産業廃棄物排出事業者講習会 社団法人 大阪府産業廃棄物協会 http://www.o-sanpai.or.jp/ 第1限 (廃棄物総論) http://www.o-sanpai.or.jp/ 廃棄物とは?;有価物・廃棄物 『廃棄物処理法』上の定義 ①占有者が自ら利用できないもの ②他者に有償で売却できないもの ③固形状・液状のもの 金 A B A 有価物 B 廃棄物 http://www.o-sanpai.or.jp/ 廃棄物の分類・区分 廃棄物 産業廃棄物 普通産業廃棄物 特別管理産業廃棄物 一般廃棄物・・・ 指定有害廃棄物(硫酸ピッチ) http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物・一般廃棄物 産業廃棄物(産廃) (処理責任⇒排出者) ①事業活動に伴って排出される廃棄物 ②『廃棄物処理法』に規定される21種類 一般廃棄物(一廃) (処理責任⇒市町村) ①主に家庭などから排出される廃棄物 ②産廃以外の全ての廃棄物 http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物の種類 燃え殻 汚泥 廃油 廃酸 廃 アルカリ 廃プラ スチック 類 ゴムくず 金属くず ガラスくず 鉱さい がれき類 ばいじん 13号 廃棄物 紙くず 木くず 繊維くず 動植物性 残渣 動物系 固形 不要物 動物 ふん尿 動物死体 輸入 廃棄物 http://www.o-sanpai.or.jp/ 特別管理産業廃棄物の種類 廃油 引火点約70℃以下のもの 廃酸 pH2.0以下のもの 廃アルカリ pH12.5以上のもの 感染性産業廃棄物 感染性病原体を含有しているもの PCB関係 廃PCBなど、PCB汚染物、PCB処理物 廃石綿関係 飛散性があるもの 有害産業廃棄物など 水銀、鉛、砒素、カドミウム、六価クロム、ダ イオキシン類などの有害物質を基準値以上 含有している燃え殻、汚泥、廃酸、廃アルカ リ、鉱さい、ばいじん、廃油など http://www.o-sanpai.or.jp/ 排出者責任 処理責任(産廃の適正処理)⇒排出者 ①自己処理 ②産廃処理業者に委託 →委託契約の締結・・・・・・・・・・・・・・・第3限 →産廃管理票の交付・・・・・・・・・・・・・第4限 http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物処理業者;業許可制 産廃処理業者 収集運搬業者 積替保管を含まない者 積替保管を含む者 処分業者 中間処理業者 最終処分業者 http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物の処理行程;代表例 排出者(産廃の排出) 産廃 収集運搬業者(運搬) 中間処理産廃 収集運搬業者(運搬) 処分業者(中間処理) 処分業者(最終処分) http://www.o-sanpai.or.jp/ 第2限 (廃棄物補論) http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物の保管基準 保管基準の要件 ①囲いの設置 ②掲示板の設置 産業廃棄物保管場所 排出者の名称 住所 責任者氏名 連絡先(電話番号) ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 産廃の種類 ・・・・・ 最大積上げ高さ (屋外で容器を 用いない場合) ・・・・・ 最大保管量 ・・・・・ (60cm以上×60cm以上) ③飛散、流出、地下 浸透、悪臭発散など の防止 http://www.o-sanpai.or.jp/ 収集運搬車両の表示など 自己処理(自社による収集運搬) ①収集運搬車両の両側面に表示 ②書面の携帯 ・氏名又は名称及び住所 ・産業廃棄物の種類及び数量 ・積載した日、積載した事業場の名称、所在地及び連絡先 ・運搬先の事業場の名称、所在地、連絡先 産業廃棄物収集運搬車 (1字当たり5cm以上) (排出者の名称) (1字当たり3cm以上) http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物不法投棄事犯の投棄者 別・動機別内訳(平成16年 警察庁) 投棄者 総数 排出者 許可業者 収集運搬 業者 動機 無許可業者 処分業者 総数(件) 575 379 21 6 169 処理費節減 のため 440 280 13 2 145 最初から不 法投棄を企 図 76 48 4 3 21 処分場が遠 距離のため 4 3 1 0 0 55 48 3 1 3 その他 http://www.o-sanpai.or.jp/ 不法投棄をすれば 社会罰、行政罰、刑事罰 排出者への原状回復措置命令 ①委託基準違反 ②管理票(マニフェスト)虚偽記載等違反 ③不法投棄した者に資力がない場合 ・不法投棄を知りつつ委託 ・著しく安い料金で委託 ・その他、排出者責任に帰する事由 http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物処理業者の優良性 産廃処理業者の優良性の判断に係る評価 (解説;http://www.env.go.jp/recycle/report/h17-01.pdf) ①遵法性 ②情報公開性 ③環境保全性 →「基準適合」と評価された産廃処理業者 http://www.o-sanpai.or.jp/ 循環型社会の推進のための体系 環境基本法 循環型社会形成推進基本法 廃棄物処理法 (廃棄物の適正処理) 資源有効利用促進法 (3Rの推進) ①発生抑制(Reduce) ②再使用(Reuse) ③再生利用(Recycle) ・原材料利用(material Recycle) ・エネルギー利用(thermal Recycle) 各種リサイクル法(容器包装・家電・食品・建設・自動車) グリーン購入法 http://www.o-sanpai.or.jp/ 関係行政窓口 大阪府(環境農林水産部環境管理室事業所指導課) (http://www.epcc.pref.osaka.jp/kanri/) 大阪市(環境事業局事業部規制指導課) (http://www.city.osaka.jp/kankyojigyo/sec02/p02_22.html) 堺市(環境局環境共生部環境指導課) (http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_kankei/) 東大阪市(環境部産業廃棄物対策課) (http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/120/120110/index2.html) 高槻市(環境部環境政策室産業廃棄物指導課) (http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/kankyo/sanpai.html) http://www.o-sanpai.or.jp/ 関係団体など 公共関与による最終処分場の照会 →大阪湾広域臨海環境整備センター(フェニックス) (http://www.osakawan-center.or.jp/) 電子マニフェストの照会 →財団法人日本産業廃棄物処理振興センター (http://www.jwnet.or.jp/) 産廃情報ネットの照会 →財団法人産業廃棄物処理事業振興財団 (http://www.sanpainet.or.jp/) その他、産業廃棄物全般に関する照会 →社団法人大阪府産業廃棄物協会 (http://www.o-sanpai.or.jp/) http://www.o-sanpai.or.jp/ 参考図書 廃棄物全般 ①『INDUST』(月刊)全国産業廃棄物連合会 ②『月刊廃棄物』(月刊)日報アイ・ビー ③『写真でみる日本の不法投棄等-廃棄物の不適正処理をなくすために-』(2005)日報出 版 廃棄物法制 ④環境省編『循環型社会白書』(年刊)ぎょうせい ⑤日廃振センター編『廃棄物・リサイクル関係法令集』(年刊)ぎょうせい 廃棄物の適正管理 ⑥三菱総研編・経産省監修『廃棄物・リサイクルガバナンス』(2005)ぎょうせい ⑦『チェックリスト廃棄物処理基準』(1998・加除式)第一法規 ⑧『Q&A廃棄物・リサイクルトラブル解決の手引』(2001・加除式)新日本法規出版 http://www.o-sanpai.or.jp/ 第3限 (廃棄物各論Ⅰ) http://www.o-sanpai.or.jp/ 締結時における留意点 委託契約に関する基本事項 ①二者契約(個別契約) ②書面による契約(要式契約) ③中間処理産廃の処理 →中間処理業者が委託者(契約主) ④再委託は原則禁止 ⑤委託契約書は契約終了日から5年間保存 http://www.o-sanpai.or.jp/ 二者契約 排出者 排出者 収集運搬・処分併合委託契約 収集運搬委託契約 処分委託契約 収集運搬業者 処分業者 http://www.o-sanpai.or.jp/ 収集運搬・処分業者 書面による契約;記載条項 収集運搬委託契約・処分委託契約共通必須条項 ①産廃の種類・数量/②委託契約の有効期間/③処理料金 ④産廃処理業者の事業範囲 ⑤産廃の性状、荷姿、保管状況下での性状変化、他との混合による支障、 日本工業規格C0950号(含有マーク)の表示に関する事項など ⑥産廃の性状などに変更があった場合の伝達方法 ⑦処理終了時の排出者への報告 ⑧委託契約解除時の未処理産廃の取扱い 収集運搬委託契約特有必須条項 ⑨運搬の最終目的地の所在地/⑩(積替保管場所の所在地) ⑪(積替保管できる産廃の種類)/⑫(保管上限) ⑬(安定型産廃の混合許否など) 処分委託契約特有必須条項 ⑭処分場の所在地/⑮処分方法/⑯処分の処理能力 ⑰最終処分場の所在地/⑱最終処分方法/⑲最終処分の処理能力 http://www.o-sanpai.or.jp/ 日本工業規格C0950号に規定する 含有マーク http://www.o-sanpai.or.jp/ 書面による契約;委託契約書に 添付する書類など 産廃処理業者の事業範囲を示した書類 →産廃処理業の許可証(写し)などの添付 処理する産廃が特別管理産廃である場合 →次の内容が記載された文書の事前提出 ①特別管理産廃の種類・数量 ②特別管理産廃の性状・荷姿 ③特別管理産廃の取扱い上の注意 http://www.o-sanpai.or.jp/ 中間処理産廃の処理 排出者(産廃の排出) 産廃 収集運搬業者(運搬) 中間処理産廃 収集運搬業者(運搬) 処分業者(中間処理) 