地域医療連携だより 第75号 - 兵庫県立姫路循環器病センター

兵 庫 県 立 姫 路 循 環 器 病 センター
‫؏ע‬Ҕၲᡲઃ 0GYU
1R 6HSWHPEHU
■ 平成25年度地域連携懇談会を開催しました
ƝƋƍƞƭ
ᅸ෬ƷͅŴᝮᨈLJƢLJƢƝฌ௿ƷƜƱ
ƱƓঅƼဎƠɥƛLJƢŵ
࠯እƸ఍КƷƝᣐॾǛងǓŴƋǓƕƱ
ƏƝƟƍLJƢŵ
%106'065
Ĭ࠯঺ᲬᲯ࠰ࡇ‫؏ע‬Ҕၲᡲઃটᛩ˟
Ǜ᧏͵ƠLJƠƨ
ĭჄ၏‫˟ܖ‬ƕ᧏͵ƞǕLJƠƨ
Įπ᧏ᜒࡈɦҞ஖ƷƓჷǒƤ
ؕஜྸࣞ
ǘƨƠƨƪƸŴҔၲƷਃƍ৖Ʊ
ҔၲǛӖƚǔNjƷƱƷ̮᫂᧙̞
ƴؕƮƖŴᑣឋƔƭ᭗ࡇƳҔၲǛ
ᘍƍLJƢŵ
τࡉჄᇌ‫ۈ‬ែࣅ࿢֥၏ǻȳǿȸ
Ƅ
‫ۈ‬ែࠊᙱ࠽ဍᲯᲬᲪဪ‫ע‬
6'.ᲴᲢˊᲣ
(#:ᲴᲢˊᲣ
Ტ‫᧓ٸ‬૔࣯Უ
JVVRYYYJDJELR
ႆᘍᲴ‫؏ע‬Ҕၲᡲઃܴ
6'.ᲴᲢႺᡫᲣ
(#:ᲴᲢႺᡫᲣ
地域医療連携部長 谷口泰代
早いもので、暦の上ではもう
9月、日の暮れが早くなり秋が
深まるころとされる長月です。
9月5日木曜日、姫路キャッ
スルホテルにて平成25年度の
地域医療連携懇談会を開催い
たしました。地域の医療機関の
先生方や訪問看護師・ケアマ
ネージャー・地域連携の担当者の方々115名のご参加をいただき、
院内61名を合わせ合計176名の参加者で賑やかな情報交換の場
とさせていただきました。
企画から半年があっという間に過ぎてしまった感がありますが、
当日のおよそ2時間半もさらに瞬目のひと時だったように思いま
す。“face to face の関係構築”をモットーに22年度より4回目
の開催です。
前半は向原新院長の“敷居を低くする挨拶”で幕あけ、今春よ
り副院長就任の大原毅医師から〖最近の糖尿病診療の動向と当セ
ンターの糖尿病内科〗と題した講演がありました。アジアを中心
に今後ますます増加する糖尿病について、来年度の当院の糖尿病
センター開設を前に、従来のエビデンスに基づく治療から、患者
個々の特性に合わせた糖尿病治療についてわかりやすく講演いた
だきました。
そして懇談会では、まず姫路市医師会会長空地顕一先生から、
姫路市の循環器専門病院
ならびに地域医療支援病
院として激励の言葉をい
ただきました。懇談の場
では多くの輪が形成され
楽しい歓談のひと時を持
つことができました。
(次ページへ続く)
地域医療連携室だより
第75号
平成25年 9 月
今や世界の糖尿病人口は3億人超、日本は700万人で世界第9
位に立ち、そして糖尿病に費やされる医療費は米国に次ぐ世界
2位に位置します。高齢化や豊満な食糧事情により世界規模で
増加しています。特に東アジア地区を中心に2030年には糖尿
病は現在の約1.5倍以上の5億人を超えるとされます。
今回の大原医師からも patient centered care( 患者中心主
義 ) に基づく新らたな糖尿病治療の進め方が紹介されました。
治療の中心は患者ですが、それを医療という輪の中で専門病院
と地域医療が支えるという考え方は、病院から地域へという20年先を見据えた医療の展開の根幹
にあたります。これは糖尿病にとどまらず、癌や慢性心不全といったわが国の疾患人口の大半を占
める疾患の共通の概念で、まさに地域医療連携なくしては進めることができない仕組みといえます。
次年度には厚生労働省から高齢化社会を見据えた在宅医療、介護推進方針が公表される予定です。
