三 重 の ソ ー シ ャ ル レ ジ ャ ー

うま
桑竹会
「美し国おこし・三重」って?
平成21年から平成26年
306
地域をよりよくしていこう
新名
高速 神
道路
25
動をサポートし、特色ある地域資源を生
かした自立、持続可能な地域づくりへつ
なげていく取組みです。
165
■「美し国おこし・三重」に関する
お問い合わせ先
事務局:三重県政策部「美し国おこし・三重」推進室内
422
「四日市ウミガメ保存会」による吉崎海岸の早朝清掃
「竹の都・明和」
農業生産研究会
紀近
勢畿
線自
動
車
道
368
伊勢自動車道
牛草山を守る会
260
42
NPO法人
311
2
23
四日市ウミガメ保存会
166
「美し国おこし・三重」実行委員会事務局
〒514-8570
三重県津市広明町13番地(三重県庁2階)
TEL 059-224-2644 FAX 059-224-2075
ホームページ http://www.pref.mie.lg.jp/UMASHI/HP/
E-mail [email protected]
伊
勢
自
動
車
道
豊田ホタルを育てよう会
ふるさと企画舎
撮
影
⋮
⋮
⋮
梅
川
紀
彦
・
中
野
耕
司
・
尾
之
内
孝
昭
取
材
・
文
⋮
中
村
真
由
美
残
し
た
い
と
い
う
真
な
思
い
が
伝
わ
り
ま
し
た
。
ま
す
。
皆
さ
ん
か
ら
は
、
地
域
の
自
然
や
文
化
を
次
世
代
へ
今
回
は
、
そ
の
中
か
ら
6
グ
ル
ー
プ
の
活
動
を
紹
介
し
内
の
様
々
な
グ
ル
ー
プ
が
参
加
し
、
反
響
を
呼
び
ま
し
た
。
ジ
ャ
ー
で
三
重
の
自
然
を
守
ろ
う
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
﹂
を
展
開
。
県
は
、
昨
年
8
月
か
ら
本
年
1
月
に
か
け
て
﹁
ソ
ー
シ
ャ
ル
レ
し
平 い
成 ボ
21 ラ
年 ン
に テ
ス ィ
タ ア
ー の
ト 形
し で
す
た
﹁ 。
う
美ま
し
国
お
こ
し
・
三
重
﹂
で
味
す
る
﹁
レ
ジ
ャ
ー
﹂
を
組
み
合
わ
せ
た
言
葉
。
つ
ま
り
、
新
自
然
体
験
・
地
元
食
材
の
提
供
・
癒
し
な
ど
の
楽
し
み
を
意
景
観
整
備
な
ど
の
社
会
貢
献
を
意
味
す
る
﹁
ソ
ー
シ
ャ
ル
﹂
と
、
ジ
﹁ ャ
ソ ー
ー ﹂
シ で
ャ す
ル 。
レ
ジ
ャ
ー
﹂
と
は
、
清
掃
作
業
・
環
境
活
動
・
い
う
考
え
方
が
注
目
さ
れ
て
い
ま
す
。
﹁
ソ
ー
シ
ャ
ル
レ
近
年
、
こ
の
自
然
を
守
り
な
が
ら
、
自
分
も
楽
し
も
う
と
海
・
山
・
川
…
とする住民の皆さんの活
365
東
名
阪自
動
車
道
までの6年間にわたって、
た
だ
し
※
印
の
写
真
は
取
材
先
か
ら
提
供
し
て
い
た
だ
き
ま
し
た
。
美
し
い
自
然
に
恵
ま
れ
た
三
重
県
。
特 集
三自
然
重を
守
のる
!
ソ自
ー然
シを
楽
ャし
ルむ
!
レ
ジ
ャ
ー
「美(うま)
し国おこし・三重」
し国おこし・三重」
し国おこし・
三重」
マスコットキャラクター う∼まちゃん
1
も
と
も
と
桑
名
は
﹁
播は
り
磨ま
た
け
の
参
加
し
、
手
作
り
の
竹
製
水
鉄
砲
で
夜の竹林を彩る幻想的な竹明かり
す
。
﹁
桑
名
歴
史
案
内
人
の
会
﹂
の
松
T
E
L
0
9
0
・
4
4
4
4
・
6
8
0
3
4
んき ん
恋れ
山ざ
ん語 の
さ り ア
ん 、 コ
の 伊 ー
尺 藤し ス
テ
八 真ん
んィ
演 山ざ
奏 さ ッ
へ ん ク
と と ギ
続 長 タ
き 谷 ー
ま 川 弾
桑
竹
会
︵
神
谷
勝
二
会
長
︶
お
問
い
合
わ
せ
ま
し
た
。
歌 フ
と ォ
演 ー
奏 ク
。 デ
そ ュ
し オ
﹁
て レ
水 ス
谷 カ
﹂
美よ
しに
之ゆ
きよ
さ る
徒
た
ち
に
よ
る
ア
カ
ペ
ラ
合
唱
や
、
披
露
さ
れ
た
の
は
桑
名
西
高
校
の
生
大
震
災
の
被
害
者
へ
の
黙
と
う
の
後
、
コ
ン
サ
ー
ト
が
ス
タ
ー
ト
し
ま
し
た
。
の
歌
や
演
奏
は
、
竹
明
か
り
と
と
も
り
ま
し
た
。
地
域
を
愛
す
る
皆
さ
ん
と
太
鼓
の
演
奏
が
最
後
を
締
め
く
く
に
よ
る
ア
コ
ー
ス
テ
ィ
ッ
ク
ギ
タ
ー
り 岡
の 節
後 子
は さ
、
﹁ ん
太 に
陽 よ
のう る
宴た
げ
G 民
R 話
O ・
神
U 話
P 語
﹂
に
観
客
を
温
か
く
包
み
こ
ん
で
く
れ
や
が
て
時
刻
は
午
後
5
時
30
分
、
夢
も
語
っ
て
く
れ
ま
し
た
。
人
が
集
う
場
所
を
造
り
た
い
な
ど
の
に
遊
歩
道
を
設
置
し
て
、
地
域
の
人
二じ 鍛 キ
さ え ン
ん ら グ
。 れ や
会 る ジ
長 よ ョ
は ﹂ ギ
、 と ン
整 会 グ
備 長 よ
し の り
た 神 も
竹 谷 体
林 勝か
つを
﹁ し
竹 さ
林 を
整 感
備 じ
は ま
全 す
身 。
運
動
。
ウ
ォ
ー
面
を
軽
々
と
登
っ
て
い
く
姿
に
頼
も
桑名西高校の生徒たちによる合唱風景
む
暇
も
な
く
作
業
に
専
念
。
急
な
斜
イ
ベ
ン
ト
当
日
、
メ
ン
バ
ー
は
休
行
っ
て
い
ま
す
。
と
、
竹
に
ま
つ
わ
る
幅
広
い
活
動
を
子
ど
も
た
ち
に
遊
ん
で
も
ら
っ
た
り
め
て
き
ま
し
た
。
を
利
用
し
て
造
る
な
ど
の
準
備
を
進
ベ
ン
チ
な
ど
も
す
べ
て
伐
採
し
た
竹
﹁
エ
コ
フ
ェ
ス
タ
﹂
な
ど
に
積
極
的
に
ん
﹂
大
会
を
実
施
し
た
り
、
地
域
の
た
と
え
ば
、
夏
に
は
﹁
流
し
そ
う
め
竹
灯
籠
は
も
ち
ろ
ん
、
ス
テ
ー
ジ
や
竹
林
整
備
以
外
の
活
動
も
行
い
、
皆
さ
ん
。
事
前
に
竹
林
を
整
備
し
、
ン
ト
を
主
催
し
た
の
は
﹁
桑
竹
会
﹂
の
を
楽
し
む
と
い
う
趣
向
で
す
。
イ
ベ
し
、
竹
明
か
り
の
中
で
コ
ン
サ
ー
ト
内
に
竹
灯
籠
を
1
,
3
0
0
個
設
置
シ
ャ
ル
レ
ジ
ャ
ー
イ
ベ
ン
ト
。
竹
林
西
・
竹
の
十
三
夜
﹂
と
題
し
た
ソ
ー
言
葉
が
聞
か
れ
ま
す
。
な
っ
た
と
、
保
護
者
か
ら
も
感
謝
の
子
ど
も
た
ち
の
通
学
路
が
明
る
く
校
の
竹
林
整
備
も
2
年
目
を
迎
え
、
頼
が
あ
る
と
い
い
ま
す
。
桑
名
西
高
を
整
備
し
、
今
で
は
市
外
か
ら
も
依
年
。
す
で
に
4
か
所
の
私
有
地
竹
林
の
日
開
催
さ
れ
た
の
は
﹁
第
2
回
桑
会
が
結
成
さ
れ
た
の
は
平
成
21
い
降
り
て
き
た
か
の
よ
う
で
す
。
こ
か
