宇
佐美・河野)成年男子:優勝(遠藤・駒木根)準優勝(今
泉・武田)3位(矢部・内山)(石橋・金子)成年女子:
優勝(宍戸・江藤)準優勝(久保木・方喰)3位(安
戸・野口)(志村・園部)シニア45:優勝(鬼澤・泉 )
準優勝(石川・額賀)3位 ( 香取・久保木)(加瀬・高野)
HOKOTA
フランス生まれのスポーツ「ペタンク」
10月28日、鉾田
総合公園で130名
が参加して「鉾田市高
齢者クラブ連合会第3
回ペタンク交流会」が
行われました。今回は
オールいばらきペタン
ク協会の方々が審判と
して協力し、ルール説
明や楽しみ方を伝えま
した。ペタンクは初めてという方が多く、点数は競いませんでしたがお互
いにアドバイスし合いながら、楽しくプレーしました。
2009.12
8
資産 1,060億108万8千円
市が所有する財産の金額です。住民
サービスを提供するために使用する資産
と、将来、市の収入となる可能性がある
市税等です。
【内訳】
公共資産 888億6,747万1千円
887億7,172万円
道路、学校など
(2)売却可能資産 投資等 9,575万11千円
107億2,826万1千円
353億1,991万8千円
市が所有する財産を形成するために市
債(借金)などにより将来の世代が負担
する金額です。
純資産 706億8,117万円
市が所有する財産を形成するために現
在までの世代が負担した支払済みの金額
です。
出資金、基金など
流動資産 64億535万6千円
資金、預金、未収金など
うち資金 34億6,552万円
計(負債 + 純資産) 1,060億108万8千円
【社会資本形成の世代間負担比率】社会資本形成の財源がこれまでの世代の負担である「純資産」によるのか、将
来の世代の負担である「負債」によるのか、その負担割合を示したものが世代間負担比率です。
●これまでの世代による負担比率=純資産(706億8,117万円)÷ 有形固定資産(887億7,172万円)=0.796
●将来の世代による負担比率=負債(353億1,991万8千円)÷ 有形固定資産(887億7,172万円)=0.398
【純資産比率】「負債+純資産」に占める「純資産」の割合を示し、数値が高いほど将来返済しなくてよい財源によ
り資産を形成したことを意味します。「負債:純資産」は「1:2」が標準的な比率と言われており、鉾田市の場合は、
標準的な自治体経営を行っているといえます。
●純資産(706億8,117万円)÷負債・純資産合計(1,060億108万8千円)=66.7%
問
市役所
財政課☎33∼2111︵内線︶1232
市ホームページ http://www.city.hokota.lg.jp
(1)有形固定資産 負債 20
連結資金収支計算書
連結純資産変動計算書
連結行政コスト計算書
1年間の現金収入と支出がどのような要因
バランスシートの純資産が、平成20年度中
行政サービスにはバランスシートに計上さ
で増減しているかを表します。経常収支から
にどのように増減したかを表します。
れる公共施設の整備のような資産形成にはな
公共資産整備収支や投資・財務的収支の市債
の償還などに一般財源を充てていることが分
期首純資産残高 683億9,075万3千円
平成19年度末純資産額
かります。
らない人的サービスや医療費の助成などの業
務も多くあります。そのような行政サービス
のコストと受益者負担とを対比させ、どれく
らいが市の一般財源で賄われているかを表し
期首資金残高 26億55万3千円
平成19年度末現金残高
当期収支 当年度資金増減額
【内訳】
経常的収支額
当期変動高 295億2,258万8千円
【内訳】
純経常行政コスト
△194億9,107万3千円
財源調達分 160億6,299万円
地方税、地方交付税、補助金など
55億3,222万8千円
毎年継続的に収入、支出しているものの収
支(人件費、物件費、社会保障給付費など
に係る経費から市税、地方交付税などの財
源を差引いた額)
公共資産整備収支額 △10億1,650万9千円
道路、学校、公園などの公共資産を整備す
