ESH DATABANK 労働災害の書類送検事例 2011年 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/1/7 松江地検出雲支部 雲南市の金属会社と、製造部プレス課長(43) 10年8月24日、同社工場でプレスの安全装置を稼 働させないまま作業員を働かせた疑い。 男性作業員が切りくずを除こうとした際、別の作業 員が作動。男性は両手首を挟まれ、6カ月休業の 重傷を負った。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 2011/1/19 対象 県百年公園の指定管理会社と同社の同公園事務 所長(44) 状況 昨年11月26日、同公園で枯れ木の伐採作業中、 安全衛生教育を修了していない男性作業員に チェーンソーを使わせて伐採をさせた疑い。 作業員は作業の見張り役で作業中に倒れてきた木 が頭に当たり脳挫傷を負った。 岐阜地検 ESH DATABANK 業務上過失致死傷容疑 送検日 送検先 対象 状況 2011/1/28 東京地検 容疑者不詳 平成21年6月、東京都板橋区のマンション建設現 場で解体中のクレーンが高さ約25メートルから落 下し、作業員2人が死傷した。クレーンに故障や欠 陥はなく、死亡した作業員(45)が安全確認を怠っ た自過失の可能性が高いと判断した。 捜査関係者によると、クレーンは上下2本の油圧式 の金属製ピンを支柱の穴に差し込んで固定。本来1 1センチ差し込むべき下側のピンが5ミリしか挿入さ れていなかったため、クレーンの重さを支えきれな かったという。 ESH DATABANK 無資格 送検日 送検先 対象 状況 2011/2/8 千葉地検松戸支部 建設会社(魚津市)と現場監督の男性社員(37) 昨年7月21日、岩盤が崩落し作業員2人が死亡し た事故で、男性社員は建物や岩盤を砕く重機「油圧 ブレーカ」を、資格のない作業員に運転させた疑い。 社員は「資格がいるとは知らなかった」と話している という。運転していた作業員は生き埋めとなり死亡 した。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/2/17 秋田地検 湯沢市の建設業社長(58) 同社長は10年9月3日、同市高松泥湯沢の温泉旅 館の高さ約3メートルの屋根の張り替え工事で、作 業員が転落する危険があるにもかかわらず、手す りや足場を設けるなどの必要な措置を施さなかった 疑い。 同工事では、3人の作業員のうち1人の男性(71) が屋根から転落し、頭蓋(ずがい)底骨折などの重 傷を負った。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/3/2 鳥取地検米子支部 米子市の産廃処理会社と社長 昨年11月に米子市であったダンプカーの転落死亡 事故で、危険が予想されるのに誘導者を置かな かった疑い。 昨年11月10日、同社工場敷地内でダンプの荷台 から残土を降ろす際、転落防止のガードレールなど がなく、ダンプは落差約6メートルの残土置き場に 転落し、中にいた作業員(当時68歳)が死亡した。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/3/3 長崎地検佐世保支部 佐世保市の船体ブロック製造会社と同社社長(59) 昨年10月4日、元請け会社の工場内で、クレーン 運転士免許を持たない男性社員をクレーン運転業 務に就かせ、別の男性社員(当時64)をクレーンの 車輪に巻き込み死亡させた疑い。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/3/8 岐阜地検 郡上市の土木工事会社と男性現場責任者(56) 昨年10月13日、下水道工事中に作業員が土砂に 埋まって死亡した事故で、下水道管を設置するため に掘削した溝(深さ3メートル、幅1.2メートル)に、 土砂崩れを防ぐための土留めや防護網を設置せず、 労働者を立ち入り禁止にするなどの措置も取らな かった疑い。 同日、溝の中に入った男性作業員(当時55歳)が 土壁の崩壊で生き埋めとなって死亡し、救助のため に溝に入った別の男性作業員(51)も重傷を負った。 