河合二中だより No.17 2011年11月21日(PDF:1.2MB) - 河合町

河合二中だより
河合町立河合第二中学校
〔学校スローガン〕
平成23年11月21日
発行・編集
No.17
高め合い、力を発揮しよう!
「大好き河合二中!
柿本 篤子
自慢できる学校!」
「読み聞かせ」に来ていただきました
進路学習講演会(音楽家)
「河合町おはなしの会」の方々に来ていただき、朝読書10分
間を活用して、読み聞かせをしていただきました。
本を見ないで内容を全部暗記してお話してい
ただく「ストリーテーリング」には、生
徒たちは「すごい!」とびっくりし、語
り口調に引き込まれていました。
中には、まるでミュージカルのように
歌も交えて語っていただき、感動の大き
な拍手が沸いたクラスもありました。あっと
いう間の10分間で、「また聞きたい」という声がありました。
11月18日(金)1年生と3
年生を対象に、地域の音楽家に
よる「進路学習講演会」を実施
しました。
岸さん(バリトン)から、自分
が音楽の道に進んだ経緯をお話
しされると、生徒たちは真剣に
聞いていました。特に、3年生
は今進路選択の時期だけに、考
え深かったことでしょう。この日は、2時間ゆったりとプロの生演
奏を聴くことができ、心豊かな時間を過ごすことができました。
平成23年度「よみきかせ」アンケート結果 平成23年5月 調査対象者:1年101人、2年88人、3年98人
○.感情が伝わってきた。
○.話の内容がよくわかった。
A, 56
1年
A
2年
3年
60A,
2年
3年
1年
0%
B, 33
B
C
D
36
3
B,
1 40
55
40
5
1
56
A, 6033
11
20%
55
40%
B, 36
60%
80%
1年生:11月14日(月)
3年生:11月18日(水)
C, 11
1年
C, 5
D, 1
2年
3年
A,
76
2年
52
C, 3
D, 1
A
3年
1年
100%
すばらしいバリトンの声にうっとり!
A, 54
0%
B
52
C, 4
B, 42
C
D
22
2
41
5
54
A,4276
20%
40%
2
4
0
60%
C, 5
B,0 41
B, 22
80%
D, 2
C, 2
100%
2年生:11月15日(火)
《 聞かせていただいたおはなし》
テノールとソプラノの美しい
ハーモニー! (西口先生出演)
「木の精の話」 出典:佐藤家の昔話
「ぼくにはしっぱがあったらしい」 出典:中川ちひろ
エパミナンダス 出典:お話のろうそく
この世でいちばんはやいのは 出典:科学の友絵本
100万回生きたねこ 出典:絵本
語りかける目 出典:「明日をひらく1(自分を見詰める)」
風の神とオキクルミ
出典:絵本
お母さんの目
出典:あまんきみこ
テイザン 出典:魔法のオレンジの木
バイオリンの美しい音色
に、心が癒されました。
部活動頑張っています !
【ラグビーフットボール部】
◎「第60回近畿中学校体育大会ラグビーフットボールの部」
11月19日(土)、京都市宝が池球技場で雨の中、京都市立伏
見中学校と決勝戦を行いました。結果は準優勝。正々堂々と戦っ
た部員たちの頑張りは、河合第二中学校の誇りです。
多くの保護者や地域の方々の応援ありがとうございました。
【卓球部】
◎第11回北葛城郡中学校新人大会
団体【優勝】
荒木七海、江口亜未、
備後綾乃、土山菜々子
大野夢佳、吉田菜摘、
練習の積み重ねと大きさ向上心!
「バ イオ リ ンを 弾い てみ たい 人はい ます
か ? 」 と 言 わ れ る と 、 3 年 生が す ぐ に 手
を 挙 げ ま し た 。積 極 的 な 行 動 を 大 変 ほ め
て い た だ き ま し た 。 1 年 生 は 、終 了 後 弾
き た い 人 で 長 蛇 の列 が で き ま し た が 、 最
後まで丁寧に教えていただきました。
1年A組
1年B組
1年C組
2年A組
2年B組
2年C組
3年A組
3年B組
3年C組
最後に1年生が、お礼の言葉を言い
ました。音楽は人の心と心をつなぎ、心を豊
かにしてくれます。学力・体力そしてそれらを
支える心(徳育)を大切に、様々な体験を通
して成長させていきたいです。
PROGRUM
◎バリトン・ソプラノ・ピアノ
◎バイオリンとピアノ
主人は冷たい土の中に
シンコペーティッド・クロック
ドナドナ
ねこのワルツ
小さい秋みつけた
夢のあとに
赤とんぼ
ミュージカル
大きな古時計
「サウンドオブミュージック」より
Caro mio ben
サウンドオブミュージックメドレー
君をのせて
ハンガリー舞曲 第5番
世界の約束
チャルダッシュ
乾杯の歌
食育推進・体力も向上(給食完食100%)
毎日新聞11月19日(土)に掲載されました
本校の給食完食への取組が、食べ物を大切にする精神を育み、体力
向上に効果が現れている、という内容の記事が掲載されました。今後
は、朝食摂取100%を目指して取り組んでいきたいと考えています