8 広報大鰐 平成 22 年 第 583 号 おおわに 月 KOHO ● OWANI HEALTHY・COLORFUL・BRIGHT TOWN 健やか・彩り・輝きのまち 青森県 大鰐町 広報誌 ●大鰐町ホームページアドレス http://www.town.owani.aomori.jp 『安全・安心であること』 ■第60回「社会を明るくする運動」町民総決起大会(大鰐中学校体育館・ 7月12日) 第60回を数える運動 おじいちゃんやおばあちゃん達も 参加したであろう決起大会 安全で安心して暮らせる地域のため 時代を繋いで 地域の強い意志と団結力で守ってきた これからもそうであるように ■ 「社会を明るくする運動」 ののぼり旗を準備する更 生保護女性会・保護司のみなさん (町役場・6月30日) ■ 町の話題 ■ T o pics 話題 氏 ︵元町議・ 歳︶ が二川原和男 氏 ︵現職・ 歳︶ を抑えて初当選 を果たしました。 翌 日には、 町役場の第四会 議 室に お いて 藤 田紀 雄 選挙 管 理 委員 長 より 当 選証 書 が山 田 氏に付与され、 報道陣から当選 について感想を求められと、﹁財 政の健全化を早く進め、 住民サー ビスを充実させ、 安全で安心し て 暮ら せ る町 づ くり を 進め た い 。同 数抽 選 での 結 果は 天 命 決意を語っ と思っています と」、 ていました。 68 はこ のよ うな 悲惨 な火 災を 起 こさ ない よう 防火 に努 めて 欲 し い ﹂と 講 評 。 また、 駐車場では消火器を使っ ての初期消火訓練も行なわれ、 会員 ら参 加者 は防 災意 識を 新 たにしていました。 第 回町民バドミ ントン大会結果 ○ 初心 者 の部 参加 数 5チ ー ム 第1位 阿部 勉・米澤 豊 ︵ト ライBC︶ 第2位 昆 翔太・成田ゆき ︵ト ライBC︶ 第3位 葛西 誠・長内 仁 ︵ト ライBC︶ ○ 男子 ダ ブル ス の部 参加 数 6チーム 第1位 長内 理・小野智計 ︵ト ライBC︶ 第2位 土岐茂樹 ︵三ツ目内︶ ・ 阿 部 陽 介︵ ト ラ イ B C ︶ 第3位 工藤剛志 ︵日の出︶ ・神 亜 由 子︵ 三 ツ 目 内 ︶ ○ 学生 の 部 参加 数 5チ ー ム 第1位 加藤彩華・佐藤 栞 ︵鰐 中3年︶ 第2位 築舘勇斗・田中 圭 ︵鰐 中3年︶ 第3位 相馬菜々子・三浦暖佳 ︵鰐中3年︶ 31 防災協会南部会 訓練を実施 弘 前地 区消 防防 災協 会南 部 会 ︵会長小田桐磨︶ が6月 日、 大鰐 町総 合福 祉セ ンタ ーを 会 場と して 総合 消防 訓練 を行 な いました。 2階 の 調理 実 習室 か ら火 災 が発生したとの想定で、 利用客 の誘導やけが人の救出、 消火な どの訓練が、 同センター自衛消 防隊員、東消防署、町消防団に より速やかに進められました。 小田桐会長は ﹁全国の例を見 ると、 老人ホームが火災に遭い 人命が失われて施設は解散、 職 員 は職 を 失う な どの 結 果を 招 い てい る 。 皆 さん の 施設 か ら 18 58 ■開票結果 当選 山田 年伸 氏 (3,524票) 二川原和男 氏 (3,524票) ●有権者数9,941●投票者数7,115●投票率71.57% 得票数が同数のため抽選で決定 大鰐町長選挙 ︻6/ ︼ 新人の 山田年伸氏が 初当選 27 任 期満 了に 伴う 大鰐 町長 選 挙が6月 日に告示、 6月 日 に投票が行なわれ、 町中央公民 館において即日開票の結果、 得 票数 が同数 となり 公職選 挙法 の規定に基づき、抽選︵くじ引 き︶を行ない、新人の山田年伸 6月28日、藤田選挙管理委員長(右)から当選証書が付与される 27 22 28 ・ 2 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成22年8月号―――● T o w n 町の 60 手づくりのマス ﹁花のプランター﹂ コットを贈る を贈る 弘 前人 権擁 護委 員会 協議 会 大鰐地区部会︵会長田中潔︶が 6月 日、 町内の小・中・高校に ﹁花のプランター﹂︵各 個︶な どを贈りました。 この活動は、 法務省の委託す る ﹁地域人権啓発活動活性化事 業﹂ の一環として実施されたも ので、児童・生徒が花を育てる ことを通して、 人を思いやる心 を育 むよ うに と実 施さ れて い ます。 田中会長ら委員が、 大鰐第二 小学校 ︵内山伸治校長︶ を訪れ、 同校運営委員会の神優作君 ︵委 員長︶ にプランターを手渡しま した。神君は ﹁この花を大切に 育てていきます﹂と、語ってい ました。 ● ● 誓いのことばを述べ、 大鰐町更 生保 護女 性会 の水 木ト ミ子 会 長が ﹁犯罪防止と更生について の理解を深めるとともに、 安全・ 安心 な地 域環 境づ くり に努 め よう﹂ と、 大会宣言を行ない、 社 会を 明る くす る運 動へ の参 加 と理解を呼びかけました。 大鰐地区更生保護女性会 ︵会 長水木トミ子︶が6月2日、大 鰐中学校︵校長葛西裕幸︶の新 一年生に、 いのちの大切さを伝 える手づくりの﹁マスコット﹂ 110個を贈りました。 水木会長は ﹁この活動は今年 で3 年ほ どに なり ます 。 子ど もたちを非行に走らせない。自 分を大切に、相手を大切に、い のちを大切にと、 メッセージを 添えて、 会員が一つひとつ心を 込めて作りました﹂と、語って いました。 葛西校長は ﹁時代の変化とと もに 生徒 の生 活行 動も 多様 化 していますので、 周囲からもしっ かりと見守ってほしい﹂ と、 語っ ていました。 ・ 3 ・ 第8回あじゃら ミックスダブル ステニス大会 大鰐町硬式テニス協会 ︵会長 石郷祐一︶ 主催の第8回あじゃ ら ミッ ク スダ ブ ルス テ ニス 大 会が6月 日、 大鰐町あじゃら テ ニス コ ート で 組 が参 加 し て行なわれました。 ○大会成績 優勝 原 雄策 ︵蔵館5B︶ ・蔵 田 由 美 子︵ 弘 前 市 ︶ 準優勝 中谷敬三・中谷すみ子 ︵五所川原市︶ 32 15 第 回 社「会を 明るくする運 動 町」民総決起 大会 12 第 回 社「会を明るくする運 動 の」町民総決起大会が7月 日、 大鰐中学校を会場に同校生 徒ら 関係団 体約4 00人 が参 加して行なわれました。 推 進委員 長の二 川原町 長が ﹁この運動は、すべての国民が 犯罪 の防止 と罪を 犯した 人の 更生について理解を深め、 犯罪 のな い明る い社会 を築く こと を目 的とし て全国 的に行 なわ れて いる。 今年 の重点 事項は 〝 犯罪や非行をした人たちの就 労 支 援〟な ど と な っ て い ま す 。 家庭・学校・職場 地域が一体と ・ なって犯罪の防止に努め、 明る い社会を築こう﹂とあいさつ。 