地域におけるこころの健康づ くり ~うつ・うつ病の予防と対応 ~ 編集 鹿児島県川薩保健所 資料活用自由 Copyright Free 1 最近うつ・うつ病関係の報道や書籍 を多く見かけるようになりましたが, なぜですか? ストレスからうつ病になる人が 多くなってきていますし, 自殺者も過去に例を見ないくらいの 数になっていることも見逃せません。 2 これまでの3回の危機時でも最も高い山 35000 30000 25000 20000 (人) 15000 10000 5000 0 1950 1958 1986 1998 2001 厚生労働省:人口動態統計 3 鹿児島県内の自殺者の推移 人 600 500 400 300 200 100 0 142 112 119 120 116 107 66 86 53 99 54 89 63 84 97 107 109 117 107 95 85 99 96 83 平成10年 平成11年 平成12年 平成13年 平成14年 62 40才代 50才代 60才代 70才代 その他 4 各種疾患等による死亡数の比較 (鹿児島県) 交通事故 白血病 自殺 男性 大腸癌 肝臓癌 女性 胃癌 0 (H10年-H14年) 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 人 5 県内の自殺者の状況は どうなっているのでしょう か? 自殺(男性)標準化死亡比 男性 100未満 100~125未満 125~150未満 150~200未満 200以上 基準人口:H12年国勢調査 自殺数:H10~H14総数 自殺(女性)標準化死亡比 女性 100未満 100~125未満 125~150未満 150~200未満 200以上 赤:全国2倍以上 青:全国水準並み 6 そうは言っても,うつとか自殺という のは私には関係ないように思えるの ですが・・・ うつにかかっている人は決 して少なくありません。 人間の自然な反応ですし、 誰でもかかる病気です 7 うつ病は誰でもかかりうるもの です 伊集院保健所管内成人人口約93,000人 自殺者 (年平均32人:平成8~12 年) × 「自分が死んだ方が他の人が楽に暮らせ る」 1,100~3,100人 (2.4±1.2%) 自殺予備軍 中等度のうつ傾向 8,500~13,000 うつ・うつ病 人 (11.6±2.5%) 軽度のうつ傾向 34.5~41.9千 ストレス 人 (41.1±4.0%) 健康状態 無作為抽出(成人)の1,130人対象 回収数922人(81.6%)平成13年 8 うつに関する情報の紹介 ■うつ病の体験談 UTU-NET(うつネット)http://www.utu-net.com 「うつ」を克服した人達 著名人へのインタビューによるうつ病の体験談を 紹介 ■うつ病の本 あなたのその気分、「うつ」かも知れません (中経出版)うつ・不安啓発委員会 編著 9 うつと自殺の関連がよくわからない のですが・? 自殺のきっかけとして経済的苦境や 健康問題があるとされていますが, むしろその背景にあるうつ病が問題 なのです。 10 自殺の背景にあるうつへの対応 32,109人(平成15年) 精神疾患全体で95% 気分障害(うつ病等) 30.2% 男性(5~12%):女性(10~25%) 薬物乱用(アルコールを含む) 17.6 % 統合失調症 14.1% パーソナリティ障害 13.1% 出典:行政担当者のための自殺予防対策マニュアル H16年4月(P106) 世界保健機関 ※ 自殺者 自「 殺自自 予殺殺 防予予 有防 識に防 者向対 懇け策 談ての 会のた 報提め 告言う 」つ 平 対 成 策 14 が 年 重 12 月 要 11 うつの症状について教えてください こころの病なのですが,こころはもち ろんのこと,身体にも様々な症状が 出てきます 12 症状は「憂うつ」なだけではありません 5つの特徴的症状 ①毎日の生活に張りが感じられない。 ②これまでやってきたことが,何となく楽しくない。 (そうなると,睡眠障害・食欲障害が起こるの で要注意) ③わけもなく疲れたような感じがする。 ④これまで楽にできていたことが,おっくうに感じ られる。 ⑤自分が役に立つ人間だと考えることができない。 13 こころと身体は不可分! 心筋梗塞患者の約2割がうつ病 糖尿病:約1~3割 脳卒中後1年以内:約2~6割 癌患者:20-25% 心筋梗塞になる人:2倍 心筋梗塞後1年以内の死亡率:2倍 ※ 身体の健康づくりをすすめるためにも重要 14 身体的症状が表に出てうつ状態に気づき にくい場合もあります(仮面うつ病) •痛みや倦怠感 ・重く締め付けられるような頭痛 ・肩こり ・からだの節々の痛み •消化器症状 ・食欲不振や胃の痛み ・下痢や便秘 •循環器症状 ・頻脈・徐脈 ・血圧上昇 •内分泌系 ・ほてり、性機能低下 ・発汗・息苦しさ 15 もう少しうつ・うつ病のことについて教 えてください 精神疾患についていろいろな誤解や 偏見があります。 