くまりは2011年5月号 - 社会医療法人社団 熊本丸田会|熊本整形外科

患者様の安心・満足を第一に。
り
は
ま
く
社会医療法人社団熊本丸田会
熊本リハビリテーション病院広報誌
No.
55
2011 年
5 月号
院 是
病める人に愛と奉仕を
己の仕事に誇りと責任を
組織の中に英知と秩序を
そして
理想の医療に向かって
一歩一歩前進しよう
病院基本理念
【花材】こでまり、カラー、フリージア、鳴子ゆり
松岡町子さんの作品
編集発行人 社会医療法人社団 熊本丸田会
熊本リハビリテーション病院
〒 869 − 1106 熊本県菊池郡菊陽町曲手 760
T E L 096 − 232 − 3111 / FAX 096 − 232 − 3119
地域ニーズに応えうる高機能の
総合リハビリテーション病院を
目指します。
患者様の権利を尊重し、
満足して頂ける医療サービスを
提供します。
保健・医療・福祉の連携を推進し、
地域社会に貢献します。
◎CONTENTS◎
○看護研究発表会………………P2
㈶日本医療機能評価機構認定病院
㈶日本医療機能評価機構付加機能
リハビリテーション機能認定病院
熊本丸田会
○救急蘇生とAED講習… ………P2
○日本医療マネジメント学会
熊本支部学術集会……………P3
○本の玉手箱………………………P3
○医療統計…………………P4・5
・熊本リハビリテーション病院 ・介護老人保健施設サンライズヒル
○歯科口腔外科診療を
始めました。…………………P6
・訪問看護ステーション ひまわり ・熊本整形外科病院
○武蔵剣豪太鼓…………………P7
・指定居宅介護支援事業所サンライズヒル
・菊池地域リハビリテーション広域支援センター
・通所リハビリテーション 熊リハ病院
○職員旅行マカオ編……………P7
○ワンポイントレシピ…………P7
○開放型病院登録医の紹介……P8
看護研究発表会を開催
平成23年3月5日 老健施設サンライズ・ヒルにおいて看護研究発表会が開催され各部署より1題ずつ発表があ
り、それぞれの演題に対し熱心に質疑が交わされました。
○1病棟 「術前オリエンテーションを受けた患者の術前・術後の認識調査」
1病棟は整形外科の手術を目的とした患者様が入院されており、病棟では看護師が
手術前日にケアマップを用いてオリエンテーションを行っている。看護師が文書を
用い説明したものと実際手術を体験しての相違に関しアンケートによる認識調査を
行った。患者様から得られた調査をもとに医療者側の一方的な説明となっている部
分を改善し、より効果的に行うにはどうすればよいかを今後の課題としている。
○2病棟「内服自己管理の現状と問題点の分析」
2病棟は内科的治療を目的とした高齢の患者様が多い、入院時から患者様が内服薬の全てを管理する【自己管理】
看護師が患者様の状況にあわせて一部関与する【1日管理】【1回管理】と管理方法が様々である、看護師が管理
している内服薬を自己管理へ移行するための基準がないため、今回は看護師それぞれが何を根拠に判断をしてい
るのか現状を調査、問題点の分析を行った。今後は判断基準の作成を課題としている。
○3病棟「夜間環境チェック使用後の転倒・転落の検証」
回復期の病棟であり脳血管疾患の患者様が40%を占めている。リハビリの進行に
伴い活動性が向上し単独行動による転倒・転落の危険性が高い状況にある。特に消
灯後の転倒が多く、現状を分析した結果就寝前に環境を整えることが転倒のリスク
回避に繋がるのではないかという結論から、消灯時の環境チェックシートを作成し
活用することで看護師の転倒回避への意識づけにも繋がった。今後は個々の患者に
あったシートの修正や改善が望まれる。
○4病棟「看護師の排泄管理に対する意識改善への取り組み」
~ブリストルスケールを用いた排便日誌を活用して~
脳血管障害や高齢により身体機能・認知機能の低下した患者は排泄管理が重要で
ある。日常の看護業務として各患者の排便状態を確認しているが、その性状を示す
表現や問題の捉え方は看護師それぞれであった為、ブリストルスケールを活用し、
便性状の見方の統一を図るとともに、患者個々にあった排泄習慣を加味した排便管
理が出来るようカンファレンスを充実させることが出来た。現在各部署にその方法
を周知し、適切な排便管理ケアに役立たせている。
○手術室「腹臥位手術の頭部枕による褥瘡予防効果」
年間約700件の手術が行われており、腹臥位の手術が1割を占めている。前額部や
下顎部に発赤を発生させるケースが見られたため、徐圧を目的とし腹臥位時頭部枕
を作成、看護師を被験者とし試作の枕を使用した際の徐圧・発赤・苦痛・不快など
についてその効果について検証を行った。今後は実用化に向け研究を重ね褥瘡発生
に繋がらない枕ができる事を課題としたい。
最後に熊本保健科学大学 看護科准教授 荒尾博美先生に、約1年間に亘りご指導
を頂き発表に至ることができましたことに感謝申し上げます。
救急蘇生とAEDの講習
3月11日に大津高校で救急蘇生とAEDの指導を行ってきました。
看護部から10名、BLS(一次救命)・ACLS(二次救命)の講習を終
えたスタッフが約40名の生徒に蘇生人形を使用し指導を行いました。
生徒さん達は常時真剣な表情で救急蘇生の講義を聞いていました。
講義は人形に人工呼吸や心臓マッサージをしてもらうという実戦さ
ながらの体験をしてもらいました。生徒から「命は1分、1秒が大
切だとわかりました」や、「今日の講義を受けて看護師になりたいと
思いました。」などとうれしい言葉も頂きました。
これからも地域の交流と貢献を目的に、救急蘇生の指導を学校や
施設団体に行っていく計画を立てていきたいと思います。
【看護部 栗山憲士】
くまりは 2011.5
第13回 日本医療マネジメント学会熊本支部学術集会に参加して
【診療情報管理室 和泉 孝】
平成23年3月12日に第13回日本医療マネジメント学会熊本支部学術集会が熊本学園大学を会場に行われました。
今学会のテーマは「患者中心の医療安全と地域連携」で、県内の医療機関から職種を問わず研究成果や自院の取
り組み事例・改善事例などが演題発表されました。
熊本リハビリテーション病院からは診療情報管理室より2題の演題発表を行ないました。
◆診療情報管理室 林田 望
「患者住所データの可視化と地域性分析」
当院には、当院周辺の熊本市、菊陽町、大津町、益城町、西原村の5市町村
を中心に各地域から患者様が来院されていて、患者分布は広域に渡り、病院の
特性と思われます。そこで入院患者と外来患者での特徴を分析した結果を報告
しました。対象患者は、2010年4月1日~ 2010年9月30日の半年間で、当院を
退院した患者、
外来受診した患者としました。患者住所から地区統計と地図を作成。地図は郵便番号を利用し作成。
また階層をつけ、比較できる様に工夫しました。退院患者・外来患者共に、50%以上を当院周辺の4町村が占める
結果となりました。今回、患者住所データの可視化と分析により、地域ごとの患者分布を確認する事ができ、かつ、
地域における当院の役割や、全国各地からの受け入れ状況など、病院機能と役割を再考するきっかけとなりました。
◆診療情報管理室 和泉 孝
「医療関連情報ソースの有効活用と病院マネジメント」
近年の超高齢社会や医師不足等を背景に医療機関経営は厳しい状況にありま
す。医療と経営の質の向上は医療機関にとって大きな課題となっており、情報を
有効に活用することが重要になっています。最近では医療に関連する情報がイン
ターネット上で広く取得できるようになっており、厚生労働省や都道府県のホー
ムページ、企業による情報検索サイト等、医療に関連する多種の情報源が存在します。その情報源を目的に応じて
活用できるように一覧表に整理を行いました。そして、実際に取得した情報を基に医療圏分析や医療費分析を行っ
た事例を発表し、最後に情報活用とリスク管理の視点の重要性を報告しました。
2題に共通することは「情報の活用」で、それによって当院の医療提供体制をより良くするための取り組み事例と
いうことでした。また、他の医療機関の取り組み事例も多く聞く事ができ、今後の自院の業務改善に活かしていき
たいと感じました。そして何より患者様にとって当院がより良い病院となるよう努めていきたいと思いました。
本の玉手箱 ⑥
「モンテ・クリスト伯」(アレクサンドル・デュマ 著)
「巌窟王」という書名で日本に紹介
されたこの物語を少年少女時代に読
まれた方も多いのではないでしょう
か。文庫版全 7 巻の大作ですが、ス
トーリー展開の面白さに引き込まれ
て一気に読破できます。19 世紀のナ
ポレオン没落前後のフランスを舞台
に、入り乱れた人間模様の奥に潜む
人間の心理、真実を浮かび上がらせ
た壮大な復讐劇は不朽の名作といっ
てよいでしょう。
マルセイユの船乗りだったエドモン・ダンテスは、知
人の嫉妬心や検事の陰謀により無実の罪を着せられ、14
年間の地獄のような牢獄生活を強いられます。その後脱
獄に成功した彼は莫大な富を得、モンテ・クリスト伯と
してパリの社交界に現れます。同じ牢獄にいた、ある司
祭との運命的な出会いによりあらゆる言語と知識を身に
つけた彼は、イタリーの司祭、イギリス人貴族、船乗り
シンドバッドに姿を変えながら、善人には恵みを与え、
悪しき者には周到な計画による復讐劇を展開します。
彼はこれらの復讐は処罰を命じた神の摂理であり、神
から使わされたものとして裁きを行うのだと言います。
しかし、かつて愛した人より嘆願された彼は復讐を断念
し、赦すことは崇高なことだと感謝されます。そして復
讐が思いもよらない新たな悲劇を生んだことを目の当た
りにしたとき、自分は復讐の権利を踏み越えてしまった
ことを悟り、自分は果たしてあれほどのことをする権利
があったのだろうかという疑問と苦悩に襲われます。自
分自身も赦されなければならない人間だと気づいた彼は、
最後の一人に赦しを与え、ある人々を幸福にすることに
より罪ほろぼしをしたいと考えます。
数奇な運命を経た彼が最後にわかったのは、きわめて
大きな不幸を経験したもののみ、きわめて大きな幸福を
感じることができるということでした。そして人間の叡
智はすべて次の言葉に尽きるとします。
「待て、しかして
希望せよ!」 【図書室 廣田みゆき】
新しい仲間30人が入職
桜の花が咲く季節の恒例行事 熊本リハビリテーション病院と介護老人保健
施設サンライズヒルの入社式が4月 1 日(金)12 時 30 分より執り行われまし
た。熊本リハビリテーション病院 25 名、介護老人保健施設サンライズヒル5名
の合計 30 名の新しい仲間を迎えました。丸田理事長、古閑院長、森岡施設長、
廣田理事から歓迎の祝辞をいただき、新入職員で介護老人保健施設サンライズ
ヒル看護介護部所属の音辻 晃さんから「私どもは、一貫して『地域における本
物の医療、保健、福祉の創造』という理念を実践するために諸先輩方同様、一
丸となり、皆様の期待に沿うよう全力を尽くし、熊本丸田会の発展の為に貢献していく所存です。
」という抱負が
述べられました。それぞれの持ち味を生かし組織の中に新しい風を吹かしてくれることを期待したいと思います。
Kumariha
NO.55
医 療 統 計
平成 11 年から平成 22 年までの 10 年間の医療統計の推移です。
①1日平均外来患者数、②入退院数、③自宅退院率、④平均在院日数、⑤病床利用率
くまりは 2011.5
Kumariha
NO.55
歯科口腔外科診療を始めました。
今から7年前、病院の裏手の桜の花が満開の時期に、初
【歯科医師 辻 友里】
めて熊本リハビリテーション病院を訪れました。
その当時は、必要時に近医の先生が訪問される体制で、
歯科室はもちろん器具一つない状態でしたので、在籍して
おりました大学から器具を借り、入れ歯の調整がかろうじ
てできる状態で、週1日病棟を回らせていただいておりま
した。
急ピッチで歯科室開設を進めていただき、夏には歯科診
療室が完成し、一般的な治療が可能になりました。
1年後には、大学から講師の先生にも週に半日きていた
だけるようになり、小手術や腫瘍などの症例にも対応がで
きるようになっております。
また、当院では、訪問診療、訪問看護にも重点をおき、
地域との連携に深く関わっておられましたので、歯科の立
場としても是非介入させていただきたいと常々感じており
ました。
その為には、持ち運びが可能な診療用機器が必要でした
が、これも快く承諾していただき、歯科診療室の外でも診療ができる体制が整いました。その結果として、
在宅で歯科受診が困難である患者様のお宅に訪問し歯科診療が行えるようになりましたし、病棟での処
置も可能となりました。
リハビリテーション病院という名のとおり、当院にはリハビリの目的で入院されておられる患者様が
ほとんどです。これまでの診療を振り返ると、車椅子で受診される方の割合が非常に高く、車椅子から
診療台への移動に苦労される方、椅子が倒せない方、スペースの関係上車椅子の乗り入れに苦慮される
ことが多かったように思います。
この度新病棟の建設に伴い、外来棟に歯科室のスペースを確保していただくことになりました。以前
に比べると広さも増し、車椅子の移動もしやすく、ストレッチャーのままでも搬入可能となっておりま
す。また、車椅子からの乗り降りが少しでも楽に、無理なくできるように診療台をもう一台増設してい
ただきました。体の不自由な方、障害をお持ちの方でも気兼ねなく安心して歯科治療を受けていただけ
ればと思っております。また、レントゲン機器もこれまでの部分的な撮影に加えて、顎全体の撮影が可
能な機器も揃えていただきました。これにより顎の病巣の有無、智歯の状態確認、智歯抜歯、顎関節の
状態の確認、小手術の必要性の検討などが可能となってまいりました。
11月に新歯科室が完成し、4月1日より毎日診療が可能になりました。新歯科室には、歯を削るとき
に飛び散る水や目に見えないほどの細かな粉塵が患者さんの顔にかかったり、吸い込んだりを防ぐ「フ
リーフォームフォルテ」を各診療台に設置しております。強力な吸引力で治療時に発生する細かい粉塵
を吸い取ることができる為、非常に衛生的で院内感染の予防にも効果的です。
時間によりましては、病棟やサンライズに往診中であったり訪問診療中で留守にする場合もあります
ので、あらかじめお電話で予約をおとりいただけますと幸いです。
かかりつけ医があるので、痛いところだけ治療してほしい。歯石だけとってほしいなどご希望に沿っ
た治療を行っております。診療のご相談等、何かございましたら、歯科室まで遠慮なくお問い合わせく
ださい。今後とも末永くよろしくお願いいたします。
くまりは 2011.5
【4病棟レクリエーション 魂に響く武蔵剣豪太鼓演奏】
3月26日に4病棟で武蔵剣豪太鼓の皆様を招い
て、和太鼓演奏を楽しみました。あるイベント
で聴いた素晴らしい演奏が忘れられずぜひこの
感動を患者さんにもお伝えしたいと思い依頼を
行いました。当日は、大小の和太鼓を準備して
始まる前から雰囲気に圧倒されました。実際の
演奏も、子供達の舞いながらの撥さばき、素晴
らしいパフォーマンスは私達の全身に染み渡る
ほどの迫力で、華麗で力強い演奏でした。私達も、
会場を盛り上げるために手作りの応援用のポンポン、団扇を力いっぱい振りました。
約30分間の演奏はあっという間に終わり、
「感激で涙が出た」「リハビリに意欲がわいた」「元気をもらった」
などの賞賛の言葉を患者さんからいただきました。演奏後の子供達は車椅子を押したり、手をとって患者さん
たちを病室まで誘導したりと短い時間の中でも心あたたまる交流の場面が見受けられました。まさに皆で支え
あうリハビリテーションの理想の形を垣間見た思いでした。これからもこのように患者さん達に感動と、生き
る気力を与えられるような企画を考えていこうと思っていますので皆さん楽しみにしていてください。 【4病棟介護福祉士 笹野ユカリ】
【消防避難訓練を実施】
3月31日午後3時より消防避難訓練を実施しました。消防避難訓練の
実施要領手順は、
《Ⅱ期棟厨房より出火想定→本館の全非常ベル、医事課の火災表示機が
鳴る「火災発生」の非常放送→出火場所の断定→「ただいまⅡ期棟厨房
で非常警報が鳴りました。職員は消火器を持って現場確認へ向かってく
ださい。患者さんはそのまま待機してお待ち下さい」と放送→火災と断
定→「患者様は職員の誘導に従い速やかに避難してください」と放送後、
119番消防署へ通報、こちらは、曲手760熊本リハビリテーション病院
です。現在、初期消火並びに避難開始中です。→隣の菊陽学園、介護老
人保健施設サンライズヒルへ通報→患者様の避難誘導》で行いました。
毎年2回消防避難訓練をしていますが今年は、東日本大震災が3月11日に発生したこともあり訓練に参加し
た職員も真剣に訓練に取り組んでいました。
● 職員旅行 ~ in マカオ~ ●
2 月 24 日から 2 月 27 日にかけて、職員と
倒されました。香港百万ドルの夜景で有名な「ビ
クトリアピーク」では、旅行者全員が息をのむ
ほどの絶景を拝むことになり、それもまた良い
思い出となりました。
この旅行を通じて、いろいろな部署の方やそ
のご家族、旅行業者の皆様と交流や親睦を図り、
けが等なく無事旅行を終える事ができました。
そのご家族総勢 14 名でマカオ・香港に職員旅
行に行ってきました。
マカオといえば、東洋のラスベガスといわれ
るように「カジノ」を思い浮かべてしまう私だっ
たのですが、旧ポルトガル領であり、アジア的
【情報システム課 下村 圭吾】
な文化とヨーロッパ的な文化が融合したマカオ 歴史城区の街並みは、マカオ観光局のホーム
ページに記載されている通りで感動しました。
香港では、超高層ビルが建ち並んでいる近代
的な町並みや、香港の夜景をよりいっそう際だ
たせ、「世界最大の光と音のショー」とギネス・
ブックに命名されたほどの壮大なハーバーライ
トショー「シンフォニー・オブ・ライツ」に圧
ワンポイントレシピ
カレイの煮付け
今月は、4〜6月が旬のカレイを使った煮付けをご紹介します。
カレイは脂肪が少なく味が淡白です。たんぱく質、ビタミン類を多く含みます。
刺身、煮付け、揚げ物、焼き物など様々な料理に適しています。
◆材料◆(2 人分) 【1人分・約 120kcal】
カレイ切り身…2 切(1 切 100g 程度)
生姜…適量 水…1 カップ みりん…大さじ 2
濃口醤油…大さじ 2 生椎茸…2 枚 白ねぎ…適量
◆作り方◆
1.カレイの表面に十字の切り目を入れる。生椎茸は軸を取り、飾り切りにし、白ねぎは4cm程度の長さに切る。
2.鍋に水、生姜、調味料を入れてひと煮立ちさせ、カレイと生椎茸、白ねぎを入れ落とし蓋をして時々煮汁を
かけながら10分程度煮る。
3.器に盛り、煮汁をかければ完成。
★白ねぎはあらかじめフライパン等で焦げ目を付けて煮ると香ばしくて美味しく仕上がります。是非お試し下さい。
◇栄養管理科より◇
Kumariha
NO.55
外来担当医のお知らせ
月
火
水
木
金
土
午前
午後
午前
午後
午前
午後
午前
午後
午前
午後
午前
整形外科 リハビリ科
川上・水本
山鹿
内 科
(平成 23 年 4 月 22 日現在)
神経内科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 歯科口腔外科
中村・東