り
。
ま
る
で
空
の
星
が
地
上
に
舞
く
の
は
、
優
し
い
オ
レ
ン
ジ
色
の
明
上
げ
ま
し
た
。
暗
闇
の
中
に
き
ら
め
れ
た
人
は
、
皆
一
様
に
感
嘆
の
声
を
立
桑
名
西
高
校
へ
と
続
く
竹
林
を
訪
﹁
昨 わ
年 ぁ
10 、
月 す
26 ご
日 い
﹁
の ﹂
夕 き
暮 れ
れ い
時 ⋮
﹂
、
県
わ
ち
﹁
桑
竹
会
﹂
な
の
で
す
。
名
の
竹
林
を
再
生
す
る
会
﹂
、
す
な
を
見
か
ね
て
結
成
さ
れ
た
の
が
﹁
桑
ず
荒
廃
す
る
ば
か
り
。
そ
ん
な
状
況
し
か
し
近
年
は
、
管
理
が
行
き
届
か
れ
た
竹
林
が
広
が
っ
て
い
ま
し
た
。
名
産
地
。
か
つ
て
は
美
し
く
整
備
さ
こ
﹂
な
ど
で
知
ら
れ
る
タ
ケ
ノ
コ
の
桑
竹
会
そ
う
ち
く
か
い
美
し
い
竹
林
、
き
ら
め
く
竹
明
か
り
桑名市
急な斜面での点灯作業
「第2回桑西・竹の十三夜」の準備風景
見る者を癒す優しい明かり
「桑竹会」の皆さん(前列左から2番目が神谷会長)
3
早朝清掃に参加した皆さん
清掃風景
手作り楽器に大喜びの子どもたち
T
E
L
0
9
0
・
5
1
1
1
・
0
2
9
7
6
︵
森
一
知
会
長
︶
四
日
市
ウ
ミ
ガ
メ
保
存
会
お
問
い
合
わ
せ
ら
も
続
い
て
い
く
こ
と
で
し
ょ
う
。
れ
ま
す
。
息
の
長
い
活
動
が
こ
れ
か
た
め
に
日
本
に
戻
っ
て
く
る
と
い
わ
海
原
で
過
ご
し
た
後
、
再
び
産
卵
の
ど
の
貴
重
な
海
浜
植
物
の
生
育
を
脅
ハ
マ
ヒ
ル
ガ
オ
や
ハ
マ
ダ
イ
コ
ン
な
を
駆
除
。
外
来
種
は
繁
殖
力
が
高
く
、
し 味 た バ
日 た 津 手 リ
本 。 々 作 島
で
。 り の
楽 楽 楽
誕
し 器 器
生
い に や
し
演 子 、
た
奏 ど 廃
ア
会 も 材
カ
と た を
ウ
な ち 利
ミ
り も 用
ガ
ま 興 し
メ
ゲ
ス
ト
で
す
。
オ
ー
ス
ト
ラ
リ
ア
や
演 自
奏 然
グ 勉
ル 強
ー 会
プ 。
﹁
M こ
の
aマ
ク
k ト日
は
tゥ
ー
u ヴ民
族
b 楽
﹂
が 器
ま
た
、
ペ
ッ
ト
ボ
ト
ル
や
空
き
缶
清掃活動の参加者全員で演奏会
は
、
15
年
か
ら
20
年
の
歳
月
を
大
※印の写真は取材先から提供していただきました
平成22年9月、子ガメのふ化の様子 ※
か
す
存
在
で
す
。
外
来
植
物
の
ビ
ロ
ー
ド
モ
ウ
ズ
イ
カ
こ
の
日
も
専
門
家
の
指
導
に
従
い
、
多
彩
な
ゲ
ス
ト
を
招
い
て
行
わ
れ
る
早朝の吉崎海岸
意
見
を
聞
い
た
り
、
メ
ン
バ
ー
と
勉
知
識
も
な
か
っ
た
た
め
、
専
門
家
の
し
か
し
当
初
ウ
ミ
ガ
メ
に
関
し
て
は
館
﹂
を
開
館
す
る
ほ
ど
の
カ
メ
好
き
。
ち
か
ど
博
物
館
﹁
か
め
・
か
め
博
物
森
会
長
は
、
も
と
も
と
市
内
に
ま
い
に
く
の
天
候
に
も
か
か
わ
ら
ず
、
の
約 で
1 す
時 。
間
の
清
掃
の
後
は
、
毎
回
の
生
態
系
を
変
え
て
し
ま
う
か
ら
な
で
す
が
、
堆
肥
に
な
る
こ
と
で
砂
浜
象
に
。
流
木
は
一
見
害
が
無
さ
そ
う
打
ち
寄
せ
ら
れ
た
流
木
も
清
掃
の
対
な
ど
の
ゴ
ミ
は
も
ち
ろ
ん
の
こ
と
、
れ を
る 昨
の 日
は の
会 こ
長 と
の の
森 よ
う
ず
一か
に
知と
も
さ 話
ん し
。 て
く
強
会
を
重
ね
て
き
た
と
い
い
ま
す
。
8 年
時 余
に り
吉よ
し、
崎ざ
き
昨
海 年
岸 11
を 月
訪
ね 6
る 日
と の
、 午
あ 前
と
出
て
き
