岐阜大学工学部社会基盤工学科 都市デザイン講座 地域システム計画研究室 Regional System Planning, Lab 2012.10.9(TUE) For 社会基盤セミナー はじめに・・・ 先生厳しそう 地域システム計画研究室 どんなイメージですか? 忙しいそう・・・ 研究室メンバーの紹介 教授 :髙木朗義 まちづくり・公共投資論 教授 :倉内文孝 地域交通計画・交通運用管理 准教授:出村嘉史 景域計画・都市形成史 愉快な秘書:可児 香 学生: 研究生:2名 D3:2名,D2:1名,D1:2名 M2:4名,M1:7名 B4:8名 計29名(社会人4名) 研究分野 • 人々の生活を「安全」「豊か」にする工学 ⇒ 土木工学(Civil Engineering) その中の計画系研究室 • 社会基盤プロジェクトの流れ 計画 → 設計 → 施工 → 管理 評価 (赤:研究分野) • なぜ必要なのか,社会にどう貢献するか? ⇒ 日頃から考えさせられる • 地域にあった計画・評価 ⇒ 現地調査が多い(岐阜,高知,長野etc) • 研究以外の取り組みにも積極的 ⇒ 社会貢献,社会人基礎力アップ! 研究室の特色 人材豊富(国際色豊か) ◆国 外:中国,ベトナム,エジプト,カンボジア ◆国 内:岐阜,愛知,和歌山,群馬,富山,長野,滋賀 etc・・・ ◆アダ名:パリッシュ,エンガー,ママ,チーママ etc・・・ 和気藹々な研究室 ◆みんなでごはん(ランチョン・即席パーティー) ◆月一ペースのイベント ◆居心地が良すぎて,住みつく人アリ (家に帰りましょう.) 研究室ユニフォーム ◆研究室のイベントにおいて、 ユニフォームを着用しています!! ゼミについて ◆基礎ゼミ 4年生を対象に,研究を行う上での基礎知識として, プロジェクト評価、交通計画、土木計画、経済の復習を行う. 方法:自学自習,学生間,先生の講義etc ◆全体ゼミ・個別ゼミ(環境・交通・景域グループ) 毎週火曜日,1週間行った研究の成果を所属グループに報告. 先生や学生間の議論を通して,軌道修正をしながら,卒論・修論の完成を目指す. 対象; 基礎ゼミ 全体ゼミ 個別ゼミ 学生 全員 グループ毎 とある4年生の1日 9:00 9:30 研究室へ登場,バリスタ(1杯30円)で入れたコーヒーを飲む 自学自習(基礎ゼミや研究テーマ以外の勉強) 10:30 基礎ゼミ(先生方の講義を受ける) 12:30 研究室のメンバーと昼食♪ 13:30 ゼミでの指摘を参考に研究を進める 16:10 基礎ゼミ(学生間で議論) 19:00 研究室メンバーと夕食♪ 20:00 ゼミ資料の作成 ??:?? 帰宅 ※基本的にフレックスですが,研究室には毎日顔を出しましょう! ゼミは原則参加&シンポジム,学会,イベント等には積極的に参加! スケジュール管理が非常に大切!! 年間スケジュール 月 おもて行事 うら行事 3月 新旧学生顔合わせ会 新歓コンパ 4月 卒論テーマ決定 お花見 5月 卒論計画・スケジュールの作成,発表ゼミ(その1) BBQ(OB・OGとの交流) 6月 卒論関連の既往研究・情報収集 研究室対抗ソフトボール大会&打ち上げ 7月 卒論の基礎調査・解析の試行,発表ゼミ(その2) 研究室呑み&ミニ宴会 8月 夏ゼミ合宿,大学院入試準備と本番 大宴会,院試お疲れ様会 9月 卒論中間発表 GU-RSPs(OB・OGとの交流) 10月 卒論の本調査・解析の開始 中間発表お疲れ様会 11月 卒論頑張りどころ,種蔵携帯写真コンテスト 東海地区計画系研究室対抗野球大会 12月 土木学会中部支部論文投稿,GU-RSPs GU-RSPs&忘年会 1月 卒論ラストスパート 新年会(できたら凄い) 2月 卒論提出,発表会,審査会 卒論お疲れ様会 3月 土木学会中部支部研究発表会 追いコン 卒業後の進路 4年生 就職 中央復建コンサルタンツ 名古屋市 福井市 国交省中部地方整備局 国交省北陸地方整備局 岐阜県 三重県 大津市 豊田市 各務原市 神戸町 名工建設 進学 大学院生 岐阜大学大学院×5 名古屋市 JR東海 帝国建設コンサルタント 岐阜大学大学院×3 交通システム研究所 中央コンサルタンツ アイシン・エィ・ダブリュ 平成23年度 JR西日本 JR東海コンサルタンツ 大日本土木 岐阜大学大学院×4 岐阜大学大学院博士後期課程 三重県 名古屋市 (財)計量計画研究所 三井物産プラントシステム 平成24年度 大日コンサルタント 東急建設 東京都特別区 名古屋市 岐阜県 高岡市 岐阜大学大学院×2 エム・アール・アイリサーチアソシエイツ 平成21年度 平成22年度 ⇒ 公務員,コンサル関係が多い 「地域システム計画研究室」 フォトライブラリー 夏ゼミin神岡町(まちあるき) GU-RSPs(OB・OGとの交流) 羽島竹鼻減災教室 日置江減災教室 イベント 墨俣景観まちづくりWS 神岡町景観まちづくりWS ニューズレター ワークショップの様子 公共政策デザインコンペ ワークショップの様子 被災地のボランティア 水害避難経路WS そば祭り売店 研究風景 お楽しみ そうだ!研究室に行こう! C328にいつでも立ち寄ってね♪ 気になる人は「地域システム計画研究室」を検索!! From RSP Lab. HP (http://www.gu-rsp.org/main/)
© Copyright 2024 ExpyDoc