学校便り3月号 - 西岡南小学校

札幌市立西岡南小学校
学校だより
№ 14
平成 25 年(2013 年)3月1日
http://www.nishiokaminami-e.sapporo-c.ed.jp/
巣 立 ち の 時 を 迎 え て
教 頭
新 妻 晴 雄
今日からは弥生3月だというのに、連日の降雪と厳しい寒さで通学路にはうずたかく雪山ができ、
屋根からの落雪にも気をつけなければならない状態が続いています。しかし、部屋に差し込んでく
る陽の光は確実に春らしさを増し、窓辺から見える桜の芽も心なしかふくらんできたように思える
今日この頃です。
さて、6年生は3月19日に卒業証書授与式を控え、小学校生活の仕上げの段階を迎えて、連日、
卒業に向けて式練習・歌の練習・奉仕活動などに一段と熱が入ってきているところです。
27日には1年間一緒に活動してきた『なかよしグループ』
(1~6年生の縦割りグループ)のお別れ
会がありました。5年生が中心となり、各グループごとに歌あり、ゲームあり、それぞれ工夫して、笑
顔いっぱいで素敵なひとときを過ごしていました。下級生から心のこもったメッセージカードをもらっ
た6年生はとても感激していました。とても心温まるシーンでした。その後、給食も輪になって話をし
ながら楽しく食べました。
6年生はこの一年間、学年テーマ「NEXT ONE」を胸に担任の先生方と、どの活動にも全
力でぶつかっていました。その姿が下級生のあこがれであり、素晴らしいお手本だったと思います。
そんな素敵な6年生の皆さんに、卒業にあたって、私の体験から感じていることを伝えたいと思
います。
私は独身の頃に札幌周辺の山歩き(本格的な登山ではありませんが・・・)を始めました。そして、
今でも時々山登りをしています。そんな経験からいつも思うことがあります。それはどんなに辛くても
あきらめずに歩き続ければ、必ず目的地(頂上)に到着できるということです。そして、それは人それ
ぞれ自分のペースでいいということです。体力に自信のある人は走って頂上まで行くことができるでし
ょう。でも体力のない人も、休み休み休憩を取りながらでも、歩くことをやめなければ、どんなに時間
がかかろうと頂上に到着することができます。私も登っている途中で苦しくて何度もやめようかと思っ
たことがありますが、頂上に到達したときの達成感や眼前に広がるまだ見たことのない素晴らしい景色
を思って、登り続けています。同じ山でもその都度違った感動があります。そんな感動を得たくていま
だに登り続けているように思います。また、山歩きの途中で出合う厳しい環境の中で可憐な花を咲かす
高山植物・目を見張る色鮮やかで素晴らしい紅葉・ナキウサギなどの動物たちとの出合い・・・。
このことはどんなことにも通じると思います。どんなに辛いことがあっても、自分の『夢』(目
標)をあきらめず、目標に向かって常に努力することを忘れずに頑張り続ければ、いつか必ず『夢』
はかなうものです。途中であきらめてしまえば、そこで終わりです。
『夢』の実現まで、自分を信じ、
あきらめずに全力を尽くすことが大切だと思います。そうすれば、必ず『夢』はかなえられると信
じます。これからの皆さん一人一人の健闘を祈ります。
6年生93名は西岡南小学校の第33回卒業生として、自信と勇気をもって思い出のいっぱい詰まっ
た学舎を巣立ってください。きっと3月19日はすばらしい卒業証書授与式になると確信しています。
2月の子どもたち
新1年生体験入学(7日)
スキー遠足(藻岩山)5 日,14 日,15 日
なかよしグループお別れ会(27 日)
卒 業 式 前 日 準 備 の た め に 、 十 五 日 ( 金 ) 6 時 間 授 業 ( 三 ~ 六 年)
十八 日( 月 )五 時 間授 業( 全 校) とな り ます 。
1日(金)全校朝会・児童会引継ぎ式
図書館閉館
4日(月)卒業式卒業生練習(1,2 校時)
5日(火)感謝のつどい(6年 5校時)
学年末懇談(6年)
落とし物展示(~8日)
6日(水)同窓会入会式(11 時~)
7日(木)学年末懇談(2,4,5 年)
8日(金)学年末懇談(ひ,1,3 年)
卒業式在校生練習(3校時)
卒業式卒業生練習(4校時)
スクールカウンセラー来校
(13:30~16:30)
11日(月)卒業生作品展(~25 日)
12日(火)バイキング給食(6 年生)
14日(木)卒業式全体練習(中休み・3校時)
卒業式卒業生練習(4校時)
15日(金)6時間授業(4~6年生)
《中学校卒業式》
18日(月)5時間授業(全校)
卒業式全体練習(3校時)
卒業式卒業生練習(4校時)
中清掃(18 日,21 日,22 日)
19日(火)第33回卒業証書授与式
20日(水)春分の日
25日(月)修了式・離任式(下校:12 時)
第33回卒業証書授与式
卒業テーマ『NEXT ONE』
☆日 時 平成25年3月19日(火)
午前9:50~11:15
☆場所 札幌市立西岡南小学校体育館
☆式次第(1)開式の言葉
(2)国歌斉唱
(3)卒業証書授与
(4)学校長式辞
(5)PTA 会長祝辞
(6)祝辞・祝電の披露
(7)よびかけと歌
(8)閉式の言葉
○卒業証書授与式のおり、PTA より記念品
(卒業証書入れ)が贈呈されます。
※当日時差登校になっております。
5・6年生(8:30~8:40)
1~4年生(9:10~9:20)
※保護者控室は3階「ふれあい広場」で
す。
※お車での来校は、できません。
今年度最後の懇談会に多数のご参加を
◆3月まとめの月 門出の時◆
~卒業まであと13日~
6年生にとっては小学校生活72ヶ月の最後の
まとめの月です。一人一人の向上心(NEXT ONE)
を6年生全員の向上心へそして全校の向上心へ広
げようと一人一人がはつらつと行動しています。
卒業生は、次のような取り組みをしています。
○奉仕活動
【家庭科で学んだ力を生かして雑巾作
りと各教室の清掃・登校時の玄関あいさつと雪
ほろい】
○感謝の集い【3月5日:合唱、感謝の言葉、ス
ライドなど】
○卒業作品展【3月11日(月)~25日(月)ふれあ
い広場にて 思い出の品・写真立て】
○校長先生からの特別授業
○同窓会入会式【3月6日(水)】
西岡中学校英語出前
授業を受ける6年生
た て わ り学級 であい
さつする6年生
3月
5日(火) 6年生
7日(水)2・4・5 年生
8日(金)1・3 年生・ひまわり
懇談 全学年 14:40~
学年・学級によっては5校時に学級集会等を計
画しております。詳しくは、学年・学級便りをご
覧ください。
通知表の仕様が変わります
札幌市小中学校全てで使われる校務支援シス
テム[情報の適正管理のため(多くの学校は25年度
から本校はパイロット校として24年度から)]を使用し
後期の通知表を発行します。主な変更点は以下
の通りです。
☆所見欄の記述が、手書きからパソコン印字へ変更
☆評価欄の○は、ゴム印からパソコン印字へ変更
★学籍(出席日数等)欄は使用しません。(24年度は
札幌市版の完成形となっていませんので、斜線を入れて使
用します。)
◇従来の通知表のよさを引き継いだ通知表です
が今後改善を進めていきます。
学校諸費完納のお願い
今年度の学校諸費の引き落としは、2月28日(木)の再自動引落日で終了しました。
今回引き落としができなかったご家庭につきましては、ご面倒でも直接来校いただき現金にて納入してい
ただくことになります。お手数をお掛けしますが、お願いします。
年度末です。子ども手当ても支給されておりますので、全ご家庭の学校諸費完納をよろしくお願いします。
未納額については、お知らせを何度もさせていただきます。 担当:582-6350:教頭