わたくしたちも中播磨の地域医療支援病院として、しっかりその役目を担い、地域を含めた包括医
療を行ってゆきたいと考えております。
最後に、この会が盛大に行えましたのはご参加いただいた地域医療を支える皆様方あってこそで
あると思っております。心より感謝を申し上げます。
県立病院学会が開催されました
8月31日(土)に、兵庫県立病院学会が兵庫医療大学に
おいて開催されました。
今年は「救急医療」をメインテーマに、「地域で支える医
療」をサブテーマとして、救急医療における地域の医療機
関や地域住民との相互理解や相互協力を取り上げ、県立病
院の救急医療について考える機会となりました。
福井大学医学部附属病院の寺澤秀一教授の基調講演では、
「地域で支える救急医療」についてご講演いただきました。
ER 型救急医及び各科診療医の養成と包括ケアを担う多職種養成といった救急医療における人材育
成、救急診療体制構築のための現場教育、地域医療と救急医療の危機回避に必要なマンパワー確保
のための教育力、の三本柱を基本理念にお話いただきました。福井県高浜町という過疎の町では、
毎年若い医師が研修に出向き地域医療を支えているという具体例を挙げながら、目指すべき救急医
療の体制についてお話下さいました。
シンポジウムでは「県立病院の救急医療の発展に向けて」をテーマに、県立尼崎病院兼塚口病院
の佐藤副院長の司会のもと、6人のシンポジストの方々に
現状と課題についてお話しいただきました。当センターか
らは山名看護師が救急トリアージを題材に発表を行いまし
た。
分科会には16のテーマに対して228題の演題が寄せられ
ました。当センターからは看護部・診療部・検査放射線部・
リハビリテーション科・薬剤部より、プロジェクター発表
が8題、ポスター発表が28題と、合計36題を発表しました。
地域医療連携室だより
平成25年 9 月
第75号
平成25年度 姫路循環器病センター
公開講座(下半期)のご案内
専門病院として地域医療機関と相互支援するとともに地域とのネットワークをつくる目的で今年
度も公開講座を実施しています。10月以降の公開講座を計画しましたのでお知らせします。地域
の医療機関・関連機関の皆さまの多数のご参加をお待ちしております。申し込みは2日前までに申
し込み用紙をFAXしていただきますようお願いいたします。
*12/13は金曜日の開催となっておりますのでご注意ください。
□ 開 催 場 所 : 姫路循環器病センター 新館6階会議室
□ 開 催 時 間 : 疾患シリーズ 18:30~20:00
□ 参加対象者 : 地域の病院・診療所・訪問看護ステーション・各施設等の
先生、職員の方
□ テーマと講師
<疾患シリーズ>
コース
月
11
10/ 3 (木)
テーマ
講 師
心不全の急性期治療と看護
循 環 器 内 科 医 長 大石 醒悟
C M C U 2 看 護 師 池内 昌美
心不全
12
10/17(木)
心不全の慢性期治療と看護
循 環 器 内 科 医 長 谷口 泰代
慢性心不全認定看護師 辻井 由紀
13
10/24(木)
よくわかる脳神経系の解剖・生理
脳 神 経 外 科 医 長 岡本 薫学
14
11/ 7 (木)
脳神経系の外科的治療
脳 神 経 外 科 部 長 本岡 康彦
15
11/14(木)
脳梗塞の内科的治療
神 経 内 科 部 長 清水 洋孝