て
⋮
﹂
と
、
ふ
化
の
様
子
子
ガ
メ
の
感
動
的
な
ふ
化
か
ら
1
に
火
山
が
噴
火
し
た
み
た
い
に
次
々
い
き
ま
し
た
。
さ
な
頭
が
見
え
た
と
思
っ
た
ら
、
急
メ
が
ふ
化
。
同
保
存
会
の
メ
ン
バ
ー
が
結
果
、
9
月
に
は
90
匹
以
上
の
子
ガ
て
、
周
囲
の
ゴ
ミ
を
拾
う
な
ど
し
た
早
速
、
産
卵
場
所
に
案
内
板
を
立
ま
﹁ す
最 。
初
、
小
豆
ぐ
ら
い
の
黒
い
小
よ
っ
か
い
ち
早
朝
清
掃
﹂
が
始
ま
り
毎
月
恒
例
と
な
っ
た
﹁
ウ
ェ
ル
カ
メ
そ
れ
ぞ
れ
の
手
に
は
軍
手
と
ゴ
ミ
袋
。
見
守
る
中
、
無
事
海
へ
と
向
か
っ
て
さ
ず
行
っ
て
き
た
の
で
す
。
月
か
ら
月
1
回
の
早
朝
清
掃
を
欠
か
で
き
る
よ
う
に
と
、
平
成
21
年
1
さ
ん
。
ウ
ミ
ガ
メ
が
安
心
し
て
産
卵
や
、
親
子
連
れ
の
姿
も
見
ら
れ
ま
す
。
地
区
ま
ち
づ
く
り
協
議
会
の
皆
さ
ん
た
。
保
存
会
メ
ン
バ
ー
に
加
え
て
楠
30
数
名
の
人
々
が
集
ま
っ
て
い
ま
し
が
﹁
四
日
市
ウ
ミ
ガ
メ
保
存
会
﹂
の
皆
こ
の
朗
報
を
心
待
ち
に
し
て
い
た
の
森会長
ま
し
た
。
7
年
ぶ
り
の
こ
と
で
し
た
。
ア
カ
ウ
ミ
ガ
メ
の
産
卵
が
確
認
さ
れ
ぶ す
し る
い コ
四 ン
日 ビ
市 ナ
市く ー
ト
楠す
ち
の
町ょ
う
の 明
海 か
岸 り
で が
、 ま
平
成
22
年
7
月
、
近
く
に
林
立
四
日
市
ウ
ミ
ガ
メ
保
存
会
﹁
お
か
え
り
﹂
と
、
ウ
ミ
ガ
メ
に
い
え
る
海
岸
へ
四日市市
5
「森の音楽祭・バンブーオーケストラin明和」の様子 ※
こんにゃくの種芋の植え付け作業
ロ
収
穫
祭
&
リ
サ
イ
ク
ル
バ
ザ
ー
﹂
T
E
L
0
9
0
・
7
9
1
2
・
6
9
7
5
8
ジ
ャ
ー
イ
ベ
ン
ト
と
し
て
﹁
ゴ
ミ
ゼ
︵
米
沢
正
郎
代
表
︶
そ
し
て
10
月
に
は
、
ソ
ー
シ
ャ
ル
レ
﹁
竹
の
都
・
明
和
﹂
農
業
生
産
研
究
会
こ
の
種
芋
の
植
え
付
け
体
験
を
実
施
。
お
問
い
合
わ
せ
筒
楽
器
の
演
奏
を
楽
し
む
一
方
で
、
み
は
ま
だ
ま
だ
続
き
ま
す
。
オ
ー
ケ
ス
ト
ラ
in
明
和
﹂
で
は
、
竹
現
に
向
け
て
の
、
地
道
で
着
実
な
歩
に
開
催
し
た
﹁
森
の
音
楽
祭
・
バ
ン
ブ
ー
た
ば
か
り
。
新
た
な
循
環
型
社
会
実
※
芋
か
ら
育
て
て
い
る
の
で
す
。
4
月
会
の
活
動
は
平
成
21
年
に
始
ま
っ
※印の写真は取材先から提供していただきました
新
た
な
特
産
品
と
な
る
よ
う
に
、
種
て
も
ら
い
ま
し
た
。
い
ず
れ
は
町
の
続
い
て
、
こ
ん
に
ゃ
く
畑
も
見
せ
代
表
か
ら
も
笑
顔
が
こ
ぼ
れ
ま
す
。
ど
も
た
ち
は
大
喜
び
だ
っ
た
と
か
。
メ
ー
ト
ル
。
予
想
外
の
大
き
さ
に
子
環
境
活
動
を
行
う
グ
ル
ー
プ
。
昨
秋
、
り
な
ど
を
始
め
と
し
て
、
多
角
的
な
実
現
す
る
だ
け
で
な
く
、
荒
廃
し
た
究
中
で
、
完
成
す
れ
ば
有
機
農
法
が
な
る
の
で
す
。
竹
林
の
整
備
、
間
伐
材
の
利
用
に
も
に
ゃ
く
芋
の
直
径
は
約
15
セ
ン
チ
を
開
催
し
ま
し
た
。
収
穫
し
た
こ
ん
究
会
﹂
は
、
竹
を
活
用
し
た
堆
肥
作
パ
ウ
ダ
ー
を
原
料
に
堆
肥
作
り
を
研
い
﹁
