合唱コンクール「曲名」「指揮者」「伴奏者」一覧(発表順に掲載) NO.6 「 」 ※発表時間は多少前後します。 目指す生徒像 宇治中だより 自ら学ぶ生徒 たくましい生 徒 心豊かな生 徒 平成26年10月2日(木) 発 表 曲 名 指揮者 伴奏者 1 1 曲 名 指揮者 伴奏者 3 曲 名 指揮者 伴奏者 5 曲 名 指揮者 伴奏者 4 曲 名 指揮者 伴奏者 2 2 今年の学校祭のテーマは『創 ~みんなで創 ろう 笑顔、本気、つながり、ありありありの 学校祭~』です。生徒たちが、力を合わせてひ とつのものを作り上げていくために、困難にぶ つかり、話し合い、葛藤し、本気で絆を紡いでい く。そんな体験をすることが目的でした。9月 に入って最初の週は天候不順に悩まされました が、後半は天候にも恵まれ練習を積み重ねるこ とができました。宇治中学校の体育の部の種目 は、そのほとんどが出場メンバーが力を合わせ ておこなう競技です。ひとりの運動の得意な生 徒が大活躍するのではなく、メンバーが力を合 わせ仲間のことを思いやりながら練習を積み重 ねて初めてできる競技です。そんな中で生徒た ちは『笑顔、本気、つながり』を見事に体現し てくれたと思います。仲間の思いに応えようと 必死に頑張る姿に感動し、感動している仲間を みてさらに感動しま した。結果は、勝 者と敗者に分かれ ますが取組として の敗者はいません でした。この取組 の成果を、次は文 化の部にいかしさ 1年 トルネード・ダ-シュ らに日常生活にい かしていってほし いものです。10月 の目標は『共に支 え合っていこう』 です。合唱はひと りではできませ ん。支え合ってこ ブロックパフォーマンス その合唱です。 3 4 学校祭旗と各ブロックの装飾 吹奏楽部 マーチング 5 順 1 組 組 組 組 組 年 10:10~ 2 COSMOS 佐藤 尋斗 上田可奈子 2 怪獣のバラード 小河茉莉乃 前田 朋香 4 今日は君のBirthday 白石 優 柴田 夏香 1 涙をこえて 久保 珠青 山谷 芽生 5 明日へ 藤川 千優 冨田 千華 3 組 組 組 組 組 年 10:51~ 3 時の旅人 萩原鈴里愛 吉岡ひかり 1 あなたへ 塩見 萌 前野 未来 3 手 紙 南村実乃里 寺 風葉 2 旅立ちの時 野村 鈴音 甲村 優佳 5 心の瞳 高田 早彩 山下 美優 4 組 組 組 組 組 年 11:37~ ひとつの朝 谷井 亮太 金森 有咲 蒼 片岡 鈴木 鷺 優実 沙和 In Terra Pax 井田ほのか 山本千咲都 虹 關西 彩乃 鍵本すみれ 流浪の民 安原 梨都 神吉 悠介 学校祭文化の部(合唱コンクール)は、10月8日(水)に 宇治市文化センター大ホールで行います。 開会式 選手宣誓 大むかで 合唱コンクールでは、宇治中学校の伝統として受け継がれてきた本格的な合唱をめざして、歴代の3年 生が手本となり心に響くハーモニーをどのクラスも聞かせてくれます。平日開催でなかなか出にくい時 間帯ではありますが、生徒たちの真摯な一生懸命の姿を是非とも応援して頂きたく思います。今年度も 教職員合唱を披露します。全員がそろっての練習時間がなかなか取れずに苦労していますが、頑張る生 徒たちに負けないように教職員も練習してきた姿を見て頂きたいと思います。よろしくお願いします。 宇治市中体連秋季大会・定期演奏会のお知らせ 2年 出前一丁 ファイト一発ヒッパレー 3年 6人7脚 頑張れ宇治中団結バトンリレー 体育 系の 部活 動で は陸 上 部の 駅伝 チー ムを 除い て 7月 の夏 季大 会終 了と とも に 3年 生が 引 退 し ま し た 。 2年生を中心とした新チームがスタートし、どの部も精力的に頑張っています 。(山 城駅伝大会は10月18日(土)に高山ダム駅伝コースで開催されます) 新チームに とっては最初の公式 戦 と な る 宇 治 市 陸 上 大 会 が 9 月 2 0 日 ( 土 ) に 行 わ れ 、 他 の 部 活 動 が 参 加 す る 宇 治 市 中 学 校 秋 季 大 会 が 1 0 月 4 日 ( 土 )、5日 ( 日 ) に 行 わ れ ま す 。各部の会場や試合 時 間 等はそれぞれ顧問 よりお子様を通じて連絡させていただきますので 、 応 援をよろしくお願いします 。(陸上部も含めて結果は次号に掲載します) また、10月13日(月・祝)には吹奏楽部の定期演奏会が宇治市文化センターで開催されま す 。 後述 し ま す が、 吹 奏 楽部 は 今 年 も関 西 マ ー チン グ コ ンテ スト で 金賞 を受 賞し 、1 1月 2 3 日 ( 日) に 大 阪 城ホ ー ル で開 催 さ れ る全 日 本 マ ーチ ン グ コン テス ト に出 場し ます 。