ESH DATABANK 業務上過失致死罪 送検日 送検先 2011/3/22 対象 森田化学工業・神崎川事業所の当時の事業所長 (53)とグループマネジャー(38) 状況 09年12月、石油樹脂精製の触媒に使う三フッ化ホ ウ素の貯蔵タンクを清掃中、タンク内で水素の大量 発生を疑わせる異変を認識したのに放置。火花が 出る電動工具でタンクに穴を開ける作業を社員にさ せ爆発を起こし、4人を死亡させた疑い。 大阪地検 ESH DATABANK 業務上過失致死傷罪 送検日 2011/3/30 送検先 対象 福井地裁 状況 美浜町で08年9月、関西電力の送電線鉄塔が倒 壊し、作業員2人が死亡、2人が重傷を負った事故 で、関連会社や部下から強度不足の指摘を受け、 鉄塔の片側だけに送電線を架けた場合は倒壊の 危険性があることを認識しながら、必要な強度計算 や補強工事をせずに作業をさせ4人を死傷させた 疑い。 関電電力システム技術センター(大阪市北区)の架 空送電グループ課長(57) ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/4/18 岐阜地検 解体工事会社と同社専務(50) 岐阜市で昨年10月、解体工事中の工場の壁が倒 壊し、通りかかった女子高生(当時17歳)が下敷き になって死亡した事故で、専務は安全管理を総括 する立場にありながら、必要な作業計画を作成せ ず、作業主任者も選任しないまま工事をさせた疑い。 社長は現場を把握しておらず送検を見送った。 ESH DATABANK 業務上過失傷害罪 送検日 送検先 対象 状況 2011/4/28 千葉地検 土木建築会社の男性社長(52) 千葉県東金市の東金九十九里有料道路で1月、工 事現場近くで交通整理をしていた男性誘導員=当 時(35)が大型トラックにはねられ、重傷を負った事 故で、定められた人数未満の誘導員で交通整理を させ、事故を引き起こした疑い。 国の基準では交通整理のため3人以上を配置する ことが定められているが、今回の現場では1人のみ で作業に当たらせていた。 ESH DATABANK 業務上過失傷害容疑 送検日 送検先 対象 状況 2011/5/13 鹿児島地検 建設会社員の男性(49)ら4人 09年11月20日午前、危険防止の注意を怠り、仮 設通路の天井裏で作業中に天井板を落下させ、通 行中の63歳女性と49歳女性の骨を折るなどの重 傷を負わせた疑い。 ESH DATABANK 危険防止義務違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/5/17 静岡地検富士支部 産業廃棄物処理施設(富士市)の男性主任(32) 10年11月4日、作業中に男性従業員2人が死亡し た労災事故で、廃棄プラスチックの破砕機の中に立 ち入り禁止区域を設定するなど、危険を防止する措 置を講じなかった疑い。 従業員2人は破砕機に詰まった廃棄プラスチックを 取り除くため下から棒でつついていた。その作業中 に廃棄プラスチックが落下してきたため、生き埋め になったという。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 2011/5/23 送検先 対象 奈良地検 三宅町の断熱材加工会社と同社社長(41) 状況 今年3月1日、単独作業していた男性社員(54)が 製品の取り出し作業中、圧縮機内で頭をはさまれ 重傷を負った事故で、断熱材の圧縮機に、作業場 所から離れないで操作できる位置に非常用停止ス イッチを設けなかった疑い。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 2011/5/25 対象 都留市の合成樹脂加工品製造販売会社と製造部 長(53) 今年1月、女性従業員(65)が機械に巻き込まれて 死亡した事故で、安全措置を講じないまま、女性従 業員に作業させた疑い。 従業員は織り物の縦糸を巻き取る機械を使ってい たところ、露出していた機械の回転軸に巻き込まれ た。 同法は、労働者に危険を及ぼす恐れがある機械の 部分には、覆いや囲いなどを設けることを義務づけ ている。 状況 甲府地検 ESH DATABANK 労災隠し 送検日 2011/6/9 送検先 対象 熊本地検人吉支部 京都府の林業と男性社長(41) 状況 09年9月5日、五木村の国有林伐採現場で、倒れ た杉が男性社員(55)の後頭部に当たり頚髄(けい ずい)損傷などの大けがで半年以上入院したにもか かわらず、今年2月25日までの1年5カ月以上、事 故報告を怠り隠していた疑い。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/6/9 熊本地検 阿蘇市の工務店と男性社長(48) 1月24日、同市波野にある会社事務所の資材置き 場で、社長がセメントをこねる鉄製桶(おけ)を移動 式クレーン車でつり上げる際、この作業の資格を持 たない上、腐食したワイヤを使用したとしている。 この結果ワイヤが切れ、そばにいた男性従業員(4 3)に桶が倒れかかり、弾みでクレーン車の荷台で 後頭部を強打。男性は脳挫傷で死亡した。男性は 桶に張った氷を取り除こうと、底を裏側からたたい ていたという。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反(安全設備の不備) 送検日 送検先 対象 2011/6/17 状況 昨年10月8日、一般住宅の屋根の葺き替え工事現 場で、高さ約4.5メートルの屋根の端に手すりなど を設置せずに男性作業員(43)に作業させた疑い。 男性作業員は転落し、翌日死亡した。 富山地検魚津支部 黒部市と入善町の建築業の男性2人 ESH DATABANK 業務上過失傷害容疑 送検日 送検先 2011/7/1 対象 「東京ドーム」社の当時の執行役員(55)、アミュー ズメント部長(54)ら7人 状況 東京都文京区の遊園地「東京ドームシティアトラク ションズ」で1月、男性が小型コースターから転落死 した事故で、転落の危険性が予見できたのに、係 員が座席の安全バーを手で触って確認する作業を 日常的に怠っていたことを会社として放置していた 疑い。 東京地検 ESH DATABANK 無資格運転 送検日 送検先 2011/7/1 対象 千葉県八千代市の金属製品製造業と男性社員(5 9)、派遣のブラジル国籍の男性作業員(35) 状況 10年12月15日、稲敷市にある工事請負先の事業 所内で、4枚の鉄板(約500キロ)をクレーンのワイ ヤロープを使って並べる作業を無資格の男性作業 員にさせた疑い。 作業中に鉄板が次々と横倒しになり、別会社の男 性(59)が鉄板の間に挟まれ、頭を強く打つなどし て死亡した。現場責任者だった男性社員は事故当 時、現場にいなかったという。 水戸地検土浦支部 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/7/1 静岡地検 電気設備会社(島田市)と代表取締役の男性(53) 昨年12月1日、藤枝市で電線を保護するため、周 囲の木を伐採する作業をしていた際、止まっていた 高所作業車が突然動きだし、同社の男性作業員(2 5)がもう1台の高所作業車との間に挟まれて死亡 した。 代表取締役の男性らは高所作業車が動かない措 置を取らなかった疑い。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 2011/7/4 状況 同工場で今年2月4日、同社の男性作業員1人が 動力プレス機械に右腕を挟まれ重傷を負う事故が 発生した。工場では金属製品を製造する動力プレ ス機械を5台以上設置しているにもかかわらず、プ レス機械作業主任者技能講習を修了した作業主任 者を選任していなかった疑い。 男性社長は「知らなかった」と供述しているという。 岡山地検 岡山市の金属製品製造業と男性社長(57) ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/7/12 大津地検 長浜市の清掃会社と同社専務の男性(33) 5月18日、同社の男性従業員2人が米原市多和田 の地下し尿貯槽でくみ取り作業中、緩やかな下り坂 を後退したバキュームカーを止めようとして、うち1 人(当時68歳)がひかれて死亡した。 バキュームカーに車輪止めを置くなどの安全な作 業方法や手順の指示を怠った疑い。 ESH DATABANK 労災隠し 送検日 送検先 対象 状況 2011/7/13 京都地検 京都市の外郭団体と同協会事務局長の男(63) 10年2月、西京区のマツクイムシ被害を受けた樹 木の処理現場で、伐採作業中の男性臨時職員(5 7)が倒れたアカマツの下敷きとなり足などに重傷を 負って約2カ月休業したが、その報告をしなかった。 