一人前研修 プレゼンテーションスキル 岡山商科大学 田中潔 岡山県看護協会 2006/9/20・21 一人前(になれるか?)研修会 プレゼンテーションスキル • 研修内容のもくろみ • 1日目 • 午前 – プレゼン資料作成の基本 – 文章作成の基本 • 午後 – プレゼン事例とパワポ – プレゼン原稿を作る • 2日目 • 午前 – プレゼン図解の基本 – バリアフリーなカラーリング • 午後 – プレゼン事例2 – プレゼン作成実習2 – グループ別示説と鑑賞 講師メモ • 田中 潔 岡山商科大学商学部(ビジネス情報専攻)教授 • 専門領域: 計算機統計学(って知ってます?) 連絡先(質問や相談ごと) – – – – – 〒700-8601(商大,専用番号) 086-284-7726(自宅,留守電+FAX) [email protected](メールが便利) ヤフーで「岡山商科田中潔」で見つかる http://www.nahaha.org 研修事前アンケートから 見えてくるもの まずデータを入力 • Excelで表に整理しておく 目的と回答者 • 受講者はこの研修でどのようなことを学びた いのか? • この受講者集団はどのような特徴を有する か? • 全回答者47名,現職での平均勤務年数約9 年(n=47) 分析方法 • 自由記載された回答 • 参加に当たっての課題(主要3項目) • 本研修で学びたいこと • 文字型データ(テキストデータ)に対する,テ キストマイニング手法を使用 • 単語の出現傾向からの分析 • 意味の分析でないためこれでも量的研究 分析結果(希望の傾向) 志向とグループの構造 結果(本研修への志向) • 主要(多数の)志向 • 「プレゼン技法を知識として習得し,自らの実 務や現場へ導入応用したい」 • その他の志向 – 文章力,仕事・実務への応用志向 – 看護研究やアンケート研究志向 – プレゼンという知識や教養を習得 – プレゼンのための良いやり方(パワポ習得) プレゼンテーション その全体像 • 材料を集める,揃える – 文字,表,図(写真),グラフ,デザイン図.. – デジカメ,VTR機器の扱い方 – PCへの音声・画像ファイルを移動 • プレゼン作品をPCで作成する – 作品の構成や起承転結 – パワーポイント(パワポ)の使用・操作方法 – Word,Excelからパワポへ連携 – パワポでの作図,アニメ効果 • プレゼン作品の実行 – 発表当日あせらないために 素材の集め方 • デジタル機器(デジカメなど)で撮影 • スキャナで画像読み取り – これらはマルチメディアの取り扱い • ソフトOfficeで素材を作る – Wordで文字原稿 – Excelで表やグラフ – ペイントでイラスト – パワーポイントで編集,デザイン効果 プレゼンはAVの総合芸術 看護研究・調査研究を考える (田中の独断と偏見を含む) • 量的研究 – 統計的な処理,何かの物差し(尺度)で計る – 行動や現象を計量する学問 – 文章やインタビューからでも数値化すれば量的 研究なのだ • 質的研究 – 解析者の知見による見解 – 少なくても自然科学ではない 質的研究と量的研究の関係 • 南小樽病院 瀬畠 克之さんのページより引用 • <表1> 質的研究と量的研究との比較 質的研究 仮説生成型 言語や現象(概念) 合目的的抽出 哲学・社会学理論 • 研究では“仮説を生み出す”というよりは“仮説を明確化していく”といった方が正確かもしれません。 <表2> 質的研究の分類(私案) ミクロ研究(個人誌研究) 調査手法 個人面接 デイスコース アナリシス 観察法 ドキュメント分析 研究視座 ケーススタデイ エスノグラフィー フェノメノロジー 量的研究 仮説検証型 数値データ 無作為抽出 数理統計学的理論 マクロ研究(一般化研究) 個人面接(複数) フォーカスグループ (観察法) コンセンサスメソッド グランデッド・セオリーアプローチ プレゼンはファイルを集める • パワポがうまく使えない • 文章の構成,起承転結 – 1ページ1行で表現できるだろうか? • 文章の表現方法 – 言葉づかいやページの割り振り • でも – – – – 図表が上手に描けない デザインが下手(田中も同感) 写真や動画も使いたい 文字がくるりと動く(アニメーション) あなたはこの処理をどのソフトで • 文章を作成する – メモ帳,ワード,日本語ワープロ • 表計算や計算処理 – エクセル • インターネット – インターネットエクスプローラ,オペラ • 電子メール – アウトルックExpress • 統計分析 – エクセル,SPSS,SAS,S • お絵かき – ペイント,フォトショップ • 発表 – パワーポイント • 実は,調査研究にはこれだけのソフトが本当は必要 ファイル保存の意義 • 次回に継続して処理を続けるため • 異なるソフト間で内容(データや図や文字)を やり取りする,材料であり素材 • ファイルの呼び出し • コピー&貼り付け(コピー&ペースト,コピペ) コピー&ペースト 別の処理(ソフト) ある あるウインドウ ファイル (ソフト,窓) 保存する こうしなさいAV機器 • 写真に撮る – デジカメで撮っておきPCにファイル化する – できたファイルはJPGがつく • 動画を撮る – 短いカット撮りしてPCにファイル化する – できたファイルはMOVやAVIやMPEG • 音声 – 音声ファイル化する WAVやMID こうしなさいAV機器2 • 文書,図表 – パワポで作る PPT – ワード,エクセルからコピペする DOCやXLS • 芸術的,細かな画像(加工含む) – お絵かきソフトで作成 GIFやJPG みんなファイルにして PCに保管. パワポでコピペで統合化 液晶プロジェクタ や プリンタに出力 Officeソフトを デジタル処理の中心に マイクロソフトOffice • マイクロソフト社のビジネスソフト群 • PCを買うとWordとExcelはついているのが 普通...