創業ねりま塾 ビジネスプラン発表会 中小企業への ISOサービスの展開 2015年7月11日 ○○○○(氏名) 1 (於:サンライフ練馬 研修室) 1.事業概要 中小・小規模製造業・サービス業向けに ・ISO認証取得による業務の標準化構築、 取得後の継続改善 ・経営課題の解決 を支援します。 2 2.事業内容 ① 支援で実現する事 中小・小規模製造業、サービス業様の経営改善の 支援を行い、売上の向上、コストの削減を達成します。 ②サポートする内容 ・ISO認証取得のためのシステム構築 ・運用開始後の継続的改善の実施 ・クライアント企業様における製品品質・製品に 及す業務の質の向上を通した コスト削減 ・既存顧客先からの信頼感向上 ・新規開拓時の信頼性アピールツールとして活用 することによる 売上向上 3 ②サポートする内容(つづき) ・経営課題への支援では、 1)経営企画機能をサポートすることにより売上向上 を達成します 2)事業企画、事業管理機能サポートすることにより、 社内業務のローコストオペレーションを実現する 仕組みの構築・見直し(サプライチェーンの見直し)、 購買先の管理の見直しを通してコスト削減を達成し ます 4 □具体的な支援のメニュー ①ISO規格に関する認証取得のための準備支援、 認証取得後の内部監査・継続改善の支援 ・・・対象とするISO規格 ISO9001(製品品質),ISO22000(食品安全),FSSC22000(食品防 御と食品偽装),HACCP(食品製造・加工),ISO39000(交通) ②経営課題の解決 ・経営企画として支援する業務機能 ・売上向上;中期計画策定,販路拡大,マーケティング、輸出入物流, 海外進出における現地事前調査(F/S調査) ・事業企画、事業管理として支援する業務機能 ・コスト削減;生産管理、サプライチェーン再構築,在庫管理、 輸送効率化管理、 5 2.事業環境とニーズについて □中小・小規模企業の経営課題解決を支援する自治体 の活動が活発になっている(国の施策を受けて) □人材派遣企業において、専門性のあるシニア人材の 活用によるサービス提供を積極的に推進している (社会構造の変化による人材不足企業への支援展開を している) □中小・小規模企業では外部人材を活用して(アウトソ ース)自社の経営課題の解決支援を求めている 6 3.顧客先の姿 ①顧客先の具体像について ・法人を対象 ・年商40億円未満 ・人員100名以下 ②特長 ・経営者の指示ですべてが決まるオーナー企業 ・指示通りにまじめに仕事をこなす社員群 ・経営企画は経営者が作り決めると考える社員群 ③自分の強みが生かせる業界 ・製造業、サービス業の中で経験、知見、技術が 生かせる業界 →製造業;機械・自動車部品、精密機械、精密 部品、食品、化学品、金属加工 サービス業;印刷、運送、倉庫、輸出入物流 7 ④顧客先企業の持つ特性 ・既存顧客への依存度が高い ・経営者に相談相手がいない ・中期計画が不備、または作成はしたが売上が 計画と乖離している ・事業環境変化に沿ったマーケティングが不足 ・コストが下がらない ・顧客先から標準化の圧力をうけている(ISO取得要請) ・人材が確保できない ・社員育成・教育が難しい ・有能な経営幹部が不足している (注1:別紙参考資料 中小企業オーナーの「抱える経営上の課題、悩み」 の全体像 N=1300社 日本能率協会調べ より考察) 8 ⑤中小企業オーナーのマネジメントスタイル マネジメント スタイル 左の考えに 右の考えに 非常に近い かなり近い やや近い やや近い かなり近い 非常に近い マネジメント スタイル 問題解決について最 後まで決定に携わる 21.1 26.5 16.8 14.0 13.7 6.2 他の幹部や社員 に任せる 管理職の職務規定は 抽象的がよい 15.5 32.8 31.9 7.5 8.6 2.8 管理職の責任や権限 は明確に規定する 積極的に社内の課題 解決にコミットする 11.7 25.3 20.9 20.7 15.5 5.5 具体的な問題解決は 社員に任せる 経営に関るる課題は 単独で実施する 5.1 12.5 23.2 