平成25年度レファレンスサービス専門研修 平成25年12月19日(木) ビジネス支援に関するウェブツール実習 国立国会図書館 利用者サービス部 科学技術・経済課 青山 寿敏 1 本実習の構成 1..ビジネスレファレンス で求められる経済産業情報 (事前学習のおさらいと補足) 2.演習 5題あります。 3.質疑応答 2 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(1/21) 事前学習のおさらいと補足 経済産業分野の利用動向 新規事業開発、需要予測、競合他社分析など、ビジネスに必要 な情報を求められることが多い 経済産業分野で必要とされる情報 ① ② ③ ④ 経済情報 市場情報 消費者情報 企業情報 経済情報 市場情報 消費者 情報 企業情報 3 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(2/21) ①経済情報の特徴 景気動向 景気動向指数、GDPなど →経済全体はどのような状態か 市況 物価、株価など →原材料価格はどう変化しているか 金融・財政 金利、税など →金利は高いか、安いか 国際経済 →輸出入の量はどれくらいか 貿易量、為替など 4 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(3/21) ②市場情報の特徴 市場規模 →十分な売上や利益が得られる規模か 30,000 25,000 20,000 15,000 市場予測 →将来市場は拡大するか。 ターゲット顧客層の人口増加率はどうなっているか 10,000 5,000 0 市場シェア →市場における自社のシェアはどの程度か その他 A社 C社 B社 5 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(4/21) ③消費者情報の特徴 消費動向 →ターゲット顧客層はどんなものにお金をかけているか 消費者のし好 →ターゲット顧客層はどんなものを好むか 6 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(5/21) ④企業情報の特徴 参入業界の企業リスト →どんな企業が参入しているか A社 東京都千代田区・・・ ××× ▼▼ B社 東京都港区赤坂・・・ ××× ▼▼ C社 大阪府大阪市・・・ ××× ▼▼ D社 京都府京都市・・・ ××× ▼▼ E社 宮城県仙台市・・・ ××× ▼▼ F社 北海道札幌市・・・ ××× ▼▼ G社 広島県広島市・・・ ××× ▼▼ 売上高、従業員数など 取引先の情報 →最近の業績はどのような状態か A社 7 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(6/21) ⑤「経済情報の調べ方」まとめ <重要性> 経済情報は、経済全体を俯瞰できる情報で、個別の産 業について把握する場合のバックグラウンドとして必須 の情報である <情報の種類> 景気動向、市況、金融・財政、国際経済がある <代表的な資料> 『金融経済統計月報』、『日本銀行統計』など 8 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(7/21) ⑥「市場情報の調べ方」まとめ <重要性> 市場情報は、より直截的にビジネスニーズを満たすこと ができる <情報の種類> 市場規模、市場予測、市場シェアがある <調べる資料の種類> 市場情報を調べる資料には、業界地図、企業ランキン グなどがある <代表的な資料> 『業種別審査事典』、『日経シェア調査』など 9 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(8/21) ⑦「消費者情報の調べ方」まとめ <重要性> ビジネスのターゲットについて理解し、今後狙うべき顧 客層を設定することができる <情報の種類> 消費動向とは、どのような商品が売れているかという情 報を指す 消費者のし好とは、消費者の属性の違いによる商品・ サービスに対する好みを指す <代表的な資料> 『家計調査年報』、『日経消費インサイト』など 10 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(9/21) ⑧「企業情報の調べ方」まとめ <重要性> 特定の業界に参入するときや、企業と取引を行おうとす るときなどに必要な情報を知ることができる <情報の種類> 有価証券報告書から、上場企業の詳細な情報を得るこ とができる 企業名鑑から、未上場企業の情報や多くの企業の概要 を知ることができる 社史からは、特定企業の歴史的背景のほか、長期間の 財務データなどを知ることができる <代表的な資料> 「EDINET」、『東商信用録』など 11 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(10/21) ⑨各情報源の特徴 経 消 市 チ 参 業 将 シ 済 費 場 入 界 ャ 来 ・ 者 規 ェ ネ 企 動 性 ア 社 意 模 ル 業 向 会 識 高い 信頼性 入手性 ①官公庁資料 ‐ ◎ ‐ ‐ ②業界団体資料 ◎ ◎ ‐ ○ ◎ ○ ‐ ○ ③シンクタンク/金融機関資料 ○ ‐ ○ ‐ ‐ ‐ ◎ ○ ‐ ◎ ◎ ‐ ④民間調査会社資料 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ‐ ○ ‐ ⑤一般新聞/雑誌 ○ ○ ○ ○ ‐ ⑥業界新聞/雑誌 ‐ ‐ ‐ 主に 統計 ‐ ◎ ○ ‐ ◎ ◎ ‐ ‐ 低い これらの情報源を、上から順にあたっていくのが「王道」 長井良平「ビジネス情報収集の基礎知識と基本的思考について」『専門図書館』2011.5 12 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(11/21) ⑩情報源の例(医薬品産業の場合) ① 『薬事工業生産動態統計年報』(厚生労働省医政局) ② 