﹃ ま
竹 し
の た
都 。
・
明
和
﹄
農
業
生
産
研
り
竹
の
香
り
が
し
ま
す
。
現
在
、
こ
の
ラ
サ
ラ
し
た
黄
色
い
粉
は
、
ほ
ん
の
町
は
﹁
、
竹
の
都
︵
宮
︶
﹂
と
呼
ば
れ
て
竹
を
細
か
く
砕
い
た
パ
ウ
ダ
ー
。
サ
も
あ
る
よ
う
に
、
斎
宮
の
里
・
明
和
代
表
が
ま
ず
見
せ
て
く
れ
た
の
が
、
竹
平 の
安 宮
時 と
代 な
成 む
立 い
の
﹃ ひ
け
大や
まる
と
和 ﹂
物
語
﹄
に
く
れ
ま
し
た
。
﹁
か
の
斎
宮
の
お
は
し
ま
す
所
は
米 活
沢 動
拠
い
正せ
点
う
郎ろ
の
代 西
表 村
が 牧
温 場
か を
く 訪
迎 ね
え る
て と
、
﹁
竹
の
都
・
明
和
﹂
農
業
生
産
研
究
会
竹
か
ら
始
ま
る
〝
エ
コ
・
ビ
レ
ッ
ジ
〟
ホタルの幼虫の放流風景 ※
明和町
珍しいこんにゃくの花が咲くこんにゃく畑
放流のため幼虫を分けてもらう子どもたち ※
「ホタル観賞会&ジョイントコンサート」※
ま
た
10
月
に
﹁
ホ
タ
ル
の
仲
間
大
メンバーの上田 清さん
「ホタルの仲間大集合」に参加した皆さん ※
の ち
草そ
う
子し 平 光
安 り
﹄
に 時 て
記 代 行
し 、せ く
た 清い
しも
う
よ 少ょ
を
な
納
う
ごか
ん
言
に
し
、 が 。
私 随 ﹂
た 筆
﹃ま
ち 枕く
ら
か
な
げ
な
光
を
愛
し
て
き
ま
し
た
。
日
本
人
は
古
く
か
ら
、
ホ
タ
ル
の
は
き し
ま た
し 今
た 出
。 さ
早 ん
川 に
和か
ず心
治は
る強
会 い
長 仲
率 間
い が
る で
タ
ル
を
卵
か
ら
育
て
る
こ
と
に
成
功
平
成
17
年
、
試
行
錯
誤
の
末
に
ホ
は
大
勢
の
観
客
を
魅
了
し
ま
し
た
。
催
。
川
越
高
校
と
川
越
中
学
校
の
吹
&
ジ
ョ
イ
ン
ト
コ
ン
サ
ー
ト
﹂
を
開
川
越
町
の
豊
田
地
区
の
小
川
で
は
、
﹁
豊
田
ホ
タ
ル
を
育
て
よ
う
会
﹂
の
皆
T
E
L
0
9
0
・
7
0
3
7
・
6
1
6
6
米沢代表
か
つ
て
ホ
タ
ル
の
乱
舞
が
見
ら
れ
た
︵
早
川
和
治
会
長
︶
奏
楽
部
の
生
徒
60
人
に
よ
る
演
奏
豊
田
ホ
タ
ル
を
育
て
よ
う
会
お
問
い
合
わ
せ
な
笑
顔
が
見
ら
れ
る
で
し
ょ
う
。
﹁
夏
は
夜
。
︵
中
略
︶
闇
も
な
ほ
、
蛍
た
だ
一
つ
二
つ
な
ど
、
ほ
の
か
に
う
の
お
ほ
く
飛
び
ち
が
ひ
た
る
。
ま
た
、
ぐの し
紹つ
さ 幼 よ
ん 虫 う
。 を と
10 育 、
年 て 自
前 始 宅
の め で
こ た ゲ
と の ン
で が ジ
し 今 ボ
た 出 タ
。 雅ま
さル
進
む
に
つ
れ
て
数
が
激
減
。
何
と
か
と
い
い
ま
す
。
し
か
し
宅
地
造
成
が
掃
な
ど
を
実
施
し
た
結
果
、
平
成
を
維
持
す
る
た
め
の
環
境
整
備
や
清
と
姿
を
変
え
る
ホ
タ
ル
の
生
育
環
境
を
実
施
。
卵
・
幼
虫
・
サ
ナ
ギ
・
成
虫
ご
ろ
に
子
ど
も
会
と
共
同
で
放
流
会
さ
ん
で
す
。
以
来
、
毎
年
3
月
下
旬
れ
や ま
が し
て た
桜 。
のつ
蕾ぼ
み
ふ
く
ら
む
3
月
が
息
地
の
清
掃
ウ
ォ
ー
キ
ン
グ
が
行
わ
紙
づ
く
り
な
ど
を
楽
し
ん
だ
後
、
生
講
演
を
聞
い
た
り
、
ホ
タ
ル
の
折
り
イ
ベ
ン
ト
を
実
施
。
専
門
家
に
よ
る
集
合
﹂
と
題
し
た
ソ
ー
シ
ャ
ル
レ
ジ
ャ
ー
昨
年
6
月
に
は
﹁
ホ
タ
ル
観
賞
会
放
流
す
る
子
ど
も
た
ち
の
輝
く
よ
う
る
ま
で
に
復
活
し
ま
し
た
。
到
来
。
豊
田
で
は
ホ
タ
ル
の
幼
虫
を
21
年
に
3
6
9
匹
の
飛
翔
を
確
認
す
豊
田
ホ
タ
ル
を
育
て
よ
う
会
と
よ
だ
子
ど
も
た
ち
とは
育ぐく
む
地
域
の
光
川越町
7
「牛草山リフレッシュ登山」に参加した皆さん ※
「牛草山リフレッシュ登山」の様子 ※
日向浅間山にある「木花咲耶姫命」像 ※ 「山の神」※
る
よ
う
に
。
ま
た
、
戦
前
ま
で
は
富
T
E
L
0
9
0
・
3
3
0
1
・
5
4
9
8
10
牛
草
山
を
守
る
会
︵
橋
本
丈
男
会
長
︶
お
問
い
合
わ
せ
り
ま
し
た
。
山
を
治
め
、
農
民
・
猟
師
す
る
祭
り
の
変
遷
に
つ
い
て
も
教
わ
の ほ
神 か
、
﹂
山
や
﹁ 岳
こ
木の 信
花は
な
仰
咲さ
くの
耶や
ひ対
姫め
の象
こで
命み
と
﹂
像 あ
に る
﹁
関 山
か
ら
の
絶
景
な
ど
に
つ
い
て
聞
い
た
る
﹁ み3
水 ず人
み
呑の
休 か
み ら
は
場 、
﹂
や 登
大 山
島 道
桜 途
、 中
頂 に
上 あ
し 伝 思 文
た わ う 化
。 っ 気 を
て 持 誇
き ち り
ま が に
会
町
の
自
然
・
山
、
そ
し
て
度
と
指
さ
す
会
長
れ
ま
し
た
。
﹁
あ
れ
が
牛
草
山
で
す
﹂
と 傳 り で
川 院 行 は
エ 境 い 、
ビ 内 ま か
をか で し つ
樫し 年 た て
の に が は
葉 1 、 年
に 回 現 2
乗 、
﹁ 在 回
せ お は 祭
麓 り
て 白し
供 餅ら
もの を
し
ち
え ﹂ 正ょ
う執
で
ん
い
ん
た
ち
の
守
り
神
で
も
あ
る
﹁
山
の
神
﹂
牛草山遠望
※印の写真は取材先から提供していただきました
か
ら
は
、
牛
草
で
き
る
ス
ポ
ッ
ト
へ
と
案
内
し
て
く
水呑休み場 ※
ん
が
笑
顔
で
語
っ
て
く
れ
ま
し
た
。
約
3
時
間
の
道
程
を
参
加
者
全
員
が
も
よ
く
、
絶
好
の
登
山
日
和
。
片
道
応
募
が
あ
り
ま
し
た
。
当
日
は
天
気
催
。
25
名
の
募
集
人
数
を
超
え
る
シ
ャ
ル
レ
ジ
ャ
ー
イ
ベ
ン
ト
と
し
て
会
で
は
、
昨
年
10
月
29
日
に
ソ
ー
で
清
掃
登
山
な
ど
を
行
っ
て
き
た
同
て 話
も を
皆 聞
さ い
ん て
の い
山 る
と
に 、
対 形
す 式
る は
畏い 変
敬け
い
わ
の っ
い
形
に
変
化
し
て
き
た
と
い
い
ま
す
。
現
在
は
簡
略
化
さ
れ
、
山
に
登
ら
な
え
な
が
ら
山
に
入
っ
た
も
の
で
す
が
、
て 祭
水 り
垢ご ﹂
が
離り 行
を わ
し れ
て
﹁ 、
若
六ろ
っ
こ者
ん
根し
が
清ょ
う
じ川
浄ょ
う
に
﹂
と 入
唱 っ
﹁
木
花
咲
耶
姫
命
﹂
像
で
は
﹁
浅
間
山
士
山
が
望
め
た
と
い
う
場
所
に
建
つ
郎お 橋 満
さ 本 喫
ん 会 し
、 長 た
庶 始 様
務 め 子
会 、 で
計 副 ほ
の 会 っ
中 長
野 の と
橋 し
直な
お
本 た
浩ひ
ろ
よと
善
し
さ
、
ま
最 し
後 た
に 。
会
長
は
、
牛
草
山
を
一
望
念
に
変
わ
り
は
な
い
こ
と
が
わ
か
り
牛草山頂上から望む絶景 ※
﹁
牛
草
山
リ
フ
レ
ッ
シ
ュ
登
山
﹂
を
開
者
の
数
が
減
り
、
炭
焼
き
の
た
め
の
結
成
以
来
、
年
に
数
回
の
ペ
ー
ス
グ
コ
ー
ス
。
と
こ
ろ
が
、
林
業
従
事
見
晴
ら
し
も
よ
く
格
好
の
ハ
イ
キ
ン
に
行
く
の
が
定
番
で
し
た
。
当
時
は
し
山
登 ま ま
山 た い
道 、 ま
途 30 し
中 年 た
のせ ほ 。
浅ん ど
ん前
間げ
ま
山さ
ん
ま で
で は
遠 牛
足 草
牛
草
山
の
草