処分業者(最終処分) http://www.o-sanpai.or.jp/ 再委託は原則禁止;再委託 排出者 収集運搬業者 収集運搬業者 処分業者 NG 再委託 http://www.o-sanpai.or.jp/ 処分業者 再委託は原則禁止;区間委託 排出者(産廃の排出) 産廃 収集運搬業者(運搬) 積替保管 再委託 区間委託 施設 収集運搬業者(運搬) 処分業者(処分) http://www.o-sanpai.or.jp/ 罰則など(委託基準違反) 排出者が無許可の産廃処理業者などに委託 →対象;排出者・無許可の産廃処理業者など →罰則;5年以下の懲役、1000万円以下の罰金、この併科 上記以外の点で違反 →対象;排出者・産廃処理業者 →罰則;3年以下の懲役、300万円以下の罰金、この併科 →行政処分(産廃処理業者に対して);産廃処理業許可の取消し http://www.o-sanpai.or.jp/ 収入印紙;『印紙税法』との関係 収集運搬委託契約 →運送契約(委託契約書;1号の4文書) 処分委託契約 →請負契約(委託契約書;2号文書) 収集運搬・処分併合委託契約 →収集運搬料金・処分料金の区分有;高額の方 →収集運搬料金・処分料金の区分無;運送契約 http://www.o-sanpai.or.jp/ 第4限 (廃棄物各論Ⅱ) http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物管理票の種類 社団法人全国産業廃棄物連合会発行 ①直行用(7枚複写);区間委託無 ②積替用(8枚複写);区間委託有 建設九団体副産物対策協議会発行 ③直行・積替用(7枚複写);区間委託有・無 その他 ④排出者・処理業者などによる独自のもの →『廃棄物処理法』による様式の規定 http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物管理票の様式・記入方法 ①交付年月日 ②事業者(排出者) ③産業廃棄物 ④中間処理産業廃棄物 ⑤最終処分の場所 ⑥運搬受託者 ⑦処分受託者 →記入;排出者 (交付前) ⑧運搬の受託 ⑨処分の受託 ⑩最終処分を行った場所 ⑪照合確認 →記入;処理業者・排出者 (交付後、段階的に) http://www.o-sanpai.or.jp/ 交付時における留意点 産廃管理票に関する基本事項 ①(産廃の)種類別に交付 ②(産廃の)運搬先別に交付 ③車両別に交付(行政指導の対象) ④中間処理産廃の処理 →中間処理業者が交付 ⑤処理終了後、5年間保存 http://www.o-sanpai.or.jp/ 種類、運搬先、車両別に交付 種類別に交付 →1種類の産廃に対して1枚の産廃管理票 (例外;シュレッダーダスト、建設混合廃棄物、油泥など) 運搬先別に交付 →「運搬先」=「産廃を処分するための施設」 (注意;積替保管施設を経由する場合) 車両別に交付 →交通障壁(信号など)による車両群分断の回避 http://www.o-sanpai.or.jp/ 中間処理産廃の処理 排出者(産廃の排出) 産廃 収集運搬業者(運搬) 中間処理産廃 収集運搬業者(運搬) 1次 処分業者(中間処理) 2次 処分業者(最終処分) http://www.o-sanpai.or.jp/ 処理終了後、5年間保存 排出者 ①A票;控え ②B2票;収集運搬の終了確認用(保存用) ③D票;処分の終了確認用(保存用) ④E票;最終処分の終了確認用(保存用) 収集運搬業者 ⑤B1票;控え ⑥C2票;処分の終了確認用(保存用) 処分業者 ⑦C1票;保存用 http://www.o-sanpai.or.jp/ 交付後の運用;諸票フロー A~E A 排出者 B2 D 産廃 E B1~E 産廃 収集運搬業者 B1 C2 A B1・B2 B2 E D C2 http://www.o-sanpai.or.jp/ 処分業者 C1 排出者の報告義務(平成20年度から) 排出者⇒都道府県知事など(許可権者) →産廃管理票交付等状況報告書 ①前年度における・・・ ②排出場ごとの・・・ ③産廃管理票の交付等の状況を記載し・・・ ④毎年6月30日までに提出 http://www.o-sanpai.or.jp/ 諸票が返送されてこない場合の措置 排出者⇒都道府県知事など(許可権者) →経過日から30日以内に措置内容等報告書 ①処理の対象;産廃 →交付日から90日経過;B2票・D票 →交付日から180日経過;E票 ②処理の対象;特別管理産廃 →交付日から60日経過;B2票・D票 →交付日から180日経過;E票 http://www.o-sanpai.or.jp/ 罰則など(管理票虚偽記載等違反) 下記以外の点で違反 →対象;排出者・産廃処理業者など →罰則;6月以下の懲役・50万円以下の罰金 →行政処分(産廃処理業者に対して);事業停止・施設使用停止30日 虚偽の産廃管理票の交付 →対象;排出者・産廃処理業者など →罰則;6月以下の懲役・50万円以下の罰金 →行政処分(産廃処理業者に対して);事業停止・施設使用停止90日 http://www.o-sanpai.or.jp/ 第5限 (考査) http://www.o-sanpai.or.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc