徒 然 草 11段 神無月のころ 78段 今様のことども 92段 ある人弓射るこ と 56段 73段 久しく隔たりて 世に語り伝ふる 85段 人の心素直なら ねば 109段 高名の木登り 170段 さしたることなく て 89段 奥山に猫また 117段 友とするにわろき もの し冷 周 子 る れり ふ う 心 し ぎ かめ り の ほ か ば散 も づ 細 に て 神 。て を 木 ど く なら の も く 、 、 無 、 厳 の に て るし な る 住 遥 あ 月 こし、、も たしるみかる の の 枝かあ べ な 山こ し 。 る な く 筧 木 もな 。 閼 る 里ろ ら 囲 、 し の な たた 苔 伽 に、 さ れ た 滴 ひ か わの す棚なるのた栗 た け ら わ庭 細 づ栖 に が る り 庵 ら ま にによ に菊 道ね野 し あ しこな、と 、・で を入と かそり大あ 住紅はり踏るい 。 ば、たき む葉、 ふ こ み つ 木 は なゆ 分と所 と少るな 人 の れ る ど 覚しが の 音葉け侍を に え事、柑見 あ折なにてり過 、 第徒 然 十草 一 段 神 無 月 の こ ろ たど ぬき ひでよに ず出し隔こ る定人べこをのてか向よ語でかてと久 らききりてらな、し 、めのきとかの、 い合身。をしし見ぬて人興もぬく数く とへざ 言きるる人言 、か慣々隔 の ず わる こはふ物 今はれにり ひこ、 ま びにの てといと、を語る日。ぬ残て し、よ もをとの誰、すぞあ次るり会 。おし よ言らやとお かりざ人なひ るし ま く う う の の も つ があ くひがになづは。るのも語た 、 こ人、りる 身し 笑て 語 は か ほ 人 ふもしりく 人 を、 才 にい 、らあ とはど続の ひあ ぞた。なあ人 と、経く ま 、 きる あ せ て ま も く てる我 、 た 、 か人 品興 ばた聞 か見こが あ 息 けは のぜ 、のく らるそ方 皆中 れ もさ て ほ はあに ど つ 言そ どぬ 同にに こ、 きま、いあ と の じうそ ひ事 計 に恥なり 、 一 あ 出 ら興 くちあ人 へ立づけつ な で ちかれる れな 笑出れ 。 。 第徒 五然 草 十 六 段 久 し く 隔 り て 何も く そ み た 筆 ぬ す い 事起 に の じ 定 に れ に あ な世 もこ 言 道 き ま も ば 、 る きに 知 こ り 書 、 ま に に語 変さ へ ど し 言 と ら ず き も やり ぬ は も 、伝 過 る。 ぬ な 。 と ひ て 多 年 、 た 音 道 ど ど 月 ぎ くふ も 道は き に 々 、 、 め る て の聞 知 そ か 過人 は ま の ぬ こ な れぞた み ぎは と く ま も れ り るろく な 、 と に の 。見 人 に な ば 語 境 も 虚、 ま の、 の る は 神 な 上 や り も を 言こ 時 更 の る 手 が な 隔 言 なと と に ご 人 の て し た ひ りは は 信 と の い ま て り な 。あ 、 、 、 第徒 然 七草 十 三 段 世 に 語 り 伝 ふ る こ と のす し ひ 名 も 知け 言 、る て 交 な と 今 らら ひ 今 必こ 、 は ど に 更 ぬれ 広 様 ずと 心 し 、 言 の 人ね め の あ、 知 、 心 ひ 人 は。 も こ る世 ら 目 得 つ な 心世 て と こ慣 ぬ 見 た け ど 憎に な ど とれ 人 合 る た の し言 す も なず に は ど る あ 。古 こ の り、 、 せ ち 言 る り そ 珍 。よ 心 、 、 ぐ 時 た 、 し か得笑片さ まき る らずひ端、、 たを ま こ ぬ思な言物こ で受、 人はど の 第 七 十 八 段 今 様 の こ と ど も 徒 然 草 は見どあ 賢ぶ 悪 ち ら性 ざ そ を 「 大 とは 人 狂 狂 ず移 け し 受 き 、 て か ら 人 い舜 な 人 人 、る り る け た 羨 な ず の ふの り な の 仮べ を 。 ず な ま む か 。 心 べ徒 。 り ま にか な 己 、 る た は ら さ 素 しな 驥 。 ね もら す が 偽 利 ま 、 ん れ 直 。り を 悪 と 賢ず に 心 り を 賢 尋 。 ど な 。 学 人 て を。 て に 飾 得 な 常 己 も ら 偽 ぶ の 大 学偽 知 違 り む る な 素 お ね り は ま 路 ぶり り へ て が 人 り 直 の ば て 驥 ね を べて ぬ る 名 た を 。 な づ 、 も の と 走 か小 。 に を め 見 至 ら か 偽 賢 た て ら ら利 こ よ 立 に て り ね ら り を ぐ 人 ば ずを の り て 少 、 て ど 正 な こ愚、直き し 学 ひ を 、 。も 人 て む 、 きれか人 は ば、殺す 辞 こと のに な む舜さな す下のすのを の人し 利憎る賢、も ををばは べ愚あ」 学、 かの と む人をな 第徒 然 八草 十 五 段 人 の 心 素 直 な ら ね ば きけ 有 扇 の の 家 入 防 く ま た ひ が と あ に な 中わ々りがまただけ聞かなもる「 たり に ・ 奥 小 る や し 、 。 よ た り よてむま、一 き る 」山 箱 猫と 飼 け て りりり、とに過人こて、 も に す、た帰ろ、連のの、 るひ 助 な 抱 に 、 「 助 人、 歌 経 け 頚 一 ど 松 ず し か 見 き とる けるの り 人しを上の猫 懐 も ぞ り 起知どよに 、 」 け 言ま 足 犬 け ほ と り に 歩 。 