でもでも本当は – Word 文書や資料作成 – Excel データ分析・グラフ • パワーポイント 示説ソフト(単体約2万円) – Office Xp Personalには入っていない – Office Xp Standard以上に入る – Standard(約5万円) WordやExcel • 精密な文書作成にはやはりWord • 精密なデータ処理にはExcelを • 書類はWordとして保存し,再利用する • データや表類はExcelとして保存する – 機械可読式データ(マシン・リーダブル・データ) • 人に見せる時,これらをパワーポイントで要 約して表示する PowerPoint • 人に見せるスライド,掲 示物を作成する • WordやExcelの一部も ある – 本格的な機能はそちら に任せる – 簡単なお絵かきもグラフ も可能 1 2 3 4 月 月 月 月 90 80 70 60 東京 名古屋 大阪 50 40 30 20 10 0 1月 2月 3月 4月 そしてもう1つ インターネットは常備薬 • 知識を得る • ホームページから言葉をさがす • ホームページから画像をさがす • 関連図表やデザインをさがす • コピー&貼り付けで自分のテキスト をかざる 日本武道館付近 • 言葉で説明するよりわ かるかな? おなかが痛い • こんな時,ピロリ菌ではないですか? • 症状があれば,当病院の内科まで プレゼンに役立つ表現方法 • 問: 看護協会は今後どのような研修を行う べきでしょうか?(ある年の会員向け調査よ り) • 回答例:答えを尋ねるのでなく自ら調べる姿 勢を持つ若者が減ったので,現代の若者の 姿勢を集団教育で示して欲しいと思いますし, 先輩をみて育つ後輩も少なくなった気がしま す. 文章構成上の課題 • 質問者が期待している回答ができていない – 思いついたまま書いているだけ – 質問者側(聴衆者)を意識しているか • 文章構成の基本 – 5W1Hをできるだけ – 起承転結,序破急を知っていますか? • 余談:データ入力が大変,読み飛ばされるも ととなりせっかくの回答が無駄になる 5W1Hを思い出す • 5つの「W」 – 1.WHEN いつ – 2.WHERE どこで – 3.WHO 誰が – 4.WHAT 何を ...... そしてもう1つ, – 5.WHY (なぜか) • 1つの「H」 – 1.HOW どのように 表現上の課題 • 上手な文章は「短い」 – 句読点や句点をやや多めに使う – ところでどちらが。かご存知? • 掲示資料は「である調」 – ~である. – ~なのです.(ですます調)は使わない • さらに,箇条書きや体言止めも効果的 さらに,文章全般の知恵 • http://kotonoha.main.jp/2004/01/06kutoten. html(例えばこんなサイト) – 文章の終わりの「!」「?」のあとに句点は不要 – 「……」(三点リーダ)を「・・・」で代用しない – 「――」も二マス分です – マイナス「-」は長音「ー」にあらずナス「-」は長 音「ー」にあらず – 顔文字も句読点の一種? まだまだ続く • • • • • 経験格言 内容のない発表はきれい(に作ろう) 内容のある発表は汚ない(ても許す) 細かな資料は突っ込まれる ポイントを押さえた資料や効果(色やアニメー ション) • シンプル イズ ベスト 日本語入門サイトへようこそ • http://www11.ocn.ne.jp/~uten/monono06.ht ml • 一筆啓上火の用心おせん泣かすな馬肥やせ (要点を押さえた文章の見本 • 日本で一番短いラブレター – 太宰治という説 コヒシイ – 南極越冬隊員の妻へのFAX説 あなた • 世界一短い手紙と返事(ビクトルユーゴと出 版社) • 「?」(売れてますか?)と「!」(驚くほどです) 推敲(すいこう)してみましょう • 回答例:答えを尋ねるのでなく自ら調べる姿 勢を持つ若者が減ったので,現代の若者の 姿勢を集団教育で示して欲しいと思いますし, 先輩をみて育つ後輩も少なくなった気がしま す. • 答えを尋ねるのでなく自ら調べる姿勢を持つ若者が 減った • 現代の若者の姿勢を集団教育で示して欲しい • 先輩をみて育つ後輩も少なくなった • 先輩から学ぶ,自ら調べるなど,職場で能動 的に活動できる人材育成のための集合研修 1日目文書研修 起の部 1日目文書研修 承の部 1日目文書研修 転の部 1日目文書研修 結の部
© Copyright 2025 ExpyDoc