『DATA BOOK』(日本製薬工業協会) ③『みずほ産業調査』日本の産業動向(医薬品)(みずほコーポレー ト銀行) ④ 『医療用医薬品データブック』(富士経済) ⑤『日本経済新聞』、『週刊東洋経済』 ⑥ 『薬事日報』、『国際医薬品情報』 13 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(12/21) ⑪情報源の探し方-1 産業別の情報源を探すには、リサーチ・ナビの「産業情報ガイド」 が便利 14 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(13/21) ⑫情報源の探し方-2 15 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(14/21) ⑬情報源の探し方-3 16 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(15/21) ⑭統計とは ・特定の集団(調査対象)について調査を行い、結果を集計・加工して 得られた数値。 ・官公庁や業界団体などの主体が多様な調査を行っている。 ・統計は多くの経済産業情報に共通して 利用できる ・統計はビジネスにおいて基本となる重要 な情報源 ・統計から、市場調査レポートなどで取り上げ られない市場動向や市場規模が把握できる 17 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(16/21) ⑮統計の調べ方 ・さまざまな分野にまたがる統計、 長期間にわたる統計を一度に調べる場合 総合統計書 ・調べたい分野が限定されている場合 一つの分野で多くのデータを調べる場合 統計要約書 ・特定の分野の詳しい統計を調べる場合 一次統計 ・総合統計書で見つけられなかった場合 個別具体的なデータを探す場合 統計検索ツール どの統計資料を見ればよいか分からない場合には、総合統計書から 見ていくのがよい。出典から一次統計にさかのぼることもできる。 どの場合も基本は官庁統計→民間統計の順で調べる。 18 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(17/21) ⑯インターネット上で利用可能な総合統計書 (全体) 『日本統計年鑑』※ 『日本の統計』 (地域) 『社会生活統計指標-都道府県の指標-』※ 『統計でみる都道府県のすがた』 『統計でみる市区町村のすがた』 (長期統計) 『日本の長期統計系列』(更新はH24.3まで) など ※は冊子版に索引あり 19 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(18/21) ⑰インターネット上で利用可能な統計要約書 (経済・産業分野) 『日本銀行統計』 『農林水産省統計表』 『不動産業統計集』 (社会・労働・教育分野) 『人口資料統計集』 『労働統計要覧』 『文部科学統計要覧』 『厚生統計要覧』 『高齢社会統計要覧』 など *官庁作成の統計要約書はWeb上で閲覧可能のものもある。 *リサーチ・ナビの産業情報ガイド内「○○産業に関する主要統 計資料」を活用する。 20 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(19/21) ⑱インターネット上で利用可能な一次統計 (経済・産業分野) 『国勢調査報告』 『経済センサス』 『小売物価統計調査年報』 『消費者物価指数年報』 『企業活動基本調査報告』 『工業統計表』 『商業統計表』 『サービス業基本調査報告』(H16まで) 『特定サービス産業実態調査報告書』 生産動態統計調査 各種 (社会・労働・教育分野) 『就業構造基本調査報告』 『家計調査年報』 『全国消費実態調査報告』 『住宅・土地統計調査』 『社会生活基本調査』 『国民生活基礎調査』 『人口動態統計』 『患者調査』 『学校基本調査報告書』 など (『機械統計年報』等) *官庁作成の一次統計はほとんどがWeb上で閲覧可能。 *膨大な量の表があるので、総合統計書や統計検索ツールで「あたり」を 付けてから調べることが望ましい。 21 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(20/21) ⑲インターネット上で利用可能な統計検索ツール 「e-Stat 政府統計の総合窓口」 ・各省庁が作成している統計へ案内する機能を持った 総務省作成のポータルサイト。統計のキーワード検索が可能。 *冊子体では、以下の資料が有用。 『ビジネスデータ検索事典 データ&DATA』 ・ビジネスに必要なデータの情報源をQ&A形式で紹介。 キーワード索引あり。 『統計情報インデックス』 ・官庁・民間両方の統計資料を、約4,600のキーワードから 検索できる。直近5年分の情報を収載。 22 1.ビジネスレファレンスで求められる経済産業情報(21/21) ⑳統計のWEB上での調べ方の基本的な流れ ① 総合統計書(日本統計年鑑)を見る 出典の一次統計を見る 統計要約書を見る(リサーチ・ナビの 産業情報ガイドを活用) 出典の一次統計を見る ② ③ 統計検索ツール(e-Stat)でキーワード検索を試し、 関連する一次統計がヒットしたら内容を確認する 23 ご質問はありませんか? 講義は以上で終了です。 これから演習に移ります。 24 2.演習 演習問題(前半) ①平成24(2012)年のアメリカ合衆国への自動車の輸出額が知り たい。 (余力がある方は、平成25(2013)年1~6月の額も調べてみてく ださい) ②東京と千葉の、天丼1杯の平均価格を比較したい。 ③千葉県内の水産物用冷凍工場や冷蔵工場の数を知りたい。 25 2.演習 演習問題(後半) ④外国人観光客の消費動向を調べたい。 ⑤JR東日本グループの従業員数と研究開発費が知りたい。 (余力がある方は、東京ディズニーランドホテルの客室稼働率と 平均客室単価も調べてみてください) 26
© Copyright 2024 ExpyDoc