スライド 1

泉区 認知症キャラバンメイト
はじめに
にん ち しょう
認 知 症 という病気は、年をとるとだれにでも
おこる「脳」の病気です。
85才 以上になると、4人のうち1人に
しょうじょう
認 知 症 の 症 状 があると言われて
います。
皆さんが大人になるころ…
認知症になってしまった方は、今の倍になると予想されて
います。でも、みんなで助けあうことができれば、認知症
の人も家族の方も安心して暮らすことができます。
自分達に何ができるか、考えてみましょう。
にん ち
しょう
認 知 症
のう
と 脳 のはたらき
P3
.
脳血管性認知症
の脳 の状態
健康な脳
アルツハイマー型
認知症の脳 の状態
脳の役割分担
P3
脳は、記憶・感覚・思考・感情・体全体の調節など、私達が生きて
いく上で必要なほとんどのはたらきをコントロールしています。
ぜんとうよう
前頭葉
意欲・コントロール
とうちょうよう
頭頂葉
運動・感覚・計算
へんとうたい
扁桃体
喜び・悲しみ
かい ば
海
馬
記 憶
こうとうよう
後頭葉
見る・聞く
そくとうよう
側頭葉
言葉の理解
認知症とは‥
認知症の2つの症状
P4
認知症の症状は、「中核症状」と「行動・心理症状」の
大きく2つに分けられます。
「中核症状」とは、
脳の細胞が死んだり、働きが悪くなってしまうことに
よって直接起こる症状のことをいいます。
「行動・心理症状」とは、
中核症状がもとになって、本人の性格や人間関係・生活
環境・心の状態などによって出てくる症状のことを
いいます。
中核症状とは‥
P4
脳の細胞が死んだり、働きが悪くなってしまったために
直接起こる症状のことを
「中 核 症 状」といいます。
◎ 覚えられない すぐ忘れてしまう
◎ 時間や月日、場所、人が分らなくなる
◎ 考えるスピードが遅くなったり
新しい機械が使えなくなったりする
◎ 計画的に行動できなくなる
こ現
と在
中
がの
核
で医
症
き学
状
まで
は
せは
ん治
す
覚えられない、忘れてしまう「記憶障害」ってなに?
・
子どもや若いとき
年を取ると‥
認知症になると‥
もっと進むと‥
●
●
〇
無関大
駄心切
なのな
情あ情
報る報
情
報
時間や月日、場所が分らなくなる「見当識障害」ってなに?
・
今日が何日だかわからなくなり、何度も「今日は何日?」
と聞かないと不安になり、何回も聞いたりします。
買い物に出かけても、自分が行きたい場所がわからなく
なったり、今、自分
がどこにいるのかが
分らなくなります。
P6
考えるスピードが遅くなったり、新しい機械が使えなく
なったりする(理解・判断力障害)ってなに?
考えをまとめるのに
時間がかかるようになる
新しい機械が使えなくなる
P7
計画的に行動できなくなる 実行機能障害 ってどんなこと?
◎
日常生活に必要な作業がこなせなくなってくる。
脳には、ものごとを順序よく進め、多少予定外のできごとがあっても、
それに対処できるはたらきがあります。このはたらきが低下して、
今までできていた日常生活に必要なことがうまくできなくなることを
実行機能障害 といいます。
例えば、食事の支度では
献立を考えて必要な材料を準備
して、段取りに従って、主食や
おかずなど複数の料理を同時に
つくることができます。
認知症になると、それが上手に
できなくなります。
P8
行動・心理症状とは…
P9
中核 症状 がもとになり、その人の性格や人間関係、
生活環境、心の状態によって出てくる症状のことを
こうどう
しんり
「 行動・心理 症状(BPSD)」
といいます 。
◎ 自信を失い、すべてが面倒に…
◎ まわりの状況や、今いる場所が
わからなくなってくる
◎ 身の回りのことも自分でできなく
なってくる
助
けま
ながわ
りあり
まれの
すば人
よの
く
行動・心理症状
(1)
P9
◎ 自信を失い、すべてが面倒になる
自分に何かおかしなことが起こっていることは
わかっています。だから、すごく不安な気持ち
になり、自信を失い、意欲や気力がなくなった
ように見えます。
◎ まわりの状況や、今いる場所がわからない
認知症になると、場所や状況がわからなく
なり、道に迷ってしまうことがあります。
行動・心理症状 (2)症状と接し方
P10
◎ 身のまわりのことも自分でできなくなる
認知症が進むと、食事をしたり、お風呂に
入ったり、服を着替えたり、トイレに行ったり
という生活の基本的なことにも手助けが必要に
なってきます。
◎ ものわすれが進むと・・・
財布や預金通帳などの置き場所が
わからなくなり、家族の誰かが
とったと思いこんだりします。
まわりの人がやさしい言葉をかけたり、手助けしてあげれば、
気持ちがおだやかになり、症状の進み方もゆっくりになります
クイズ 次の症状は「認知症」の症状だと思いますか?
