コンピュータ基礎実習(上級) 第五回 サイト製作 清水淳紀 前回までの内容 ページの作成方法(編集・アップロード・確認) ページはKompozer やメモ帳等で編集する。 ページを公開するには、アップロードをする必要がある。 Internet Explorerなどでページを開き、F5キーで表示を更新。 HTMLの機能全般 文字の色、大きさ、見出し ページの色、タイトル 画像の挿入 リンク (ターゲットを使った別窓表示) 表 (透明な表を使ったレイアウト) 今日の内容 課題 提出 今までの技術を踏まえて任意のサイトを作成してください。 授業中に一度サイトの内容を印刷して、先生のレビューを受 けてください。 作成したサイトにアクセスするためのアドレス(URL)を moodle に書き込んでください。 http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~g123456/xxxxx/ など 締め切り 次週の授業日 11月2日(水) までとします。当日有効。 ※ サイトとは、あるテーマで一まとめに公開されているページ群のことです。 今回の課題では、作成したページ群全体を指します。 作成するサイトについて 作成するサイトについて1 サイトの内容 原則、好きな内容でかまいません。 原則外部非公開ですが、公開して問題のないこと。 例えば以下のような内容です。 架空の組織のサイト 好きなアーティストのファンサイト 自己紹介サイト 観光サイト 商品販売サイト 非合法な内容、誹謗中傷、公序良俗に反するもの等は禁止。 一般の閲覧者が見たと仮定したときに、 矛盾したり理解不能でないもの。 作成するサイトについて2 サイトが満たすべき要件 ページ上の分かりやすい位置に [コンピュータ基礎実習 課題] という文字と [学生番号] [氏名] の記載があること。 複数のページで構成されていて、 各ページがリンクで参照できること。 画像を1枚以上掲載していること。 画像によるボタンなども1つと数えます。 フリーのWebページ素材サイトなどを 活用するとよいでしょう。 リンクで相互アクセス 完成前に先生のレビューを受けてください レビューについて レビュー方法 完成前に一旦、製作物を先生に見せてください。 各自 自由なタイミングで見せに来てもらってかまいません。 サイトの各ページをWORD等で編集して 1枚のA4用紙にまとめて、印刷して見せてください。 再レビューについて 先生より指示がある場合があります。 その場合には修正のうえ、再度先生に製作物を見せてくださ い。 レビュー用紙の作り方 1. 製作したサイトの画面キャプチャ(取り込み)を行う Snipping Tool を使って画面キャプチャするのがお勧め。 1. 2. 2. WORDなどで編集する 1. 2. 3. 3. 作成した各ページを画面に表示しておく。 スタートメニュー → Snipping Toolを起動し、[新規作成]ボタンが押 されている状態で、撮りたい範囲をドラッグすればキャプチャ完成。 文章中に学生番号と氏名を記入しておく。 Snipping Toolの[コピー]ボタンをクリックし、WORD上に貼り付ける。 画像の大きさ等を修正してA4用紙1枚になるよう編集。 印刷する 各自印刷を行って、印刷物を先生に見せてください。 リンクの様子など手書きで追記をしてもらってもかまいません。 ※ レビューが終わったら、使用済み用紙は各自処分してください。 諸注意 提出期限は 11月2日(水) までです。当日有効。 サイトの構造等は実在するサイトを参考にすると良いで しょう。 レビューは早めに行いましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc