強いパスワードを作ろう! ~強固なパスワードの理解と作成方法~ 強いパスワードを作ろう! 本日の課題 (1)強いパスワードを知る。 (2)強いパスワードの作成 方法を知る。 強いパスワードを作ろう! どんなパスワードを使って いますか? 「忘れると困るから・・・」 12345 PASSWORD KEY HIRAKEGOMA 想像しやすいパスワードは× 強いパスワードを作ろう! 他のパスワードなら安心? 「いいえ」 パスワードを解除するソフトがあるため、 簡単なパスワードではすぐに解除されて しまいます。 強いパスワードを作ろう! 解除ソフトの仕組み ①総当たり攻撃 すべての文字を順番に当てはめる ②辞書攻撃 辞書にある単語を当てはめる 強いパスワードを作ろう! 強いパスワードとは ①ローマ字大小・数字・記号を全部使う。 ②文字数を多くする。(最低でも8文字) ③既存の単語をそのまま使わない。 ④名前、生年月日などをそのまま使わない。 ⑤意味が分かりにくい文字列にする。 強いパスワードを作ろう! 強いパスワードとは 上級編(パスワードでありがちなこと) ①大文字を最初に使っている。 ②数字は1か2で、最後に使っている。 ③記号は~ ! @ # $ % & ?が多い。 ④個人名や趣味関係の言葉を使っている。 ⑤同じパスワードを使いまわしている。 強いパスワードを作ろう! 強いパスワードの作成方法 ○略す ○母音を抜く ○逆さ ○ひらがな入力 + ・似ている数字や記号に置き換える ・ローマ字を大小分ける ・カッコで閉じる 強いパスワードを作ろう! 強いパスワードの作成方法 AMAGASAKISYOUGAKKOU ↓略す (尼崎小学校) AMASYO ↓似ている数字や記号に置き換える AMA5¥0 (オーをゼロにしている) ↓ローマ字を大小分ける・カッコで閉じる [Ama5¥0] 強いパスワードを作ろう! パスワード例 [Ama5¥0] ①ローマ字大小・数字・記号を全部使う。 ②文字数を多くする。(最低でも8文字) ③既存の単語をそのまま使わない。 ④名前、生年月日などをそのまま使わない。 ⑤意味が分かりにくい文字列にする。 強いパスワードを作ろう! 強いパスワードの作成方法 AMAGASAKISYOU ↓母音を抜かす (尼崎小) MGSKSY ↓似ている数字や記号に置き換える MG5K5¥ ↓ローマ字を大小分ける・カッコで閉じる [Mg5k5¥] 強いパスワードを作ろう! 強いパスワードの作成方法 あまがさきしょう (尼崎小) ↓ひらがな入力 3JT@XGD)4 ↓ローマ字を大小分ける・カッコで閉じる [3Jt@xgd)4] 強いパスワードを作ろう! 解除にかかる時間 ①amagasaki 約6日間 ②[Ama5¥0] 約23年 ③[3JT@xgd)4] 解除不能 強いパスワードは 文字数が少なくても効果は大きい 強いパスワードを作ろう! より手軽に 職員共有のパスワードを作成する ・「パスワード忘れ」がなくなる。 ・強いパスワードが徹底できる。 強いパスワードを作ろう! 最後に 忘れてしまうと開けなくなる ・メモをする。 ・メモを保管する。 強いパスワードを作ろう! 出典(ホームページ) パスワード -WIKIPEDIA HTTP://JA.WIKIPEDIA.ORG/WIKI/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89 総当たり攻撃 -WIKIPEDIA HTTP://JA.WIKIPEDIA.ORG/WIKI/%E7%B7%8F%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E6%94%BB%E6%92%83 辞書攻撃 -WIKIPEDIA HTTP://JA.WIKIPEDIA.ORG/WIKI/%E8%BE%9E%E6%9B%B8%E6%94%BB%E6%92%83 MOZILLAが伝授! 安全で忘れにくい、超シンプルなパスワード設定法 -ライフハッカー HTTP://WWW.LIFEHACKER.JP/2010/10/101020MOZILLAWAYOFPASSWORD.HTML セキュリティ対策にはまず敵を知れ、「パスワードはどうやってハッキングされるのか?」 HTTP://WWW.LIFEHACKER.JP/2010/04/100401PASSWORDCRACK.HTML パスワード破りのプロはこうやってアナタのパスワードを見破っている HTTP://WWW.LIFEHACKER.JP/2011/05/110512EASY-PASSWORD-GUESS.HTML -ライフハッカー -ライフハッカー パスワードが突破されるまでの速度一覧 HTTP://HUSHLOGUE.COM/IMG/DIAGRAM.HTML 平成23年10月4日 現在
© Copyright 2025 ExpyDoc