刈
り
場
も
姿
を
消
し
て
牛
な
ど
を
飼
育
す
る
農
家
は
激
減
。
も
の
﹂
で
し
た
。
し
か
し
い
つ
し
か
放
し
飼
い
の
鶏
の
姿
が
眼
に
つ
い
た
も
︵
中
略
︶
庭
先
に
つ
な
が
れ
た
牛
や
に
よ
れ
ば
、
か
つ
て
は
﹁
ど
の
家
で
点
在
し
て
い
ま
し
た
。
﹃
度
会
町
史
﹄
山
の
達
人
で
す
。
依
頼
に
応
じ
て
道
案
内
も
し
て
き
た
者
に
ガ
イ
ド
マ
ッ
プ
を
配
っ
た
り
、
に
住
み
、
会
の
結
成
以
前
か
ら
登
山
本 会
﹂
丈た
けが
男お 結
さ 成
ん さ
。 れ
長 ま
年 し
、 た
登 。
山 会
口 長
近 は
く 橋
し
て
平
成
21
年
に
﹁
牛
草
山
を
守
る
が ち
、ひ に
日な 残
向た し
地 て
区 あ
の げ
住 た
民 い
16 と
人 考
。 え
こ た
う の
す
。
こ
れ
を
く
い
止
め
、
子
ど
も
た
習
や
山
岳
信
仰
の
消
滅
を
意
味
し
ま
の
農
山
村
の
風
廃
は
、
か
つ
て
に
飼
育
し
て
い
た
牛
の
草
刈
り
場
が
牛
草
山
の
荒
そ
の
名
の
と
お
り
、
農
耕
や
運
搬
用
和
26
年
︵
1
9
5
1
︶
ご
ろ
ま
で
は
、
標
高
は
5
5
0
.
3
メ
ー
ト
ル
。
昭
勢
町
の
境
界
に
位
置
し
ま
す
。
そ
の
響
き
を
持
つ
山
は
、
度
会
町
と
南
伊
〝
牛
草
山
︱
〟
ど
こ
か
牧
歌
的
な
り
ま
し
た
。
見
ら
れ
な
く
な
も
た
ち
の
姿
も
た
結
果
、
子
ど
わ
れ
な
く
な
っ
間
伐
な
ど
が
行
中野さん(左)、橋本会長(中央)、橋本副会長(右)
牛
草
山
を
守
る
会
山
岳
信
仰
が
息
づ
く
山
を
次
世
代
へ
度会町
9
銚子川の清掃風景 ※
銚子川沿いに建つ「キャンプinn海山」
「サインクリーンアップ『看板や標識を磨こう!』」に参加した皆さん ぜんざいを食べながらの報告会
的
に
清
掃
活
動
を
実
施
し
て
き
ま
し
T
E
L
0
5
9
7
・
3
3
・
0
0
7
7
12
来
の
美
し
い
姿
に
戻
そ
う
と
、
定
期
︵
キ
ャ
ン
プ
inn
海
山
︶
そ
こ
で
同
法
人
で
は
、
銚
子
川
を
本
N
P
O
法
人
ふ
る
さ
と
企
画
舎
用
の
網
な
ど
の
ゴ
ミ
も
目
立
ち
ま
す
。
お
問
い
合
わ
せ
や た
タ 、
バ 心
コ な
の い
吸す
い来
殻が
ら訪
、 者
バ に
ー よ
ベ る
キ 空
ュ き
ー 缶
変
え
て
し
ま
っ
た
と
い
い
ま
す
。
ま
年
の
台
風
以
降
、
そ
の
姿
を
大
き
く
な
い
銚
子
川
で
す
が
、
実
は
平
成
16
だ
多 と
く 教
の わ
人 り
々 ま
を し
惹ひ た
き 。
つ
け
て
や
ま
のひ 丸 小さ に
も
氷ょ
う山 よ
、
瀑ば
くさ り そ
も ん さ う
何 か ん し
度 ら の た
も は 姿 会
見 、 も 員
た 冬 あ の
く の り 一
な 清せ
い
ま 人
る 五ご
ろし 、
絶 郎う た 丸
景 滝た
き
。 山
て
甘
い
ぜ
ん
ざ
い
に
は
、
ふ
る
さ
と
議
論
が
交
わ
さ
れ
ま
し
た
。
温
か
く
ど
う
す
れ
ば
よ
い
か
な
ど
、
真
剣
な
で
分
か
り
や
す
い
看
板
に
す
る
に
は
う
こ
と
な
く
、
ま
た
来
訪
者
に
安
全
し
た
白
玉
ぜ
ん
ざ
い
を
食
べ
な
が
ら
へ
の
想
い
が
詰
ま
っ
て
い
ま
し
た
。
※印の写真は取材先から提供していただきました
の
報
告
会
。
銚
子
川
の
魅
力
を
損
な
フ
の
森
本
真
理
さ
ん
た
ち
が
準
備
標
識
な
ど
を
清
掃
し
た
後
は
、
ス
タ
ッ
ア
ッ
プ
﹃
看
板
や
標
識
を
磨
こ
う
!
﹄
﹂
レ
ジ
ャ
ー
イ
ベ
ン
ト
・
﹁
サ
イ
ン
ク
リ
ー
ン
も
い
ま
す
。
こ
の
日
の
ソ
ー
シ
ャ
ル
作
業
な
ど
の
際
に
手
伝
い
に
来
る
人
事
を
し
な
が
ら
、
イ
ベ
ン
ト
や
清
掃
人
た
ち
の
中
に
は
、
普
段
は
別
の
仕
こ
う
し
て
銚
子
川
の
虜
に
な
っ
た
見
ら
れ
る
と
い
う
の
で
す
。
き
る
よ
う
な
白
っ
ぽ
い
ゆ
ら
め
き
が
さ
と
〟
で
あ
り
た
い
と
の
思
い
か
ら
元
住
民
に
は
誇
り
に
で
き
る
〝
ふ
る
者
に
は
〝
第
二
の
ふ
る
さ
と
〟
に
、
地
舎
﹂
の
理
事
長
、
田
上
至
さ
ん
。
来
訪
は
、
﹁
N
P
O
法
人
ふ
る
さ
と
企
画
虜
に
な
る
ね
﹂
と
話
し
て
く
れ
た
の
﹁ い
き
銚 ま
子 す
川 。
で
泳
い
だ
人
は
み
ん
な
た
銚
子
川
が
流
れ
、
海
へ
と
注
い
で
下
に
落
と
せ
ば
驚
く
ほ
ど
透
き
通
っ
視
線
を
上
げ
れ
ば
迫
り
く
る
山
々
、
お
り
の
光
景
が
広
が
っ
て
い
ま
し
た
。
春 海
夫 山
が
﹃ ﹂
を
山さ
ん訪
よ
妖う ね
海か
いる
異い と
﹄
で 、
指 文
摘 豪
し ・
た 佐
と 藤
昨
秋
11
月
27
日
、
﹁
キ
ャ
ン
プ
inn
ま
ま
の
姿
を
よ
く
保
っ
て
い
る
⋮
﹂
。
を
流
れ
ま
す
。
す
る
と
ア
イ
ス
テ
ィ
ー
水
は
下
に
潜
り
、
軽
い
川
の
水
は
上
海
水
と
混
ざ
る
と
、
比
重
の
重
い
海
た
。
透
明
度
の
高
い
銚
子
川
の
水
が
ら
帯
〟
に
つ
い
て
教
え
て
く
れ
ま
し
見
ら
れ
る
神
秘
的
な
現
象
〝
ゆ
ら
ゆ
さ
ら
に
、
田
上
理
事
長
は
河
口
部
で
る
で
空
を
飛
ん
で
い
る
気
分
と
か
。
底
ま
で
ク
リ
ア
に
見
え
る
た
め
、
ま
デ
ィ
ア
ン
カ
ヌ
ー
も
お
す
す
め
。
川
す
く
む
と
い
い
ま
す
。
ま
た
、
カ
ナ
く
飛
び
込
む
の
は
、
大
人
で
も
足
が
ト
ル
も
の
落
差
の
あ
る
岩
を
勢
い
よ
夏
に
人
気
な
の
は
、
銚
子
川
上
流
域
を
活
か
し
た
体
験
企
画
が
大
好
評
。
の
魚
飛
渓
の
天
然
滑
り
台
。
3
メ
ー
る
場
所
で
︵
中
略
︶
海
も
山
も
天
然
の
と
山
と
の
最
も
近
く
迫
り
合
っ
て
い
る
の
を
見
て
も
知
れ
る
と
お
り
、
海
紀
北
町
海
山
区
︶
と
云
う
地
名
が
あ
﹁
北
牟
婁
郡
に
は
海
山
町
︵
現
在
の
ま inn 平 そ
同 す 海 成 の
キ 。 山 18 名
﹂
ャ
の 年 を
ン
管 の 付
プ
理 設 け
で
運 立 た
は
営 以 と
、
を 来
﹁ い
豊
担 キ う
か
っ ャ 法
な
て ン 人
自
い プ は
然
、
N
P
O
法
人
ふ
る
さ
と
企
画
舎
銚
子
川
を
日
本
一
の
川
へ
紀北町
に
ガ
ム
シ
ロ
ッ
プ
を
入
れ
た
時
に
で
ま い 内 標 ン た
1 し い 標 識 ア 。
時 た カ 識 を ッ そ
間 。 ッ を 清 プ し
パ タ 掃 で て
以
上
の ワ 。 は 今
か
イ シ 真 、 回
け
ラ で っ 川 の
て
ス 磨 黒 沿 サ
ト く に い イ
流
が と 汚 の ン
域
現 、 れ 看 ク
の
案
わ か た 板 リ
内
れ わ 案 や ー
田上理事長
銚子川沿いに点在する看板や標識を磨く皆さん
11