専門教科「情報」 アルゴリズム ガイダンス 教科「情報」 普通教科「情報」 情報A、情報B、情報C の3科目 専門教科「情報」 情報産業と社会、アルゴリズム マルチメディア表現、情報システムの開発 ネットワークシステム、情報と表現 モデル化とシミュレーション、課題研究 情報実習、コンピュータデザイン 図形と画像の処理 の11科目 授業内容 前期 フローチャート、データの型、整列、探索など VBA(EXCEL)でプログラムの基礎を学ぶな ど JavaScript、C、Visual Basicなど 後期 課題制作など 評価方法 筆記試験(期末) 提出物 態度・意欲 アルゴリズムとは Algorithm 算法 問題解決のための段階的手段 明確に定義された有限個の規則の集まりで あって、有限回適用することにより問題を解く もの (JIS日本工業規格) 日常生活とアルゴリズム 天気(雨)で傘を持っていくか、いかないか? 遅刻しないように学校に行く 朝起きて、時間を確認する 食事をとれるか 徒歩か自転車か電車かタクシーか 例1 線分ABの垂直二等分線を作図する 1)点Aを中心にして半径ABの円を描く 2)点Bを中心にして半径ABの円を描く 3)2円の2つの交点を結ぶ線分を描く 垂直二等分線の作図 これが 垂直二等分 線 A B 例2 A君は、毎朝学校へ登校するとき、その日の 天候によって通学方法を変更している。A君 は、雨が降っていなければ、自転車で通学す るが、雨天であればバスを利用している。自 転車で行けば30分で登校できるが、バスを 利用すると45分かかる。8時30分に遅刻し そうだと、雨天でも自転車で登校することにし ている。 見やすいように手順を考えてみよう。 例3 カップラーメンを作る 1.お湯を沸かす 2.カップラーメンのふたを開けて、お湯を入れる 3.ふたをして3分待つ 4.ふたを取って食べる 何も知らない人にこれで通じるでしょうか? 10杯を作るときはどうでしょうか? 例4 「ハノイの塔」をやってみよう! 3本の柱のうち1本の柱に、3枚の円盤が大 きい順に積まれている。これを他の柱に移動 したい。ただし、円盤は1枚ずつ動かし、小さ い円盤の上に大きい円盤を積むことはできな い。 例5 3人でジャンケンをします。ルールをジャンケ ンを知らない人に教えましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc