PowerPoint プレゼンテーション

訪問先記録
訪問先:Invisible
Learning
所在地:
Tel:303-246-1019
Fax:
面談者:Sean Kearney
E-Mail Address :[email protected]
URL:http://www. invisiblelearning.com
訪問日:9月18日
レポート担当者:西岡佳津子
1
訪問先概要
企業名 Invisible Learning
事業業容概要(Sean Kearney氏の業績)
・20年前から教育関連に携わっている
・ペンシルバニア大学で心理学を学んだ(各個人の専門性
を生かす手法)
・AT&T社に勤務
インストラクタを使った遠隔教育
ナレッジマネジメント・ツールの開発
2
プレゼンテーション内容
1.今日、自分たちが置かれている状況
・革新的なプロジェクトの52%は失敗している
・インストラクタによる研修
教育内容の35~90%は、3日間のうちに忘れる
・コンピュータのモジュールを使いこなせるのは10%
・企業は220億$を教育に投資しているが、リターンが少
ない(ASTD2001より)
3
プレゼンテーション内容
2.企業における学習とは?
・どうして学習するのか?
パフォーマンスが悪い人は改善するため
・プロジェクトの場合:コストに対する「価値」は出しにくい
e-ラーニングの効果を表す項目は?
・人間は学んだ内容の90%は忘れていく → 学んだ
もののほとんどは、個人が所属している組織にイン
パクトを与えることがない
・研修が与えるインパクトが不明確(予算措置時の課題)
4
プレゼンテーション内容
3.ビジネスを成功させるためには?
・人、お金やテクノロジーの問題ではない
→ 成功に必要なニーズを的確にとらえるためのプロセスが必要
・基本的なプロセス
(1)First Adopter(進めようとすることに対し、好意的な人、やろうと
考える人)を見つける
(2) First Adopterに対しては最終的な解決策は見せない
自由にアイディアや意見を出させる
→
(3)意見を出させることにより、参加意欲を促し、生産性を上げる
(4) First Adopterは、貴重なリソースであり、まわりを引っ張っていく
人々になる
5
プレゼンテーション内容
4.ヒューマン・パフォーマンスを改善するためには?
・P
=
p
-
I
(パフォーマンスは、可能性から障害になるものを取り除
いた結果で示される)
・変化への対応の方法
変える必要のないものは、変えてはいけない
与えられたソリューションが、自分にとって、どういう
効果があるかわからないと、パフォーマンスの障害になる
6