有効座席(出席と認められる座席) 左 列 中 列 右 列 第1章 直線運動 演習 目 次 ページ 「第1章 直線運動」要点 0 演習1 自動車の加速 1 解法 グラフ 演習2 ブレーキ(1) 2 3 4 解法 5 グラフ 6 演習3 ブレーキ(2) 解法 操 作 法 進むには キー Enter 又は、マウス左クリック 戻るには キー 又は Back space を押す ページに跳ぶには をクリック 各ページからここに戻るには 各ページ右下 目 をクリック 各章のファイルは スライド 7 フォルダから開いてください。 8 終了には キー Esc 又は マウス右メニューで終了を選ぶ 「第1章 直線運動」 要点 (vで) dx 座標x 速度v = vdt 座標x= dt 時刻t (aで) dv とすると 加速度a = adt dt 速度v= 等加速度運動 加速度 a = a0 定数 速度 v = ag0t v 0 v0 :初速度(t=0でのv) 1 2 x :初期座標 0 座標 x = ag0t v 0t x 0 (t=0でのx) 2 t 消去公式 2ag0 (x x0 ) = v v0 地表付近の放物運動 a0= g 最高点の条件=止まる条件 v = 0 2 2 a ag0 t v v0 止る点 v=0 0 t x 最高点 x0 0 t 落下点 x = 0 落下点の条件 x = 0 目 0 1章 演習1 自動車の加速 止まっていた自動車を10s間、 等加速度的に加速したところ速度がv=20m/sになった。 (a)加速度はいくらか。(b)この間に走る距離はいくらか。 (c)自動車の座標と時間の関係のグラフを描け。 v =20m/s a ? t=0 t=10s v0 =0 x0 =0 0 0 x ? ? 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 加速し始めた瞬間を t = 0 、 その時の座標をx = 00とする。 これは 等加速度 運動 初めt = 0 の時 加速度 a = v0 = 初速度v 0 ? 時間t =の時, 10s ? ? の時, 速度v = 20m/s ? 未知 初期座標xx0 = ? 0 ? 目 座標 x = 未知 21 = 0 x0 = 0 t止まっていた自動車を10s間、 = 10sの時 v= 20m/s x=未知 a=未知 1章 演習1 v0自動車の加速 等加速度的に加速したところ速度がv=20m/sになった。 (a)加速度はいくらか。(b)この間に走る距離はいくらか。 (c)自動車の座標と時間の関係のグラフを描け。 v =20m/s a ? t=0 t=10s v0 =0 x0 =0 0 x ? 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 加速し始めた瞬間を t = 0 、 その時の座標をx = 0とする。 これは 等加速度 運動 初めt = 0 の時 加速度 a = 初速度v0 = 0 時間t = 10s の時, 速度v = 20m/s 未知 初期座標x0 = 0 座標 x = 未知 目 21 a=未知 2.0m/s2 v0 = 0 x0 = 0 100m t = 10sの時 v= 20m/s x=未知 (a)加速度はいくらか。 1未知数の 公式 v = at v 0 式から解く v = a t v00 1 2 x = at v 0t x 0 (解く) v 2 20 m/s (数値 未知数 = a = 10 s 代入) 未知数 a は t (c)自動車の座標と時間 既知になった (計算) = の関係のグラフを描け。 2.0m/s2 答 1 2 (b)この間に走る距離は 式 x = at 傾き v = at この時刻のx 2 1 2 未知数 x は x = at v00 t x00 既知になった 2 1 = ( 2.0m/s2) ( 10 s ) 2 2 目 = 100m 答 22 a=未知 2.0m/s2 v0 = 0 x0 = 0 100m t = 10sの時 v= 20m/s x=未知 公式 v = at v 0 1 2 x = at v 0t x 0 2 未知数 答 x [m] 1 00 ? グラフ 50 傾き0 0 0 5 (c)自動車の座標と時間 の関係のグラフを描け。 