また、天坂和憲署長︵黒石警 察 署 ︶が 、 運 「動も 回を数え、 大鰐地域は大きな事件・犯罪も 少なく、 関係者の尽力によるも のと 感謝す る。 次代 を担う 中 高生も参加されており、 明るく 安 全 な 町 に と」あ い さ つ 。 大 鰐中生 徒会長 の齋藤 理寿 君が﹁交通ルールを守り、犯罪 のない、 優しい心を持って住み よい町づくりに活動します﹂ と、 13 60 60 24 17.27 ②吹田麗有(長) 17.31 ③小野瞳子(大) 17.38 15.13 ②田中友理彩(蔵) 16.23 ③佐藤美月(大) 16.34 14.60 ②貴田瑠雅(二) 15.50 ③楯岡可南子(大) 15.53 16.04 ②山内楓唄(大) 16.90 ③木田廉大(二) 17.35 13 16.00 ②成田二千翔(蔵) 16.18 ③神 大貴(二) 16.42 41 13.41 ②吹田慎太郎(長) 15.12 ③油川 廉(大) 15.39 35.22 ②横山 葵(長) 35.28 ③棟方麻央(二) 35.35 33.09 ②水木奈々(長) 33.22 ③成田千春(蔵) 33.41 33.72 ②成田二千翔(蔵) 34.66 ③山内将太(大) 35.56 31.48 ②藤本将毅(長) 32.28 ③山中 滉大(二) 34.00 ②竹内瀬愛(大) 3:22.50 ③成田向日葵(長)3:23.06 ②後藤 歩(蔵) 3:10.46 ③工藤朱生(蔵) 3:15.87 ②石郷怜奈(長) 3:03.28 ③島内聖菜(蔵) 3:06.85 ②阿部紗彩(長) 2:54.69 ③水木奈々(長) 2:57.28 ②神 大貴(二) 3:42.53 ③木田涼太(二) 3:47.22 ②渡邊彩来(二) 3:37.18 ③下山 陸(二) 3:39.32 ※ ■800m(分:秒) 4女 ①境 千尋(大) 3:14.33 4男 ①三浦光司(大) 3:00.87 5女 ①貴田菜々香(二)2:55.08 6女 ①山田優花(大) 2:49.46 ■1000m(分:秒) 5男 ①三浦啓太郎(大)3:40.53 6男 ①赤石大知(大) 3:30.38 ■走り幅跳び(m) 4女 ①小野瞳子(大) 5女 ①山田三鈴(長) 6女 ①幸山 茜(二) 4男 ①相馬太一(大) 5男 ①三浦啓太郎(大) 6男 2.77 ②幸山舞衣(二) 2.56 ③横山百子(長) 2.46 3.20 ②齋藤一絵(大) 2.98 ③島内聖菜(蔵) 2.84 3.49 ②水木 彩(長) 3.46 ③楯岡可南子(大) 3.34 3.44 ②山内楓唄(大) 2.81 ③齊藤 陸(蔵) 2.70 3.69 ②須藤胡太郎(大) 3.47 ③小田桐望亜(蔵) 2.61 ②油川 廉(大) 3.51 ③幸山龍一(二) ③吹田慎太郎(長) 3.50 3.50 27.15 ②鳴海 梓(大) 24.25 ③吹田かのん(長) 17.75 41.20 ②下山玲奈(大) 34.50 ③今井亜美(蔵) 26.55 44.90 ②工藤明香(大) 39.20 ③幸山希望(二) 32.40 39.70 ②山本崇瑛(大) 33.00 ③築舘智哉(二) 31.45 44.90 ②佐藤優弥(蔵) 37.15 ③木田涼太(二) 36.85 58.20 ②佐藤彪流(長) 54.10 ③藤田 歩(長) 48.65 ①舘澤公之介(大) 4.52 ■ボール投げ(m) 4女 ①船水桃音(大) 5女 ①佐藤美月(大) 6女 ①鳴海七星(大) 4男 ①長見篤来(蔵) 5男 ①山下慎也(大) 6男 ①渡邊彩来(二) 42 大会新記録を樹立した 舘澤公之介くん(鰐小6年) 回大鰐町小学校体育祭 ■200m(秒) 5女 ①鳴海 楓(大) 6女 ①米倉美貴(蔵) 5男 ①花田太郎(大) 6男 ①境 晃平(大) 第 回 大 鰐 町 小 学 校 体 育 祭 が 6 月 3 日 、大 鰐 小 学 校 グ ラ ウ ン ド で 開 催 さ れ ま し た 。 今大会、男子100メートル種目で舘澤公之介くん︵大鰐小6年︶が大会記録を 年ぶ りに更新し、 秒 の新記録を樹立しました。 ■100m(秒) 4女 ①山谷琴海(大) 5女 ①貴田菜々香(二) 6女 ①吹田沙彩(長) 4男 ①相馬太一(大) 5男 ①山下槙也(大) 6男 ①舘澤公之介(大) 第 ■ 弘前保健所・住民生活課だより・町の話題 ■ 42 22 ■400mR(分:秒) 4女 ①大鰐 1:09.97 ②長峰 5女 ①第二 1:06.25 ②大鰐 6女 ①長峰 1:02.75 ②蔵館 4男 ①大鰐 1:08.18 ②蔵館 5男 ①大鰐 1:04.16 ②第二 6男 ①大鰐 0:59.41 ②長峰 1:12.06 ③第二 1:16.93 1:06.93 ③蔵館 1:08.33 1:04.10 ③大鰐 1:05.19 1:12.28 ③第二 1:14.16 1:08.44 ③長峰 1:09.46 1:02.82 ③第二 1:04.47 ※は大会新記録 ・ 4 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成22年8月号―――● ●住民生活課だより 大鰐町資源ごみ回収推進報償金 制度が実施されます ■資源ごみ回収推進報奨金とは ■対象となる資源物 ③「 資 源 ご み 回 収 推 進 報 奨 金 交 各種団体が中心となり資源物 ・紙類 ・・・・ 新聞紙、雑誌類、 付申請書」、 「 口座振込依頼書」を をまとめて回収業者に売り渡 ダンボール、紙パック 記入・押印の上、② の「大鰐町資 し 、リ サ イ ク ル を 進 め て い く 運 ・缶類 ・・・・ アルミ缶、スチー 源ごみ集荷引取伝票」、を添えて 動を「集団回収(廃品回収)」とい ル缶 役場住民生活課に申請します。 います。 ・びん類 ・・・・ 一升びん、ビー ④報奨金が指定口座に振り込ま 町 で は 、集 団 回 収 を 推 進 す る ルびん、サイダーなどのびん れます。 対し1kgあたり4円の報奨金 ■対象となる回収業者 ■申請書類の配布場所等 を交付します。 弘前資源再生事業協同組合ま 役場に来庁される場合 ・・・・ こ れ に よ り 、ご み の 分 別 意 識 たは、青森県エコ・リサイクル事 役場住民生活課③番窓口にて配 の向上と地域のコミュニティづ 業協同組合の組合員に限ります。 布しております。 た め 、集 団 回 収 を 行 っ た 団 体 に ホームページよりダウンロー く り 、団 体 の 活 動 資 金 づ く り に も役立ちます。 ■対象となる団体 ■対象となる集団回収 ドされる場合は、下記「関連UR 平成22年4月1日以降に実施 L」の住民生活課「資源ごみ回収 された集団回収。 推 進 報 償 金 制 度 」よ り ダ ウ ン ロードできます。 大鰐町に居住する者により組 織されている次の各団体となり ■報奨金の交付を受けるまでの ます。 