京大 3.8m の状況

京大 3.8M の状況
岩室 史英 (京大宇物)
仮ドームへの移設作業(1/28,29, 2/2)
地元新聞記事デジタル版
仮ドームでの組立作業(2/28, 3/2,4)
支持機構取り付け後 (3/17)
ドーム予算付きました
高コントラスト
惑星探査装置 SEICA
焦点システム
KOOLS
可視高分散分光器
高速撮像分光器
近赤外相対分光器
ナスミス台と方位軸の色は
浅口市の小学生の投票で決定
運用開始時に予定している観測装置
高速撮像分光器
可視面分光装置
SEICA
可視高分散分光器
近赤外相対分光器
近赤外高分散分光器
512x512 EM-CCD 搭載、最速で 36 frame/sec
15"Φを 127本のファイバーでカバーし KOOLS へ
極限補償光学+コロナグラフで主星の 0".1 周辺まで観測
R=50,000 U~z バンドを2天体同時測光分光
R~5,000 z~K バンドを2天体同時測光分光
極限補償光学+シングルモードファイバで R>100,000
観測装置の概要
可視高分散分光器
可視高分散分光器
ケプラー衛星で観測された天体 16万星
太陽型星
8万星
研究
対象 スーパー
200星
フレア星
太陽はこの仲間か?
可視高分散分光器
近赤外相対分光器
目標天体
ファイバー
スリット
2.2mm
φ100μm
比較天体
3次 7次
近赤外相対分光器
差分スペクトルを用いた AGN 研究
• Hβ RM による半径-光度関係を z~2 まで伸ばし、
CIV RM の半径-光度関係の光度を z を使わず決定
• Red Quasar の差分スペクトルから、中心核までの
赤化量を決定、 Hβ RM の半径-光度関係が Red
Quasar でも成り立つのか調査
• 特に赤化の大きい Quasar に関して
母銀河の成分を分離
20年後の他装置とでも比較できる
精度の高い安定したデータを得る
(Ruan et al. 2014, ApJ 783, 105)
近赤外相対分光器
(Shen et al. 2011, ApJS 194, 45)