ロキソニン細粒 10%の配合変化 (1) 配合方法及び観察条件 ロキソニン細粒 10%の 1 回投与量 0.6gと被配合薬剤 1 回投与量を配合し、3 条件〔①30℃ /92%RH(最悪条件)、②20℃/75%RH(中間条件)、③5℃/52%RH(最良条件)〕で、 14 日間経時的に、配合直後、3 日目、7 日目、14 日目に配合変化の有無を観察した。な お、対照としてロキソニン細粒 10%ならびに被配合剤の単味につき同条件下で経時的に 観察を実施した。なお、薬剤名は試験実施当時のものである。 (2) 試験結果 経時試験成績は次表のとおりであり、特にスルピリン及び S・M 散については最悪条件 (30℃/92%RH)下で、含量低下が認められたが、中間条件(20℃/75%RH)下では認め られなかった。他の 17 品目については問題なかった。 配 合 量 (g) 0.6 1.0 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.4 0.5 1.0 1.0 1.0 0.3 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 0.1 外 観 測 定 項 目 外 観 (ブロック状態) 試 料 混 合 品 単 味 温 湿 度 20℃/75%RH 30℃/92%RH 20℃/75%RH 30℃/92%RH 時 間 (日) 3日 7日 14日 3日 7日 14日 3日 7日 14日 3日 7日 14日 ロキソニン細粒 − − − ± ± ± アスピリン ± ± ± + + + − − − − − − スルピリン − − − + + + + + + − − − + + + + アスベリン散 − − − ± + + − − − − − − メチエフ10倍散 − − − + + + − − − ± ± ± メジコン − − − + + + − − − ± ± ± ピレチア100倍散 − − − ± ± ± − − − − − − アレルギン散 − − − ± ± ± − − − − − − ペリアクチン100倍散 − − − ± ± ± − − − − − − レフトーゼ顆粒(10倍) − − − ± ± ± − − − − − − ビオフェルミン − − − ± ± ± − − − ± ± ± S・M散 − − − + + + + − − − ± + + + アルミゲル末 − − − − − − − − − − − − 重質酸化マグネシウム − − − − − − − − − − − − 炭酸水素ナトリウム − − − + + + + − − − ± ± ± アルサルミン細粒 − − − ± ± ± − − − − − − ケフレックスシロップ用細粒200 − − − + + + + + + + + − − − + + + + + + + + サワシリン細粒 − − − + + + + + + + + − − − + + + + + + + + + エリスロシンD.S. − − − + + + + + + + + − − − + + + + + + + + + カフェイン − − − ± ± ± − − − − − − − ± + + + + + + 変化なし 弱いブロック 強いブロック 湿潤ブロック 溶 解 5℃/52%RHではいずれの試料も変化なし。 色調については、いずれの温湿度でも、すべて変化なし。 ロキソプロフェンNa含量(%)(残存率) 混 合 品 スタート 20℃/75%RH 30℃/92%RH (混合直後) 14日 101.8 101.0 ( 99.2) 99.7 97.4 ( 97.7) 100.0 102.1 (102.1) 60.2* ( 60.2) 100.2 100.1 ( 99.9) 100.0 100.7 (100.7) 100.5 100.1 ( 99.6) 101.8 95.5 ( 93.8) 101.0 97.3 ( 96.3) 100.6 101.7 (101.1) 95.3 94.6 ( 99.3) 101.4 96.0 ( 94.7) 101.4 100.2 ( 98.8) 82.3 ( 81.2) 100.1 99.3 ( 99.2) 100.9 99.6 ( 98.7) 101.3 99.4 ( 98.1) 96.8 98.1 (101.3) 101.4 96.6 ( 95.3) 100.8 99.8 ( 99.0) 101.3 101.8 (100.5) 101.6 101.9 (100.3) *定量障害と思われる。
© Copyright 2025 ExpyDoc