傾き20m/s 1 2 式 x = at 傾き v = at 2 t = 0 のとき x= 0 v = 0 t [s] 傾き0 のとき t = 10s 10 傾き20m/s x = 100m v = 20 m/s 目 23 1章 演習2 自動車のブレーキ 速度 20 m/s で走っている自動車が一定の加速度4.0 m/s2 で減速して止まるとき、その間に何秒間、何 m走るか。また、 横軸にブレーキをかけ始めてからの時間、縦軸にブレーキ をかけ始めた地点からの距離をとって、グラフを書け。 v a t=0 0 x 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = = 0 、その時の座標をx = 00とする。 これは 等加速度 運動 加速度 a 目 24 1章 演習2 自動車のブレーキ 速度 20 m/s で走っている自動車が一定の加速度4.0 m/s2 で減速して止まるとき、その間に何秒間、何 m走るか。また、 横軸にブレーキをかけ始めてからの時間、縦軸にブレーキ をかけ始めた地点からの距離をとって、グラフを書け。 v v0 a t=0 t 0 x0 x 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = 0 、その時の座標をx = 0とする。 これは 等加速度 運動 初め t=0 止る時 t = ? 加速度 a = ? v0 = 初速度v ? 初期座標xx0 = ? 速度 v = ? 座標 x = ? 目 24 1章 演習2 自動車のブレーキ 速度 20 m/s で走っている自動車が一定の加速度4.0 m/s2 で減速して止まるとき、その間に何秒間、何 m走るか。また、 横軸にブレーキをかけ始めてからの時間、縦軸にブレーキ をかけ始めた地点からの距離をとって、グラフを書け。 止まる条件 v = 0 v0 = 20m/s a = 4.0 m/s2 t=0 t? 0 x0 =0 x? 0 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = 0 、その時の座標をx = 0とする。 これは 等加速度 運動 初め t=0 2 4.0m/s = 加速度 a 初速度v0 = 20m/s 初期座標x0 = 止る時 t = 未知 速度 v = 0 0 ? 座標 x = 未知 目 24 a = -4.0m/s v0 = 20m/s, x0 = 0 1章 演習2 2,自動車のブレーキ 2 速度 20 m/s で走っている自動車が一定の加速度4.0 m/s v= 0, x=未知 止る時 t =未知 で減速して止まるとき、その間に何秒間、何 m走るか。また、 横軸にブレーキをかけ始めてからの時間、縦軸にブレーキ をかけ始めた地点からの距離をとって、グラフを書け。 止まる条件 v = 0 v0 = 20m/s a = 4.0 m/s2 t=0 t? 0 x0 =0 x? 0 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = 0 、その時の座標をx = 0とする。 これは 等加速度 運動 初め t=0 2 4.0m/s = 加速度 a 初速度v0 = 20m/s 初期座標x0 = 止る時 t = 未知 速度 v = 0 0 座標 x = 未知 目 24 a = -4.0m/s2, 公式 v = at v 0 1 2 x = at v 0t x 0 2 まず、1未知数の式から解く 未知数 走る距離を求めるには 速度の公式から この t を座標の公式に代入 0 = a t + v0 (公式) v 0 2 1 v022 t 2 v0 t x0 x = a― a (解く) 2 a a t = v0 / 未知数 x は (式の計算) v 0 2 v 0 2 未知数 t は = x0 既知になった 2a a 既知になった (数値代入) 2 = (20m/s 20m/s)/ (4.0m/s2 ) = v 0 x0 2a (計算) 2 20m/s ( ) (数値代入) = 5.0s 答 = 2 0 2( 4.0m/s ) 目 (計算) = 50m 答 25 v0 = 20m/s, x0 = 0 50 m 5.0s v= 0, x=未知 止る時 t =未知 a = -4.0m/s2, v0 = 20m/s, x0 = 0 50 m 5.0s v= 0, x=未知 止る時 t =未知 グラフ 1 2 式 x = at v 0t x 0 2 傾き v = at v 0 t = 0 のとき x= 0 t = 5.0s のとき x= 50m 答 50 v = 20 m/s 公式 v = at v 0 1 2 x = at v 0t x 0 2 x [m] ? グラフ 傾き0 25 傾き20m/s 傾き20m/s 傾き0 0 v= 0 0 t [s] 2.5 5 目 26 1章 演習3 自動車のブレーキ(2) 等速度で走っていた自動車が一定の加速度 a = 5.0m/s2で 減速して40m走って止った。