スライド 1

PEA/Asystole
~ Not Shockable Arrest ~
京都大学 矢内 晶太
■ このステーションの目標
□ PEAやAsystoleの治療法を知る!
□ 救えない人に何が出来るのか?
■ このステーションでやること(目次)
□ PEA/Asystoleとは何か?
□ 患者を救いたい!!
CPR IN PEA!!
We're VF Hunter!!
□ 救えない人、救えなかった人にできること
自分なりの答えを探して・・・
□ まとめ ~PEA/Asystoleのアルゴリズム~
PEAとは??
Pulseless Electrical Activity=無脈性電気活動
脈が触知できない心電図上のあらゆる電気的活動
一見Sinusに見えても脈がないと、全身には血液を
十分送れていない=心停止
このようにSinusでも
脈がないとPEA!!!
Asystoleとは??
読み方:エイシストリー
日本訳:心静止(*心停止の中の一つ)
心静止:心臓の電気的活動が全く失われた状態
波形はフラット!
蘇生の可能性は低い
(1~2%)
PEA/Asystoleと判断したら?
CPR IN PEA!!
CPR:絶え間ない心マ
IN :気管挿管・静脈路確保(ルート)
P :Problem 原因検索!
E :Epinephrine エピネフリン
A :Atropine アトロピン
CPR IN PEA !!
徐脈なら?
除細動器到着
エピネフリン
アトロピン
CPR
CPR
ルート確保
気管挿管
背板
CPR
CPR
NOT Shockable!
Rhythm
Check !!
Rhythm
Check !!
Rhythm
Check !!
原因検索 ⇒ 原因治療!!
Rhythm
Check !!
PEA
除細動器到着
エピネフリン
ルート確保
Asystole
気管挿管
A
背板
CPR
CPR
アトロピン
CPR
CPR
Go to
A
NOT Shockable!
Rhythm
Check!!
Rhythm
Check!!
Rhythm
Check!!
Rhythm
Check!!
原因検索 ⇒ 原因治療!!
VF
pVT
除細動器到着
エピネフリン
ルート確保
アミオダロン
気管挿管
A
背板
CPR
CPR
CPR
CPR
Go to
A
Shockable!
Rhythm
Check!!
Rhythm
Check!!
Rhythm
Check!!
Rhythm
Check!!
Problem:原因検索!
てがかりは??
4つの『か』(4K)
・患者 Kanja (どんな状態?心電図は?)
・カルテ Karute (基礎疾患は?)
・家族 Kazoku (日常生活は?他に情報は?)
・関係者 Kankeisha
・病院なら→看護師
・院外なら→目撃者・救急隊など
Problem 原因には何がある?
治療可能な原因は全部で12!!
イニシャルA to Lで全部覚えよう☆
A:Acidosis(アシドーシス)
B:Bleeding(出血:循環血液量低下)
C:Cardiac Tamponade(心タンポナーデ)
D:Drug(薬物中毒)
E:Embolism(肺塞栓)
Problem 原因には何がある?
F:Fleezing(低体温)
G:Glycemia(高/低血糖)
H:Hypoxemia(低酸素)
I :Infarction(心筋梗塞)
J:Jam(緊張性気胸)
K:Kalemia(高/低カリウム血症)
L:Lesion(外傷)
原因がわかれば・・・原因の治療を!!
原因検索A to L
A
Acidosis (アシドーシス)
G
Glycemia (高/低血糖)
B
Bleeding
(出血:循環血液量低下)
H
Hypoxemia
(低酸素血症)
C
Cardiac Tamponade
(心タンポナーデ)
I
Infarction (心筋梗塞)
D
Drug (薬物中毒)
J
Jam (緊張性気胸)
E
Embolism (肺塞栓)
K
Kalemia
(高/低カリウム血症)
F
Fleezing (低体温)
L
Lesion (外症)
治療が成功して心拍再開したら?
①Primary ABCをチェック!!!
C:循環→B:呼吸→A:意識
②バイタルチェック!!!
収縮期BP 90mmHg 以下
⇒ドパミン5γ持続静注
ICUへ搬送
③血算、血ガス、生化学検査、
検査5点セット
12誘導心電図、胸部単純X線 をオーダー
フラットライン≠Asystole
まずは「心マ再開してください!」
絶え間ない心マ!!
