滋賀モノづくりカイゼンセンター

キ
キレ
キッイ
成ラチ
長リリ
エな
ン現
ジ場
ンが
の
基
盤
運営主体:公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
運営協力:滋賀県・立命館大学
連携予定:東京大学ものづくり経営研究センター
1
滋賀ものづくり経営改善センターが目指すも
の
●「ものづくり県」として発展してきた滋賀県。事業活動のグローバリゼーションが進展す
る中、世界で通じる、世界で認められる企業となるために、経営の基本であるものづくり
力のさらなる強化が求められています。
企業の持続的な発展、企業付加価値を増大し地域社会の付加価値を高める(地域創生)
こと、地域GDPを増大することによる雇用の増大に真正面から取り組むためには、車輪
の両輪である、
企業固有の技術と“ものづくり技術“※の育成を図ることが求められています。
●そして、その”ものづくり技術”の核となるものは、『人」そのものです。この「人」への
投資、すなわち産業人材の育成を真正面から支援するために、「滋賀ものづくり経営改善
センター」を設立することとなりました。
●滋賀ものづくり経営改善センター(S-MMIC)では、“ものづくり組織能力”を、連携
先である東京大学ものづくり経営研究センター、滋賀県と包括連携協定を締結した立命館
大学の協力のもと、
滋賀県内の企業に活用できるものとするために、“ものづくり技術”の核となる人材育成に
資する次の事業を中心に実施します。
①県内中小企業で指導・助言する人材や現役産業人材を育成するスクール事業
②スクールを修了したインストラクターを現場へ派遣する事業
また、“ものづくり技術”が発揮できる分野は、製造業はもちろんのこと、滋賀県の産業
全体へ展開できるものであり、この展開こそが滋賀ものづくり経営改善センターの目標で
す。
※“ものづくり技術”とは、「個々の固有技術をつなぎ合わせて、顧客に向かう『良い設計
『ものづくりの組織能力を強化・推進』する産業人材を育成し、中小企業の経営基盤
の良い流れ』
強化・安定を図ることにより、地域社会全体の付加価値向上(地域創生)と雇用拡大を
を作る技術」のことです。
目指す。
養成
派遣
改自
善社
・
推の
現
進場 ム
中堅企業
現役監督者
滋賀ものづくり
経営改善イン
ストラクター
企業OB
滋賀ものづくり経営
改善インストラクター
2名1組
経
営
改
善
チ
ー
派
遣
中
小
事 改
業 善
者
(
生現
産場
性改
善
・
納・
期人
・
品材
質育
な成
ど
)
2
滋賀ものづくり経営改善インストラクター養成
スクール
ものづくり技術を習得し活用できる人材を育成し
ます
講座の狙い
受講対象
“ものづくり技術“の核となる人材を育成することを目標とします。
①県内企業現場責任者、幹部候補者等
②ものづくり企業等退職者(例:工場長、生産管理部門責任者等を経験
された方等)
※県内企業現場責任者等現役の方については、事前に経営責任者等へ講
座概
要および目指すものについて説明を行い、スクールの受講についての
御理解や
業務に支障のない範囲で滋賀ものづくり経営改善センター事業への御
協力を了
講座内容
目指すもの
承いただいたうえで受講対象とします。
※ものづくり企業等を退職された方については、事前に講座概要および
について説明を行い、修了後のインストラクター派遣事業等滋賀もの
づくり経営
改善センターへの御協力を承諾いただいたうえで受講対象とします。
講座概要
①ものづくり概論(ものづくりに必要な基礎概念、等)
体系的なものづくりを学ぶ講座となります
②理論・演習(品質管理、生産性、QC、5S、マネジメント、コーチ
ング等)
組織能力構築の重要性および具体的な手法を学ぶ講座となります
③現場実習
ものづくり概論、理論・演習で学んだ知識を具体的に活かす実習を
行います
①実施期間 平成27年9月12日~平成28年1月31日
(23回(予定)、毎週土曜日実施、現場実習は金、土曜日で実
施)
②受講料:ものづくり企業を退職された方
10万円(税抜)
県内企業現場責任者、幹部候補者等 25万円(税抜)
※この事業は経済産業省の補助事業および滋賀県中小企業活性化基金の支援を受けて
実施しています。
スクール修了者を対象とした「定石
研究会」で、現場改善スキルの向上
と改善知識の共有・蓄積を図る。
滋賀ものづくり経営改善イン
ストラクターを養成
3
滋賀ものづくり経営改善インストラクター派遣
事業
県内中小企業へものづくり経営改善インストラターを派遣
し、現場からカイゼンや生産性向上を図る人材の育成を支
援します
対象
事業内容
派遣概要
企業負担金
県内中小企業等
・経営者から課題の聞き取り
・現場診断の実施とその結果の報告
・カイゼンレクチャー
・現場改善支援等
客先要求の納期短縮に対応す
るには?
販路を広げたいがどう計画しす
すめていくのか?
熟練者の技術継承はどのように
するのか?
負荷の平準化はどのように対応
インストラクター2名を5回程度派遣
するのか?
10万円(税抜)
後継者の育成はどのようにして
いくのか?
※この派遣事業では、県内企業における“ものづくり技術“の核となる人材を発掘・育成
することを目標としています。そのため、現場改善を企業自ら考え、実施する
ためのサポートを重点的に行います。
※この事業は経済産業省の補助事業および滋賀県中小企業活性化基金の支援を受けて
実施しています。
お問い合わせ先
公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
滋賀ものづくり経営改善センター
(コラボしが21 2階)
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1
電話:077-511-1423
ファクス:077-511-1418