た しれもや力ど元る、 あかる言てひた のる持たると、も るむ法ふ、けと 、さちれ僧も猫なをへに ふ、 暗 た 猫るい 所 食 師 者 身 小 ま し けまりばなて くはと川にはのあまにふ れにけ、り、た、む寄 て心、りた、も 「 連。 、足 りの の どて 行 山 に 走 夜 よ 、る もと来端 す願けななあ 主はも歌「 こりや立す に更べ る の をふ、賭は寄、 。ててくき寺をりらり 知は水けいりよた肝、、るこの、てねて 音まと辺何、ど、 りふに物かてやず心や 人 が 人 、 に 」 て家入取 見と小もてにでにに阿 もを 取、 聞 あ 、にり 」 失 れ こ 連 と 弥 叫 飛入ぬりてば 川せ掻き歌そり るこ食 陀事れら へ き びり。て、、べ ば転て付ししとけ仏 、 付に希 川こ、び、 猫て思る はらふ 、 ふ第 徒 な八 然 る十 草 九 段 奥 山 に 、 猫 ま た と い ふ も の あ り て 、 人 を 食 ら にる む 重 を こ懈 前 し り 矢 心 た おこ や ね 思 道 れ怠 に と 。 を の ば あ いと 、 て ひ を をの て 思 毎 頼 人 さ る てを 一 ね 、 学 知心 、 へ 度 み 、 み 人 、知 刹 ん 朝 す る、 一 」 たて二て、 と 直 那 に つ だ、つ的弓 み ご ら 。 ち の ろ は る こづ を 言 得 初 の 射 にむ う に 夕 人 のか お ふ 失 め 矢 に 向る すや ち 修 べ 、 戒ら ろ 。 わなのをかこ 夕 。 るな に せ あ め知 か づ 矢 持 ふ と く に こん お む ら べ 、ら か 、 に つ 。 を に とぞ い む は 万ず せ に こ な こ 師 習 のた て こ む と 事 こ朝 と 二のほ のふ と 甚 、 を と あ にい と 一 ざ な い だ つ 懈 だ今 期 を ら わへ 思 の 矢 り か は に 難の 怠 す 思 たど は 矢 に の れ く 、 諸 む き一 の 。 ひ こ るも ん 、 定 心 。 、 矢 。念 心 い て と べ、 や 師 む あ 後 「 初を 師 の あは、 し 。のべ 。 第徒 然 九草 十 二 段 或 人 、 弓 射 る 事 を 習 ふ に 後か とや ほ 「 んかし時く高 そ 、な あ 言す ど の 。 り て に 見 き 高 やへ や ふき は い に 降 、 え 木 名 すり し 。所 、 こ か な り 軒 し に の く。 き に 己 と に り よ 長 ほ 登 木 か 」ば 思鞠 下 な が に ど て せ登 候 く も と へ 臈 り恐ふ は かはてり 言、言り ば、 れ 言梢と 。 ふ 葉 、難 な て 飛 にふを 侍 、 目 い 必き れ 必 ぞ を び な ずと ど ず れ く 」 降 か り こ 切 ひ 落こ も 仕 ば る と る け て と ら し 申 め申 侍 もせ男 ろ 、 つ なし、 とを 聖 る さ き し る り 、 「 侍蹴 人 こ ず 、 侍 と し 過 く に 人 枝りも ちて、を る出 の と 。 をす、いお 過 に 降 危 戒 し やだ 、 降とき 候 ち り ふ な か め らし 「 る危て ふ は か な き ば に 。 むて 」、 、 ば心るふて 。 第徒 然 百草 九 段 高 名 の 木 登 り つ物 に兵 好 病 人 り にく よ は、 む な 。 。 友 はる き 欲六 人 く 二 一 と 智る 友 深つ 、 身 つ つ す 恵友 、 きに 五 強 に に る あ、 三 人は つ き は は に 高 、 若 に る二 つ 。虚 人 わ く き 友つ あ 言 は 、 ろ 。に り す た 四 人 や き けつ。ん は。 も る 三 一 ご く 医 に の 人 つ と つ 勇 師 はに 七 に な め 、は 、 酒 七る はきつ 三 を あ つ 第徒 然 百草 十 七 段 友 と す る に わ ろ き も の せ「 物 べは 今 し か わ す 心 いこ ら 久 た 語 そ きあ 日 く 、 ろ 、 も 人 とと ぬ さ こら は 思 そ し 互 閑 と む果 こ し るし の し こ とざ 、 は の 。 ひ か 向 つて と た て 、く い聞 帰 と なる 心 む 由 心 の な か かな な る とこ り と り 閑 人 を づ た ひ しば り こ ら 。 うえ ぬ な 。べ も め き かの 、。と し た ず れさ る き 。 に 、 言 な 益 れ と 用 な くあく しせ 、 に 阮 」 つ ひ き な 、 よ ば 。ね い 人 籍 な れ て こ し ろ 、 帰 り て ばとの がどづむと。ず詞 るて人 言れ。あい 多 べ行 」 よ 青 来 の の なし と 同 は し に ど。た きむてじらはこく 。きが たり ばまり 眼は、心むしと、 久 障身 しり行 折 「 かたて 、 げ には りも 誰、 今 、 とく り、の にこ 向 に く く ゐもは て 、 言文ど ものし 言 かな 時た ば 、、 限 ひもか あ しはかは た そ お、に るり。まなむをび るのよ に ほ も移れ 、 か こ 、 第徒 然 百草 七 十 段 さ し た る こ と な く て
© Copyright 2025 ExpyDoc