次に本当にAsystoleかチェック!
CHECK IT OUT! 3つの『 』ど
D
O
→3つしないといけないことがある!!!
①rido
① リード
②kando
②
感度
③yudo
③
誘導
3つの『DO』 3つのすべきこと!
・リード(電極) Rido :リードが外れていれば、波形が出ない。
→リードや電源のコードをcheck!
・感度 Kando :振幅の小さいVF(fine VF)等でフラットに
見えていることもある。
→感度を最大に変更!!
・誘導 Yudo :パドル(paddle)を使っていないのに誘導が
Paddleになっている。
→誘導をⅡ誘導に直す!!
電気活動が理論上、向きによっては打ち消される。
→他の誘導で見てみる。
何のために?
フラットラインは操作のミスによって、本来の波形
が消えている。非常に細かいVfが隠れている。
と言った可能性がある。もしVfなら、すぐに除細
動すれば助かる可能性がある!!!
隠れVfを探す!!!
Vfハンター
Vfハンター!!
CPR IN PEA
絶え間ない心マ!!
循環がない!
→BLS
CPR
CPR
チェックリズム!!
心電図を見ると・・・
PEA
フラットライン
VF/p-VT
CPR
3つの
DO ! !
CPR
CPR
リード!
感度!
誘導!
VF/p-VTの治療
除細動!!
救えない人、救えなかった人にできること
蘇生は救える可能性のあるあらゆる人に対し
て行はれなければならない! 蘇生を始めな
い、蘇生の中止・・・これらは共に患者の死を
決定したことを意味する。それ故、この判断
は安易なものであってはならず、おおよその
基準がある。
蘇生を始めないという判断
・ 有効なDNARがある
DNARとはどんな治療をしても治らない進行性病変
(ガンなど)の末期で、死が目前に迫っている患者が
Asystoleにたいして心肺蘇生・延命を望まないと前も
って指示するもの。
・ 死の確徴がある
早期死体現象や頭部離断など
・ 院外では・・・救助者が危険にさらされる。
安全確認!感染防御!
BLSを始める前に
蘇生の中止・・・最期の判断
蘇生をやめる前に、本当にやれることは全てやったのか??
STOP で確認しよう!!
• S :Satisfaction of the family
→患者さんや家族に十分な説明ができているか?
• T :Treatability
→治療可能な原因(A~L!)ではないか?
• O :OK? CPR
→心肺蘇生は適切に行われていたか?
• P :Persistent Asystole
→Asystoleが10分以上継続しているか?
PEA
注意!
DNARがあるときに
は挿管しない!
Asystole
DNAR なし
CPR
IN
原因発見!!
DNAR あり
死の確候
CPR
注意!
日本ではDNARがあっても
家族の同意後に蘇生中止
P
原因検索
気管挿管
静脈路確保
CPR
E Epinephrine
1mg 急速静注
PEA/Asystole
Asystole
チェックリズム!!
頻脈のとき
CPR!!
原因治療!!
CPR
A
徐脈のとき
Atropine
CPR
1mg 急速静注
チェックリズム
蘇生中止
治療に応答しない。
DNARある。
Asystoleが続く。
こうした状況では・・・
STOPの考慮を!
救えない人、救えなかった人にできること
家族のケアとして十分に説明する
・家族が知りたいと思うこと
①今どういう状況なのか
②今何がなされているのか
③これからどうなるのか
など
例えばAsystoleなら
①心静止と言って心臓の動きが止まってしまっているこ
と
②その中で薬剤、心臓マッサージを用いて何とか蘇生を
試みていること
③ただし、蘇生の可能性は限りなく低いこと
その上で
DNARがあるなら
① DNARという概念を説明し、患者さんが
DNARを出していること、その意味をきっちりと
患者さんの家族等に説明する
② この間も家族の人が納得するまではCPR
は行い続けるべき
③ 家族に考える時間を与える
その他には
⑤ CPRの現場を見せること
⑥ 説明する人間はできるだけ一人にすること
⑦ 家族が納得するまで、治療!CPRが必
要!
⑧ 家族に疑問がないか問いかけること
⑨ DNARにこだわって治療を進めないというこ
とをしない
まとめ
PEA/Asystoleには?
CPR IN PEA!!
フラットラインを見つけたら?
リード!感度! 誘導!
これであなたも
Vf Hunter!