るための支出からそれに直接当てられた財
源を差引いた額)
投資・財務的収支額 △36億5,075万2千円
出資金、基金積立、市債の元金償還などに
係る経費からその財源を差引いた額
その他 9,950万円
出資の受入、無償贈資産受入など
平成20年度末現金残高
9
2009.12
34億6,552万円
1年間の行政活動のうち資産形成に結びつ
かない行政サービスに係る経費
【内訳】
人件費にかかるコスト 50億3,983万9千円
職員給与、議員・各非常勤特別職報酬など
物にかかるコスト 63億4,515万1千円
物品購入費、施設修繕費など
期末純資産残高 706億8,117万円
平成20年度末純資産額
市民一人当たりの経常行政コストは57万円、
純行政コストは37万6千円。
職員の削減により、人件費等の「人に係るコ
移転支出的なコスト 174億1,093万円
医療費の助成、補助金、繰出金など
その他のコスト 7億2,666万8千円
災害復旧経費、市債の利子など
経常収益 100億3,151万5千円
施設の利用料、保険料などの受益者負担額
スト」は年々減少していますが、
「移転支出的な
コスト」に含まれる社会保障給付に係るコスト
期末資金残高 ます。
経常行政コスト 295億2,258万8千円
8億6,496万7千円
が全体の46.3%を占めており、少子高齢化の進
展に伴い年々増加することが想定されます。
純経常行政コスト 194億9,107万3千円
(経常行政コスト−経常収益)
年度決算を4種類の財務書類から見る!
ています。
20
平成
産の合計が同じ額でバランスがとられていることから「バランスシート」とも呼ばれ
年度決算について一般会計をはじめ各特別会計、企業会計、一部事務組合及び市
市では、平成
出資法人までを連結した財務書類を作成しました。市の財政状況を企業会計的な手法により把握し、
資産や負債という行政資源の残高や変動状況、コスト情報などを明らかにするため、
﹁貸借対照表﹂、
に使われた市税や市債(借金)などの財源を示しています。資産の合計と負債 + 純資
﹁行政コスト計算書﹂
、﹁純資産変動計算書﹂
、﹁資金収支計算書﹂の4種類の財務書類にまとめました。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
「貸借対照表」は、公共施設や学校、現金などの市の資産と、それらを取得するため
市民一人当たりの﹁資産﹂は204万8千円、﹁負債﹂は68万2千円。
連結貸借対照表(バランスシート)
鉾 田 市 の バ ラ ン ス シ ー ト
広報ほこた H21.12
invite
募集します
茨城県の住宅用太陽光発電システム
設置補助金の募集について
問 茨城県生活環境部環境政策課地球温暖化対策室
☎029−301−2939
住宅用太陽光発電システム設置に対する茨城
県の補助制度が始まり、
募集が開始されました。
申請窓口は、国の補助金申請先と同じ(社)茨
城県公害防止協会(茨城県地球温暖化防止活動
推進センター)となります。
◎茨城県の住宅用太陽光発電システム設置補助
金の概要
(1)募集期限 平成22年1月29日(金)
(2)補助金額 太陽電池出力1kw当り3万円
(上限10万円)
(3)補助対象者 次の条件を全て満たす方
①茨城県内に居住している方で、茨城県内に対
象システムを設置する方
②未着工であり、県の補助金交付決定日以降に
着工する方
③国の住宅用太陽光発電システム補助の補助決
定を受けた方
(国への補助申請中の方も申請可能です)
④原則として(社)茨城県公害防止協会にJ−
PEC交付規定に基づく補助申請(国への補
助申請)を行った方
◎受付窓口(国の補助申請先と同じです)
(社)茨城県公害防止協会(茨城県地球温暖
化防止活動推進センター)
〒310-0836水戸市元吉田町1736-20
☎029-248-7431
FAX029-240-1270
受付時間(土日祝日は除く)
9:00∼11:30
13:00∼16:30
