こちら - LEC東京リーガルマインド

2010年度 公認会計士試験
合格者就職交流会
2010年11月16日(火) 於 グランドプリンス赤坂 五色の間
公認会計士試験合格、誠におめでとうございます。
皆さまの門出を祝すとともに、有益な情報交換の場として
頂くことを目的としてこの交流会を開催致します。
最後までごゆっくりお楽しみください。
目次
1.交流会開始までの流れ ............... 1
2.プログラム ......................... 2
3.ご来賓紹介 ......................... 3
4.事務所/企業紹介 .................. 13
5.講師紹介・席次 .................... 17
6.ご来賓席次 ........................ 19
2010 年度 公認会計士試験データ
2010/11/15(月)発表
合格者数 (短答みなし合格者除く)
※最終合格者数
志願者数
合格者平均年齢
合格率
<平成 22 年>
1,923 人
2,041 人(8.0%)
25,147 人
26.3 歳
7.6%
<平成 21 年>
1,916 人
2,229 人(10.5%)
21,255 人
26.8 歳
9.4%
・最高年齢は 61 歳、最低年齢は 16 歳
・合格者に占める女性の比率は 17.7%
・
「学生」
・
「専修学校・各種学校受講生」が1,450 人(構成比 71.0%)
1.交流会開始までの流れ
①
受付を済ませていただきましたら、写真撮影へと移りま
す。受付後方の写真撮影コーナーに移動をお願い致します。
まだクロークへお荷物を預けていない方は、写真撮影前
にお済ませください。
②
写真撮影終了後は、入場のためにお声掛けするまで、写
真撮影コーナー横の控え室にておくつろぎください。
③
18時40分より入場の準備を行います。18時30分にはお手
洗い等は済ませておいてください。
④
交流会会場内では、合格者の皆さま・ご来賓の皆さまを
交えて記念写真を撮らせていただきます。こちらの記念写
真は、本日の交流会終了時に、引き出物として皆さまにお
配り致します。
1
2.プログラム
一、開会
一、ご挨拶
株式会社東京リーガルマインド
代表取締役社長/弁護士/会計士補
反町
勝夫
一、記念写真撮影
一、ご祝辞
・衆議院議員
塩崎 恭久 先生
・元日本公認会計士協会会長/公認会計士
中地 宏 先生
一、乾杯
・企業会計基準委員会[ASBJ]委員長/公認会計士
西川 郁生 先生
一、ご歓談
・講師/制作スタッフ/社員 お仕事説明会(20時より別ブースにて)
一、ご祝辞
・衆議院議員/財政金融委員会理事/
拉致特別委員会(北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会)理事/
公認会計士
鷲尾 英一郎 先生
一、一本締め
LEC 専任講師
池邉 宗行
一、閉会
※ご来賓の先生からご祝辞を頂いている時は、静粛にご静聴願います。
※交流会中は、携帯電話・PHS 等の電源をお切りください。
2
3.ご来賓紹介
3
塩崎 恭久(しおざき やすひさ)先生
(席番:A)
■肩書き■
衆議院議員
■ご経歴■
1975年東京大学教養学部教養学科アメリカ科卒業。同年日本銀行入行。1982年 ハーバード
大学行政学大学院修了(行政学修士)
。1993年 衆議院議員当選。1997年9月大蔵政務次官。2004
年10月衆議院法務委員長。2005年外務副大臣。2006年~2007年内閣官房長官・拉致問題担当大
臣。2009年 衆議院議員当選(愛媛1区)
。現在、自民党税政調査会副会長など務める。
中地 宏(なかち ひろし)先生
(席番:A)
■肩書き■
元日本公認会計士協会会長/公認会計士
■ご経歴■
1954年3月東京大学経済学部卒業。1965年10月公認会計士登録。1972年、日本人の公認会計
士として初の米国公認会計士となる。1998年7月~2001年7月日本公認会計士協会会長。1998
年7月~2001年8月金融庁公認会計士審査会委員。1998年6月~2001年1月金融再生委員会委
員。1999年6月~2002年5月東京都参与。1999年12月~2001年1月法務省法制審議会商法部会
委員。2000年9月~2003年10月財務省税制調査会特別委員。2001年1月~2002年2月法務省法
制審議会臨時委員。2002年勲三等旭日中受章。現在、監査法人ナカチ代表社員、ナカチ経営研
究所会長、ナカチ公会計研究所会長。
鷲尾 英一郎(わしお えいいちろう)先生
(席番:A)
■肩書き■
