睡 眠 薬 睡 眠 薬 1.Barbiturate系 一般名,構造式 H3CH2C 睡 眠 薬 H3CH2C 製品名(会社名) O O H N O N H 剤形 バルビタール 「ホエイ」 末 Barbital (マイラン/ファイザー) バルビタール Barbital 用法・用量 (不眠症) 通常, 成人1回0.3〜 0.4gを就寝前に経口 投与. (不安緊張状態は省 略) 効能・効果 不眠症(他剤が無効 な場合) 不安緊張状態の鎮静 (他剤が無効な場合) バルビタール H2C=HCH2C H3CH2CH2CHC O H N N アイオナール ナトリウム ONa Ional sodium (日医工) CH3 O セコバルビタール ナトリウム Secobarbital sodium 126 注(注射用水添付) 200mg/1管 通常, 成人1回100〜 不眠症, 麻酔前投薬, 200mg(5%溶液2〜 全身麻酔の導入, 不 4ml)を徐々に静脈内 安緊張状態の鎮静 注射するか, 又は筋 肉内注射する. 総量500mg(5%溶液 10ml)を超えないこ とが望ましい. 一般名,構造式 製品名(会社名) H3CH2C (H3C)2HCH2CH 2C O N H O 剤形 イソミタール 末 Isomytal(日本新薬) アモバルビタール Amobarbital 用法・用量 効能・効果 (不眠症) 不眠症, 不安緊張状 通常成人1日0.1〜 態の鎮静 0.3gを就寝前に経口 投与. (不安緊張状態は省 略) アモバルビタール H3CH2C H3CH2CH2CHC O CH3 O N N H O- Ca ++ 2 ペントバルビタール カルシウム Pentobarbital calcium ラボナ Ravona(田辺三菱) 錠 50mg (TA 123)(不眠症) 通常, 成人1回50〜 100mgを就寝前に経 口投与. (その他の効能・効 果については省略) 不眠症, 麻酔前投薬, 不安緊張状態の鎮静, 持続睡眠療法におけ る睡眠調節 ペントバルビタールカルシウム 127 睡 眠 薬 O H N 一般名,構造式 H3CH2C 製品名(会社名) O 睡 眠 薬 O H N N H O フェノバルビタール Phenobarbital フェノバルビタール フェノバルビタール散 10% 128 剤形 用法・用量 効能・効果 フェノバール 〔経口〕 末 〔経口〕 Phenobal(第一三共) 散 10% (不眠症) 不眠症, 不安緊張状 錠 30mg ( P3) 通常成人1回30〜 態の鎮静, てんかん エリキシル 0.4% 200mgを就寝前に経 のけいれん発作, 自 口投与. 律神経発作, 精神運 〔坐剤〕 動発作 通常小児1日4〜7mg/ 〔坐剤〕 ワコビタール 坐 15 , 30 , kgを直腸内に挿入. 小児に対して経口投 50 , 100 mg Wakobital (高田) 与が困難な場合の催 眠,不安・緊張状態 の鎮静,熱性けいれ ん及びてんかんのけ いれん発作の改善に ルピアール 坐 25 , 50 , 用いる. 100 mg Lupial(久光) (抗てんかん薬とし てはP.80参照) 2.Urea系化合物 一般名,構造式 H3C CHCHCONHCONH 2 Br 剤形 用法・用量 効能・効果 (不眠症) 不眠症, 不安緊張状 通常成人1日1回0.5 態の鎮静 〜0.8gを就寝前また は就寝時経口投与. (不安緊張状態の鎮 静) 1日0.6〜1.0gを3回に 分割経口投与. ブロモバレリル尿素 Bromovalerylurea ブロモバレリル尿素 129 睡 眠 薬 H3C 製品名(会社名) ブロバリン 末 Brovarin(日本新薬) 3.Benzodiazepine誘導体 一般名,構造式 製品名(会社名) CH2CF3 S N 睡 眠 薬 Cl N F クアゼパム Quazepam 130 ドラール Doral (田辺三菱/吉富) 剤形 用法・用量 効能・効果 錠 15mg(SS 515) (不眠症) 不眠症 20mg(SS 520) 通常, 成人1回20mg 麻酔前投薬 を就寝前に経口投与. 1日最高量30mg. (麻酔前投薬) 手術前夜 1回15〜 30mgを就寝前に経 口投与. 1日最高量は30mg. 一般名,構造式 製品名(会社名) O H N ネルボン Nelbon(第一三共) N O2N ニトラゼパム N N Cl N N エスタゾラム Estazolam エスタゾラム ユーロジン Eurodin(武田) 用法・用量 効能・効果 (抗てんかん薬とし 細 1% てはP.90参照) 錠 2mg( 021/2) 5mg( 022/5) 10mg( 023/10) 散 1% 錠 1mg( 2mg( 等), 焦点性発作(焦 点性痙攣発作, 精神 運動発作, 自律神経 発作等). (不眠症) 不眠症 141/1) 1回1〜4mgを就寝前 麻酔前投薬 142/2) に経口投与. (麻酔前投薬) 手術前夜には1回1〜 2mgを就寝前に, 麻 酔前には1回2〜4mg を経口投与. 131 睡 眠 薬 ニトラゼパム Nitrazepam ベンザリン Benzalin(塩野義) 剤形 散 1% (不眠症・麻酔前投薬) 不眠症, 麻酔前投薬, 錠 5mg 通常, 成人1回5〜 異型小発作群(点頭 (SANKYO 116/5) 10mgを就寝前また てんかん, ミオクロ 10mg は手術前に経口投与. ヌス発作, 失立発作 (SANKYO 117/10) 一般名,構造式 製品名(会社名) CH2CH 2N(CH2CH3)2 O N N Cl 睡 眠 薬 F フルラゼパム Flurazepam フルラゼパム塩酸塩 CH3 N O2N O N ニメタゼパム Nimetazepam 132 ダルメート Dalmate(共和) ベノジール Benozil (協和発酵キリン) 剤形 用法・用量 効能・効果 通常成人1回, フルラ 不眠症 カプセル 15mg (KW/323/KW323) ゼパム塩酸塩として, 麻酔前投薬 10〜30mgを就寝前 又は手術前に経口投 与. カプセル 10mg (KH105/KH105) 15mg (KH106/KH106) エリミン 錠 3mg 028/3) Erimin (大日本住友) ( 5mg 028/5) ( 通常, 成人1回3〜 不眠症 5mgを就寝前に経口 投与. 一般名,構造式 O H N F 剤形 用法・用量 効能・効果 不眠症 睡 眠 薬 N Br 製品名(会社名) 通常成人1回5〜 ソメリン 細 1% 10mgを就寝前に経 Somelin(第一三共) 錠 5mg (SANKYO 128/5) 口投与. 10mg (SANKYO 129/10) O ハロキサゾラム Haloxazolam ハロキサゾラム 133 一般名,構造式 製品名(会社名) H3C N N 睡 眠 薬 Cl N N Cl トリアゾラム Triazolam 134 ハルシオン Halcion (ファイザー) 剤形 用法・用量 効能・効果 (不眠症)1回0.25mg 不眠症 錠 0.125mg (UPJOHN 10) を就寝前に経口投与. 麻酔前投薬 高度な不眠症には 0.25mg (UPJOHN 17) 0.5mgを投与できる. 高齢者には1回0.125mg 〜0.25mgまで. (麻酔前投薬)1回 0.25mgを手術前夜, 就寝前に経口投与. 必要に応じ0.5mgを 投与できる. 1回0.125mg以下から 投与を開始. やむを得 ず増量する場合は観 察を十分に行いなが ら慎重に行うこと. 0.5mgを超えないこ と. 