「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」
参加者募集
問 (財)日本遺族会事業課事業係☎ 03 − 3261 − 5521
(内線 3656 ∼ 8)
(財)日本遺族会は、
「戦没者遺児による慰霊
友好親善事業」の参加者を募集しています。同
事業は、厚生労働省から委託・補助を受け実施
しており、先の大戦で父等を亡くした戦没者の
遺児を対象として、父等の戦没した旧戦域を訪
れ、慰霊追悼を行うとともに、同地域の住民と
友好親善をはかることを目的としています。
参加希望者の多い下記の5地域を追加事業と
して実施予定です。日程等の詳細はお問合わせ
下さい。
< 追加事業 実施地域 >
①西部ニューギニア(12/15申込締切)②東部
ニューギニア(12/20申込締切 ) ③フィリピン
(12/25申込締切)④ミャンマー(1/25申込締
切)⑤中国 (1/30申込締切 )
放送大学 4月生募集
問 放送大学茨城学習センター☎029−228−0683
放送大学では、平成22年度第1学期(4月
入学)の学生を募集しています。放送大学はテ
レビなどの放送を利用して授業を行う通信制の
大学です。心理学・福祉・経済・歴史・文学・
自然科学など、幅広い分野を学べます。
出願期間 2/ 28(日)まで
資料請求(無料)は放送大学茨城学習センター
又は放送大学ホームページでも受け付けています。
第3回鉾田市美術展覧会作品募集
問 鉾田市教育委員会 生涯学習課☎37−4342
部門 絵画・書・写真・工芸美術
会場 鉾田中央公民館
会期 2/17(水)∼ 21(日)
出展申込期間 12/22(火)∼ 1/22(金)
出品料 1点につき1,000円
work exhibition
昨年の様子
作品展
鉾田一高文化部作品展 開催中
問 鉾田第一高等学校☎33−2161
美術部、写真部、文芸部の生徒が制作した作
品を鉾田一高文化部作品展というかたちで紹介
し、地元鉾田市のより多くのみなさんにご覧いた
だきたいと思います。
展示 12/ 11(金)まで
時間 9:00∼15:00
会場 常陽銀行鉾田支店、水戸信用金庫鉾田支
店、茨城県信用組合鉾田支店
展示内容 美術、書道、写真、文芸作品
※1週間ごとに展示作品を入れ替えます。
鹿島准看護学院生徒募集
問 鹿島准看護学院☎0299−82−7278
メロン接ぎ木苗生産技術習得講習会(無料)
問 市役所産業経済課☎33−2111(内線1162・1163)
募集期間12/3(木)∼ 14(月)
鉾田市では生産者の経営安定と生産基盤を維
持・充実させるとともに、担い手の育成を図る
ことを目的として、鉾田市担い手育成協議会、
農業改良普及センター、鉾田農業高校、接ぎ木
苗生産者との連携により、メロンの接ぎ木苗生
産技術習得講習会を開催します。
内容 ①開講式・接ぎ木苗実技講習
12/21(月)13:00 ∼ 16:30
②生育状況、育苗管理のポイント研修
(3回予定)
③閉講式・苗引渡式
1/18(月)14:00 ∼ 15:10
会場 鉾田農業高校「総合実習室」
「育苗温室」
、
募集資格 上記①∼③に参加できる方
募集人数 40名(応募者多数の場合抽選)
申込方法 産業経済課 ( 本庁 ) 窓口で直接申込
受講可否 募集期間終了後に受講可否決定通知
書をお送りします。
※②・③の詳細については、受講者に後日通
知します。
募集人員 40名
受験資格 中学校卒業以上(見込み含む)
受験料 10,
000円
出願期間 1/12(火)∼ 16(土)
入学試験 1/20(水)
試験科目 数学・国語・作文・面接
concert
会場準備をする鉾田一高美術部の生徒
コンサート
親子で楽しむクリスマスコンサート
平成22年度 産業技術短期大学
校入学者選考試験
問 茨城県立産業技術短期大学校☎029−269−5500
募集科名 情報通信科、情報処理科
受付期間 1/ 6(水)∼22(金)
試験日 一般試験(高等学校新卒・既卒者)
中期日程1/ 29(金)
鹿島産業技術専門学院在職者訓練
講座
問 鹿島産業技術専門学院☎0299−69−1171
