就職先の選択

職業の選択
初版からの修正点①
初版に対するコメント



因子の設定で,収入の説明の“一般に“はどういう
意味か(大野)
⇒意味が無いので削除した。
NPOを代替案とした説明が欲しい(杉山)
⇒「代替案の補足説明」というページを設けた。
SEに求められていることは何か。マッチングが取れ
るか 。(大成)
⇒「職業の要求」を設け,自分の要求と比較した。
- YASUO TAKUMI -
1
職業の選択
職業の選択
4401050
工 保夫
- YASUO TAKUMI -
2
職業の選択
目的

どのような職種が自分にあっているのかを
Relevance Matrix法を用いて分析する。
- YASUO TAKUMI -
3
職業の選択
職種の代替案
直感的に自分がなりそうな職種を
思いつきで4つ考え,代替案とした。
職業
SE
フリーター
NPO
- YASUO TAKUMI -
公務員
4
職業の選択
代替案の補足説明

NPO(非営利組織)
⇒知人がこの非営利活動,具体的にはネ
パールで植林をしているのだが,私も興味が
あり一度参加してみたいと思っていたので代
替案に加えた。
- YASUO TAKUMI -
5
職業の選択
私の職業に対する要求




興味
⇒興味をそそるものほど評価は高い
適性能力
⇒自分の持てる力(資格など)が活かせるほど
評価は高い
時間のゆとり
⇒時間にゆとりがあるほど評価は高い
収入
⇒収入が多いほど評価は高い
- YASUO TAKUMI -
6
職業の選択
Relevance Matrix法による選定
評
価
対
象
因子
適性能力
趣味
収入
時間のゆとり
ウェイト
10
7
7
4
SE
8
9
8
公務員
4
6
フリーター
6
NPO
3
評価値
得点
3
211
100
6
7
152
72
3
3
5
122
58
8
1
6
117
55
以上により,SEに決定した。
- YASUO TAKUMI -
7
職業の選択
職業の要求




チャレンジ精神
⇒何事にも前向きに取り組んでいく態度能力があるほど評
価は高い
コミュニケーション能力
⇒上司,同僚,部下,他部門の人,お客様,外部の人とよく
コミュニケーションできる力があるほど評価は高い
専門知識,専門技能・技術
⇒プロとしての必要な技術や知識があるほど評価は高い
その他時代の要請にともなう能力
⇒英語力,インターネット活用力などがあるほど評価は高い
- YASUO TAKUMI -
8
職業の選択
Relevance Matrix法による選定
評
価
対
象
コミュニケー
ション能力
因子
時代の要請に伴う能力
ウェイト
10
8
7
6
SE
7
8
10
NPO
8
9
公務員
6
フリーター
4
チャレンジ精神
専門知識・技術
評価値
得点
8
252
100
4
8
228
90
5
6
7
184
73
4
4
6
136
54
以上により,SEに決定した。
- YASUO TAKUMI -
9
職業の選択
評価結果と考察



私の職業に対する要求,職業の要求の評価結果
は共にSEで一致した。
実際にSEが一番身近に感じる職種であり,主観
と評価結果は一致した。
職業の要求ではNPOが2番目に適性があるとい
う結果になったので,時間のある時に副業として
活動に参加するのもいいかもしれない。
- YASUO TAKUMI -
10