衆議院議員/財政金融委員会理事/拉致特別委員会(北朝鮮による拉致問題等に関する特別
委員会)理事/公認会計士
■ご経歴■
東京大学経済学部在学中に LEC 公認会計士講座を受講。卒業後は新日本監査法人にて実務に
従事。その後、公認会計士として独立開業。第44回衆議院総選挙にて初当選。現在は財政金融
委員会理事として活躍するとともに民主党青年局北信越ブロック長、北朝鮮による拉致問題等
に関する特別委員会理事等としても、精力的に活動を行っている。
西川 郁生(にしかわ いくお)先生
(席番:A)
■肩書き■
企業会計基準委員会[ASBJ]委員長/公認会計士
■ご経歴■
東京大学経済学部卒業。公認会計士、米国公認会計士。1989~2001年 新日本監査法人代表
社員。1993~1998年 国際会計基準委員会(IASC)日本代表。1995~1998年 日本公認会計士協
会国際担当常務理事。1998~2001年 同協会会計制度担当常務理事。1999年~2005年および2008
年~企業会計審議会臨時委員(現職)。2001年~2007年企業会計基準委員会(ASBJ)副委員長。
2007年より企業会計基準委員会(ASBJ)委員長(現職)
。著書に、
『国際会計基準の知識』
(2000・
日経文庫)など。
4
武蔵野大学
公認会計士・税理士・公務員の難関資格取得へ向けて、武蔵野大学と LEC 東京リーガルマイン
ドは提携して、4年間の教育内容をコーディネートしたオリジナルの特別プログラムを実施して
おります。
遠山 久敬(とおやま ひさよし)様
(席番:B)
■肩書き■
武蔵野大学学生支援部長兼学生支援部キャリア開発課長
中塩 義幸(なかしお よしゆき)様
(席番:B)
■肩書き■
武蔵野大学学生支援部キャリア開発課長補佐
■大学ご紹介■
武蔵野大学は、
「仏教精神を根幹として学識、品性ともにすぐれた人格の育成」を目指し創
設された大学です。
政治経済学部では本年度より「エグゼクティブ・スカラシップ・プログラム」を設定し、特
別編成クラスにより、公認会計士・税理士・公務員を目指す学生を全面的にバックアップし、
学科の学びと国家試験対策を有機的に構成したカリキュラムを実現しました。
実績のある LEC 東京リーガルマインド様と連携して、授業方針やプログラム運営などの教育
内容をきめ細かく検討しています。学生には、徹底した合格指導と学生の個性や能力にあわせ
た、適切な学習指導を実施しています。
本学からも皆様のような合格者が4年後に輩出されることを期待しているところです。合格
者の皆様の明るい未来を心より念願申し上げます。
5
LEC 会計大学院
本日は、LEC 会計大学院で教壇に立つ、「プラスアルファの専門性を持つ経験豊富な会計実務
家」が多数参加しています。この機会にぜひ交流を深めていただければ幸いです。
大塚 正民(おおつか まさたみ)先生
(席番:B)
■肩書き■
公認会計士、弁護士、LEC 会計大学院特任教授、大塚正民法律会計事務所代表
ニューヨーク州弁護士、アメリカ公認会計士試験合格者、法学博士(東京大学)
■ご経歴■
1958年 司法試験合格。1959年 東京大学法学部卒業。1961年 弁護士登録。1967年 公認会計
士登録。1989年 ニューヨーク州司法試験合格。1994年 アメリカ公認会計士試験合格。2008
年 法学博士(東京大学)
。
■お祝いの言葉■
―荒海を航行する覚悟と勇気を―
合格おめでとう。新しい船出の始まりですね。しかし行く手にはいくつかの荒波が待ってい
ます。国際化(IFRS 問題)
、他士業界との競合(税理士業界との競合問題)
、公認会計士人口
の急増、監査人に対する損害賠償請求(いわゆる証券訴訟の増加)などなどです。研鑽に励み、
このような荒海を航行する技術を習得することが大切ですが、なによりもまず、このような荒
海を航行するのだという覚悟と勇気を持つことです。
高田 博行(たかだ ひろゆき)先生
(席番:B)
■肩書き■
公認会計士、税理士、LEC 会計大学院研究科長、高田公認会計士事務所代表
■ご経歴■
東京大学経済学部経営学科卒業。大手監査法人を経て開業。外資系インベストメントバンク
の内部監査業務、外資系金融法人の監査役を経験。現在、高田公認会計士事務所代表、東京都
港区公金管理アドバイザー、国土交通省独立行政法人評価委員会臨時委員、日本公認会計士協
会租税調査会副委員長(前)、同協会学術賞審査委員(元)、公認会計士第3次試験委員(元)
。
明治学院大学非常勤講師。
■お祝いの言葉■
合格、おめでとうございます。皆さんの晴れの門出に、英国の天文学者、ハーシェルの作と
いわれている言葉を贈ります。
「愛する友よ、我々がこの世を去るときには、生まれたときより