ESH DATABANK 業務上過失傷害容疑 送検日 送検先 対象 2011/7/29 状況 08年10月11日、養父市畑のトンネル掘削工事現 場で、不発火薬を重機で回収する作業をした際、作 業員を遮へい物の陰に隠れさせたり、作業に不必 要な作業員をトンネル外に退避させたりするなどの 注意義務を怠り、重機による作業の衝撃で火薬を 爆発させ、作業員に失明などの重傷を負わせた疑 い。 神戸地検豊岡支部 建設会社員ら男性3人 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 2011/8/2 状況 4月4日、同市柳橋の住宅屋根瓦撤去現場で足場 や手すり設置の墜落防止措置を怠ったまま、作業 員3人に作業を行わせた疑い。 瓦撤去後に防水シートを掛けていた埼玉県八潮市 の男性(当時73歳)が高さ6メートルから転落、頭を 打ち同日死亡した。 水戸地検土浦支部 元請けの住宅設計施工会社及び同社社長(62)、 解体業者(61)、下請けの建設会社社長(66) ESH DATABANK 業務上過失致死容疑 送検日 送検先 対象 状況 2011/8/3 高松地検 元請け業者の男性従業員(26) 7月8日、地デジ化に伴うアンテナ交換工事で男性 従業員が民家の屋根近くでバケットに乗っていた際、 誤って操作して、屋根の上にいた男性にぶつけ、ベ ランダとの間に挟んだ。 男性は約6時間半後に外傷性腹腔内出血などによ り死亡した。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 2011/8/8 対象 富士市の物流会社と鈴川物流センター拠点リー ダーの男性(45) 状況 6月22日、富士市の支店の倉庫で男性社員(49) が死亡した事故で、男性社員にフォークリフト作業 の接触や転倒事故を回避するのに必要な説明をせ ず、また、事故現場におらず、事故防止に必要な指 示や注意を怠った疑い。 男性社員はフォークリフトを後進運転して倉庫内の スロープを登っていた途中、縁石にタイヤが接触し て横転し、フォークリフトの下敷きになり死亡した。 静岡地検富士支部 ESH DATABANK 危険防止義務違反 送検日 送検先 2011/9/29 対象 あきる野市の土木工事業者と代表者(48)、青梅市 の元請け会社の現場責任者(26) 状況 10年10月26日、青梅市の都水道局浄水所内の 沈殿池で、水路の補修作業中、泥をかくはんする機 械を停止させるなど危険回避の措置を怠り、機械に 巻き込まれた作業員の男性(67)を死亡させた疑い。 東京地検立川支部 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 2011/10/6 対象 架橋工事などの請負会社(東京都)と作業責任者 (49) 状況 1月22日、つくば市にある気象庁の気象観測用鉄 塔解体作業現場で、作業床を設けないまま、地上 から高さ約50メートルの鉄塔で作業を行わせた疑 い。 転落死した男性は鉄塔外側からガス溶断を行い支 柱に穴を開けようとしていたところ、着用していた安 全帯が切れ、地上に転落した。 水戸地検土浦支部 ESH DATABANK 業務上過失致死容疑 送検日 送検先 対象 状況 2011/10/12 富山地検 工事を担当した土木工事会社の会社役員(61) この現場の安全衛生管理者だった男性は射水市の 契約社員(当時56歳)が転落防止のフックを装着し ていないことを黙認。5月31日午前8時50分ごろ に発生した地上約7メートルの足場から地面に転落 し死亡する事故を防ぐために必要な処置を怠った 疑い。 ESH DATABANK 労基法違反(長時間労働) 送検日 送検先 2011/10/19 対象 可児市の運送会社岐阜営業所と、元同社専務兼同 営業所長(47) 状況 同社と元所長は、今年6月13日に大阪府茨木市の 名神高速道路で大型トラックを運転していて、2人 が死亡、4人が負傷する多重衝突事故を起こした男 性従業員に対し、1日7時間を超える時間外労働を させていた疑い。 事故発生前の1カ月には220時間を超える時間外 労働をさせ、多い日には20時間も働かせていたと いう。 岐阜地検多治見支部 ESH DATABANK 労災隠し 送検日 送検先 対象 状況 2011/10/20 静岡地検浜松支部 2次下請け会社と1次下請け会社、元請け会社の 幹部役員ら計4人と同社 共謀して08年12月18日、現場で当時37歳の男 性作業員が掘削機械を右足に当て負傷し4日以上 休業したにも関わらず、「労働者死傷病報告」を所 轄の労基署長に提出しなかった疑い。