移動と異動は社会の本質 清談會 2011 横谷温泉旅館† 後藤滋樹 [54] † 茅野市 北山 5513 茅野市 中央高原 5513 とも言う 日本は百済の末裔という説 • 農耕民族は定住、騎馬民族は移動 • 日本(百済)、新羅ともに共通の祖先は満州 の騎馬民族であるという説あり → 日本人は本能的に満州を目指す Prof. Dae Young Kim 忠南国立大学 学生が学部から大学院に進学 • 益田隆司先生†の指摘 † ちびまるこちゃんの爺やを思わせる品格のある風貌(Wikipedia) 他の大学から大学院に入学すると「お客様」に なってしまう • 私立大学では学部から修士課程に「推薦」する 大学の先生もあまり動きません • 某ヘッドハンターの指摘 日本で一番良い職業は何だか知っていますか • 企業から大学の先生になる例は多い 大学の先生が企業に移る例は僅少である 企業も役所も動きません • まるで幕藩体制のような 固定された所属 無所属は浪人と言われる • 役所が元凶という説もある シリコンバレーでの逸話 • 筆者のNTT研究所時代の部下(米国人)の 2人が、たまたま同じ会社(start-up)で働く • その会社の応援演説を頼まれた 私は製品の詳細を知らないが、能力のある技 術者が2人いるのは事実と述べた • これは教科書に載っている応援の方法 青木昌彦「比較制度分析に向けて」MIT Press 6 Silicon Valley Model by Prof Masahiko Aoki • It does not work in Japan. Follow-up trials mostly failed even in the US. • A venture capitalist and an entrepreneur do help each other. 7 日本モデル • メインバンク • 市場型ファイナンス • 護送船団 • 契約型官僚 上は古い米国モデル 新しい21世紀モデル? 諸問題がICTで顕著に現れる これを解決して強いICTになれるか 8 A氏の立派な業績(?) 情報支援プロボノ・プラットフォーム 代表理事 多摩大学情報社会学研究所 主任研究員・教授 財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 副所長 日本インターネットドメイン名協議会 幹事 講師略歴 (次スライド) 著書: 『パソコンネットワーク革命』(日本経済新聞 社)、『進化するネットワーク』(NTT出版)、『アジアか らのネット革命』(岩波書店)、『インターネットガバナ ンス』(NTT出版)、訳書『スカリー』(早川書房)、 『バーチャル・コミュニティ』(三田出版会)ほか http://www.ict-summit.jp/2011/lecturer.html 実績ゼロ? 1952年仙台市生まれ。1986年ネットワーキング デザイン研究所を設立、パソコン通信の普及を 支援し、海外ネットワーカーとの交流を推進。 1991年、新設の国際大学グローバル・コミュニ ケーション・センター(GLOCOM)に参加、イン ターネットの普及を推進。1993年大分の財団法 人ハイパーネットワーク社会研究所に参加、地 域ネットの方向性を模索。 実績ネガティブ? 1997年マレーシアにアジアネットワーク研究 所設立、2000年までアジア太平洋インター ネット協会(APIA)事務局長を兼務し、ICANN 設立など政策課題にかかわり、アジアの意見 をグローバルに伝える活動に従事。2000年4 月東京に戻り、G8デジタルオポチュニティ・タ スクフォース(DOTフォース)に日本のNPO代 表として参加。 彼と一緒に仕事をすると不幸に 2002年より世界情報社会サミット(WSIS)、イ ンターネットガバナンスフォーラム(IGF)に、市 民社会メンバーとして積極参加、利用者中心 のネット社会の発展をめざす。2008 - 2010年 衛星ブロードバンド普及推進協議会事務局 長。2009年日本インターネットドメイン名協議 会の設立参加、幹事を務める。2011年3月震 災後、「情報支援プロボノ・プラットフォーム」 設立を呼びかけ、情報支援活動に従事。 代表理事4名、副代表理事1名 宇宙人は意表を突く • 業績がネガティブでも構わずに書く • 「偉い人」に会いに行き、用件を話さずに帰る (○○さんのところに「出入り」という実績) • 役所の委員会のメンバとなり、役所を「借景」 として使う(消防署の方から来ました、話術) • 団体の代表のように響くポジションを取る 「私が仕事を引き受けます」 • 前回の議事録があっても蒸し返す 2時間の会議を4時間に引き延ばす 「様子を見に来た」委員は来なくなる パートタイム国家 日本 • 米国 Internet2 創設者Michael M. Robertsに聞く Internet2 は700人の参加者を集め、ICANNは世 界的なガバナンスの頂点だ • 日本人は同じメンバが全部の仕事を引き受けて いるのか? • 仕事は一つ • フルタイムには敵いません 「動かない社会」で新組織にフルタイムで移る? • 優秀な人(労働者)は多重に使われる
© Copyright 2024 ExpyDoc