パワーポイント活用
実施期日 1/12(火)∼ 21(木)18:00 ∼ 21:00
(1/12・14・18・19・21の5日間 )
内容 基礎知識から、視覚効果的なプレゼンテ
ーションの作成技法、アニメーション
設定等
定員 10名
受講料 2,900円(テキスト代等含む)
受付期間 12/ 7(月)∼22(火)
申込は9:00∼17:00の間に、受講料
を持参のうえ、直接学院まで
問 青少年育成鉾田市民会議☎33−5542
日時 12/ 13(日) 開場13:00
場所 鉾田中央公民館
出演 鎌形由貴乃さん 川又くみこさん
橋本周さん 林明さん 川又明日香さん他
コーラスグループたんぽぽ
内容 ①クリスマスソング
②こころあたたまるお話と音楽
「こねこのクリスマス」
③楽器体験コーナー
ヴァイオリンを弾いてみよう
模範演奏 川又明日香さん「愛の喜び」
④みんなで歌おう
主催 青少年育成鉾田市民会議
後援 鉾田市教育委員会
昨年の様子
2009.12
10
info
guide
情報ひろば
お知らせ
農業委員会委員選挙人名簿を作成し
ます
問 鉾田市選挙管理委員会事務局☎ 33-2111(内線 1222・1223)
鉾田市農業委員会事務局☎ 33-2111(内線 1251・1252)
12月に「選挙人名簿登載申請書」を配布し
ますので、下記の要件に該当する方は申請をお
願いします。
< 要件 >
鉾田市に住所を有する20歳以上(平成2年4
月1日以前生まれ)で、次の①または②に該当
する方
①平成22年1月1日現在、10アール以上の
農地につき耕作の業務を営んでいる
②①の同居の親族、または配偶者で年間60日
以上農業に従事している
< 申請用紙の配布 >
行政区長を通じて配布します。
資格を有する方で申請書が届かない場合は、
お問い合わせください。
※この名簿は「農業委員会等に関する法律」
の規定により、毎年1月1日現在で作成す
るものです。
農業委員会受付相談のお知らせ
問 鉾田市農業委員会☎ 33 − 2111(内線 1251・1252)
受付相談日
12/ 9(水)
大洋市民センター 9:00∼12:00
旭市民センター 13:00∼16:00
内容 農業委員会に関する各種申請書の受付と
審査
製造事業所の皆様へ
統計調査に御協力ください
問 市役所企画課☎ 33-2111(内線 1301)
平成21年工業統計調査を12月31日現在
で行います。調査の実施に当たっては、本年
12月から来年1月にかけて調査員がお伺いし
ます。
なお、調査票に記入していただいた内容につ
いては、統計法に基づき秘密が厳守されますの
で、正確な御記入をお願いします。
http://www.meti.go.jp/statistics/
経済産業省 茨城県 鉾田市
12月4日から10日までは人権週間です
問 市役所社会福祉課☎ 33 − 2111(内線 1566)
1948年(昭和23年)12月10日、国
連総会で世界人権宣言が採択されたのを記念
し、毎年12月10日は「人権デー(Huma
n Rights Day)」と定められまし
た。
法務省と全国人権擁護委員連合会では、人権
デーを最終日とする12月4日から10日まで
を「人権週間」
として各種の人権啓発活動を行っ
ています。
一人一人はみな違いますが、人権はすべての
人に平等に保障されています。しかし、自分の
人権を主張するだけでは、他の人の人権を侵害
することもあります。
人権週間に当たり、人権は、自分と同じよう
に他の人にもあることを考え、お互いに相手の
立場を考え、豊かな人間関係をつくりましょう。
水戸地方法務局
茨城県人権擁護委員連合会
11
2009.12
パソコンでの確定申告には電子証明書が必要です
雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安
定助成金をご活用ください
問 市役所市民課☎ 33-2111(内線 1153)
問 茨城県社会保険労務士会☎029−226−3296
住基カードを作りませんか?
■住基カード
「写真付き」と「写真なし」の2種類あり、写
真付きの住基カードは公的な身分証明書として
利用できます。
◇取得手続きに必要なもの
・本人申請の場合※
ア ) 写 真 1 枚( 縦4.5㎝ × 横3.5㎝、 6 カ 月 以
内に撮影・無帽・正面・無背景)
写真付きのカードを希望する方のみ
イ)顔写真付きの身分証明書(運転免許証など
公的機関発行のもの ) ※
■電子証明書
パソコンでの確定申告、e−Taxを利用する
前に、電子証明書を取得する必要があります。
◇取得手続きに必要なもの
・本人申請の場合(ア・イのいずれか)
(ア)写真付き住基カード
(イ)写真なし住基カード+顔写真付きの身分証明
書(運転免許証など公的機関発行のもの)※
・任意代理人申請の場合(次の①∼⑥全部)
①登録者の住基カード(窓口で住基カードの暗
証番号を入力していただきます)
②登録者本人からの委任状(押印は印鑑登録し
たもの ) ※
③登録者の印鑑証明書(発行3カ月以内)
④登録者の身分証明書(健康保険証など)
⑤代理人の印鑑
⑥代理人の身分証明書(公的機関で発行した顔
写真付きのもの)※
■住基カード・電子証明書の申請窓口
市民課・旭市民センター・大洋市民センター
平日9:00∼16:45
■手数料はいずれも500円
※本人申請で顔写真付き身分証明書がない場
合や、任意代理人申請の場合、又各市民セン
ターで申請した場合等は、即日交付できない
ことがあります。
別途お問い合わせください。
ご相談には、労働社会保険の専門家である社
会保険労務士がお答えします。
助成金の種類・金額・申請方法など
平成22年2月末日まで※無料相談実施中
電話相談
電話029−302−9770(専用電話)
時間 平日10:00∼17:00まで
※厚生労働省委託事業
事業主団体等の活用による雇用安定化に向け
た相談支援事業
もう一度働きたい!あなたのカムバックを応援します
再就職希望者支援事業
問 (財)21 世紀職業財団茨城事務所☎029−226− 2 413
FAX029−226−2740
育児を理由として退職し、再就職を希望する
方に下記等の支援をしています。詳しくはお問
い合わせ下さい。
• 再チャレンジサポートコンサルタントによ
る個別面接
• 職場体験講座
• 再就職準備セミナー(無料託児付)
• 企業の人事担当者との交流会(無料託児付)
• 再就職に役立つ情報誌「Re・Be」
法テラス
問 法テラス茨城☎050−3383−5390
法的トラブルを抱えてお困りの方に、最適な相
談窓口や解決に役立つ法制度に関する情報をお知
らせいたします。また、資力の少ない方を対象と
した無料法律相談のご案内も行っています。
電話番号 0570−078374
開設時間 月∼金曜日9:00∼21:00
土曜日9:00∼17:00
建退共制度
問 建退共茨城県支部☎029−221−5126
「写真付き」
「写真なし」
消費税の届出はお済みですか?
問 潮来税務署☎ 0299-66-6931(自動音声案内で 1 を選択)
個人事業者の方で、平成22年分から簡易課
税制度を選択しようとするときや簡易課税制度
の選択をやめようとするとき、また免税事業者
(基準期間の課税売上高が1千万円以下の者)
が課税事業者になることを選択しようとすると
きなどは、平成21年12月31日(木)まで
に、納税地の所轄税務署に届出書を提出する必
要があります。各種届出書は、
e−Tax
(イー
タックス)でも提出できます。
詳 し く は、 国 税 庁 ホ ー ム ペ ー ジ (http://
www.nta.go.jp/) をご覧いただくか、お問い
合わせください。
< 簡易課税制度とは >
基準期間(前々年)における課税売上高が
5,000万円以下の個人事業者の方は、簡易
課税制度を選択することができます。この制度
を選択した場合、事業を廃止した場合を除き、
2年間以上継続した後でなければ簡易課税制度
の選択をやめることはできません。
この制度は、
「みなし仕入率」により納付税
額を計算しますので、多額の設備投資を行った
場合などで一般課税(簡易課税制度を選択しな
かった場合)により計算すれば還付となる場合
であっても、消費税の還付を受けることはでき
ません。
建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づ
き建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む
中小企業の振興を目的として設立された退職金
制度です。
加入できる事業主:建設業を営む方
対象となる労働者:建設業の現場で働く人
掛金:日額310円
特長 ・国の制度なので安全、確実
・経営事項審査で加点評価の対象になる
・掛金の一部を国が助成
・事業主が変わっても退職金は企業間を
通算して計算される
Symposium
シンポジウム
人権啓発活動事業・シンポジウム
自閉症児者がいきいきと地域で暮らしていくためには
問 茨城県自閉症協会☎&FAX0299−62−2820 E-mail [email protected]
日時 1/ 16(土)10:00∼16:00
場所 ふれあいの里石岡 ひまわりの館 内容 午前 講演「自閉症者の就労と支援」
午後 パネルディスカッション「自閉症
者の就労∼実態と支援の課題∼」
申込方法 FAX・E−mail・郵送で申込
参加費 一般500円(資料代)
■託児があります(1日500円)
※要予約12/ 15(火)まで
郵送先 〒311-2405潮来市築地86−2
広報ほこた H21.12
広報ほこた 2009(H21)
12月号
■編集・発行■(発行日 H21.12.3) 鉾田市役所 総務課 秘書室 〒311-1592 茨城県鉾田市鉾田1444−1 ☎ 0291−33−2111 FAX 0291−32−4443 mail [email protected]
■市人口■(H21.11.1現在) 総数 51,649人(前月比 +7人) 男 25,961人(前月比 +9人) 女 25,688人(前月比−2人) 世帯数 17,098戸(前月比 +22戸)
年末年始業務カレンダー
○通常業務 ×閉庁 閉館 休業
12/25 12/26 12/27 12/28 12/29 12/30 12/31
施設名
業務時間の変更など
1/1
1/2
1/3
1/4
1/5
初日の出は
(金)
(土)
(日)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(土)
(日)
(月)
(火)
市役所・各総合支所・保健センター・水道事務所
○
×
×
○
×
×
×
×
×
×
○
○
公民館(旭・鉾田中央・大洋)
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
問 市役所健康増進課☎33−3691
図書館
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
鹿島灘海浜公園では、初日の出
総合公園・旭スポーツセンター・くぬぎの森
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
を見に来るお客様のために臨時営
○
8:30∼
14:00
×
×
×
×
×
×
×
○
業いたします。
○
○
×
○
営 業 時 間 5:30 ∼ 10:00
日の出時間 6:49
○
○
○
○
○
ともえ荘
○
とっぷさんて大洋
○
○
○
○
×
×
×
6:00∼
12:00
ほっとパーク鉾田
○
○
○
○
10:00∼
17:00
×
×
×
ごみ収集カレンダー
施設名
(旭地区)
収集業務
大洗・鉾田・水戸環境組合
(鉾田・大洋地区)
月
6
13
20
27
7
14
21
28
水
2
9
16
23
30
木
3
10
17
24
31
×
×
8:00 ∼
自己搬入
火
1
8
15
22
29
○
○
収集業務
16:00
市立図書館休館日 12 月
日
(日)
16:30 11:30
鉾田クリーンセンター
☎32-4187
(土)
8:30 ∼ 8:30 ∼
自己搬入
☎029-267-2898
(金)
×
×
×
×
×
1/2
1/3
1/4
1/5
(火)
(水)
(木)
(金)
(土)
(日)
(月)
(火)
○
○
×
×
×
×
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
16:30
○
8:30 ∼ 16:00
○
8:00 ∼ 16:00
×
8:00 ∼
12:00
土
5
12
19
26
農業用使用済みプラスチックなどの収集日程
医 療 機 関 案 内
旭地区
鉾田地区
大洋地区
9:00 ∼ 12:00
塩ビ
12/9
(水)
1/19
(火)
12/15
(火)
ポリ
1/13
(水)
12/8
(火)
12/24
(木)
農薬空缶