それとも「もの忘れ」だと思いますか
① 真夏なのに、コートを着て出かけた
認知症
② 話している相手の人の名前を忘れていて、後から思いだした
もの忘れ
③ 昨日食べた回転寿司のネタの種類を思い出せない
もの忘れ
④ 冷蔵庫から意外なもの「例えば メガネ・さいふ」が出てきた。
(見つからなくなったものが、意外なところから出てきた)
認知症
⑤ 近くのスーパーに自転車で買物に行ったけど、歩いて
帰ってきた。
玄関で自転車を忘れたことに気付いたら
歩いて買い物に行ったと言い張ったら
もの忘れ
認知症
寸 劇
ごはん まだ?
KAMIIIDA JUNIOR-HIGHSCHOOL
認知症 になり、失敗ばかりが続いたとき・・・
×
「大丈夫だよ」と
理解してあげる
「また失敗した」
と怒ったりする
症状の改善が
ゆるやかに進
む
症状の悪化が
急速に進む
P11
大切な早期診断・早期治療
P12
「認知症」の原因となる病気の中には
早めに治療すれば治るものもあります。
たとえ、治すことができなくても
薬によって進行を遅らせることが
できる場合もあります。
治せる「認知症」なのか、進行を遅ら
せる ことができる「認知症」なのかが
症状が軽いうちに分かれば、最大の効果が期待できます。
できるだけ早く専門のお医者さんに相談することが大事です。
P12
家族の気持ちを理解しましょう
P13
認知症と診断されたころ (ステップ1)
まさか、うちのおばあちゃんが
認知症だなんて・・・
とまどい・否定
認知症の症状が進行すると(ステップ2)
なんで、何度言ってもわからない
の
いい加減にしてよ!
混乱・怒り・拒絶
認知症への理解が深まる(ステップ4)
認知症の人のあるがままを
受け入れられる
受
容
怒ったりイラついても仕方が
ないな‥と思うころ
(ステップ3)
認知症の人への接し方が上手に
なって、認知症の人も落ち着くころ
割り切り
認知症(にんちしょう)の人と接するときには、
「三つのない」があります
「三つのない」
1驚かせない
2急がせない
3自尊心を傷つけ
ない(プライド)
認知症の人と接するときの心がまえ
◎「認知症の本人に自覚がない」は大きなまちがい
◎「私は忘れていない」に、隠された悲しみが
◎「心のバリアフリー」社会を
P14
今日から 認知症 サポーター!
P15
認 知 症 サポーターとは、認 知 症 の人や家族の方の
「応援者(サポーター)」のことです。
◎
出かけるときには「オレンジリング」を手 首 に
つけてください。
◎
家族や友達に、認 知 症 について教えてあげて
ください。
◎
認 知 症 の人や、ご家族をあたたかく見守って
あげてください。
最後に…
皆さんの思っていることはわからなくても
「思いやり」 はすぐつたわります。
皆さんの心の中まではわからなくても
「心づかい」 はわかってくれます。
皆さんの、小さな 親切 のつみかさねが
大きな 手助け になります。
これで認知症サポーター養成講座を終わります
横浜市の認知症キャッチフレーズ
認知症 やさしい まなざし
あったか ハート
ご清聴ありがとうございました
泉区キャラバンメイト