流れ ■詳しくは ・小学校・中学校PTA・子ども ①集団回収(廃品回収)を実施し 町役場住民生活課 生活環境係 会・幼稚園・保育園父母の会・町 ます。 48−2111内線326 関連URL: 内会・婦人団体・老人クラブ ② 回 収 業 者 に「 大 鰐 町 資 源 ご み http://www.town.owani.aomori. など 集荷引取伝票」を記入・押印して jp/sinsei/ もらいます。 ● ●弘前保健所だより ● うなど、 食品をなるべく冷やす よう心掛けましょう。 ●チェック2︻家庭での保存︼ ・魚介類を持ち帰ったら、すぐ に冷蔵庫、 冷凍庫に入れましょ う。 ・魚介類は汁などが漏れないよ うに密閉容器などに入れましょ う。 ● チ ェ ッ ク 3︻ 調 理 ︼ ・魚介類を調理する時は、他の 食品 を汚 染さ せな いよ うに 専 用の包丁、 まな板などを使用し ましょう ・魚介類は、水道水の流水で十 分に洗浄しましょう。 ・まな板などは、 洗浄後、 さらに 熱湯で消毒しましょう。 ● チ ェ ッ ク 4︻ 食 事 ︼ 調 理後 の食 品は すぐ 食べ ま しょう。また、 刺身などは冷蔵 庫か ら出 して から 2時 間以 内 に食べましょう。 刺 身や 寿司 が入 った 仕出 し 料理を頼んだら、 すぐ食べるよ うにしましょう。 法事などで出された料理、 特 に刺 身な どは 絶対 に持 ち帰 ら ないようにしてください。 ■詳しくは 弘前保健所 生活衛生課 ︱ 8521 ・ 5 ・ ﹃腸炎ビブリオ食中 毒発生防止対策﹄ 夏は、 食中毒が多発する季節 ですが、 特に腸炎ビブリオによ る食中毒は6月頃から発生し、 7∼ 8月 にか けて 猛威 をふ る います。 腸 炎ビ ブリ オの 特徴 を知 っ て、 食中毒防止のためのチェッ クをしてみましょう。 腸炎ビブリオの特徴 > < ①海水中に生息し、 水揚げされ た生の魚、貝、イカなどの魚介 類に付着していること ②長 時 間 の 室 温 放 置 な ど 不 衛 生な 取扱 いを 受け ると 他の 菌 の倍 以上 のス ピー ドで 増殖 す ること ただし、 ③低温︵冷蔵庫内︶に弱いこと ④真 水︵ 水 道 水 ︶に 弱 い こ と ● チ ェ ッ ク 1︻ 食 品 の 購 入 ︼ ・表示を確認して買いましょう。 生で食べる魚介類には ﹁生食用﹂ ﹁刺身用﹂﹁そのまま召し上がれ ます﹂ などの表示がされていま す。 ・魚介類は最後に買い、寄り道 などせずに帰宅しましょう。 また、 お店で氷を入れてもら 33 ■ 警察署・消防だより ■ 平成22年度全国統一防火標語 大鰐中学校二年生が 救命講習受講! また一人﹁町民救命士﹂ 誕生! 昨 年 に 引 き 続 き 、7 月 日︵ 火 ︶大 鰐 中 学 校︵校長葛西裕幸︶二年生の生徒 名が普通 救命講習を受講しました。 受 講 し た 生 徒 は 、こ の 講 習 で 命 の 大 切 さ はもちろん、身体の機能、119番通報要領 そ し て 、A E D︵ 自 動 体 外 式 除 細 動 器 ︶の 取 扱いとAEDを使っての心肺蘇生法など、 応急処置について学びました。 こ の 大 鰐 中 学 校 で の 救 命 講 習 は 、今 回 で 第 回 とな り まし た 。生 徒達 の よう に 救命 講 習 を 修 了 し 、心 肺 蘇 生 や 応 急 処 置 が で き る﹁町民救命士﹂が皆さんの周りに増えるこ と で 、救 命 率 の 向 上 に 結 び つ き ま す 。 ま た 、大 鰐 中 学 校 を 含 む 各 学 校 や 町 内 の 公 共 施 設 に も 、少 し ず つ 設 置 さ れ て い る A E Dは 心 臓が 痙 攣し て いる 場 合に は 特効 薬 で す が 、応 急 処 置 は 倒 れ て い る 方 に 優 し い 手 を 差 し の べ 、声 を か け る と こ ろ か ら 始 ま ります。 受 講 し た い 方 は 個 人 、団 体 を 問 わ ず 受 け 付 け致 し ます 。 申 し込 み の詳 細 は南 分 署ま で問い合わせ下さい。 13 99 ︱5103または、 南 48−2108 みませんか? 皆さんも 救命講習を受 講して 空地や空家の管理のお願い 毎年、 空地や空家から火災が発生しており ます。 特に、 空家は居住者がいないことや所有者・ 管理者等の管理が手薄になることなどから、 子供達の遊び場所になったり、 古い建物は倒 壊のおそれもあります。 弘前地区消防事務組合火災予防条例では、 放火、火遊び、煙草の投げ捨て等による空地 や空家の火災を未然に防ぐため、所有者、管 理 者等 の 適正 な 管理 に つい て 規定 し てい ま す。 ■ 具 体 的 な 管 理 に つ い て・・・ ○空地の管理では、 次の事に注意してくださ い。 ①枯草は刈り取るなど、 そのまま放置しない ようにしましょう。 ②木屑、紙屑等の燃えやすい物は、置かない ︵ 放 置 し な い ︶よ う に し ま し ょ う 。 ③フ ェ ンス 等 に よ り 周囲 を 囲 み ま しょ う 。 ○空家の管理では、 次の事に注意してくださ い。 ①み だ り に 人 が 出 入 り で き な い よ う に 施 錠 しましょう。 ②燃えやすい物を周囲に置かない ︵放置しな い ︶よ う に し ま し ょ う 。 ③ガ ス 、電 気 は 確 実 に 遮 断 し 、危 険 物︵ 灯 油 等 ︶は 、置 か な い よ う に し ま し ょ う 。 適正 な 管理 で 放火 さ れに く い環 境 をつ く りましょう。 ■ お問 い 合わ せ は 消防 本 部 予 防課 ︱5104 32 13 ■お問い合わせは 消防本部 警防課 分署 32 消防署 南分署 消したかな あなたを守る 合言葉 ・ 6 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成22年8月号―――● 方は、迷子にならないように手をつな 警察署 だより ・加速車線から本線への合流(後方車 ぐなど目を離さないようにしましょ 両) う。 ・走行速度の確認(速度メーター確認) ・立ち入り制限区域には入らないよう ・十分な車間距離 にしましょう。 ・居眠り運転の防止(休憩をとる) 花火大会などの催事場では、危険防 ・故障時などの措置(安全、通報措置) 止のためロープなどで立入制限をし 48−2241 ておりますので、中には絶対入らない ようにしましょう。 ﹃ 振 り込 め 詐欺 ﹄等 不審 な 電話 に ご注 意 ∼求む!君の勇気と正義感∼ ■夏祭りの雑踏事故を防ごう ■夏の水難事故を防止しよう 青森県人事委員会及び青森県警察本 宵宮や夏祭りなどが盛んに行なわ 遊泳中の事故を防止するための注 部では、警察官Bの採用試験を行ない れています。大きい催し物では思い 意点 ます。 がけない事故が発生したり、また、山 ・遊泳禁止の立て看板がある場所や岩 採用予定人員、受験資格等は次のと 車やねぶた(ねぷた)の運行や花火大 場、潮の流れの速い場所では、絶対に おりです。 会に伴う事故も心配されます。 泳がない。 昨年、本県では雑踏事故の発生はあ ・保護者の方は、水遊びをしている子 受 付 期 間 8 月9 日( 月 )∼ 9 月3 日 (金) りませんでした。 供から目を離さない。 第一次試験 9月26日(日) 最近の大きな事故といえば、平成13 ・風 の 強 い 日 や 波 の 高 い 日 は 泳 が な 試験場所 青森市、八戸市、弘前市 年7月、兵庫県明石市の「明石市民夏 い。 試験種別/採用予定人員/受験資格 まつり花火大会」において、花火を見 ・自分の泳ぎを過信しない。 警察官B(男性・女性)/未定/昭和 に来た観衆が極度に集中し、多数の人 ・飲酒後の遊泳は絶対にしない。 53年4月2日から平成5年4月1日ま が折り重なって転倒し、死者11人、負傷 ・泳ぐ前には必ず準備運動をする。 でに生まれた者。ただし、大学を卒業 した者及び平成23年3月31日までに大 者183人となる大きな雑踏事故が発生 おかしいなと思ったら黒石警察署大鰐分庁舎まで ! ■警察官B(短大・高卒等)を募集 します! 学卒業見込みの者を除く。 警察では、このような事故を防止す ■行楽、帰省時の高速道路の利用 は安全運転で るため、関係機関・団体等と協議して 夏祭りやお盆の時期となりました。 埼玉県、千葉県、神奈川県及び静岡県の 安全な祭りなどの運営を呼びかけて 海や山への家族旅行、帰省などで長 警察官を志望する人も同時に受験する おります。 距離ドライブをする機会が増え、例年、 ことができます。(受験資格は志望す 祭りに参加する際、次のことに注意 この時期は高速道路の交通量が大幅 る都県によって異なるので、それぞれ して、事故のない夏祭りを楽しんでく に増加し、交通事故が多発する傾向に の都県に問い合わせてください。) ださい。 あります。 また、受験資格等は変更になること ・係員の誘導に従いましょう。 今年は、昨年からの料金特別割引制 がありますので、詳細については、それ 係員の制止を聞かず、写真撮影など 度に加え、高速料金一部無料化の実施 ぞれの試験案内で確認してください。 で山車やねぶた(ねぷた)の近くに飛 で例年以上の交通量増加が予想され ■受験手続、その他の問い合わせは び出す人が見受けられます。山車等 ますので、帰省、レジャー、家族旅行を 青森県警察本部警務課採用係 代表 との接触でけがのおそれがあります より楽しいものにするため次の点に 017-723-4211( 内線2663∼2666)また ので注意しましょう。 注意して安全運転に努めましょう。 は県内各警察署まで ・子 供 か ら 目 を 離 さ な い よ う に し ま ・事前の高速走行前の車両点検及び整 しょう。 備(タイヤ、冷却水、オイル、ライト類 山車やねぶた(ねぷた)の前に飛び など) ■警察官B・警察事務就職ガイダ ンス 出したり、山車やねぶたの直前で道路 ・燃料残量に注意(下り線は、ガソリン ・警察組織・職務内容の説明をします。 を横断するなど危険な行動が見られ スタンドがあるのは岩手サービスエ ・採用試験の説明もします。 ますので、保護者の方は子供の行動に リアまでです) ・若手職員の体験発表、フリートーク、 は十分注意を払いましょう。 ・ランプウエイの走行(減速して安全 質疑応答もあります。 また、小さいお子さんを連れている 走行) 日時 平成22年8月27日(金)17時から しております。 なお、警察官B(男性)のみ、警視庁、 18時 ■黒石警察署大鰐分庁舎管内交通事故発生状況(平成22年6月末累計) 場所 八戸・弘前警察署 参加対象者 警察官、警察事務に関心 大鰐分庁舎管内 人身事故 ・ 7 ・ ● ● 大鰐町 を持つ高校生、短大生、そのご家族の方 など 22年 前年比 発生件数 19 3 14 0 ぞお気軽にご来場ください。 死者 0 0 0 0 ■問い合わせは 青森県警察本部警務 傷者 23 5 17 1 物件事故 91 24 70 13 22年 前年比 参加方法 事前予約は不要です。どう 課採用係017−723−4211 ( 内線2663∼ 2666)http://www.police.pref.aomori. jp/FAX017−777−1014 ■ 保健福祉課だより ■ 平成22年8月1日から、父子家庭のみなさまにも 児童扶養手当が支給されます! ●保健福祉課だより ○平成22年8月∼11月分の手当の支給は、同年12月となります。 ■大事なお知らせ ○ひとり親家庭に対する自立を支援するため、平成 ○児童1人の場合 22年8月1日から父子家庭の父にも児童扶養手当が 全部支給:41,720円、一部支給:41,710円∼9,850円 支給されます。 ○児童2人以上の加算額 ○児童扶養手当を受給するためには市町村(特別区 2人目:5,000円、3人目以降1人につき:3,000円 を含む。以下同じ)へ申請(認定請求)が必要 です。 お住まいの市町村に早めにお問い合わせの上、平成 ■父子家庭の方が受給するためには? 22年11月30までに忘れずに手続きをしてください。 児童扶養手当を受給するには、お住まいの市町村 (11月30日を過ぎると、申請の翌月からの支給になり ます。) への申請が必要です。 申請の時期についての取扱いは以下のとおりで す。 ■児童扶養手当とは? ○既に父子家庭としての支給要件に該当している方 父母の離婚などで、父又は母と生計を同じくして は、平成22年8月1日より前でも申請ができます。 いない子どもが育成される家庭(ひとり親家庭)の生 各市町村における申請受付開始日については、お住 活の安定と自立の促進に寄与し、子どもの福祉の増 まいの市町村にご確認ください。 進を図ることを目的として、支給される手当です。 ○平成22年11月30日までに申請いただくと、次の取 扱いとなります。 ■父子家庭の支給要件は? ・平成22年7月31日までに支給要件に該当している 次の①∼⑤のいずれかに該当する子どもについ 方→11月30日までに申請をすれば、 「 8月分」から支 て、父がその子どもを監護し、かつ、生計を同じくし 給されます。 ている場合に支給されます。 ・平成22年8月1日以降、11月30日までに支給要件に ※個々のご家庭が支給要件に該当するかについて 該当した方→11月30日までに申請をすれば、 「 要件に は、お住まいの市町村にご相談ください。 該当した日の翌月分」から支給されます。 ①父母が婚姻を解消した子ども ※8月∼11月分が支給されるのは12月です。 ②母が死亡した子ども ○11月30日を過ぎると、 「 申請の翌月分」からの支給 ③母が一定程度の障害の状態にある子ども になりますので、お住まいの市町村に早めにお問い ④母の生死が明らかでない子ども 合わせの上、平成22年11月30日までに手続きをして ⑤その他(母が1年以上遺棄している子ども、母が1 ください。 年以上拘禁されている子ども、母が婚姻によらない で懐胎した子どもなど) ■申請手続きに必要なものは? ■手当額(月額)は? 申請に当たっては、受給資格者及び該当する子ど 受給資格者(ひとり親家庭の父や母など)が監護・ もの戸籍謄本(抄本)や住民票が必要です。 養育する子どもの数や受給資格者の所得等により決 められます。 ※個々の手当額については、市町村にお問い合わ せください。 ■詳しくは 町役場保健福祉課48−2111内線303 (小川)にお問い合わせください。 ・ 8 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成22年8月号―――● 町主催の3歳児健診が6 月 日、 町総合福祉センター で行なわれました。受診者 の中でむし歯のなかった子 供さんをご紹介します。 ●保健福祉課だより 24 ふうな 藤田楓七ちゃん (敏・蔵2) ま お 吹田真緒ちゃん (均・駒木) たける 清水尊琉ちゃん (崇則・蔵1) りょうめい 原子凌明ちゃん (卓磨・元長峰) そうる 今井湊琉ちゃん (美由紀・蔵8) いぶき 岸 聖煌ちゃん (貞洋・唐牛) みづき 嶋津実月ちゃん (歌織・大鰐10) らいと 山内徠豊ちゃん (範彦・早瀬野) とうま 長見東磨ちゃん (昌胤・蔵5B) 結核検診を下記日程で行ないますので、都合のつ く会場におこし下さい。検診を希望される方は直 接会場におこし下さい。 対象者 大鰐町に住所のある方で65歳以上の方(昭 和21年3月31日までに生まれた方)。 6月、7月の複合検診で肺がん検診を受けた方、 または病院等でレントゲン検査を受けた方は対象 になりません。 持ち物 保険 証 、健康 手 帳、集検 受 診カ ー ド(ピ ン ク) 料金 無料 注意事項 シャツ、下着等にボタン、金具、プリント 模様のついているものは着用しないでください。 女性の方はブラジャーを取っていただくか、金具、 ホックのないものを着用してください。 !! ま お 福原麻央ちゃん (朋和・鯖石) ●保健福祉課だより 結核検診日程のお知らせ 山・10:35∼10:55 ( 森山研修センター)●宿川原・11:05∼11:25 (宿川原生活改善センター)●八幡館・11:35∼11:55( 八幡館 社会福祉館)●鯖石・12:05∼12:20( 鯖石地区集会施設)●虹 貝・大7C・13:40∼13:55( 虹貝コミュニティセンター)●虹 貝新田・14:05∼14:20( 虹貝新田へき地保健福祉館)●早瀬 野・14:30∼14:55( 早瀬野多目的集会センター)●島田・15:05 ∼15:20( 森林浴交流センターしまだ) 【8/31(火)】●駒ノ台・日の出・前田ノ沢・9:00∼9:15 ( 駒ノ台 へき地保健福祉館)●駒木・9:25∼9:40 ( 駒木創作館)●唐牛・ 9:50∼10:20 ( 唐牛構造改善センター)●九十九森・10:30∼10: 45( 九十九森公民館)●長峰・10:50∼11:10( 長峰研修セン ター)●苦木・11:20∼11:40( 苦木多目的集会センター)●元 長峰・11:50∼12:10 ( 元長峰多目的集会センター)●蔵館・13: 30∼14:20( 大鰐町総合福祉センター)●大鰐・14:40∼15:30 (中央公民館) 《平成22年度結核検診日程》 ※住所のある地区で受診できない場合は、他の地区でも受 【8/30(月)】●高野新田・9:00∼9:15 ( 高野新田多目的集会セ 診できます。 ンター)●居土・折紙・9:25∼9:50 ( 居土多目的集会センター) ※不明な点は下記までお問い合わせください。 ●三ツ目内・10:00∼10:25 ( 三ツ目内生活改善センター)●森 ■詳しくは 町役場保健福祉課48−2111内線309 (会津) ・ 9 ・ ● むし歯のない子はだーれだ かずと 高尾一叶ちゃん (然子・大鰐9) 3歳児 健診 ● 津 軽地 方の 代表 的な 庭園 で ある盛美園は、 昭和 年に国の 名勝に指定されており、 京都の 無隣庵、 清風荘とともに明治時 代の 三名 園の 一つ に数 えら れ ています。 盛美園は、 清藤家 代当主盛 美が大石武学流宗匠 ﹁小幡亭樹﹂ を招き、 明治 年より9年の歳 月を 費や して 完成 させ たも の です 。庭園 の広 さは 36 00 坪で、 その一隅に和洋折衷様式 の盛美館が建てられています。 同園は、 7月に公開されたス タジオジブリの最新作 ﹁借りぐ らしのアリエッティ﹂ の舞台の 庭の参考にされました。 ▽開園期間 4月∼ 月 35 ■津軽広域連合は、弘前市・黒石市・平川市・藤崎町・板柳町・ 大鰐町・田舎館村・西目屋村の8市町村により、介護認定お よび障害程度区分判定審査・各種ソフト事業などの事務事 業を共同で実施する特別地方公共団体です。 弘前市 ▽開 園時 間 午 前8 時∼ 午後 6時 ※9 月∼ 月は 午前 8時 ∼ 午後5時。 ▽と ころ 平 川市 猿賀 字石 林 ▽観 覧料 大 人= 40 0円 / 中・高校生=250円/小学生 =150円 ※団体割引あり、 幼児以下は 無料。 ■問 い合 わせ は 盛 美園 ︱2020 23 VOL.42 弘前城築城400年祭 弘 前城 は藩 祖為 信公 によ り 計画され、 二代藩主信枚公によ り慶長 年︵1611︶に完成 し、 来る平成 年 ︵2011︶ に は築 城4 00 年の 節目 の年 を 16 平川市 28 24 11 国 指 定 名 勝﹁ 盛 美 園 ﹂ ■ 行事予報・広域連合だより ■ 11 57 見事な庭園が広がります マスコットキャラクターたか丸くんと 「たか丸くん」石像 市町村イベントカレンダー 『いろんなイベントに出かけよう!』 8月1日・3日 大鰐温泉ねぷたまつり 合同運行 町内会などの扇ねぷた約15 台による合同運行。 大鰐温泉観光協 会 事 務 局( 大 鰐 町 役 場 企 画 観 光 課 内 ) 48-2111 8月1日∼7日 弘前ねぷたまつり 約80台の扇ねぷたなどが市内を勇壮に 練り歩きます。 弘前市観光物産課 35-1111 8月2日・3日 平川ねぷたまつり 2010 高さ11mの「世界一の扇ねぷた」が出陣。 平川市商工会44-3055 8月4日 第35回田舎館村ねぷた合同 運行 村内のねぷた約15台が出陣。 田舎館村中央公民館58-2250 8月5日 第37回おのえねぷた祭り 尾 上 地 域 の ね ぷ た の「 鏡 絵 」と「 見 送 り 絵」は市外からも高評価。 平川市商工 会尾上支所57-2317 8月15日・16日 黒石よされ流し踊り 約3,000人もの踊り子による流し踊り。 飛び入り参加も可。 実行委員会事務 局52-3488 8月16日 大川原の火流し 約600年程 前に始まった精霊流しが起源と言われ ています。点火された3隻のアシガヤ 迎えます。市では、この築城4 0 0年 を 先人 の 歩み を 振り 返 り なが ら 新た な 未来 へ 踏み 出 す第一歩と位置付け、 平成 年 に﹁弘前城築城400年祭﹂を 実施します。昨年には、弘前城 の別名﹁鷹岡城﹂の﹁たか﹂と本 丸の ﹁丸﹂ を合わせ、 400年祭 の気運が﹁高まる﹂ようにと名 付けられた、 マスコットキャラ クター ﹁たか丸くん﹂ が誕生。 た く さん の 催し な どに 参 加し て 活躍中です。市では、400年 祭を構成する事業として今後、 多彩な催しを予定しています。 詳細は決まり次第、 随時ホーム ページ ︵ http://www.city.hiro saki.aomori.jp/hirosaki400 ︶などでお知ら th/index.html せします。 ■ 問い 合 わせ は 弘前 城 築城 40 0年 祭推 進室 ︱70 17 40 の舟が、中野川を 5 0 0 m ほ ど 下 り ま す 。 (社)黒石観光協会52-3488 8月17日 ふるさと元気まつり2010 ねぷた、よされ、よさこいなど、さまざま な催しを開催。フィナーレには花火を 打ち上げます。 (社)黒石青年会議所 52-3369 ※雨天延期の場合は8月21 日に開催 8月中旬 碇ヶ関御関所祭り 津軽の 表玄関の「関所」を舞台に、多彩なイベン トを開催。 平川市商工会碇ヶ関支所 45-2044 8月20日 津軽花火大会 約4,000発の 花火を打ち上げる花火大会。 藤崎町 商工会75-2370 8月22日 栃ノ海杯相撲大会 県内外 から小・中学生力士が参加して熱戦を繰 り広げます。 田舎館村中央公民館 58-2250 9月7日 産直マルシェ事業∼軽トラ de夕市∼ 弘前市内の農家が新鮮な農 産物などを軽トラックを使って販売。 弘前市農政課82-1635 9月7日 レッツウォークお山参詣 お山参詣(9月6日∼8日)の2日目に 行われる体験型ツアー。 実行委員会 事務局83-3000 9月11日・12日 黒石こみせまつり 23 津軽三味線・もつけ太鼓の演奏、民謡・手 踊りなど。 実行委員会事務局524316 9月19日 第29回暗門祭 暗門神社の 伝統神事に、多彩なアトラクションを加 え開催。 西目屋村商工会85-2828 9月21日∼23日 猿賀神社十五夜大祭 県下獅子踊大会が開かれ、県内各地の伝 統芸能保存団体が勇壮な舞を披露。 猿賀神社57-2016 9月下旬 第2回うめ∼どinひらかわ 食と産業まつり 市内の特産品販売の ほか、市内外の有名ラーメン店も出店。 平川市商工会44-3055 10月3日 第18回稲刈り体験ツアー 田んぼアート「弁慶と牛若丸」の稲刈り 体験ができます。 田舎館村産業課 58-2111 10月10日 りんごの里板柳まるかじり ウオーク2010 りんごの里のウオーキ ング大会。6、12、25キロの3コース! りんごもぎとり体験もできます。 板 柳町教育委員会生涯学習課72-1800 10月15日∼17日 津軽の食と産業まつ り 津軽の「食」と「産業」をテーマに地 元生産品などを紹介。野外テント村や 催しも多数。 津軽の食と産業まつり 運営協議会事務局33-4111 ・ 10 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成22年8月号―――● EVENT 第 回 大 鰐 町 硬 式 テ ニ ス 2人1組でお申し込み下さい。 申 込 受 付 期 間 9 月 2 日︵ 木 ︶∼ 9 大会開催について 月 9 日︵ 木 ︶ 主 催 大 鰐 町 体 育 協 会 、大 鰐 町 硬 式 メ ー ル で の 申 込 み に つ い て ① 件名 に﹁大 会申 込︵ 組︶﹂と入 れて テニス協会 期 日 平 成 年 9 月 日︵ 日 ︶ 雨 天 下 さ い 。 ② 申 込 み 事 項 ペ ア 氏 名 順 延 は 月 3 日︵ 日 ︶ ︵所属クラブ名︶ ・代 表 者 連 絡 先︵ 住 会 場 大 鰐 町 あ じ ゃ ら テ ニ ス コ ー 所・電 話・e メー ルア ドレ ス︶。﹁ ペ ア ト︵ ハ ー ド コ ー ト 8 面 ︶ ともにA級登録者ではありません﹂ 時間 受付8時∼8時 分 開会 と明記。 ③申し込みを受信した場 式8時 分 試合開始9時 合 は 、受 信 通 知 を 返 信 い た し ま す 。 種 目 ミ ッ ク ス ダ ブ ル ス︵ 組 ︶ 受 信 通 知 の な い 場 合 は 、申 し 込 み が 参加決定 参加者多数の場合は抽 届いていない可能性がありますの 選︵ 抽 選 日 9 月 日 の 時 か ら・あ で お 問 い 合 わ せ 下 さ い 。 じ ゃ ら テ ニ ス コ ー ト 受 付 ︶ ■ お 申 し 込 み・問 い 合 わ せ は 参 加 資 格 一 般 ︵ 注 ︶昨 年 の 優 勝 〒 0 3 8 ︱ 0 2 1 1 大 鰐 町 大 字 くらたか ペ ア・学 生・過 去 5 年 間 県 テ ニ ス 協 大 鰐 字 大 鰐 1 0 6 ︱ 2 坂 本 府 隆 ︱ 4 1 9 3 e-mail:owanitc 会A級ランクに入ったことのある ︵ 担 当・佐 藤 ︶ 人 は 、参 加 出 来 ま せ ん 。︵ 昨 年 の 優 @yahoo.co.jp 勝ペアはパートナーを変えれば参 加できます︶ 参 加 料 1 ペ ア 3 、0 0 0 円︵ 当 日 ︶お 日 様 キ ャ ラ バ ン 競 技 方 法 1 セ ッ ト マ ッ チ︵ ノ ー ア ︵ 自 殺 防 止 市 町 村 演 劇 キ ャ ラ バ ン ︶ ド バ ン テ ー ジ 方 式 ︶6 ︱ 6︵ P タ イ ブ レ ー ク ︶。 予 選 は リ ー グ 戦︵ 1 ● 演 劇﹁ お 日 様 の 匂 い ﹂︵ 弘 前 劇 場 ︶ ブ ロ ッ ク 4 ペ ア 予 定 ︶、本 選 は 予 選 上 演 上位2ペアによるトーナメント戦。 参加料 無料 敗 者 戦 有 り︵ 予 選 敗 者 に よ る ト ー ナ ︽ ア フ タ ー ト ー ク ︾ メ ン ト 戦 ︶。 ※ 天 候 そ の 他 の 都 合 に テ ー マ﹁ 多 重 債 務 被 害 等 を な く す た よ り 試 合 内 容 を 変 更 す る 場 合 が あ めに﹂ り ま す の で 、予 め 同 意 の う え お 申 し 期 日 平 成 年 9 月 5 日︵ 日 ︶ 時間 時∼ 時 分 込み下さい。 表 彰 本 選 1・2 位 、各 ト ー ナ メ ン 場 所 地 域 交 流 セ ン タ ー 鰐 come ト の 1 位︵ 参 加 賞・お 楽 し み 企 画 あ ■ お 問 い 合 わ せ は 町 役 場 保 健 福 祉課 ︱ 2 1 1 1 内 線 3 1 0︵ 原 り︶ 申 込 方 法 郵 送 、ま た は メ ー ル に て 子 ︶ ・ 11 ・ ● ● 13 48 行事予報 ■天候等による日程の変更にご注意ください。 