16
11/28(木)
脳血管内治療と看護
脳 神 経 外 科 医 長 溝部 敬
5 南 看 護 師 藤本 敦子
17
12/ 5 (木)
パーキンソン病の治療と看護
神 経 内 科 医 長 寺澤 英夫
5 北 看 護 師 中澤嘉代子
18
12/13(金)
ナースにも行えるベッドサイドリハビリ
理
作
言
19
12/19(木)
脳神経フィジカルアセスメント
集 中 ケ ア 認 定 看 護 師 山名比呂美
20
1 /16(木)
人工呼吸器の基礎とモード
麻
21
1 /23(木)
人工呼吸器の応用と看護
麻 酔 科 部 長 堀川 由夫
集 中 ケ ア 認 定 看 護 師 山名比呂美
22
2 / 6 (木)
酸素療法
集 中 ケ ア 認 定 看 護 師 山名比呂美
23
2 /20(木)
呼吸ケアと感染管理
集 中 ケ ア 認 定 看 護 師 山名比呂美
感 染 管 理 認 定 看 護 師 小林佐和枝
脳神経系
呼吸
学
業
語
酔
療
療
聴
科
法
法
覚
部
士 荒木 保
士 藤本 将太
士 高月 容子
長 堀川 由夫
地域医療連携室だより
第75号
平成25年 9 月
県立姫路循環器病センター 専門外来診療担当表
平成25年 9 月20日現在
診療科
月
火
水
初診
心臓血管外科
初 診
月城
城戸(第2週)
担当医
(15時~)
担当医
(15時~)
南
大村
喜多
清水
寺澤
辻
寺澤
喜多
清水
多々野
杉原
岡本
橋本
阿部
竹長
大澤
中村
(脳血管内治療)
溝部
水崎
橋本
中本
再 診
川崎(第 1,3,5週)
宮本(第 2,4週)
再診
谷口
本多
(午前)
本岡
初診(予約)
高齢者
脳機能治療室
担当医
(15時~)
鳥羽
澤田
本多
初 診
放射線科
大西
矢坂
向原
吉田
蘆田
糖尿病・内分泌内科
外科
(消化器外科)
澤田
木内
(不整脈)
青木
村上
再 診
脳神経外科
横井
金
岡嶋 /嶋根
(週交代・13時迄)
谷口
川合
寺西
嶋根
(不整脈)
(不整脈)
岡嶋
循環器内科
山田
(不整脈)
初診・再診
大石
小林
担当医
(デバイス外来)
担当医
(15時~)
担当医
(15時~)
神経内科
木
阿部
中本
川崎
宮本
寺島
小田
(午前)
嶋田
小田
寺島(第 1,3,5週)
嶋田(第 2,4週)
小田
長谷川
(新患・再来)
(午前)
山根
寺島
小田
嶋田
寺島
大川
嶋田
嶋田(第 1,3,5週)
寺島(第 2,4週)
嶋田
(15時まで)
寺島
(15時まで)
☆初診受付時間は午前 9 時00分~午前11時30分までとなります。
☆脳卒中専門外来(担当:清水洋孝医師)は、水曜日と金曜日に行っています。FAX 初診予約票でお申し込み下さい。
☆土曜日の外来診療は休診となっています。なお、救急医療につきましては従来どおり業務を行います。
* FAX 予約での受診の際は、診療情報提供書(紹介状)を持参し、予約票案内の時間にお越し下さい。
医師の異動のお知らせ
医師の異動はありません
* 外来診療担当表は、当センターのホームページ http://www.hbhc.jp/ でも紹介しております。 【相談メールのご案内】 相談メールを開設しておりますのでご利用下さい。
循環器内科
[email protected]
心臓血管外科
[email protected]
心臓リハビリテーション
[email protected]