1/27
(水)
1/26
(火)
1/12
(火)
市民と市長の朝市トーク
茨城県救急医療情報システム
電話案内(24時間対応)☎029−241−4199
インターネット http://www.qq.pref.ibaraki.jp/
携 帯 サ イ ト http://www.qq.pref.ibaraki.jp/kt/
●12/7
(月)
鉾田市役所
●1/5
(火)大洋総合支所
※時間はいずれも8:15∼9:15
問 市役所総務課秘書室
☎33−2111(内線1211)
茨城子ども救急電話相談
鉾田
10日(木)
12月
社協本所
14日(木) 28日(木)
1月
社協旭支所 中央公民館
大洋
24日(木)
大洋公民館
弁護士相談
(10:45∼15:00)
予約制
一般相談(13:00∼15:00)
2日前までに予約をお願いします
問 鉾田市社会福祉協議会
鉾田本所
☎32−5831
旭支所
☎37−3571
大洋支所
☎34−5200
行政相談
*毎月第2水曜開催
12/9
(水)
13:30∼15:30
鉾田中央公民館
市役所総務課秘書室☎33−2111
問
(内線1211)
市の花 ヒマワリ
○
8:00 ∼ 16:00
夜間小児救急診療所
中毒110番
つくば(9:00 ∼ 21:00)☎029−852−9999
大阪(24時間対応)
☎072−727−2499
日本中毒情報センター http://www.j-poison-ic.or.jp
問 旭 保 健センター ☎3 7−1411
場所(項目)
12 月
9(水)
乳児健診
鉾田
(H21.8生)
鉾田
9(水)
育児相談
大洋
15(火)
11(金)
1歳半健診
(H20.5生)
4(金)
鉾田 2歳児歯科健診
(H19.5)
幼児健康
診査
8(火)
3歳児健診
(H18.8生)
15(火)
大洋
1歳半健診 (H20.3 ∼ 5生)
旭
9(水)
機能回復
訓練
鉾田
3・10・17(木)
(リハビリ)
大洋
4・11・18(金)
事業名
警察・通報 110
火災・救急 119
一般の問合せ
鉾田警察署
☎34−0110
鉾田消防署
☎34−0119
旭出張所
☎34−4119
大洋出張所
☎34−5119
火災情報テレホンサービス
☎32−2119
場所(時間)
12月
鉾田
デイケア (9:30 ∼ 11:30) 4・11・18(金)
旭
9(水)
(9:30 ∼ 11:30)
鉾田
16(水)
フリークラブ (9:30 ∼ 11:30)
大洋
(9:30 ∼ 15:00) 7・14・21(月)
献血にご協力ください
12/28
1/15
10:00 ∼ 16:00
9:30 ∼ 11:30
13:00 ∼ 16:00
ウイズ
鉾田合同庁舎
ショッピングガーデンアクロス
納税カレンダー
防災無線を聴き逃した時は
☎34−8770
☎34−8771
市の木 サクラ
12月
20・27
13・29
6 ・30
23・31
精神保健事業
火 災 ・ 緊 急
防災無線テレホンサービス
電話番号
33−2131
33−3158
33−2136
32−3313
健康カレンダー(12/3∼1/3までの予定を掲載)
事業名
毎日(18:30 ∼ 23:30)
日曜日・祝日・年末年始(9:00 ∼ 17:00)
※年末年始12/29 ∼1/ 3
☎029−254−9900(短縮ダイヤル #8000)
心配ごと相談
旭
○
鉾田保健センター ☎ 3 3 − 3 6 9 1
大洋保健センター ☎ 3 9 − 4 8 6 6
毎日(20:00 ∼ 23:00)☎0299−82−3817
鹿嶋市宮中1998−2鹿島保健センター内
※年末年始12/30 ∼1/ 3は除く
11月2日、旭総合支所で行われた朝市トー
クの様子。
8:30 ∼ 16:30
高須病院
ハタミ病院
北浦整形外科
鉾田病院
問 市役所産業経済課☎ 33 − 2111(内線 1167)
時間
休園となります。
休日診療
休館日
金
4
11
18
25
き12/29(火)∼ 1/3(日)まで
1/1
(月)
8:30 ∼
焼いもや甘酒、おでん等も販売
します。なお、当公園は元日を除
○通常業務 ×休業 業務時間の変更など
12/25 12/26 12/27 12/28 12/29 12/30 12/31
鹿島灘海浜公園で!
固定資産税
国民健康保険税
介護保険料
後期高齢者医療保険料
市の鳥 ウグイス
3期
6期
5期
6期
納期限
12/25
(金)
2009.12
12