Eclipse mappingの最近

Eclipse mappingの最近
植村
雑誌会 070416
Contents
Eclipse mapping とは
 Eclipse mappingの最近
 「かなた」でのeclipse mapping

Eclipse mappingとは

激変星の降着円盤
上の輝度分布の再
構成


「食」の観測から、逆
問題を解く


初出は Horne 1985
MEM
直接観測からは空間
分解できない降着円
盤の空間構造が得ら
れる
Maximum entropy method

食の光度曲線 =
円盤の輝度分布
の情報が縮退


逆問題は解けない
MEM:情報エント
ロピーを最大にす
る分布がもっともら
しい。

一般的に極値はな
まる
Baptista et al., 1993
激変星とは
白色矮星と通
常の星からな
る半分離型近
接連星系
 降着円盤由来
の多様な変動
現象

Eclipse mappingの初期成果

Horne et al., 1983
Eclipse mappingその後
標準降着円盤の検証
 高時間分解能&高精度の光度曲線

→ 降着円盤の微細構造

輝線と連続線に分離したマッピング
→ 放射機構の特定&速度場の研究
90年代前半までは猫も杓子も eclipse
mapping
 90年代後半になると下火?やりつくした?

輝線を速度分
解してスパイ
ラル構造が見
えた

Harlaftis et al.,
2004
短時間変動の放射源を特定

Baptista et al., 2004
Hot Jupiterもマッピングしてしまえ

Rauscher et al., 2006
「かなた」のeclipse mapping
近赤外線での例はほとんど無い
 温度が低い円盤外縁が強調されてみえるは
ず
 角運動量の行き着く先
 潮汐不安定性の検証

普通の矮新星 GY Cncの極大付近
SU UMa型矮新星 DV UMaの場合
まとめ

Eclipse mappingで円盤の構造を探る



Eclipse mapping は見た目に面白い



標準降着円盤の存在を確認
スパイラル構造の発見
が、簡単な観測からできることはやりつくされた感も
「もっと精度を!」では先がしれている
「TRISPEC/かなた」では「近赤外線」「爆発早期」を
キーワードに、 未知の円盤構造に迫る


例:GY Cnc, DV UMa
「HOWPol/かなた」では doppler tomographyも可能
おまけ

Doppler tomography