8月 ○鰐中祭 3日(金) ・4日(土) ○ねぷたまつり合同運行(中学校前から19:00∼) 1日(日) ・3日(火) 14日(土) ○成人式(町総合福祉センター/11:30∼) 17日(火) ○灯篭流し(平川親水公園・19:00∼/※雨天の場合は19日に順延) 9月 5日(日) ○青森県民駅伝(アスパム前スタート/12:00) 7日(火) ○大鰐町長寿福祉祭(町総合福祉センター/ 10:00∼) 26日(日) ○大鰐町総合防災訓練(弘前南高校大鰐校舎/8:30∼) ●調査結果は、さまざまな法令で使われる 封をして調査員に渡していただくか、市区 ほか、社会福祉、雇用対策、生活環境の整備 町村に郵送で提出していただきます。 など、私たちの暮らしのために役立てられ ます。 ■総務省・青森県・大鰐町 ●9月下旬から、調査員が世帯を訪問して 「国勢調査e−ガイド」http://www.stat.go. 調査票を配布します。 jp/data/kokusei/2010/kouhou/index.htmを ●記入いただいた調査票は、封筒に入れて 参照ください。 ●国勢調査は、日本に住んでいるすべての 人及び世帯が対象です。 ●平成22年国勢調査は、我が国が本格的な 人口減少社会となって実施する最初の国勢 調査で、日本の未来を考えるために欠くこ とのできない最新の人口・世帯の実態を明 らかにする重要な調査です。 32 12 30 10 10 30 31 22 12 26 48 15 22 30 平成22年10月1日 国勢調査を実施します ■ お知らせ ■ 試験場所 千年交流センター(弘 前市大字原ヶ平5丁目1番地13) (予定) 【航空学生】 資格 21歳未満の者(男・女)高校 卒(見込み含む) 受付期間 平成2 2 年8月1日 (日)∼平成22年9月10日(金) 試験日 平成22年9月23日(木) (1次試験) 試験場所 千年交流センター(弘 前市大字原ヶ平5丁目1番地13) (予定) ■詳しくは 〒036−8093弘前市 城東中央3丁目9−19 自衛隊弘 前地域事務所27−3871 URL h t t p:/ / w w w . m o d . g o . j p / p c o / aomori/ Eメール plohirosaki @carrot.ocn.ne.jp 平成22年度海上保安大学 校学生募集 人事院及び海上保安庁では、平 成23年4月に海上保安大学校に 入学する学生を次のとおり募集 します。 受験資格 平成2年4月2日以 降に生まれた者で次に掲げる者 (1)高等学校を卒業した者及び 平成23年3月までに高等学校を 卒業する見込みの者 (2)中等教育学校を卒業した者 及び平成23年3月までに中等教 育学校を卒業する見込みの者 (3)高等専門学校の第3学年の 課程を修了した者及び平成23年 3月までに高等専門学校の第3 学年の課程を修了する見込みの 者 (4)高等学校卒業程度認定試験 (廃止前の大学入学資格検定を含 む )に 合 格 し た 者 等 人 事 院 が ( 1)、 ( 2)に掲 げ る者 と 同等 の 資格があると認める者 採用予定数 約45名 申込受付期間 郵 便:8月 2 6 日( 木)∼9 月 7日 (火) 9月7日通信日付印有効 イ ンタ ー ネッ ト:8 月 2 6 日( 木) 9:00∼9月1日(水)17:00 第1次試験日 10月30日(土)、10 月31日(日) 合格発表:12月10日 (金) 第1次試験地 塩釜市、青森市、 秋田市、盛岡市 第2次試験日 12月17日(金) 第2次試験地 塩釜市(海上保安 学校航空課程は東京都) 最終合格発表日 平成23年1月 20日(木) ■詳しくは 青森海上保安部管 理課017−734−2423 平成23年度新入学の児童 の募集 【附属小学校】 募集要項交付期間 平成22年9 月21日(火)∼平成22年10月22日 (金) 願書受付期間 平成22年10月25 日(月)∼平成22年11月5日(金) 応募資格 平成16年4月2日∼ 平成17年4月1日に生まれ、保護 者と同居し、通学に要する時間が 片道1時間以内であること。 ただし、青森市からの通学は認 めない。(浪岡地区は通学区とし て認める。) *転入学児童の募集について も上記の期間で実施します。 対象となる学年は、平成23年度 新2学年・新3学年・新4学年・新 5学年です。 応募資格は、現在、国公私立の (1次試験) 試験日 平成22年9月18日(土) 小学校の第1学年・第2学年・第 3学年・第4学年に在籍し、保護 者と同居し、通学に要する時間が 片道1時間以内であること。 ただし、青森市からの通学は認 めない。(浪岡地区は通学区とし て認める。) ■詳しくは 弘前大学教育学部 付属小学校事務室32−7202 【附属中学校】 募集要項交付期間 平成22年11 月15日(月)∼平成22年11月22日 (月) 願書受付期間 平成22年11月19 日(金)∼平成22年11月29日(月) 応募資格 平成23年3月小学校 卒業見込みの者で、保護者と同居 し、通学に要する時間が片道1時 間以内であること。 ただし、青森市からの通学は認 めない。(浪岡地区は通学区とし て認める。) ■詳しくは 弘前大学教育学部 付属中学校事務室33−2159 放送大学10月生募集のお 知らせ 放送大学では、平成22年度第2 学期(10月入学)の学生を募集し ています。 放送大学はテレビなどの放送 を利用して授業を行なう通信制 の大学です。心理学・福祉・経済・ 歴史・文学・自然科学など、幅広い 分野を学べます。 出願期間は8月31日まで。資 料を無料で差し上げています。 ■詳しくは 放送大学青森学習 センター38−0500または八戸 サテライトスぺース0178−70 −1663まで資料請求下さい。放 送大学ホームページ参照くださ い。 ・ 12 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成22年8月号―――● 22年3月31日をもって営業休止 となりました。 同施設の入浴回数券の払戻し については、町役場企画観光課に て受付しております。 申請期限は、平成22年9月30日 までとなっていますので、忘れず に申請してください。郵送での 申請はご遠慮ください。 払戻し金については、即日現金 での支払は行なっていません。 申請に基づいて、指定の金融機関 口座(ゆうちょ銀行除く)への振 り込みとなります。(申請書には 口座番号、押印を忘れずに) ■詳しくは 町役場企画観光課 48−2111内線237・224・232 小作契約の確認を 農地の貸借期限が過ぎても、農 業委員会に届け出をしていない ために、台帳上の小作契約がその まま残っている場合があります。 