平成 19(2007)年 8 月 15 日発行 第 22 号 こんにちは 青葉の ま ちセ ン で す 編集・発行 青葉まちづくりセンター 青葉町3丁目(青葉会館内) ☎ 8 9 2 − 8 1 7 7 ・ FAX 8 9 2 − 6 6 1 3 まちづくりセンター発の情報紙です。知 りたいこと、知らせたいことはありません か?ご意見・ご感想・投稿大歓迎。よろし くお願いします。 青葉のパソコン塾・第1弾! 日時9月 25 日(火)∼26 日(木)〈3日間〉 午前コース 9:30∼12:00(8 人) 青葉のパソコン塾 受講者大募集 9月下旬、青葉町自治連合会と青葉地 午後コース 13:00∼15:30(8 人) 会場 ー(青葉 4 丁目青葉ハーティーケ 区社会福祉協議会などの共催により、初 アセンター内(青葉会館向い) ) 心者対象のパソコン教室が開催されま す(右欄参照) 。 対象 キーボードで文字を打てる方) 学び、ワード(ワープロソフト)、エク 内容 あたりの方。「自分はその程度まではい っていないなぁ∼」という方も、気軽に お申込みください。少人数なので、分か ワード(ワープロソフト)、エクセ ル(表計算ソフト)での文書作成 けようというもの。対象者としては、入 門編程度(全くの初心者)の次の段階 青葉地区にお住まいの方で、 パソコン初級者(ゆっくりとでも、 今回の講座は、パソコン操作の基礎を セル(表計算ソフト)の使い方を身につ 青葉地区福祉のまち推進センタ 費用 無料 申込み 9 月 11 日(火)までに青葉まちづ くりセンターへお電話を。多数時抽選 お問合せ 青葉まちづくりセンター 電話 らないことも気兼ねなく質問できます 892−8177 よ。 講師は、昨年も担当してくれたNPO 法人「札幌チャレンジド」の皆さんです。 皆さんの分からないところ、疑問に丁寧 に答えてくれます。 この教室をきっかけに、パソコンをよ り使えるようになりませんか。 ↑ 昨年の教室の様子 平成 19(2007)年 8 月 15 日発行 流しそうめんに大興奮! 9/8(土)はふれあいのつどい 8 月 6 日(月)午後1時から、青葉児 今年で6回目を迎える、青葉地区世代 童会館(山田弓人館長)で、お年寄りと 間交流事業「ふれあいのつどい」。今回 子どもたちが「流しそうめん」を楽しみ は 9 月 8 日(土)午前9時からの開催で、 ました。これは、昨年、 「お便り定期便」 会場はいつもと同じ青葉小学校。現在、 の子どもたちと、「ふれあいいきいきサ 青葉町自治連合会など地域の各種団体 ロン」(単身高齢者向けの小規模な茶話 が実行委員会(藤堂 恭平委員長)を組 会)参加者との交流会で実施したがきっ 織して準備を進めています。 かけとなり、今年で2回目の催し。昨年 や 今回、ステージでは共栄小学校スクー は「いきいきサロン『たのし家』」が中 ルバンドの演奏、 「 あおばころぽっくる」 心となっての開催でしたが、今年は「た によるヨサコイを予定。また、ふれあい や のし家」に加え、「いきいきサロン『白 クッキングでは好評のタコ焼き、青少年 樺』」も参加し、両サロンの合同での開 科学館のご協力を得て、移動サイエンス 催となりました。 ショーを今年も行います。そして、今回、 当日、天気はイマイチでしたが、子ど もたちは流しそうめんを前に大興奮。そ うめんのほかにも、ミニトマトやサクラ 新たな催しとして「オリジナルキャンド ル作り」も行います。 9月8日は、みなさんお誘い合わせの ンボなども流れ、目の前を流れるたびに、 うえ、青葉小へお越しください。高齢の おおきな歓声があがりました。お年寄り 方、大歓迎です。 の皆さんも「外で食べると気持ちいいし、 子どもたちと一緒に楽しく食べられる」 とご満悦の様子でした。 最後に子どもたちのダンスの披露、そ して合唱で締めくくり、あっという間の 楽しい1時間でした。 ↑ 昨年の様子(18.9.2.) 【所長のひとり言】 厚別区民まつり で青葉自治連の「あげいも」コーナー を手伝いました。ここでも青葉の結束 力の強さを実感しました。まもなく、 青葉町夏まつり・盆踊り大会です(この 「たより」が回覧される頃は、終了している 。今回、初めてこのまつりに でしょうが) ↑ ウメーッ!!! 顔を出しますが、ここでも、青葉パワ ーが炸裂することでしょう。 (渡邉)
© Copyright 2024 ExpyDoc