Document

XMLについて
蔡柏東
XMLとは
• Webページを作るための記述言語(マーク
アップ言語)の一種。あらかじめ決められたタ
グしか使えないHTMLの欠点を改善し、ユー
ザが自由に独自のタグを定義して使えるよう
にしたのが特徴。そのタグを手がかりにWeb
ブラウザー側でさまざまな加工がしやすくなる
ことから、電子商取引などで活用が始まって
いる。
XMLのメリットと利用形態
• XMLは,1986年ISOで標化されたSGML(Standard
Generalized Markup Language)をインターネットで活用
しやすくするために,1998年2月にその基本仕様XML1.0
がW3C(World Wide Web Consortium)にて策定された。
Webページ作成言語であるHTML(HyperText Markup
Language)は,タグが固定であり表示に特化した構造となっ
ており,アプリケーションからそのタグ情報を基にプログラム
処理したいという要件に対応できない問題がある。XMLでは
利用者が自由にタグを定義でき,文書中の文字列に意味付
けができる言語構造を持っており,プログラムで自在にXML
データを情報処理できるというメリットがある。さらに,SGML
の持つ複雑な印刷系のオプションなどを省略して言語仕様を
規定しており,理解しやすさ・使いやすさを向上させている点
にもメリットがある。
XMLの利用面からの特徴を見ると以
下の3つの形態が挙げられる
• ・動的コンテンツ
• ・アプリ間データ交換
• ・ビジネスルールの統合
動的コンテンツ
• 動的コンテンツとは,プレゼンテーション
(HTML,マルチメディア),ロジック(スクリプ
ト),データベース(XML)の組み合わせでコン
テンツが形成されていることを示している。こ
のコンテンツをWebクライアントに送り込み,
利用者の指示に従ってWebページをダイナ
ミックに変化させ情報表現させることができる。
アプリ間データ交換
• XMLの一般的な利用形態が,アプリ間データ交換
での利用である。インターネットの普及により,企業
では部材等の調達コスト削減を目指してオープン調
達/グローバル調達といったWebベースの電子商
取引の形態がでてきており,その調達のルールや
伝票形式にXMLを適用してアプリ間のデータ交換を
行うケースがある。この他のアプリ間データ交換の
形態として,ERP(Enterprise Resource
Planning)パッケージとレガシアプリとの共通インタ
フェースとしてXMLを適用する形態,DBの持つメタ
情報とデータとをXMLにマッピングして異種DBの情
報交換で利用する形態などがある。
ビジネスルールの統合
• より進んだ利用形態として,ビジネスルール
の統合にXMLを適用する形態がある。ここで
いうビジネスルールとは,企業の組織間で流
れるデータ形式とルーティングのルールを指
しており,このルールをXMLを使って規定して
いく。これは企業内の部門と部門との内部ビ
ジネスルールへの適用だけではなく,他企業
とにまたがる外部ビジネスルールの適用にも
XMLが利用される。
まとめ
• 今後標準XMLフォーマットは,EC(電子商取
引),ERP(統合業務パッケージ),サプライ
チェーンマネージメント,CRM(カスタマー・リ
レーションシップ・マネージメント),モバイル,
ヘルスケア,保険,証券等のインターネットビ
ジネスで広く使用されることが見込まれてい
る。
初級シスアド平成16年春期問24
SGMLに関する記述として,適切なも
のはどれか。
• ア HTMLやXMLの基となったものであり,論理構
造をもった文書の作成に用いられる。
• イ HTMLを拡張したものであり,ブラウザ上で画像
や文書を表示するときに用いられる。
• ウ 電子楽器間の通信方式の規格であり,音楽
データを処理するときに用いられる。>
• エ 標準ページ記述言語であり,フォーマット済み文
書の交換などに用いられる。
解答:ア
• SGML(standard generalized markup language)は、
文書の論理構造を含めて文書データをデータベース化する
ためのマークアップ言語である。SGMLはハードウエアやソ
フトウエアの種類に関係なく読み書きできる。
• イ SGMLはHTMLを拡張したものではない。その逆である。
HTMLはSGMLをベースに作られたマークアップ言語である。
• ウ MIDI(musical instruments digital interface)は、
コンピューターやシンセサイザーなどの電子楽器どうしで演
奏データのやり取りを行う規格のことである。
• エ フォーマット済みの文書の交換には用いない。
平成16年秋午前問- 76
インターネットを利用した企業間取引において,取引データをそ
のまま起票したり,社内文書に変換したりすることが容易にでき
るマーク付け言語はどれか。
•
•
•
•
ア
イ
ウ
エ
HTML
SGML
UML
XML
回答 I
平成17年度秋午前問24
XMLに関する記述として、適切なものはど
れか。
• ア C++を基本としたオブジェクト指向言語である。
• イ テキスト処理用のインタプリタ言語であり、Webサーバ上
で動く
CGI(Common Gateway Interface)プログラムの標
準言語である。
• ウ デスクトップパブリッシングの標準的なページ記述言語で
ある。
• エ データの構造や意味をタグを用いて表現する言語である。
回答 エ
初級シスアド平成19年春期問22
HTMLとXMLの特徴を比較した記述のうち,適切なも
のはどれか。
• ア HTMLでは属性値をすべて二重引用符(”)又は一重引
用符(’)で囲む必要があるが,XMLではその必要はない。
• イ HTMLではユーザが独自に要素を定義できるが,XMLで
は言語仕様で決められた要素だけが有効である。
• ウ HTMLでは要素によっては終了タグを省略できるが,
XMLでは開始タグと終了タグで内容を囲むか,空要素の形
式で記述する必要がある。
• エ HTMLでは要素名の大文字と小文字を区別するが,
XMLでは区別しない
解答:ウ
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
スポンサードリンク
HTML(hyper text markup language;エイチティーエムエル)とXML(extensiblemarkup language;エックスエムエル)は、
SGML(Standard generalized markup language)をベースにしたWebページを記述するためのマークアップ言語である。
HTMLとXMLの大きな違いは、HTMLではあらかじめ定められたタグしか使用できない。それに対してXMLではユーザー独自のタグ
を定義することが可能である。XMLではWebページの記述だけではなく、データベースとのやり取りにも使用される。
XMLはHTMLよりも書式が厳格になっている。例えば、HTMLではpやliなどの要素で終了タグは省略が可能である。しかし、XMLで
はどの要素でも開始と終了タグを記述しなければならない。
HTMLの場合
– <ul>
– <li>初級シスアド
– <li>基本情報
– </ul>
– HTMLでは要素によっては終了タグの省略が可能である
XMLの場合
– <ul>
– <li>初級シスアド</li>
– <li>基本情報</li>
– </ul>
– XMLでは終了タグは省略できない
また、HTMLではbrやhrなどの空要素は終了タグを意識する必要はなかった。しかし、XMLでは「<xx />」と記述して「/」で閉じなけ
ればならない。例えば、br要素であればHTMLでは「<br>」でよいが、XMLでは「<br />」と記述しなければならない。
ア XMLにおいても属性値は二重引用符または一重引用符で囲む必要がある。
イ HTMLではユーザー独自の要素(タグ)は定義できない。それに対して、XMLはユーザー独自の要素の定義が可能である。
エ HTMLとXMLいずれも大文字と小文字を区別する。
スポンサードリンク