症状の改善に伴っ て減量に努めること. 一般名,構造式 製品名(会社名) CH3 N N F フルニトラゼパム Flunitrazepam サイレース Silece(エーザイ) 剤形 用法・用量 効能・効果 錠 1mg (ROCHE 171) 2mg (ROCHE 172) 注 2mg/1mL/1管 〔経口〕 〔錠〕 通常成人1回0.5〜 不眠症 2mgを就寝前又は手 麻酔前投薬 術前に経口投与. 高 〔注〕 齢者には1回1mgま 全身麻酔の導入 で. 局所麻酔時の鎮静 〔注射〕 通常成人0.02〜0.03 (局所麻酔時の鎮静 としては0.01〜0.03) 錠 1mg mg/kgとし, 必要に応 (EISAI SL001) じて初回量の半量な 2mg いし同量を追加投与. (EISAI SL002) 注 2mg/1mL/1管 フルニトラゼパム 135 睡 眠 薬 O2N O ロヒプノール Rohypnol(中外) 一般名,構造式 製品名(会社名) N H3C ドルミカム Dormicum (アステラス) N 睡 眠 薬 Cl N F ミダゾラム Midazolam 136 剤形 用法・用量 注 10mg/2mL/1管 (麻酔前投薬) 通常, 成人0.08〜 0.10mg/kgを手術前 30分〜1時間に筋肉 内に注射する.(小児 は略) (全身麻酔の導入及 び維持) 0.15〜0.30mg/kgを 静脈内に注射し, 必 要に応じて初回量の 半量ないし同量を追 加投与する. 静注は, なるべく太い静脈を 選んで(1分間以上か けて)注射する. (その他省略) 効能・効果 麻酔前投薬 全身麻酔の導入及び 維持 集中治療における人 工呼吸中の鎮静 歯科・口腔外科領域 における手術及び処 置時の鎮静 一般名,構造式 製品名(会社名) CH3 O N OH Cl ロルメタゼパム Lormetazepam N N Cl CONHCH(CH3)2 C N CH2NHCOCH 2NH2 O Cl リルマザホン Rilmazafone 用法・用量 錠 1mg (AK 229) エバミール Evamyl (バイエル) 錠 1mg( リスミー Rhythmy(塩野義) 効能・効果 通常, 成人1回1〜 不眠症 2mgを就寝前に経口 投与. 高齢者には1回 2mgを超えない. 睡 眠 薬 N Cl 剤形 ロラメット Loramet (あすか/武田) ) 錠 1mg ( 024/1) 2mg ( 025/2) (不眠症) 不眠症 通常, 成人にはリル 麻酔前投薬 マザホン塩酸塩水和 物として1回1〜2mg を就寝前に経口投与. (麻酔前投薬) 1回2mgを就寝前又 は手術前に経口投与. 高齢者には1回2mg まで. 137 4.Thienodiazepine誘導体 一般名,構造式 製品名(会社名) H3C H3CH2C S N N 睡 眠 薬 N エチゾラム Etizolam エチゾラム エチゾラム錠 エチゾラム細粒 138 N Cl デパス Depas (田辺三菱/吉富) 剤形 細 1% 錠 0.25mg (Y DP/025) 0.5mg (Y DP/0.5) 1mg (Y DP/1) 用法・用量 (睡眠障害) 通常, 成人1日1〜 3mgを就寝前に1回 経口投与. 高齢者に は1日1.5mgまで. (睡眠障害以外の用 法・用量については P.47参照) 効能・効果 神経症における不 安・緊張・抑うつ・ 神経衰弱症状・睡眠 障害 うつ病における不 安・緊張・睡眠障害 心身症(高血圧症, 胃・十二指腸潰瘍) における身体症候な らびに不安・緊張・ 抑うつ・睡眠障害 統合失調症における 睡眠障害 下記疾患における不 安・緊張・抑うつお よび筋緊張 頸椎症, 腰痛症, 筋 収縮性頭痛 一般名,構造式 製品名(会社名) H3C Br S N N Cl ブロチゾラム Brotizolam ブロチゾラム ブロチゾラム錠 剤形 用法・用量 錠 0.25mg (Y GD) (不眠症) 通常成人1回ブロチ ゾラムとして 0.25mgを就寝前に 経口投与. (麻酔前投薬) 手術前夜には1回 0.25mgを就寝前に 経口投与. 