町農業委員会では、8月1日現 在の小作地所有状況を記載した 『農地基本台帳』を整備しました ・ 13 ・ ● ● 月1日から9月30日まで縦覧で きます。関係者は確認するよう にしてください。 ■詳しくは 町農業委員会482111内線421( 藤田) 弘前技術専門校公開のお 知らせ 青森県立弘前高等技術専門校 では、次のとおり技能教室を実施 します。 日時 平成22年9月4日(土) 【午前の部】午前9時 30分から12 時まで 【午後の部】午後1時か ら3時30分まで 場所 青森県立弘前高等技術専 門校 内容及び定員 自動車システム 工学科・建築システム工学科・造 園科・配管科 各20名 受講料 無料 対象者 一般県民 申込受付期間 平成22年8月16 日(月)∼8月31日(火) ( 土・日・祝 日を除く。午前9時から午後5 時まで) 申 込 方 法 電 話 、フ ァ ッ ク ス 、 メールで申し込んでください。 ■申込み・問い合わせは 弘前高等技術専門校32−6805・ F A X 3 5 −5 1 0 4 E - m a i l hi- [email protected] 税務署からのお知らせ 「国税に関するご相談は“電話相 談センター”をご利用ください」 国税に関する一般的なご相談 は、 「 電話相談センター」でお答え しております。 国民宿舎おおわに山荘は、平成 ■ 8 月 は 、町 民 税・県 民 税︵ 普 通 徴 収 分 ︶ ・国 民 健 康 保 険 税 2 期 の 納 期 と な っ て い ま す 。 国民宿舎おおわに山荘入 浴回数券払戻しについて 【申請期限9月30日まで】 ので、農地法の規定に基づき、9 お問い合わせ先の電話番号は、 次のとおりです。 《お問い合わせ先》 弘前税務署 32−0331 音声案内に従って『1』番を選 択していただくと、 「 電話相談セ ンター」につながります。 税務署からの照会やお尋ねに 対する問い合わせ、税金の納付に ついての相談又は職員へご用の 方は、 『 2 』番 を 選 択 し て く だ さ い。 なお、電話料金は、税務署まで の料金となります。 また、税について知りたいとき は、いつでも手軽に税情報を入手 で き る「 国 税 庁 ホ ー ム ペ ー ジ (http://www.nta.go.jp)」をご利 用ください。 なお、面接による相談をご希望 の方は、あらかじめ税務署に相談 の日時を予約していただき、関係 書類を持参の上、税務署の担当部 署においでいただくこととして おります。(この場合、音声案内 で『2』番を選択してください) ■詳しくは 弘前税務署32− 0331 自衛官募集案内 【自衛官候補生】 資格 1 8 歳以上2 7 歳未満の者 (男・女) 受付期間 平成2 2 年8月1日 (日)∼平成22年9月10日(金) 試験日 (男子)平成22年9月27 日(月)∼28日(火)/(女子)平成 22年9月29日(水) 試験場所 (男子)陸上自衛隊弘 前駐屯地(予定)/(女子)陸上自 衛隊青森駐屯地(予定) 【一般曹候補生】 資格 1 8 歳以上2 7 歳未満の者 (男・女) 受付期間 平成2 2 年8月1日 (日)∼平成22年9月10日(金) ●―――広報 おおわに・平成22年8月号―――● ︻消費者からの相談事例︼ 号 られます。まずは、眼科医の診察を受けるほうが安 高齢者の視力の問題は、白内障などの病気も考え 約させる例も多くみられます。 を届けに来た﹂﹁定期検査に来た﹂ と再訪し、 次々に契 ネやレンズ交換を勧める手口です。﹁注文のメガネ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 暮らしの情報 ●見守り新鮮情報 第 年 3 月・北 海 道・東 北 地 方 ︼ ワゴン車の中で検眼、 メガ ネを次々販売 ︻ 平 成 心です。 分からないと実質的に被害の回復が困難です。 グ・オフや申し込みの撤回等が可能ですが、 連絡先が してあげる﹂ と白衣を着た男性が来たので、 近くに止 その場で契約することは避けましょう。 訪問販売で契約した場合、制度としてはクーリン めてあったワゴン車の中で検眼してもらいメガネを ター等にご相談ください。 心配なときは、お住まいの自治体の消費生活セン 一人暮らしで認知症気味の父の家に、新しいメガ 買うことになったという。 戸籍の窓口 おくやみもうします 歳 ︶居 土 亡 く な っ た 人︵ 年 齢 ︶地 区 名 山 中 節 三︵ 成 田 は な︵ 葛 西 多 平︵ 佐 々 木 武 四 郎︵ 中 島 千 代 榮︵ 水 木 テ ル︵ 歳 ︶八 幡 館 69 歳 ︶大 鰐 7 A 87 歳 ︶八 幡 館 88 歳 ︶居 土 82 ■6月受付分 お誕生おめでとう の お 子 さ ん︵ 父 ま た は 母 ︶地 区 名 みや な 成 田 都 乃︵ 女・正 人 ︶大 鰐 ひ だか 新 岡 氷 菜︵ 女・ 学 ︶蔵 館 1 ほ 福 士 穂 高︵男・睦之利︶ 大鰐5A 山 田 ひ な た︵ 女・雄 太 ︶宿 川 原 と 歳 ︶苦 木 前月比 (+2) ネケースがあった。どうしたのかと聞くと、﹁検眼を 先月、 今月と新しいメガネを2回買い、 代金は金融 万円の領収証が2枚見つかったが、会社名 機関でお金を下ろして支払ったとのこと。 家の中を れん 千 葉 蓮 斗︵ 男・有 記 ︶蔵 館 5 B 4,315 世帯 世帯数 探すと 歳代男性︶ 0570−064−370 78 はじめまして、とわです☆ お兄ちゃんのブロックで遊ぶのが 大好き 早くお兄ちゃんと走り回って 遊びたいなあ♪ ■青森県消費生活センター 017︱722 ︱3343 弘前相談室 0172 ︱36︱4500 国民生活センター相談部 03︱3446 ︱0999 女 6,272 人 永遠 も 連 絡 先 も 書 か れ て い な い 。︵ 当 事 者 ■ひとこと助言 ■消費者ホットライン 94 男 5,383 人 〇一七二 ︱四八︱二一 一一 ︵代︶ 前月比 (− 10) わ と ﹁検眼しませんか﹂ と来訪し、 車内で検査した後 ﹁今 困ったとき、 悩んだときは 10 企画観光 課 平成 22 年6月末日現在 ちゃん (平成21年8月25日生まれ) 22 84 のメガネは合っていない﹂ などと言って、 高額なメガ 消費生活のご相談は ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 青森県 南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館五番地三︶ 編集 大鰐町の人口と世帯数 山内基益・梨江さんの子 大鰐町役 場 ︵〒〇三 八︱〇二九二 【地区・早瀬野】 発行 口 11,655 人 人 90 10 ・ 14 ・ ● ●
© Copyright 2024 ExpyDoc