いくつか代表的なものをご紹介しましょう 16 うつ病って たいしたことじゃないんじゃない? ※ 他のこころの病と違って,死にいたる可能性が 高いものです うつ病や躁うつ病などの気分障害の人の 20%~40%が自分を傷つける行為しています 大うつ病(いわゆるうつ病)で入院した患者の 15%に自殺企図が認められるとされています 研究から) (アメリカの 17 うつ病のシステム (うつ病は,遺伝病ではありません!) うつ病のときには,心のバラ ンスをつかさどるために重要 な働きをしている神経・神経 伝達化学物質(セロトニン) 等の伝達が不十分になってい ます。 ↓ 図のみ引用出典:UTU-NET(うつネット) 伝達物質の流れを助ける (薬,休養,環境調整など) http://www.utu-net.com 18 うつ病は気づき(かれ)にくいも のです うつ・うつ病にかかったことのある住民の割合は Nagasaki そのうち医療機関で治療を受けていた住民は うつ病では15人に一人の割合 いずれかの不安障害では10人に一人の割合 Iwate わずか1/4だけ → 理由 Kagoshima 自分で何とかしたかった ひとりでに改善すると思っていた どこに行けばいいかわからなかった 治療が効果があるとは思わなかった 3/4 2/3 1/3 1/5 Okayama Japan NIMH 「世界精神保健(WMH)の日本調査結果」 2002年,岡山県、長崎県、鹿児島県の2政令市、1市、1町のCIDI による面接調査結果。N=1,664。 19 なぜでしょうか? 気持ちの問題? 身体愁訴(仮面うつ病) 性格が悪い? ※ → よく知られていないからで す ・住民・保健医療従事者・行政にも 20 それでは,うつに対して私たちはどう 考え,どうしたら良いのでしょうか? 1.自分自身の気のもちかたを工夫する 2.周りの人たちの適切な支え 3.治療の上手な活用 の3つの柱が中心になります。 21 ストレスに対処するために のⅠ そ 早めに気づくこと 22 簡単な一次スクリーニング質問 A項目(抑うつ症状) 毎日の生活が充実していますか。 これまで楽しんでやれていたことが,今も楽しんでできていますか。 以前は楽にできていたことが,今ではおっくうに感じられますか。 自分は役に立つ人間だと考えることができますか。 わけもなく疲れたような感じがしますか。 B項目(自殺念慮) 死について何度も考えることがありますか。 気分がひどく落ち込んで,自殺について考えることがありますか。 C項目(ライフイベンツ) 最近ひどく困ったことや,つらいと思ったことがありますか。 参考資料:厚生労働省 地域におけるうつ対策検討会 「うつ対応マニュアル –保健医療従事者のために- 」 23 ストレスに対処するために のⅡ そ 気持ちの持ち方の工夫 様々な対処法の知識と実践 24 人によって見える世界は違っている 会合で会った人が挨拶もしないし、視線を合わせようと しないという場面を想定してください。 「あの人を何か怒らせるようなことをしたんだろうか」 →不安 「だれも私のことなんか気にかけてくれないんだ」 →悲しみ 「挨拶くらいしてくれてもよいのに、ひどい人だ」 →怒り 「ずいぶん忙しそうだ、大丈夫かな」 →気遣い 「こころが晴れるノート:うつと不安の認知療法自習帳」(創元社) 大野裕 著 25 ストレスに上手く対処する 日頃から柔軟な考え方を心がける 自分のストレッサーを知る ストレッサーがわかったら 取り除く かわす うまくつき合う 誰かに相談する 思い切って休んでみる 26 がっかりした時の思考パターン 例 落胆(95%) 不快な感情と自動思考 そのときの考えやイメージ 1)なんてダメなももたろう なんだ、(90%)。 2)国民のヒーローなのにも う 終わりだ(99%) 3)せっかく楽しみにしてたの に・・(95%) 27 合理的な考え 不安・落胆の根拠を探し・代わりの案を見つ けよう 1)犬やキジ(鳥)や猿がいる 2) ショック(95%) 落胆(90%) 1回失敗したくらいで、ダメとは決められない ↓ ヒーローだもん、必ず最後は勝つさ! 40~50% 28 がっかりした時の思考パターン 例 不快な感情と自動思考 腹立たしい(8 0%) 後悔(60%) 不安(40%) 不快な感情と自動思考 1)少しくらい相談にのってくれてもよい のに,無視することはないじゃないか。 2)こんな人と結婚するんじゃなかった。 3)この子は大きくなってからどうなるんだろう。 出典:「こころが晴れるノート」(創元社)大野裕 著 29 合理的な考え 不安・落胆の根拠を探し・代わりの案を見つけよう 1)最近仕事が忙しそうだ。 真剣に話せば耳を傾けてくれる。 2)時間があるときには食事の手伝いや 掃除をしてくれる。 3)最低限の勉強はしているし,友達とも 仲良くできている。 腹立たしい(50%) 後悔(30%) 不安(30%) 出典:「こころが晴れるノート」(創元社)大野裕 著 30
© Copyright 2024 ExpyDoc