4・5 - 片品村

 高崎市
髙山
操
水芭蕉尾瀬に太古の水の声
高崎市
黒岩
喜洋
叫ぶごと雑木芽吹けり尾瀬ヶ
原
礼子
入
選
太田市
相
澤
高崎市
春木
征子
高崎市
桜井
晴枝
高崎市
大野
灯瀬
高崎市
工藤
葉子
高崎市
矢島祭太郎
渋川市
高橋
成知
前橋市
福島
勝男
沼
田
市
小
林
スエ子
中之条町
牛木
茂樹
受賞者と関係者の皆さん
シラネアオイを守る会
日︵木︶にシラネアオ
種蒔き作業を実施
月
イを守る会によるシラネアオイ
の種蒔き作業が行われました。
尾瀬高校一年生 名に協力い
ただき、9月に弥陀ヶ池の生息
地から採取した種を圃場に蒔き
ました。この種は3∼4年圃場
で育てられ、再び弥陀ヶ池生息
地に戻されます。
シラネアオイを守る会では、
復元に向けた地道な活動を続け
種まきの様子
ています。
︵むらづくり観光課︶
NHKラジオ﹁民謡をたずねて﹂公開録音
また、片品おけさ保存
会による﹁片品おけさ﹂
も披露され会場を盛り上
げました。
◎放送予定
月 日 土
(
)日 土
(
)
午後0
月6日 土
(
)
時 分から
︵むらづくり観光課︶
04
H20 . 11
渋川市
荒木
美保
が
ん
ばってみんなで歩く夏の
尾瀬
渋川市
中澤
愛美
水芭蕉見て誓います自然保護
前橋市
関
渓太
ゲレンデにゆりの絨毯しきつ
める
高崎市
藤宮
愛理
湧
く
水
の
音
の
先
な
る
時
鳥
選
高橋
光
入
伊勢崎市
吉井町
大場
葉月
吉井町
加部
健太
太田市
阿左見航平
太田市
菅谷
一樹
太田市
森本
愛理
太田市
浦野
元輝
紀子
前
橋
市
新
井
桐生市
小林
直樹
渋川市
関口
百香
一般の部
最優秀賞
沼田市
吉野香風子
木魂して尾瀬の真清水響き合
ふ
沼田市
飯田
清子
優秀賞
残雪や至佛に現るる暴馬
安中市
須藤恵美子
地の精の言葉を咲かせ水芭蕉
写真コンクール入賞作品 枚を展
10
尾 瀬 国 立 公 園 俳 句 大 会
第1回尾瀬国立公園俳句大会
吉岡町
内田
優次
優秀賞
を実施しましたところ、応募数 ブナ若葉木肌にさわり深呼吸
中学生の部
伊勢崎市
岩崎
友紀
木道は心を繋ぐ夏の尾瀬
伊勢崎市
飯島てる子
至仏山父の貫禄天高し
最優秀賞
前橋市
大島
佑介
優秀賞
尾瀬ヶ原鳩待峠草紅葉
菜は有りませんでしたが、リンゴ
や豆など沢山持って行った物が完
示しました。
︵むらづくり観光課︶
売しました。
30
東城
優花
が小学生の部1,842句、中 吉岡町
学生の部1,939句、一般の 水芭蕉親が子どもをつつんで
部740句と多数の投句をして る
渋川市
福田
桃子
いただきました。
審査は、小中学生の部を沼田 夏の尾瀬池塘に映る白い雲
茂木
玲奈
市俳句会会長田川江道氏、一般 富岡市
の部を群馬県俳句作家協会会長 尾瀬ハイク﹁夏の思い出﹂口
が原
選
吉岡町
熊川
諒
入
関口ふさの氏に依頼し、左記の ずさむ
藤岡市
茂木
千春
方が入選致しました。多数の投
句をありがとうございました。 友だちの背を見てあるく尾瀬
小学生の部
最優秀賞
沼田市
木村
美穂
前橋市
今井
夏希
前橋市
冨沢
瑠菜
渋川市
高橋
克麻
沼田市
川田
竜士
渋川市
須田
千亜希 片品村
萩原
彩絵
大貴
尾
瀬
沼
は
ハ
ッ
チ
ョ
ウ
ト
ン
ボ
片
品
村
萩
原
の飛行場
みなかみ町
高井
大雅
福島県福島市
阿部
朋樹
日、新宿駅西口イベント
しかけてくれました。季節柄、夏野 展示スペースでは、片品の景観
水のふるさとぐんまフェアに出店
利根川水系上下流交流事業︵東
京都と群馬県主催︶で水のふるさ
日
とぐんまをPRするイベントが
月
広場で開催されました。むらづく
り観光課と尾瀬ブランド出品者き
9月 日 土 、尾瀬国立
(
)
公園誕生を記念してNHK
ラジオ﹁民謡をたずねて﹂
の公開録音が片品村文化セ
29
らく庵、片品村誘致企業︵株︶ニ
チネンで、村の名産品や自社の商
日、﹁練馬まつり﹂に参加
ンターで開催され、村内外
から約500名が詰めかけ
ました。
民謡の第一人者が多く出
演し、素晴らしい歌声と伴
22
40
16
12 11
30
品を販売し片品村をPRしてきま
した。
この西口広場は新宿駅地下構内
ですが都水道局が管理している道
路でもあります。人通りも絶える
ことなく、片品の味や土地を知っ
月
﹁練馬まつり﹂で観光PR
ている人、県内出身の人などが話
し村のPRを行いました。
志村練馬区長や尾瀬の郷親善大
使の秋本さんも片品村のブースに
お立ち寄りいただき激励を受けま
した。また、今年も練馬区群馬県人
奏やお囃子で、あらためて
民謡の魅力を発見できたお
客さんも多くいたと思いま
す。
おけさ保存会のみなさん
27
一般の部最優秀賞の金子さん
10
会の萩原さん 土
( 出出身 に
) 早朝
よりご協力いただき、片品村を広
写真展
28
19
く宣伝することができました。
︵むらづくり観光課︶
特産品コーナー
人がとにかく多い
27
10
広報かたしな
H20 .11
広報かたしな
05
ニュース
ニュース