FAIR TRADE

FAIR TRADE
中間報告
生物応用化学科4年
物理工学科
3年
材料開発工学科2年
生物応用化学科3年
大橋
藤原
森岡
前田
友恵
直生
渡樹也
高輔
今世界にはこのような問題が・・・
何気なく飲まれているコーヒー
生産者には、僅か
1%、200円→2円
しか還元されない!
暮らしが成り立たない!
コーヒーを作っている第3世界の人々の
生活はどうなっているのか?
生産者の現状・・・
生産者と消費者を対等な立場で結ぶ
フェアトレード!(Fair Trade)
■生産コスト割れの利益
たとえば、立場の弱い途上国の人々は、
■過酷な児童労働(学校に行けない)
買い叩かれているのが現状なのですが、
■麻薬などへの転作
それを、労働に見合った値段で
■医療費の削減⇒病気の蔓延
買い取ったりしています。
■コーヒーの質低下
FAIR TRADE
■環境破壊
生産者に仕事の機会を提供する
募金や援助とは異なる
日本でのフェアトレードの現状・・・
FTラベル商品の一人当たり消費額(04年)
■スイス 2949 円
フェアトレードに
■イギリス
508 円
■日本 2.9円・・・
触れる機会を作ろう!
FTラベル知らない人
■日本・・・80%
■仏・・・2.5%
松岡キャンパスにて
FT説明会(5/20)
大学祭(5/30~6/1)
今後の活動
その1
生協でFT商品販売
7月22日頃から1週間ほど
生協のShop満天で強化販売
今後の活動
田原町商店街やたわ
その2 ら屋さんとの活動
■TA★BO で商品の販売
■小学校の親子とホットケーキ作り(6/7)
■カフェ (6/27OPEN予定)
■田原町商店街夏祭り (8/3)
以上