25.3 23.4 10.0 他者の意見を尊重す る 経営に関する情報は 幹部や部門で共有 5.1 30.4 26.0 12.7 12.8 4.9 経営に関する情報は 自分に集約 人材は適時中途採用 や派遣を利用する 12.7 26.1 24.2 14.3 13.5 8.4 必要な人材は内部で 育てる (別紙参考資料2)N=1,300 中小企業経営者の考える課題・悩み/マネジメントスタイル 日本能率協会調べ 9 ⑥事業化に向けた損益計画 1年目 売上 原価 (原価率上段5%、 下段10%で試算) 4月に創業 を目指して 売上総利益 いる (原価率上段5%、 下段10%で試算) 販売固定費 営業利益 (原価率上段5%、 下段10%で試算) 損益分岐点 売上 (原価率上段5%、 下段10%で試算) 2年目 3年目 3,932,000 5,353,000 8,535,000 196,600 267,650 426,750 393,200 535,300 853,500 3,735,400 5,085,350 8,108,250 3,538,800 4,817,700 7,681,500 3,228,000 4,032,000 6,504,000 507,400 1,053,350 1,604,250 310,800 785,700 1,177,500 3,397,895 4,244,211 6,846,316 3,586,667 4,480,000 7,226,667 法 人 化 10 ⑦事業化に向けた売上計画 ・1年目の売上計画(3,930千円/年) ・ISO関連・・・210千円/月の売上で毎月1社を受注 ・経営企画関連・・・ 個別契約:116千円/月を7月から1案件受注 派遣会社契約:60千円/月の売上で毎月1案件受注 ・2年目の売上計画(5,350千円/年) ・ISO関連・・・210千円/月の売上で毎月1案件を受注 ・経営企画関連 個別契約:100千円/月の売上で毎月2案件を受注 派遣会社契約:60千円/月の売上で毎月2案件を受注 ・3年目の売上計画(8,540千円/年) ・ISO関連・・・260千円/月の売上で毎月2社を受注 ・経営企画関連・・・ 個別契約:116千円/月を月2案件、8月からは3案件を受注 派遣会社契約:60千円/月の売上で毎月2案件受注 11 ⑧売上計画達成のための営業施策 販売促進策や販路 ・ISO支援 開拓方法について 書きましょう! ・認証取得を目指す企業について認証機関にコンサル 依頼企業の紹介を得る営業を行い、直接企業先に営業 を行う(紹介案件は6社) ・認証機関に将来の認証取得を見据えた社内教育支援企 業の紹介を得る営業を行い、直接営業(紹介案件は5社) ・経営企画支援 ・派遣会社から支援要請があった企業への初期契約(5回 支援)終了後の継続支援要請を直接顧客先企業へ営業 、交渉を行う(継続支援要請企業は1件) ・自治体、銀行等への営業による情報の収集活動 12 4.事業化への強みについて ①起業にあたって設備投資・コストが少ない 他社と比べた強み ②ターゲットとする製造業・サービス業の職務経験・知見を持つ お客様のメリットな どを書きましょう! ③業務経歴を通して、中小・小規模製造業の課題に対する提案範囲が 広い ④品質ISOの審査員として品質の標準化手法の知見がある ⑤認証会社とのルートを持ち(現在5社)、情報収集が出来る ⑤コンサルティング経験を既に持ち合せている、実施している ⑥コミュニケーション能力が高く、営業経験を持っている ⑦国の施策として中小・小規模事業者へのシニア人材を活用した 専門家によるコンサルティング需要が高まっていること ⑧自治体中小企業支援組織における専門家登録を通して、担当者 とのコンタクト及び施策の制度情報の早期入手が出来る 13 5.○○○○(氏名)の職務経歴 ・ 年 ○○大学卒業 ▲▲を学ぶ ・ 年 ○○株式会社入社 □□部に所属 ・ 年 ●●資格を取得 ××を身についてる ・・・・ 創業後の事業に関連しそう な強みを書きましょう! 14 ご清聴誠に有難うございました 15
© Copyright 2025 ExpyDoc