テーマ別解説 情報モラル教育の必要性 目白大学 社会学部メディア表現学科 教 授 原 克彦 テーマ別解説 1 子どもと情報社会 ◆情報社会における技術の急激な進歩、情報機 器の急速な普及 ◆社会全体がその利便性を受け入れ、日常的に 利用 ◆子どもも大人も同じ環境で、同じ機器を利用し て生活している 子どもたちが、大人社会の犯罪や事件に 巻き込まれている! テーマ別解説 2 子どもの情報環境の変化 ◆子どものコミュニケーション環境に、情報機器 が急速に普及 ◆子ども同士だけでなく、子どもと大人、子どもと 「知らない大人」というコミュニケーションが発生 ◆子ども同士によるネットいじめ、電子メールや掲 示板を利用した誹謗中傷 ◆出会い系サイトなどへのアクセス⇒誘い出しや 身体的な被害 テーマ別解説 3 子どもへの日常モラルの指導 大人の これまで の経験 ある程度の見通しを 立てながら、適切な 指導ができていた 子どもの 文化 子ども同士 のコミュニ ケーション テーマ別解説 4 子どもへの情報モラルの指導 大人の知らない所で子ども がコミュニケーション・・ 新しいメディア の特性を理解 していない・・ メディア の登場 子どもの環境・行動 を把握できない・・ 後追いの指導では なく、適切な指導方 法への転換が必要 情報モラル教育が必要! テーマ別解説 5 従来のコミュニケーション 直接会話 相手の状況を見て話す、聞く テーマ別解説 6 コミュニケーションの変化 メディア 情報 ◆情報をうまく作り出す力が必要 ◆読む・聞く・書く・話す力が必要 テーマ別解説 7 まとめ ◆情報機器やネットワーク環境を、日常的なインフ ラとして利用し始めている ◆インフラを正しく使わなければ、情報社会を生き 抜くために必要な知恵や態度を身につけられない ◆これらの力を、すべての国民が身につける必要が ある 小学校の段階から、学校教育全体で、 さまざまな教科を通して、情報モラル教育を 日常的にすすめていくことが必要である
© Copyright 2025 ExpyDoc