COEプログラム 早稲田大学大学院 理工学研究科 情報・ネットワーク専攻 後藤研究室 修士2年 岡部 吉彦 2004年6月22日 1 COEとは • 21世紀COEプログラムは、「大学(国立大学)の構造 改革の方針(平成13年6月)に基づき、平成14年度 から文部科学省に新規事業として「研究拠点形成 費補助金」が措置されたもの。 • 日本の大学に世界最高水準の研究教育拠点を学 問分野毎に形成し、研究水準の向上と世界をリード する創造的な人材育成を図るため、重点的支援を 行い、もって、国際競争力のある個性輝く大学づくり を推進することを目的とする。 2004年6月22日 2 平成14年度21世紀COEプログラム • 早稲田大学は5つのプログラムが選定 • 「プロダクティブICTアカデミアプログラム」 – 情報、電気、電子の分野 – 情報科学専攻 村岡 洋一教授 http://www.jsps.go.jp/j-21coe/index.html 2004年6月22日 3 プロダクティブICTアカデミアプログラム • ICT(Information and Communication Technology)=情報通信技術 • IT技術とコミュニケーションの技術の総合化 を目指す – ユニバーサルコンピューティング学 + マルチメディアコンテンツ学 http://www.info.waseda.ac.jp/coe/index-j.htm 2004年6月22日 4 ユニバーサルコンピューティング学 • • • • 並列・分散コンピューティング 精度計算 次世代ネットワーク・ネットワークLSI 上田研究室 中島研究室 山名研究室 甲藤研究室, 後藤研究室, 柳沢研究室 2004年6月22日 5 次世代ネットワーク IPv6 • IPv6インターネットへネイティブ接続となる。 – 今まではIPv4パケットでIPv6パケットをくるんだ、 トンネル接続。 2004年6月22日 6 ラムダックスビル • 研究拠点として、新宿ラムダックスビルに3フ ロアを準備。 (1, 9, 12F) • ラムダックスビルのネットワークは後藤研究 室が管理。IPv6ネイティブ接続を実現。 • 入るには、鍵とダイアルナンバーが必要。 2004年6月22日 7 現在そして今後 • IPv6ネットワークをしっかりと管理していかな くてはなりません。 • 学内および大手町ネットワークに精通する必 要があります。 • MNCとの協力が不可欠です。 • APANやKDDIにもお世話になっています。 2004年6月22日 8
© Copyright 2024 ExpyDoc