麻酔前には1回 レンドルミン 錠 0.25mg 0.5mgを経口投与. Lendormin ( /13A 13A) (日本ベーリンガー) 口崩錠 0.25mg ( /13C 13C) 効能・効果 不眠症 麻酔前投薬 睡 眠 薬 N N グッドミン Goodmin (田辺三菱/吉富) 139 5.その他 一般名,構造式 睡 眠 薬 Cl Cl CCH(OH) 2 Cl 抱水クロラール Chloral hydrate 抱水クロラール 140 製品名(会社名) 抱水クロラール 「ホエイ」 Chloral hydrate (マイラン) 剤形 末 用法・用量 〔経口〕 (不眠症) 通常, 成人1回0.5〜 1.0gを就寝前に経口 投与. (その他の効能・効 果については省略) 効能・効果 〔経口〕 不眠症 (その他の効能・効 果は省略) 一般名,構造式 トリクロホスナトリウム Triclofos sodium 製品名(会社名) 剤形 トリクロリール シロップ 10% Tricloryl (アルフレッサファーマ) 用法・用量 効能・効果 1回1〜2g(シロップ 不眠症 として10〜20mL) を 脳波・心電図検査等 就寝前又は検査前に における睡眠 経口投与. 20〜 80mg/kgを標準とし, 総量2gを超えない. トリクロホスナトリウム トリクロホスナトリウムシロップ 141 睡 眠 薬 Cl ONa Cl CCH 2 O P OH Cl O 一般名,構造式 N 睡 眠 薬 N 製品名(会社名) アモバン Amoban (サノフィ/日医工) Cl O N N OCO N N CH3 ゾピクロン Zopiclone 142 剤形 錠 7.5mg(RY) 10 mg(ZC) 用法・用量 効能・効果 通常, 成人1回7.5〜 不眠症 10mgを就寝直前ま 麻酔前投薬 たは手術前に経口投 与. なお, 適宜増減する が, 10mgを超えな い. 一般名,構造式 製品名(会社名) 剤形 用法・用量 効能・効果 通常, 成人にはゾル 不眠症 マイスリー 601) 錠 5mg( CH3 Myslee 631) ピデム酒石酸塩とし (統合失調症及び躁 10 mg( て1回5〜10mgを就 うつ病に伴う不眠症 (アステラス/サノフィ) N CH3 寝直前に経口投与. は除く) CH2CON 高齢者には1回5mg CH3 から投与開始. 1日10mgを超えない. 不眠症の原疾患を確 定してから使用. ゾルピデム Zolpidem N H3C ゾルピデム酒石酸塩 ゾルピデム酒石酸塩錠 143 睡 眠 薬 一般名,構造式 製品名(会社名) ロゼレム Rozerem(武田) 睡 眠 薬 ラメルテオン Ramelteon 144 剤形 錠 8mg( 用法・用量 157) 効能・効果 通常,成人にはラメ 不眠症における入眠 ルテオンとして1回 困難の改善 8mgを就寝前に経 口投与する. 一般名,構造式 製品名(会社名) Cl N N H3C N H N O N 用法・用量 効能・効果 睡 眠 薬 O 剤形 ルネスタ 錠 1mg( 311/1) 通常,成人にはエス 不眠症 Lunesta(エーザイ) 2mg( 312/2) ゾピクロンとして1 3mg( 313/3) 回2mgを,高齢者に は1回1mgを就寝前 O に経口投与する. なお,適宜増減する が,成人では1回 3mg,高齢者では1 N 回2mgを超えない. エスゾピクロン Eszopiclone 145
© Copyright 2025 ExpyDoc