はじめの速度と減速した時間を 求めよ。 v t=0 a x 0 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = = 0 、その時の座標をx = 00とする。 これは 等加速度 運動 加速度 a 目 27 1章 演習3 自動車のブレーキ(2) 等速度で走っていた自動車が一定の加速度 a = 5.0m/s2で 減速して40m走って止った。はじめの速度と減速した時間を 求めよ。 v v0 t=0 a t x 0 x0 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = 0 、その時の座標をx = 0とする。 これは 等加速度 運動 初め t=0 止る時 t = ? 加速度 a = ? v0 = 初速度v ? 初期座標xx0 = ? 速度 v = ? 座標 x = ? 目 27 1章 演習3 自動車のブレーキ(2) 等速度で走っていた自動車が一定の加速度 a = 5.0m/s2で 減速して40m走って止った。はじめの速度と減速した時間を 求めよ。 v0 ? t=0 止まる条件 v = 0 t? a = 5.0 m/s2 x = 40 m 0 x0 =0 0 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = 0 、その時の座標をx = 0とする。 これは 等加速度 運動 初め t=0 2 5.0m/s = 加速度 a 初速度v0 = 止る時 t = 未知 速度 v = 未知 初期座標x0 = 0 0 ? 座標 x = 40 m 目 27 1章 演習3 自動車のブレーキ(2) 等速度で走っていた自動車が一定の加速度 a = 5.0m/s2で 減速して40m走って止った。はじめの速度と減速した時間を 求めよ。 v0 ? t=0 止まる条件 v = 0 t? a = 5.0 m/s2 x = 40 m 0 x0 =0 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = 0 、その時の座標をx = 0とする。 これは 等加速度 運動 初め t=0 2 5.0m/s = 加速度 a 初速度v0 = 止る時 t = 未知 速度 v = 未知 初期座標x0 = 0 0 座標 x = 40 m 目 27 a = -5.0m/s v0 = 未知 x0 = 0 1章 演習3 2 自動車のブレーキ(2) 止る時 t =未知 v= 0, x=40m 等速度で走っていた自動車が一定の加速度 a = 5.0m/s2で 減速して40m走って止った。はじめの速度と減速した時間を 求めよ。 v0 ? t=0 止まる条件 v = 0 t? a = 5.0 m/s2 x = 40 m 0 x0 =0 解 時間を t とし、運動方向に x 軸をとり、 速度を v とする。 減速し始めた瞬間を t = 0 、その時の座標をx = 0とする。 これは 等加速度 運動 初め t=0 2 5.0m/s = 加速度 a 初速度v0 = 止る時 t = 未知 速度 v = 未知 初期座標x0 = 0 0 座標 x = 40 m 目 27 a = -5.0m/s2 公式 v = at v 0 1 2 x = at v 0t x 0 2 未知数 v0 = 未知 x0 = 0 止る時 t =未知 v= 0, x=40m 両公式とも2未知数を含む ので、連立方程式として解く v0 = at v 0 v 0 = at 1 2 x = at v( at )tx00 0t 2 1 2 2 x = att 2 a tt = 2x a = 1 = at 2 2 2(40 m ) = 5.0m/s2 4.0s 答 v 0 = a t = (5.0m/s 5.0m/s2)(4.0s) 4.0s = 20 m/s 答 目 28 第1章 直線運動 演習 終り 前で1章演習レポートを提出してください。
© Copyright 2024 ExpyDoc