強化「情報」ワークショップ

教科「情報」
強化「情報」
ワークショップ
冬の教員研修会2004
2004年12月18日(土)
会場:大阪学院大学
教科「情報」について
不安、困っていること、失敗例など
前回の授業の
欠席者の対応が
大変
実習のネタが
行き詰っている
他人の課題を
コピーして
提出している
ポスターなどの
提出物の評価に
自信がない
教科「情報」について
成功例、こだわり、ノウハウなど
いいテスト問題
作りました
予算の確保に
工夫しました
こんな実習
やったら
盛り上がりました
こんな評価方法
うまくいきました
成功例、こだわり、 不安、困っていること、
ノウハウなど
失敗例など
予算の確保に
工夫しました
予算の確保に
苦労している
成功例、こだわり、 不安、困っていること、
ノウハウなど
失敗例など
成功例、こだわり、 不安、困っていること、
ノウハウなど
失敗例など
成功例、こだわり、 不安、困っていること、
ノウハウなど
失敗例など
タイトル
タイトル
タイトル
タイトル
タイトル
タイトル
タイトル
タイトル
成功例、こだわり、 不安、困っていること、
ノウハウなど
失敗例など
タイトル
タイトル
解決策
解決策
タイトル
タイトル
タイトル
解決策
タイトル
タイトル
解決策
タイトル
解決策
スライドにまとめ、発表する
タイトル
タイトル
タイトル
タイトル
タイトル
タイトル
解決策
解決策
解決策
こだわり集
2004年12月18日(土)
会場 : 大阪学院大学
神奈川県立川崎北高等学校
柴田 功
こだわり集
授業のこだわり 5
評価のこだわり 5
まとめ
授業のこだわり 5
5.これからはケータイ、BBS、チャットだ!
チャット&電子掲示板を使ってみよう
ケータイの待ち受け画面を作ろう
授業のこだわり 5
4.情報モラルの指導のチャンスを見逃さない
5.これからはケータイ、BBS、チャットだ!
情報モラルのT型指導
毎時の授業で
何かしらの
情報モラルの指導を
個
人
情
報
著
作
権
マ
ナ
ー
個
人
情
報
情
報
モ
ラ
ル
指年
導に
を何
集度
中か
的情
に報
実モ
施ラ
ル
の
情報モラルの指導
情報モラル指導資料
授業のこだわり 5
3.リアルなテーマでいこう!
4.情報モラルの指導のチャンスを見逃さない
5.これからはケータイ、BBS、チャットだ!
社会見学のしおりを作ろう!
修学旅行の
報告Webページを作ろう!
カレンダー、時間割
学校の案内図を作ろう
授業のこだわり 5
2.安易に素材集を使わない
3.リアルなテーマでいこう!
4.情報モラルの指導のチャンスを見逃さない
5.これからはケータイ、BBS、チャットだ!
オリジナル名刺を作ろう!
プレゼンテーションソフトで
4コマ漫画を作ろう!
CDラベルを作ろう
授業のこだわり 5
1.生徒のWebページは公開しよう
2.安易に素材集を使わない
3.リアルなテーマでいこう!
4.情報モラルの指導のチャンスを見逃さない
5.これからはケータイ、BBS、チャットだ!
Webページで自己紹介をしよう!
メモ帳でHTMLタグを打って作成
色の指定を #000000~#FFFFFF で
校内LAN内で公開
Webページを作ろう!
~1人1サイト、すべて公開中~
修学旅行の
報告Webページを作ろう!
こだわり集
授業のこだわり 5
評価のこだわり 5
まとめ
評価のこだわり 5
5.観点別評価はウェイトだ
情報の評価の方法の例
10×10マス
情報の評価の方法の例
Webページ作成10
社会見学のしおり作成
20
修学旅行プランの
プレゼンテーション
40
期末テスト
30
情報の評価の方法の例
Webページ作成10
社会見学のしおり作成
20
修学旅行プランの
プレゼンテーション
40
期末テスト
30
情報の評価の方法の例
Webページ作成10
社会見学のしおり作成
20
修学旅行プランの
プレゼンテーション
40
期末テスト
30
情報の評価の方法の例
Webページ作成10
社会見学のしおり作成
20
修学旅行プランの
プレゼンテーション
40
期末テスト
30
情報の評価の方法の例
Webページ作成10
社会見学のしおり作成
20
意
意
技能・表現
態
意
修学旅行プランの 欲
プレゼンテーション
40
期末テスト
30
技能・表現
・
技能・表現
思・判
思考・判断
思考・判断
態
度
知識・理解
情報の評価の方法の例
Webページ作成10
意
技能・表現
思・判
情報の評価の方法の例
Webページ作成10
意
常
に
授
業
の
準
備
が
で
き
て
い
る
か
技能・表現
画リ
像ン
~ク
貼~
り正
付し
けく
が貼
でら
きれ
てて
いい
るる
かか
内デテ
容ザー
~イマ
内ン~
容~全
が配体
あ色の
ま
る、
レ
かイと
ま
アり
ウが
トあ
なる
どか
見
や
す
く
思・判
情個
報人
モ情
ラ報
ル、
の著
観作
点権
でな
問ど
題の
が
な
い
か
評価のこだわり 5
4.自己、相互評価の方法もスキルアップ
5.観点別評価はウェイトだ
プレゼンテーションの評価
STEP1
A
総合評価
B
C
プレゼンテーションの評価
STEP2
A
話し方
スライド
内容
B
C
プレゼンテーションの評価
STEP3
A
顔の向き
声の大きさ
話すはやさ
ゼスチャー
B
C
プレゼンテーションの評価
STEP4
A
B
C
顔の向き
たまに下を
聞き手の顔 向くことが
下を向いた
をよく見て話 あったがよく
ままだった
していた
聞き手の方
をみていた
声の大きさ
部分的に聞
会場全体に き取りづら 全体的によ
よく届く声 いことがあっ く聞こえな
だった
かった
たが概ねよ
く聞こえた
評価のこだわり 5
1.評価することが目的にならないようにする
2.評価の評価を忘れずに
3.デザインの評価に自信をつけよう
4.自己、相互評価の方法もスキルアップ
5.観点別評価はウェイトだ
こだわり集
授業のこだわり 5
評価のこだわり 5
まとめ
まとめ
教材、シラバス等を公開しよう
シラバス
まとめ
教材、シラバス等を公開しよう
教科を越えた連携をしよう
全教科で担当するメリット①
社会
数学
国語
関
数
英語
検索
体育
情報科
総合
理科
芸術・家庭
全教科で担当するメリット②
社会
数学 国語
情報科
英語
体育
総合
理科
芸術・家庭
ITを活用した授業へ
全教科で担当するメリット③
「情報」の免許取得者が元の教科
(理科、数学など)を担当できる。
情報
情報
他教科
他教科
教科を超えた連携
自教科
1
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
国語
社会
数学
理科
英語
保体
家庭
芸術
A
B
C
D
E
F
G
A
B
C
D
E
F
A
B
C
D
E
F
G
H
A
B
C
D
E
A
B
C
D
E
F
G
H
A
B
C
D
E
F
A
A
B
2
3
情報
4
5
6
7
8
9 10 11 12 13 14 15 16 17
まとめ
教材、シラバス等を公開しよう
教科を越えた連携をしよう
キーワードは「ネットワーク」