定 期演 奏 会 の 舞 台で も マ ー チン グ を 披露 す る 予 定で す 。 是 非と も ご 来場 下さ い ます よう お願 い致 しま す 。 10月の主な行事予定 日 曜日 行 事 内 容 1 水 2 木 3 金 4 土 宇治市中体連秋季大会 5 日 宇治市中体連秋季大会 6 月 7 火 8 水 9 木 10 金 11 土 12 日 13 月 14 火 15 水 16 木 17 金 18 土 19 日 20 月 宇治市では、「宇治市いじめ防止基本方針(初案)」を取りまとめましたので、市政だより9月15日 号でもお知らせしていますとおり、広く市民の皆さまのご意見を募集しております。 21 火 22 水 京都府学力診断テスト( 2年 ) 1 2 23 木 中間テスト 24 金 中間テスト 25 土 26 日 27 月 赤ちゃん交流 28 火 赤ちゃん交流 特支小中交流集会 29 水 赤ちゃん交流 30 木 生徒会選挙 31 金 今年も『赤ちゃん交流』を平成26年10月27日(月)28日(火)29日(水)の日程で行 います。時間は9:30~11:00と13:00~14:30の2回です。29日のみ9:30 の1回です。ともすればひとりで大きくなってきたかのように思っている中学3年生が、お母さん が我が子を慈しむ姿に触れ、恐る恐る赤ちゃんを抱きます。こわばっていた生徒の顔が一瞬でとろ けます。生徒たちはこの授業をとおして命の大切さを、腕に抱いた小さな命から直に学びます。 ところが今年はこの赤ちゃん交流に参加してくれる赤ちゃんボランティアの数が不足しています。 首がすわったあたりから2歳までくらいの赤ちゃんを募集しています。参加していただける赤ちゃ んとおかあさんがいらっしゃいましたら宇治中学校(0774-39-9158)か宇治市社会福 祉協議会(0774-22-5650)にぜひご連絡をお願いします。 昨年の生徒の感想文から 赤ちゃんは思ってたよりも重たかったです。 その上緊張していたから終わったら腕がだるく て、次の日、筋肉痛になりました。赤ちゃんを 抱っこしているときが一番幸せでした。本当に かわいかったです。泣きそうになったときはち ょっとあせった。お母さんは本当に赤ちゃんの ことが好きだなというのが伝わってきました。 家に帰ったら自分のちっちゃい頃の話を聞きた いなと思います。 吹奏楽部は、9月7日(日)に行われた京都 府マーチングコンテストにおいて金賞受賞・京 都府代表に選ばれました。次いで9月23日(火 ・祝)に行われた関西マーチングコンテストに おいて3年連続で金賞受賞・関西代表に選ばれ ました。今年は吹奏楽コンテストにおいても京 都府代表として8月26日(火)の関西大会に 出場していますのでマーチングの練習時間が例 年よりも限定されました。大変苦しい状況で、 一生懸命練習を積み重ねての全国大会出場は立 派です。全日本マーチングコンテストは11月 23日(日)大阪城ホールで開催されます。今 後さらに練習に励み思う存分実力を発揮してく れることを願います。 「宇治市いじめ防止基本方針(初案)」パブリックコメント募集のご案内 募集期間:~平成26年10月15日(水)まで(必着) 応募方法:書面に氏名、住所、ご意見等をご記入のうえ、次のいずれかの方法で提出して下さい。 ①持 参:人権啓発課(市役所3階)又は教育支援課(市役所6階) ②郵 送:〒611-8501(住所省略可)宇治市市民環境部 人権啓発課宛 〒611-8501(住所省略可)宇治市教育委員会 教育支援課宛 ③ファクシミリ:0774-20-8778(人権啓発課) 0774-21-0400(教育支援課) ④電子メール: [email protected](人権啓発課) [email protected](教育支援課) ⑤市の主な公共施設に設置の「市民の声投票箱」 (お問い合わせ先) 3 資料の入手方法:市役所の他、市の主な公共施設に配架 宇治市人権啓発課(20-8724) しており、市のホームページでも閲覧できます。 宇治市教育支援課(21-1890) 8月3日(日)4日(月)に山形県天童市で 開催された全国中学生選抜将棋選手権大会にお いて宇治中学校1年1組の上田可奈子さんがベ スト8に輝きました。上田さんは小学生時に全 国3位になったこともある実力です。今回も準 々決勝で優勝した選手と対戦し惜敗しました。 上田さんの今後一層の活躍を期待しています。 学校祭文化の部(宇治市文化センター) 体育の日 吹奏楽部定期演奏会 進路説明会( 3年 )① 16:00 ② 19:00 山城駅伝大会
© Copyright 2024 ExpyDoc