なぜヘッジファンド? Masako Watanabe & Associates Limited ヘッジファンドとは何か •オルターナティブ資産 - 株式や債券との相関性が低い - 高度な投資テクニック、20にも上る諸戦略を駆使 •絶対的リターン - ヘッジファンド・マネジャー:市場の上昇時のみならず下落時も 絶対的リターンを目標とする - 投信マネジャー:ベンチマークである関連指標との相対的比較で評 価される •起業家 - ヘッジファンド・マネジャーは投資家の資金と自己資金を合わせて 運用する起業家である ヘッジファンドの投資対象 商品及び商品先物 転換社債及び その他株式リンク債 為替及び為替デリバティブ 株式及び株式デリバティブ 債券 投資の三大原則 1)分散 地理的分散 従来の資産クラス間の分散(株式、債券、現金) 従来の資産に対するオルターナティブ金融資産の保有 通貨間の分散 2)ドルコスト平均法 投資及び解約のタイミングの分散 大半の資産のピーク時投資回避 3)中長期投資 意味のあるリターン確保には少なくとも投資期間4〜5年が必要 「ヘッジファンド」対「従来の資産クラス」 ・・・リスクに対するリターンが高い 25% 20% リターン 15% 株式銘柄選択 ヘッジファンド の世界 単一国株式ファンド 地域株式ファンド グローバル株式ファンド 10% バランス・ポートフォリオ 債券ファンド 5% 現金 0% 8% 変動率(リスク) 16% Jun-91 Dec-05 Jun-05 Dec-04 Jun-04 Dec-03 Jun-03 Dec-02 Jun-02 Dec-01 Jun-01 Dec-00 Jun-00 Dec-99 Jun-99 Dec-98 MSCIê¢äEäîéÆéwêî Jun-98 Dec-97 Jun-97 Dec-96 Jun-96 Dec-95 Jun-95 Dec-94 Jun-94 Dec-93 Jun-93 Dec-92 Jun-92 Dec-91 450 Dec-90 Jun-90 Dec-89 ヘッジファンドの長期実績 伝統的資産に比較して低い変動率、高いリターン 1990年1月~2006年4月 500 HFRI ÉtÉ@ÉìÉhÅEÉIÉuÅEÉtÉ@ÉìÉYéwêî É\ÉçÉÇÉìÅEÉOÉçÅ[ÉoÉãç¬åîéwêî 400 350 300 250 200 150 100 50 ヘッジファンドと経済サイクル 好景気 景気回復期 景気後退期 不景気 不景気 モーゲージ 担保商品 1987-90 株式 ロング/ショート 買収合併 アービトラージ 不良債権投資 1991-95 1996-99 2000-02 ・・・ヘッジファンドの中でも戦略分散が必要 モーゲージ 担保商品 2003 - 株式 ロング/ショート 2005 ポートフォリオ運用 ヘッジファンドの投資家推移 1980年代後半〜1990年前半 アメリカ機関投資家、富裕個人 1990年後半 ヨーロッパ機関投資家、富裕個人 アメリカ年金(カルパーズ、ハーバード基金等) 日本の機関投資家の一部(住友生命、農林中金等) 2002年5月 香港SFCがヘッジファンドの一般投資家向け販売の認可体制を敷く まとめ:なぜヘッジファンド? ヘッジファンドは・・・ 市場上昇時だけでなく下落時も限られたリスクで絶対的 リターンを達成することが可能 現金、債券、株式のような伝統的資産クラスとは相関性 が低い 伝統的資産クラスより資産保全能力に優れている 伝統的クラスより中長期的に安定的でより高いリターン を達成することが可能
© Copyright 2024 ExpyDoc