も、世の中が少しでも良くなっているようにしようではないか」
、との趣旨の言葉です。高度な
会計専門職資格を取得した皆さんとご一緒に、より良い経済社会の構築に貢献できることを願
っております。
6
LEC 会計大学院
筆谷 勇(ふでや いさむ)先生
(席番:C)
■肩書き■
公認会計士、税理士、LEC 会計大学院特任教授、元日本公認会計士協会公会計委員会委員長
■ご経歴■
東京大学農学部卒業後、会社勤務、新日本有限責任監査法人勤務。中央大学大学院特任教授、
東京都包括外部監査人、日本公認会計士協会会計士制度委員会副委員長、同租税調査会副委員
長、同国際委員会委員、同東京会電算機委員などを歴任。現在、東京都監査委員、参議院契約
監視委員会委員長、日本地方自治研究学会常務理事、国際公会計学会常務理事、日本監査研究
学会会員。
■お祝いの言葉■
合格、おめでとうございます。これから公会計・公監査あるいは行政評価に携わろうとする
方には、単に簿記・会計の知識だけはなくこれに隣接する経済学、経営学、財政学、行政学、
更には法律学、統計学をはじめとする数学などの隣接分野の深い知識が求められます。これか
らは、真のプロフェッショナルになるための勉強にぜひ積極的に取り組んで下さい。
服部 彰(はっとり あきら)先生
(席番:C)
■肩書き■
公認会計士、LEC 会計大学院特任教授、服部公認会計士事務所代表
■ご経歴■
東京大学経済学部卒業後、監査法人中央会計事務所入所、クーパース・アンド・ライブラン
ド(シドニー事務所)マネージャー、中央新光監査法人代表社員、評議員、経営倫理学会幹事、
日本公認会計士協会倫理委員会委員、IFAC 倫理基準審議会日本代表などを歴任。
■お祝いの言葉■
公認会計士試験合格おめでとうございます。ひとまずは合格の美酒を味わってください。そ
して、皆さんを陰に日向に支えてくれたご家族や友人や知人に感謝の気持ちをささげてくださ
い。一人ひとりの顔を思い浮かべて、手紙でもお菓子でもなんでもよいから具体的に何かをプ
レゼントしてください。その気持ちをこれからも忘れないで励んでください。
元森 俊雄(もともり としお)先生
(席番:C)
■肩書き■
公認会計士、税理士、LEC 会計大学院特任教授、元森公認会計士事務所代表
■ご経歴■
東京大学経済学部卒業。同年通商産業省入省。1980年 ハーバード大学経営大学院経営学修士
課程修了(MBA、成績優等賞受賞)。ボストン・コンサルティング・グループ、株式会社コーポ
レート・ディレクションで、大企業向けの経営戦略コンサルティングに従事。その後、東京総
研株式会社を設立し、ベンチャーの創業支援・株式公開支援・ベンチャー向け投資・企業価値
評価・M&A のデューデリジェンス業務などに従事。この間、経済産業省の研究会委員、日本公認
会計士協会の専門部会委員なども務めた。また財務格付のための財務分析ソフトを開発した経
験も有する。
■お祝いの言葉■
合格おめでとうございます。私の場合、合格後、監査法人には勤めず、コンサル会社などに勤
務し、会計業務を始めたのは48歳。培った人脈を活かして、コンサル会社兼会計事務所を運営
しています。
『監査以外の分野でキャリアを積むのも有力な選択肢だ』ということを私の経験か
ら皆さんにお伝えしたいと思います。
7
弊社と関連のある企業様
日頃、講演会を行っていただいたり、学生向けプロモーション活動を共同で行っていただいて
いる実務家・企業の皆様です。
株式会社 エイジプロジェクト
光井 勇人(みつい はやと)様
(席番:D)
■肩書き■
株式会社 エイジプロジェクト 取締役
片山 勝三(かたやま しょうぞう)様
(席番:D)
■肩書き■
株式会社 エイジプロジェクト 取締役
■お祝いの言葉■
公認会計士試験、合格本当におめでとうございます。エイジプロジェクトの片山勝三、光井
勇人と申します。
「迷走し、疲弊し、閉塞する現代のニッポンを、若者たちの力で元気に!」エイジプロジェ
クトは、そんな思いから始まりました。
弊社は、学生の可能性を可能にするポータルサイト「WonderNotes」の運営・テレビ朝日「学
生 HEROES!」を始めとした番組の企画・制作、若い才能のプロデュース、及びマネジメントを
行っております。
今回は本日の合格祝賀会に参加された皆様をお祝いさせて頂くべく、弊社が携わっている
AgeStock という日本最大の合同学園祭に特別に無料御招待をさせて頂きたいと思います。
もし御都合つくようでしたら、11月23日、AgeStock2010に御来場頂けたら幸いです。学生の
可能性を確かめに来て下さい。
★AgeStock2010公式サイトにて随時更新中!http://www.agestock.jp/2010
私、光井は慶應義塾大学在学中に起業し、株式会社 東京リーガルマインド様との御縁は、大
学生向けのプロモーションをお手伝いさせて頂いたのがはじまりでした。
昨年度開催された AgeStock2009 in 日本武道館、本日御招待させて頂く AgeStock2010in 横
浜アリーナにも御協賛を頂いており、大学生の活動を応援して頂いております。
本当にいつも有難うございます。そして本日は2010年公認会計士合格者交流会という素晴ら
しい会に呼んで頂きまして誠に有難うございます。
本日はせっかくの貴重な場ですので、皆様と積極的に交流させて頂けたらと思っております。
何卒どうか宜しくお願い致します。
最後になりましたが、合格者の皆様と株式会社 東京リーガルマインド様のますますのご発展
と、ご健勝・ご多幸、そしてさらなるご活躍をお祈り申し上げます。
8
一般社団法人 NS人財創造機構
柴田 明彦(しばた あきひこ)様
(席番:D)
■肩書き■
一般社団法人 NS 人財創造機構 理事
■お祝いの言葉■
公認会計士試験合格誠におめでとうございます。門外漢で恐縮ながら一言祝辞を申し述べさ
せて頂きます。
公認会計士は世の中に幾つか存在する「プロフェッショナル」な職種だと考えています。プ
ロフェッショナルの概念は紀元前五世紀に古代ギリシャで成立したと言われています。
“医学の父”と称されるヒポクラテスが弟子達を一人前の医者として認めるのに際して誓わ
せた「ヒポクラテスの誓い」にプロフェッショナルの源泉があります。
「患者の利益を第一とす
る」
「男と女、自由人と奴隷を差別しない」
「患者の秘密を守る」など七カ条から構成される「掟」
は現代のプロフェッショナルな職業総てに通底します。
極めて高度な知識と技術によってクライアントの依頼事項を適えるプロフェッショナル。取
り巻くビジネス環境が複雑化してきたことを受けて、求められるマネージメントや業務レベル
が高度・複雑化し、皆様公認会計士に対する要請と重要度は高まるばかりです。
皆様方プロフェッショナルのご活躍とご健勝を祈念申し上げます。
■会社ご紹介■
一般社団法人 NS 人財創造機構(以下 NSO)は、昨年4月「人財」育成の拠点である大学の活動
支援や、日本の次世代を担う「人財」として学生や社会人の自己開発をサポートすることを目
的として設立しました。
詳しくはホームページをご覧いただければ幸いです。http://nso.or.jp/home.html
一般社団法人 NS 人財創造機構
代表理事 西川圭史
理事 柴田明彦
ホットティー株式会社
保手濱 彰人(ほてはま あきひと)様
■肩書き■
ホットティー株式会社
(席番:E)
代表取締役
■会社ご紹介■
ホットティー株式会社は、代表の保手濱が2005年、東京大学在学中に設立した会社です。
「世界で最も多くの人を幸せにする」ことを経営理念として、
「学習塾」と「IT サービス」と
いう二つの事業を軸に、サービスの展開を行っています。
2006年8月に、井の頭線久我山駅にて立ち上げられた学習塾は、今や生徒数150人、直営3校
舎まで広がりました。IT サービスについては、iPhone・アンドロイドといった新規スマートフ
ォンのアプリケーションの開発を中心に、事業展開が行われています。現在は「教育と IT の融
合」を一つのキーワードとして、スマートフォンによる小中高生向けの教育や、スカイプのよ
うなネット電話を使用した地方学生向けの教育サービス等も、展開していく予定です。
■お祝いの言葉■
弊社を設立した当初、代表の保手濱は若干22歳でした。まさに、会計士試験に合格した皆さ
まと、同程度の年齢なのではないでしょうか。
ここからの努力は裏切りません。会計士試験に合格した、これまでの努力と自信を胸に、ぜ
ひ今後、社会で活躍していける人材になって欲しいと思います。合格、本当におめでとうござ
いました。
9
プロフェッションズ・ハンズ
中川 周(なかがわ しゅう)先生
■肩書き■
プロフェッションズ・ハンズ
(席番:F)
公認会計士協会準会員
■ご経歴■
2005年 横浜国立大学卒業。2006年 公認会計士試験合格。2007年 横浜国立大学大学院修了。
2007年 大手監査法人入所×2。2010年 修了考査合格。
■お祝いの言葉■
みなさま、合格おめでとうございます。私が合格したのが4年前になりますが、合格したと
きの喜びは今でも覚えています。本当に合格おめでとうございます。
昨今の会計士業界は色々と世間の注目を集めていますが、皆さんと同じ業界で同じ目標で仕
事ができることを楽しみにしております。就職をすると、善くも悪くもカドが取れていき、合
