今 治 - 瀬戸内国際芸術祭

今 治
瀬戸内国際芸術祭2013
「丹下健三 伝 統と創 造 瀬戸 内から世界へ 」展
シンポジウム
丹下健三 と今治
日本が世界に誇る建築家・丹下健三。
生 誕100周 年にあたる今 年、丹 下 健 三
生誕100周年プロジェクトとして「丹下健
三 伝統と創造 瀬戸内から世界へ」展
(会 場:香川県 立ミュージアム、会 期7月
20日∼ 9月23日)やシンポジウム、建築ツ
アーを開催いたします。
※公会堂前駐車場は有料となります。
今回の展覧会では、丹下の故郷でも
あり生涯に大きな影響を与え続つづけた
地域である瀬戸内の視点から丹下建築
を読み解きます。その中でも父親の出身
地であり、丹 下が少 年 期から青 年 期に
かけての多感な時期を過した今治は、そ
の生 涯に大きな影 響を与えた特 別な場
所です。
今回、都 市の広 場を目指し、折 板 構
造による特 徴 的な表 情を持つ市 庁 舎や
公会堂、大屋根と個性的な塔屋が特徴
的な愛媛信用金庫今治支店等、多くの
丹 下 作 品 が今でも現 役で残り、丹 下と
瀬戸内の関りの出発点となった今治にお
いて、丹下建築に始まり目指した街づく
りの意味、日本最大の海事都市としての
これからの街づくりについて考える今治
シンポジウム
「丹下健三と今治」を、丹下
の 作 品である今 治 市 公 会 堂を会 場 に、
9月4日丹下の生誕の日に開催いたします。
昭和 4 0 年 代の今 治市 庁 舎 前の様 子
パネリスト
磯 崎 新|
い そ
ざ き
富 永 讓|
とみ
あらた
建築家、丹下健三生誕100周年プロジェクト実行委員会委員
1931 年 大 分 県 生まれ、東 京 大 学 工 学 部 卒 業 後、丹 下 研 究 室 に 在 籍
(1954 ∼ 63)
し、今治市庁舎・公会堂などを担当。現在、磯崎新アトリエ代
表。作 品に、大 分 県 立 図 書 館、ロスアンジェルス現 代 美 術 館など多 数。
RIBAゴールドメダル、
ヴェネチア・ビエンナーレ金獅子賞など受賞歴多数。
な が
ゆずる
建築家
1943年台北市生まれ、東京大学工学部卒業、富永讓+フォルムシス
テム設計研究所主宰、現在、法政大学デザイン工学部建築学科教授、
「ひらたタウンセンター」で、日本建築学会賞作品賞受賞。今回の丹下
健三展では、今治市役所・公会堂・市民会館の模型制作を担当。
撮 影:木 奥 惠 三
豊 川 斎 赫|
神八 達成
1973年宮城県生まれ、東京大学大学院建築学専攻修了後、(株)
日本設
計を経て、現在、国立小山工業高等専門学校建築学科准教授、著書「丹
下健三とKENZO TANGE」
( 2013)
などで、今注目の建築史家。
1931年京城市(現ソウル市)生まれ、終戦により今治市に帰り、今治
市建築課に勤務、今治市建設部長で退職後、現在、(株)愛媛建築
住宅センター代表取締役。1956年から始まった今治市庁舎の建設以
降、今治市所管の全ての丹下建築に携わっている。
とよ
か わ
さい
かく
建築史家、丹下健三生誕100周年プロジェクト実行委員会委員
丹下健 三
生誕10 0周年
プロジェクトの
ご案内
「丹下健三 伝統と創造 瀬戸内から世界へ」展
・会
期
・会
場
・開 館 時 間
・休
館
・入 場 料
か み
や
た つ
な り
建築ツアー
平成25年7月20日
(土)∼9月23日
(月・祝)
香川県庁舎見学ツアー、
瀬戸内建築ツアー等を実施
香川県立ミュージアム
[香川県高松市玉藻町5-5 TEL 087-822-0002]
9:00 ∼ 20:00[9月1日まで]/ 9:00 ∼ 17:00[9月3日∼ 23日、ただし
(金)
は19:30まで]
(入館は閉館の30分前まで)
9月2日
(月)、9日
(月)、17日
(火)
※ 詳しくはウエブサイトを参 照 下さい。
一般:1,000円/高校生以下又は障害者手帳をお持ちの方は無料(芸術祭3シーズン、夏シーズンパスポート提示で 500円)
URL tange100.jp