7.意味ネットワーク

7.意味ネットワーク
知識表現というより、
長期記憶の心理学的モデル
7.1 Quillianの意味ネットワークの考え方
1967年
Quillianによる意味を理解する言語理解モデル
TLC(Teachable Language Comprehender : 教授可能言
語理解機構)の考案
面(Plane)
ティーポット
容器
Property
金属; 陶器; 注ぎ口; ふた
象印ジャー
概念対象
連想語
概念定義の重複を避けるために(1)
面(Plane)
容器
CLASS
ティーポット
Property
Example
Type Node
Token Node
金属; 陶器; 注ぎ口; ふた
湯沸し
概念定義の重複を避けるために(2)
顧客
人
雇う人
専門家
By
知識の構造化
• タイプを単位(Unit)、トークンを性質(Property)として知
識を構造化する。
• 長期記憶(LTM:Long Term Memory)の事実情報を単位、
性質、ポインタで表現する。
• 単位は、対象、出来事、概念のまとまりで表現する。(通
常、「単語」、「名詞句」、「文章」、「文脈」をひとつの単位
とする)
• 単位は上位概念を有する。
• 性質は、文の述語部分(形容詞、副詞、関係詞句、動詞
句)に対応する。
• 性質は属性(Attribute)と値(Value)を持つ。
Quillianの意味ネットワークの意義
• 従来の構文解析的なアプローチに対して
言語活動の中身を重視
• 概念間の意味のつながりで概念世界の意
味処理が可能
• 意味理解のコンセプトを明確にした。
7.2 手続き的意味ネットワーク
• 最低限の階層構造 is-a と part-of
情報の遺伝方向
ポチ
is-a
犬
is-a
哺乳動物
part-of
is-a
ペット
owner
飼い主
4肢
is-a
脊椎動物
part-of
脊椎
意味ネットワークによる推論(1)
Data Base
What does Yuko own ?
is-a
Yuko
owner
is-a
Robin
is-a
Nest1
Nest
is-a
Ownership
Yuko
owner
ownee
Own-1
Bird
ownee
Own-?
is-a
is-a
Situation
Ownership
Matchingにより ?=Next1 となる
?
意味ネットワークによる推論(2)
Data Base
Is there a bird who owns a nest?
is-a
Yuko
owner
is-a
Robin
Bird
Yuko
is-a
Bired-?
owner
ownee
Own-1
is-a
is-a
Nest1
Nest
Own-?
Nest-?
ownee
is-a
Ownership
is-a
is-a
Situation
Ownership
Is-aの逆方向にずらしてMatching
Yes, Yuko となる
Bird
is-a
Nest
7.3 格フレームの形式の利用
意味ネットワークのひとつとして考えて良い。
(例)動詞「行く」は、行為者()と場所格()を持つ
淳子
する
豊
事象
受容者
動作主
貰う
結果
引き起こす
であるとき
対象
動作主
変化する
{状態}から
{状態}へ
所持する
ジャニーズのCD
経験者
受容者
所持する
対象
対象
経験者
動作主