格した今の気持ちを持ち続けることが難しくなってきます。私は社会の多くを知っているわけ
ではありませんが、それでも会計士としての専門性を持って取り組むべき課題が多くあるよう
に思います。監査を始め、会計士の業界は、正直、最低でもまだ2~3年は厳しい状況が続く
と思いますが、共に厳しい時期を乗り越え、公認会計士として一緒に楽しく前向きに仕事がで
きる日がくることを願っております。それでは、今後ともよろしくお願いします。
藤田 光雄(ふじた みつお)先生
■肩書き■
プロフェッションズ・ハンズ
(席番:E)
公認会計士
■ご経歴■
2006年 公認会計士試験合格。2008年 横浜国立大学卒業。2008年 会計系コンサルティング
会社入社。2010年 公認会計士登録。
■お祝いの言葉■
公認会計士試験合格おめでとうございます。皆さんが今日、会計士としての第一歩を踏み出
せることを私も嬉しく思います。皆さんは今日、公認会計士試験に合格するという目標を無事
達成されました。しかし、公認会計士試験の合格は会計士としてのスタートに過ぎません。
次の目標はもう決まっていますか?そして、最終的にこんな会計士になりたいという目的を
持っていますか? 就職して実務に携わるようになると、日々の業務に忙殺されて、ついつい目
標や目的を見失いがちです。目標や目的を持ちながら働くかどうか、これが、5年後、10年後
に大きな差となって表れてきます。目標と目的を持つこと、これが1番重要な事だと思います。
公認会計士試験合格というこのタイミングで、今一度、自分はどんな会計士になりたいのかを
考えてみましょう。皆さんの今後のご活躍を期待しております。
10
古谷 公一(ふるたに こういち)先生
■肩書き■
プロフェッションズ・ハンズ
(席番:E)
公認会計士
■ご経歴■
1999年 金沢大学大学院修了。1999年 IT 系企業入社(2003年退職)。2005年 公認会計士試
験第二次試験合格。2005年 大手監査法人入所。2009年 公認会計士登録。
■お祝いの言葉■
公認会計士試験の合格おめでとうございます。みなさんの中にはこれから監査法人に就職す
る方、一般事業会社に就職する方、現在まさに就職活動の最中の方、色々いらっしゃると思い
ます。ただこれからどのような道に進むことになっても、そこで何か一つ自分の専門性のコア
となる得意分野を見つけて欲しいと思います。例えば会計という領域一つとってもその範囲は
膨大です。何でもオールラウンドにこなすことはとてもできません。それよりは他人より頭一
つ抜け出した専門性を発揮して、
「その分野についてはこの人に聞けば分かる」と周囲から思わ
れる人を目指して下さい。公認会計士の人数はこれからますます増えていきます。その中で自
分という商品の市場価値を高めるために常に磨きをかけて欲しいと思います。今は受験勉強か
ら解放されてほっと一息ついたところだと思いますが、ここが新たなスタート地点です。みな
さんのご活躍を祈念しています。
公認会計士成願隆史事務所
成願 隆史(じょうがん たかし)先生
■肩書き■
公認会計士成願隆史事務所
(席番:F)
公認会計士
■ご経歴■
平成8年 朝日監査法人(現 あずさ監査法人)入社。監査部門において監査業務に従事する
他、多くの株式上場準備コンサルティング業務に従事し、株式上場準備企業のアーリーステー
ジから株式公開までを担当。平成15年 上場会社である不動産アセットマネジメント会社に入
社。財務・経理部マネジャーとして、上場会社としての決算・開示、エクイティファイナンス、
IR、予算管理に従事するとともに、東証上場審査や格付審査対応や、M&A、資本提携業務など
幅広い業務に従事。平成20年 公認会計士成願隆史事務所開設(現任)
。
■お祝いの言葉■
公認会計士試験に合格された皆様、本当におめでとうございます。これまでの努力が結実し
たこの喜びは、言葉にできないほどではないかと思います。私が試験に合格したのは、ずいぶ
ん昔のことですが、今でもあの喜びは忘れられません。
私は、試験合格後、大手監査法人に入社し、監査や上場準備支援業務などに従事した後、上
場会社の経理マネージャーに転職しました。そこでは、経理業務に限らず、財務・経営企画な
ど、多様な経験を積ませてもらいました。その後、公認会計士として独立する道を選び、現在
は、監査や企業の社外役員をしたり、監査法人時代の先輩とコンサルティング会社を設立して、
ベンチャー企業の上場支援、企業再生の支援などを行っています。
監査法人、一般企業、独立という経験を通じて感じるのは、公認会計士の知識・経験を活か
し、活躍できるフィールドは、非常に幅広いということです。
合格発表日は会計のプロフェッショナルとして、皆様が新たなスタートラインに立った日で
もあります。皆様が、様々な方面で、今後ご活躍されることを祈念いたします。
11
植木俊和公認会計士事務所
植木 俊和(うえき としかず)先生
(席番:F)
■肩書き■
公認会計士・税理士/植木俊和公認会計士事務所代表/税理士法人上野丸山会計事務所 社員
■お祝いの言葉■
公認会計士試験合格おめでとうございます。私がかつての2次試験に合格したが2003年です
ので7年間この業界で仕事をしていることになります。
この7年で公認会計士を取り巻く環境は激変しました。すでに皆さんが認識されているように、
試験合格は単なるスタートに過ぎません。今後真のサービスを提供することができない会計士
は埋没していくことになるでしょう。プロフェッショナルとしての自己研鑚を心掛け、常に好
奇心を持って日々の仕事に打ち込む必要があります。
私は今年大手の監査法人を退職して個人事務所を設立すると同時に、既存の税理士法人の社
員に就任しました。現在は東京と故郷の群馬県を活動範囲としています。今後私のようなスタ
イルで仕事をする会計士の方が増えるのではないかと思っています。会計士の活躍の場は様々
なところにあります。将来独立を考えていらっしゃる方は是非声をかけてみてください。
株式会社バリュークリエイト
三富 正博(みとみ まさひろ)先生
(席番:F)
■肩書き■
取締役/公認会計士
■お祝いの言葉■
僕が合格したのは20年以上も昔ですが、今でも昨日のことのように合格の喜びを思い出しま
す。みなさんも、ぜひ合格の喜びを思う存分味わってください。そして、僕からは合格のお祝
いと共に以下の2つのことをお伝えします。
①仕事もプライベートも重要である
仕事以外のプライベートからもたくさんのことが学べます。ぜひこれからはプライベートの
ご自身の「ワクワク」も大切にいろいろやってみてください。旅行が好きな方は旅行に行って
もいいですし、スポーツが好きな方はスポーツを思う存分やるのもいいでしょう。ちなみに僕
は合格後の1年間合コンばかりしていました(笑)
。
②資格に使われるのではなく資格を使い倒す
会計士の資格を使っていろいろなことができます。僕は、会計の知識をベースに企業の経営
者の方に企業価値創造の視点をアドバイスしています。このようなサービスは実は自分が資格
を取ったときにはなかったものです。おそらくこれから10年、20年で現在ないようなサービス
も出てくることでしょう。資格はあくまでも手段でしかありません。ぜひ、みなさんは資格を
活用して独自の道を切り開いて欲しいです。
みなさんのこれからのご活躍を楽しみにしています!
12
4.参加事務所/企業紹介
13
税理士法人 平成会計社
(席番:I)
■ご参加頂く方■
公認会計士 亀井 優樹 先生
公認会計士試験合格者 木村 僚太 様
管理本部 人事・企画グループ 小宮 明日美 様、岸野 陽子 様、小泉 愛子 様
■メッセージ■
M&A・事業再生・IPO 支援・IFRS 導入支援といった各種コンサルティング業務や、相続税や
贈与等の資産税コンサルティング業務、経営全体をサポートするものから最先端の高度な会
計・税務の知識を必要とする業務まで、業務内容は多岐に渡っています。そして、中小企業、
上場企業などの一般企業はもとより医療法人、学校法人といった公益法人、金融機関までと幅
広くほぼ全ての領域をカバーするお客様を擁しています。平均年齢は30代前半と若く、活気溢
れる組織です。
・公認会計士登録が可能
・提携先監査法人で監査補助業務に関与
・実務補習所への通学を考慮
・補習所の費用会社負担(入社月以降)
・研修の中に CPE 単位取得対象研修あり
日本コーンスターチ株式会社
(席番:J)
■ご参加頂く方■
総務部 立花 雄介 様、三浦 誠 様
■メッセージ■
日本コーンスターチでは公認会計士の資格を活かして働きたい方を募集しております。
弊社は、
『清涼飲料・酒類、パン、 菓子類、ダンボール、紙、医薬品』など様々な分野で原
材料として活用されているコーンスターチ及び糖化製品を製造販売しているメーカーです。創
業から約140年の歴史と伝統があり、モンドセレクション7年連続受賞するなど品質に絶対の
自信を持っています。新製品開発にも積極的で“澱粉による社会貢献”の様々な分野での実現
を目指しています。
千代田化工建設株式会社
(席番:J)
■ご参加頂く方■
主計部 永橋 伸隆 様
人事部 小暮 哲二 様
■メッセージ■
世界中40ヶ国以上で人々の生活を支える石油、ガス、エネルギー等の各種プラントの設計・
建設を行っています。プラント建設の高度な技術力に加えて、大型プロジェクトを成功に導く
ために、日本のみならず、建設相手国の法律や商習慣などを熟知し、財務面・税務面・プロジ
ェクト管理面で最適解を生み出す戦略的契約スキームの構築なども行います。
若手社員が世界規模で行われるプロジェクト遂行の立役者として活躍することも珍しくあ
りません。
14
株式会社プライスリーダー
(席番:K)
■ご参加頂く方■
代表取締役 新澤 裕之 様
■メッセージ■
不動産の価格と賃料を鑑定評価する不動産鑑定業者です。代表は不動産鑑定士であり、不動
産鑑定評価のほか、不動産コンサルティング、売買仲介、AM・PM 業務等の不動産実務経験を
ベースとした業務展開をしております。最近では、企業会計の IFRS(国際財務報告基準)へ
のコンバージョンに伴い、不動産の評価に関して公認会計士の皆様とお仕事をさせていただく
機会が増えております。公認会計士の皆様と不動産鑑定士のコラボにより、潜在的なビジネス
チャンスを開拓し、相互に発展できる様、努めております。難関試験を合格された皆様の今後
のご活躍を祈念するとともに、会計を軸とした新規ビジネスへのチャレンジ精神に期待いたし
ます。
株式会社 VRP パートナーズ
(席番:K)
■ご参加頂く方■
代表取締役 大谷 幸宏 様
■メッセージ■
主に公認会計士・税理士など会計系のスペシャリストを中心に転職の支援・キャリア相談を
行っております。ご紹介先としては、大手監査法人・中堅監査法人の他、税理士法人やブティ
ック型の会計ファーム、並びに、戦略コンサルティング会社、システムコンサルティング会社、
事業会社の経理部門などへご紹介。
人材ビジネス13年のキャリア、2万名を超える方々の転職相談・支援の実績を持つコンサル
タントがキャリアカウンセリングを行っております。お気軽にご相談下さい。
株式会社エフアンドエム
■ご参加頂く方■
TaxHouse 事業本部 推進部長
(席番:K)
市川 賢 様
■メッセージ■
設立以来、全国の個人事業主や中小企業の皆さまに本当に価値あるサービスをいつでも低コ
ストでご利用いただけるようにすることを目標に事業を進めてきました。具体的には大きく3
つございます。1つ目に全国の個人事業主向け記帳代行業、2つ目に中小企業向け総務コンサ
ルティング業、3つ目に税理士・会計士向け TaxHouse 事業でございます。
記帳代行業では全国35,000人以上、総務コンサルティング事業では累計20,000社以上、
TaxHouse 事業では400以上の先生達にご選択いただいており、今後も社会の隅々にまでサービ
スをお届けするソリューションカンパニーであり続けるため邁進して参ります。
15
山田ビジネスコンサルティング株式会社
(席番:K)
■ご参加頂く方■
総務・人事部 坂入 政之 様
■メッセージ■
【中堅・中小企業に対する経営コンサルティング No.1を目指す!!】
山田ビジネスコンサルティング(以下、YBC)では、中堅・中小企業を中心とした経営コン
サルティングを行っています。事業をスタートした当時は事業再生コンサルティングが主体で
したが、現在では中堅・中小企業のあらゆる経営課題・業績改善や事業承継、M&A 等に対して
幅広いコンサルティング・サービスを提供しています。YBC のコンサルティングの特徴は、改
善施策や事業計画の立案だけでなくその実行までを支援すること。
『実効性あるコンサルティ
ング』が YBC の強みです。東京・大阪・名古屋に拠点があり、全体の従業員数は250名です。
当社の業務を通じて「監査証明業務の補助」も経験可能です。
公認会計士 山口事務所
(席番:K)
■ご参加頂く方■
河野 有希 様
■メッセージ■
上場会社・未公開株式会社ともに幅広い業種のクライアントに契約をいただいております。
業務内容は、起業、会社設立支援から、上場・M&A・内部統制といった経営コンサルティン
グ業務、上場企業の監査業務(才和有限責任監査法人と連携しており、実務用件もクリアでき
ます)に加え、企業や個人の確定申告といった税務業務や各種届出代行等の行政書士業務まで
多岐にわたっており、様々な知識やノウハウを身につけることができます。例えば上場会社に
組織再編(合併、分割、株式交換、株式移転等)を提案し、会計、税務、監査、登記、IR と
いった多岐にわたる分野を全面的に支援した実績もあります。若手ならではのフットワークの
軽さでスピーディーかつ、きめ細やかなサービスを提供しています。
軽さでスピーディーかつ、きめ細やかなサービスを提供しています。
16
5.講師紹介
17
■本日参加する LEC 専任講師■
池邉
柳澤
松本
榎本
志村
内田
岡田
本田
高坂
岡本
近藤
成瀬
太田
伊藤
榮田
田中
髙野
直原
宗行(いけべ むねゆき)
令(やなぎさ わりょう)
翔(まつもと しょう)
恒(えのもと ひさし)
愛一郎(しむら あいいちろう)
大資(うちだ だいすけ)
啓二(おかだ けいじ)
昭彦(ほんだ あきひこ)
賢一(こうさか けんいち)
健佑(おかもと けんすけ)
栄吾(こんどう えいご)
彩(なるせ あや)
洋介(おおた ようすけ)
宏美(いとう ひろみ)
悟志(さかえだ さとし)
政義(たなか まさよし)
博幸(こうの ひろゆき)
康人(じきはら やすと)
中上級講座 管理会計論担当
入門講座担任
入門講座担任
中上級講座 租税法担当
入門講座・中上級講座 企業法担当
中上級講座 民法担当
中上級講座 経営学・統計学担当
中上級講座 経済学担当
中上級講座 経営学担当
中上級講座 財務会計論担当
入門講座担任
入門講座担任
中上級講座 監査論担当
入門講座担任
中上級講座 経営学担当
中上級講座 租税法担当
入門講座担任
入門講座担任
■講師席次■
ご歓談の時間に、以下の通り各テーブルに各講師が着席致します。皆さまと交流を深めながら、
また、今後の疑問や質問等をこの機会に講師陣にお話して頂けたら幸いです。
ステージ
1
池邉講師
2
柳澤講師
松本講師
3
榎本講師
4
志村講師
内田講師
5
岡田講師
6
本田講師
高坂講師
7
岡本講師
近藤講師
成瀬講師
8
太田講師
伊藤講師
9
榮田講師
田中講師
10
髙野講師
11
直原講師
12
プロキャリア
就職相談
ブース
18
6.ご来賓席次
19
G
株式会社オリエントコーポ
レーション
営業部 部長
H
I
損害保険ジャパン
経理部 課長代理
税理士法人 平成会計社
公認会計士
森 朋也 様
亀井 優樹 先生
監査法人 A&A パートナーズ
税理士法人 平成会計社
公認会計士試験合格者
上原 幸治 様
株式会社オリエントコーポ
レーション
営業部 主任
斉藤 浩司 様
川岸 勇一 様
村田 征仁 様
木村 僚太 様
監査法人 A&A パートナーズ
税理士法人 平成会計社
管理本部 人事・企画グループ
みずほ銀行
丸の内中央法人部
小宮 明日美 様
大場 翼 様
税理士法人 平成会計社
管理本部 人事・企画グループ
三井住友銀行
神田法人営業第一部
部長代理
岸野 陽子 様
税理士法人 平成会計社
管理本部 人事・企画グループ
中野 健一郎 様
ステージ
小泉 愛子 様
A
衆議院議員
B
C
武蔵野大学学生支援部長兼
学生支援部キャリア開発課長
LEC 会計大学院特任教授/
公認会計士
遠山 久敬 様
筆谷 勇 先生
武蔵野大学学生支援部
キャリア開発課長補佐
LEC 会計大学院特任教授/
公認会計士
中塩 義幸 様
服部 彰 先生
鷲尾 英一郎 先生
LEC 会計大学院特任教授/
公認会計士
LEC 会計大学院特任教授/
公認会計士
企業会計基準委員会委員長/
公認会計士
大塚 正民 先生
元森 俊雄 先生
西川 郁生 先生
LEC 会計大学院研究科長
塩崎 恭久 先生
元日本公認会計士協会会長/
公認会計士
中地 宏 先生
衆議院議員/公認会計士
高田 博行 先生
㈱東京リーガルマインド
代表取締役/弁護士/会計士補
反町勝夫
㈱東京リーガルマインド
専務取締役
反町雄彦
20
J
K
日本コーンスターチ株式会社
総務部
株式会社プライスリーダー
代表取締役
立花 雄介 様
新澤 裕之 様
日本コーンスターチ株式会社
総務部
株式会社 VRP パートナーズ
代表取締役
三浦 誠 様
大谷 幸宏 様
千代田化工建設株式会社
主計部
株式会社エフアンドエム
TaxHouse 事業本部 推進部長
永橋 伸隆 様
市川 賢 様
千代田化工建設株式会社
人事部
山田ビジネスコンサルティン
グ株式会社 総務・人事部
小暮 哲二 様
坂入 政之 様
公認会計士 山口事務所
河野 有希 様
D
E
F
一般社団法人 NS 人財創造機構
理事
ホットティー株式会社
代表取締役
株式会社バリュークリエイト
取締役/公認会計士
柴田 明彦 様
保手濱 彰人 様
三富 正博 先生
株式会社エイジプロジェクト
取締役
東京大学起業サークル TNK
公認会計士成願隆史事務所
公認会計士
安齋 研一郎 様
光井 勇人 様
成願 隆史 先生
東京大学起業サークル TNK
株式会社エイジプロジェクト
取締役
大島 泰将 様
植木俊和公認会計士事務所
公認会計士
片山 勝三 様
プロフェッションズ・ハンズ
公認会計士
植木 俊和 先生
藤田 光雄 先生
プロフェッションズ・ハンズ
公認会計士協会準会員
プロフェッションズ・ハンズ
公認会計士
中川 周 先生
古谷 公一 先生
21