岡嶋
山田
担当医
古川
担当医
松山
岡嶋
池田・桑原
古閑
山村
担当医(熊大)
弥富
担当医
新堀
川上・水本
田中
新堀
岡嶋
古閑
東
岡嶋
弥富
川上・桑原
回診日
松山
回診日
担当医
山村
弥富
水本・桑原
齊藤
中村・東
山鹿
松山
担当医
担当医
担当医
山田
弥富
フルカワ
辻
専門外来
辻
辻
吉川
辻
禁煙外来(松山)
手術日
辻
膠原病外来
辻 / 担当医(熊大)
手術日
古川
担当医(熊大)
吉川
フルカワ
辻
(第 1・3 週)
吉川
(第 2・4 週)
古川
辻
辻
禁煙外来(新堀)
辻
辻
* 第 1 土曜
※ 整形外科外来担当は手術等の都合により変更になる場合がございます ※第 5 土曜日の形成外科外来は休診です
● 受付時間
● 診察時間
(平日)午前:8時30分~12時00分まで/午後:13時30分~17時00分まで
※木曜 泌尿器科外来の受付は11時00分まで
(土曜)午前:8時30分~12時00分まで
※土曜 整形外科の新患受付は11時00分まで
(平日)午前:9時00分~/午後:14時00分~
(土曜)午前:9時00分~/午後は休診となります。
リハビリ受付時間
受付: 午前 8:30 ~ 11:30 まで
(平日、土曜)/午後 13:30 ~ 16:30 まで(平日)
※診察を受けてからリハビリ室へ移動をお願いします
外来歯科診療をおこなっております。
午前: 9時00分~12時30分
(月〜金)
/受付:12時00分まで
午後:14時00分~17時30分
(月〜金)
/受付:17時00分まで
※土曜日の診療は第1土曜のみとなっており
ます。
※事前にお電話でのご予約をお願いします。
●専門外来・禁煙外来…………………… 松山:毎週火曜日の午後《要予約》/新堀:毎週木曜日の午後《要予約》
・膠原病外来(山村)
… ……… 毎週水曜日の午前《要予約》
・機能障害改善科…脳性麻痺や脳卒中の診療・治療(整形外科的手術等)、乳児健診後の精密検査・
治療(先天性股関節脱臼・先天性 内反足など)を行う整形外科です。
担当医師は “池田 啓一” です。それらのセカンドオピニオンもお気軽にお申
しつけください。電話や受付で直接ご予約をお願いします。
●内視鏡(胃・大腸)
… …… 中村 ⇒ 毎週火・水・木曜日の午前《月・金の午前 ⇒ 担当医》
●腹部エコー … ………… 中村 ⇒ 毎週火・水・木曜日の午前《月・金の午前 ⇒ 担当医》
尚、病棟回診・手術等により診療をお待たせする場合がございます。あらかじめご了承下さい。
熊本リハビリテーション病院 TEL:0 9 6 − 2 3 2 − 3111
※お電話による予約受付は、月曜日〜金曜日の午後2時〜午後5時までとなっております(日曜・祝日を除く)
開放型病院登録医紹介 〜あなたのかかりつけの先生
いらっしゃいますか ? 〜
一の宮整形外科
院長よりひと言:阿蘇方面の患者
さんを診察して、手術や検査・入
院等が必要な方は熊リハに紹介
し、積極的に連携を図っています。
熊本県 阿蘇市一の宮町宮地 1801-1
TEL 0967-22-3911
● 一の宮中
阿蘇市役所●
県道 号線
11
GS●
●
阿蘇神社
税務署●
くまりは 2011.5
一の宮
整形外科
院長 古閑 今朝輝
開放型病院とは、
「患者さんのかかり
つけの開業医の先生と当院の医師と
が共同で 患者さんの診療を行うこと
ができる病院」です。病院担当医と開
業医の先生との連携プレーにより、入
院から退院後まで継続した診療が受
けられます。
診療科目/整形外科・リハ科・麻酔科
診療時間/午前 9:00 〜 12:30
午後 2:00 〜 5 :30
土曜 午前 9:00 〜 13:00
休 診/日曜・祝日 水・土曜午後
診察日 月 火 水 木 金 土
午 前 ○ ○ ○ ○ ○ ○
午 後 ○ ○ × ○ ○ ×