WEB班の各役割説明と伝承システム Ver1.0 2007年7月11日 制作者:5期 永山晋 各役割の説明 役割 コーディネーター サイトマスター コンテンツプロデューサー (WEB班長:1名) (管理人・副管理人:2名) (兼業含む3名以上) ・WEB班全体の作業進捗管理 ・WEB班の仕組み作り ・先生との連携 ・次期メンバーへの継承責任者 ・コンテンツの企画・管理 etc. ・WEBサイトの更新作業 ・スピードが求められる更新作業 の自宅対応 ・webサイトのセキュリティ対策 ・webサイトのシステム管理 ・サーバー、ドメイン管理 ・コンテンツの製作作業 etc. ・WEBコンテンツ企画 ・組織管理能力、タスク管理能 力、調整力 ・WEBネットワークに関するスキ ル(サーバー管理、ドメイン管理 等) ・PC(ローカル)、ソフトウェア に関する知識(サイト製作・管理 、写真加工等のスキル要) ・スピード対応できる仕事の速さ ・WEBサイトに関する基本的知識 ・ホームページビルダー等で ページを制作するスキル ・写真撮影、加工が出来ると望 ましい 有り 自宅から更新作業可 無し 研究室のみ更新可 必要なスキル ・PC、WEBに関しての知識は最低 限で可 アカウント権限 無し 研究室のみ更新可 (更新作業の可否) ・コンテンツの素材作り ・WEBページの作成 etc. ※各役割は兼業可能(ミニマムで2人、コンテンツ拡充を図るなら+α名)。 但し、コーディネーターは、班員の人数が増えるにしたがって役割に徹した方が望ましい。 1 サイト更新フロー 仕事別のサイトを更新するまでのフロー ・WEB班発のコンテンツ作成の場合 1.先生 2.コーディネーター 仕事:管理、調整 3.コンテンツ プロデューサー 仕事:企画、作成 4.サイトマスター 仕事:内容チェック、更新 ・基本的更新(修正、細かい更新など)の場合 1.先生 2.サイトマスター 仕事:作成、修正、更新 ・他の役職(人事、学習など)と連携する場合 1.先生 3.コーディネーター 仕事:管理、調整 4.コンテンツ プロデューサー 仕事:企画、作成 5.コーディネーター 仕事:管理、調整 7.サイトマスター 仕事:チェック、更新 6.他の役職 仕事:チェック 2.他の役職 仕事:企画 ※更新後、更新ページを先生に知らせ、必ずチェックしてもらうこと。 2 伝承システム WEB班の実働期間:1年半目安(3年春学期〜4年秋学期) N期とN+1期の恊働(伝承)期間:半年目安(春学期〜秋学期) Time 3年春 N期 秋 アシスタント期間 秋 4年春 単独期間 伝承期間 恊働 N+1期 アシスタント期間 3年春 単独期間 秋 伝承期間 4年春 秋 伝承の仕組み 1.スキルの伝承 3年の春にWEB班に選ばれたメンバーは、 先輩のアシスタントをしながら、OJTで基本的スキルを身につける。 2.役割の伝承(バトンシステム) ・コーディネーター・サイトマスターの任命 上級生は4年次春学期終了時点で、アシスタントの3年生中から有望な人員にバトンを渡す。 (その時点で3年生のアシスタントのスキル不足があれば、指導をしてバトンを渡す) ・コンテンツプロデューサーの任命 コーディネーター・サイトマスター以外の3年生を、原則コンテンツ プロデューサーとし、4年生のコンテンツプロデューサーが指導をする。 3
© Copyright 2025 ExpyDoc