この作業員 が今年2月に同署に相談して発覚した。 4人は容疑を認め、元請け会社の役員は「工事が 止められるのを恐れた」、1次下請けと2次下請け の役員は「元請けの意向をとり入れた」と供述して いるという。 ESH DATABANK 労災隠し 送検日 送検先 2011/11/1 対象 雇用主の建設業者の男性(51)と派遣先の建設業 者(水戸市)社長(36) 昨年11月3日、従業員が茨城町の資材置き場で作 業中、左足の骨の関節を折る重傷を負ったが、派 遣先の業者は今年1月31日まで報告しておらず、 雇用主は報告しなかったとしている。 雇用主と派遣先の両方に報告義務があるが、2人 は「法律を知らなかった」と話している。 従業員が労災保険の手続きのため水戸労基署に 相談して事故が発覚、派遣先の報告はその後だっ た。 状況 水戸地検 ESH DATABANK 転落防止措置義務違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/11/4 さいたま地検 さいたま市の自動車小売業者と支店責任者(45) 8月20日、同社春日部店で、自動車専用エレベー ターで屋上まで上げた乗用車を手で押して出してい た同社の男性従業員(25)が、エレベーター端の隙 間(幅70センチ、高さ約7メートル)から1階ピットに 転落、男性は頭などを強く打って重体となった。 当時責任者だった男性は、エレベーターの端に幅 の広い隙間があるため作業時に従業員が転落する 危険性があったにもかかわらず、エレベーターに手 すりを設置するなどの防止措置をとらなかった。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2011/11/4 さいたま地検 さいたま市の土木建築会社と同社社長(62) 男性社長らは今年7月12日、同区内の民家で、派 遣の男性作業員(58)にはしごを使って紅葉の木 の剪定(せんてい)作業をさせる際、足場としての作 業床を設置せず、安全管理を怠った疑い。 男性作業員は作業中に2.45メートル下の地面に 転落、頭を打って死亡している。 ESH DATABANK 業務上過失致死容疑・労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 2011/11/15 状況 昨年2月22日、クレーンを操作し、つるした木材を 移動中、クレーンが転倒し、下敷きになった会社員 (当時30歳)を死亡させ、男性作業員3人に重軽傷 を負わせたとしている。 現場総責任者、クレーンの安全管理責任者は、共 に適切な安全指導を怠った疑い。 長野地検 工事元請け会社(駒ケ根市)の現場総責任者(46) ら4容疑者 ESH DATABANK 業務上過失致死容疑 送検日 送検先 対象 状況 2011/11/24 山形地検酒田支部 歩道の撤去業者の現場代理人(37)と工事を引き 継いだ橋の架設業者の監理技術者(56) 09年12月11日、自転車に乗っていた女性が誤って護 岸に転落して死亡した事故で、▽現場代理人は、工事 の完成検査があった翌日の09年12月8日、歩道のバ リケードと危険を知らせる回転灯を撤去し、事故防止の 注意義務を怠った▽監理技術者は、バリケードがない場 所から2.6メートル下の新井田川のコンクリート護岸に 人が転落する危険があったのに防止せず放置した疑い。 県の監督員は同日、バリケードが一部ないことなどに気 付いて架設業者に伝えていたが、現場代理人は設置す るのを忘れたという。 ESH DATABANK 業務上過失致死傷容疑 送検日 送検先 対象 状況 2011/12/8 神戸地検姫路支部 処理業者の社員(51)と元社員(42) 09年10月24日、姫路市のJFE条鋼姫路製造所 で金属精錬の際に出る高温のスラグ(鉱滓(こうさ い))が水蒸気爆発を起こし、運送会社員ら3人が死 傷した事故で、水蒸気を発するなど不安定な状態 のスラグをダンプに積載するために遠隔操作で移 動させて爆発を誘発し、岡山市の運送会社社員(当 時45歳)ら3人を死傷させた疑い。 2人はスラグの状態によって作業を一時中断するよ うに社内で指示を受けていたが、手順を守っていな かった。
© Copyright 2025 ExpyDoc