卒業論文 公共広告と社会問題 ―公共広告の内容分析を踏まえたACの社会的役割に関する考察―

卒業論文
公共広告の内容分析
―公共広告の内容分析を踏まえたACの社会的役割に関する考察―
Contents Analysis of Public Servise Advertising
1540040126
田島 瞳
問題意識
広告のもつコミュニケーション機能を使い、
公共性という性質を持つ『公共広告』の役割を明ら
かにする
一般広告
 販売促進
 私的(企業の利益)
 媒体費
公共広告
 社会問題の解決
 公的・社会的(国民
への利益)
 媒体費無料
ACの歴史




1970年大阪での日本バンコク博覧会を
契機に、公共広告の設立提唱
『高度経済成長』が時代背景となる
1971年に『関西公共広告機構』がスター
ト
1974年に『公共広告機構』(AC)として法
人格を受ける
公共広告のキャンペーンテーマ
選定条件
 緊急かつ重要な社会的・公共的なテーマ
 具体的表現ができ、解決の指針が示せるもの
選定方法
 ①AC会員をはじめ、7000人以上にアンケート
 ②8つの運営委員会によって検討
 ③全国のキャンぺーン審議会によって最終的
なディスカッションと投票
公共広告の内容分析
〈目的〉
公共広告の社会的背景をどれだけ反映してい
るか調べる
〈方法〉
 その年の公共広告の種類と記事の件数公をグ
ラフで比較し、大体の流れが比例しているかど
うか
比例している→社会的背景を反映している
比例していない→社会的背景を反映していない

公共(公共心・迷惑行為)
記事件数
広告種類の数
7
6
5
4
3
6
5
2
6
3
2
1
0
25
4
12
14
公共心
15
2
10
5
比例していない
→その時代の社会問題に関
係なく『思いやり』を訴える
 自立心・連帯感喪失の訴
え
→思いやり精神の喚起へ

20
0
0 0
1971- 1976- 1981- 1986- 1991- 1996- 2001- 20061975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007 (年代)
広告種類の数
4
4
3
2
1
0
21
4
30
28
26
〈公共心〉
『公共』
『思い
やり』
記事
記事件数
90
85
80
80
3
70
60
車内
2 57
2
50
46
『車内』『マ
42 40
ナー』記事
1
1 30
20
19
10
0
0
1971- 1976- 1981- 1986- 1991- 1996- 2001- 20061975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007
(年代)
〈迷惑行為〉



比較的比例している
親から子へ良いマナーを
伝えていくことを訴えた内
容が多い。
動物キャラクターの使用
環境
広告種類の数
記事件数
18
20
15
15
10
10378 15
12
7366
8
0
10000
8000
6000
4392
5
12000
2
1
153 558
3904
4
4000
2000
1790
1971- 1976- 1981- 1986- 1991- 1996- 2001- 20061975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007
0
(年代)
『あなたの国にまだトンボは棲めるか』(1989)
比例していない
 高度経済成長の影響
環境問
自然保護から環境汚染
題 
へとテーマが変化
『環境
問題』
記事
→環境汚染の深刻さを物語
る
 事実に基づくデータなど
を掲載
→具体的な環境への取組
みのため
 『生命の大切さ』を訴え
る

資源
記事件数
広告種類の数
12
10
10
1600
1523
1400
1200
8
6
800
4
2
0
600
3
2
2
1
1670 116 143 1090
85
400
2
200
85
1971- 1976- 1981- 1986- 1991- 1996- 2001- 20061975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007
0
(年代)
比例している
 高度経済成長による
大量消費の影響
 一目で惹きつけるイ
ンパクトのある写真
→受け手の心に残す
 『物を大切にする心』
を訴える

1000
資源問
題
『資源問
題』記事
福祉
記事件数
広告種類の数
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
2000
1800
1742
1600
6
1400
1200
1082 1163
4
1000
3
800
2
600
589
400
284
200
187
0
17
1971- 1976- 1981- 1986- 1991- 1996- 2001- 20061975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007
(年代)
8


臓器提供
『臓器移

植』記事


『腎バンク』(1986)
比較的比例している。
1970年に高齢化社会を
迎え、急増
ドナー登録番号やボラン
ティアの活動内容が詳し
く記載されているため、
文章が多い
有名人よりも一般人を
起用→身近な問題なた
め
『人の助け合い』を訴
える
教育
記事件数
広告種類の数
23
25
20
23
19 1861

2000
1500
15
9
10
5
0
0
274
9
1000
7 663
500
3 367 505
245 245
0
1971- 1976- 1981- 1986- 1991- 1996- 2001- 20061975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007
教育問題

『教育問
題』記事

(年代)


『子供の目線』(1984)
完全には比例していな
い
モノを大切に扱うことの
大切さを促す広告→消
費する時代
シリーズものが多い→
受け手にの意識にじっく
り浸透させる狙い
スポーツ選手を多数起
用
『親子愛』を訴える
その他(国際・交通)
広告種類の数
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
記事件数
8000
7000
6745 6699
6000
5
5000
4
4000
3946
3146
2942
2 3000
2000
1
1182
1000
0
0
0
236
0
1971- 1976- 1981- 1986- 1991- 1996- 2001- 20061975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007 (年代)
広告種類の数
16
14
12
10
8
6
4
2
0
〈国際〉
8
4672 4770
9
7
2958
1
国際
『国際交
流』記事
記事件数
15
0 5170
1269
0
6000
5513
5000
4000
交通
3000
2571
2
1971- 1976- 1981- 1986- 1991- 1996- 2001- 20061975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007
2000
1000
0
(年代)
比例していない
 飢餓の子供など、リアル
な写真を起用
→現実を伝えるため
〈交通〉
 比較的比例している
 スポーツ選手や芸能人
を多数起用
→若者の共感

『交通事
故』記事
内容分析の考察
記事件数と広告の種類は基本的な流れは同じ
しかし
↓
完全に社会問題を反映していたわけではない

特に「公共心」「教育」においては、
時代に関係なく
安定した広告の種類と、普遍的なテーマがあった。
ACの普遍的なテーマとは

「公共心」
→「思いやり」
Ex:他人への配慮

「教育」
→「親子愛」
Ex :子供のしつけ
社会的背景に関係なく
『人間愛』をテーマにしている
広告表現にみる『人間愛』
環境『緑が泣いている』(1994)のように
人間のように例える表現
→愛情の共感を求める

福祉『恩返し』(1999)ワクチンダイヤルの
協力募集を恩返しという表現
→教育的な要素を盛り込む

米国ACと日本ACのテーマ性
『小さな親切』(1986)
『人間愛』
→やさしい表現・キャッチフ
レーズ(遠まわし)
→道徳的、教育的

『言論の自由を奪う』(人権宣言50周年)
『課題解決』
→ストレートな表現・ショッキ
ングな写真
→教訓的、視覚的

結論 ACの社会的役割とは
今日の社会問題を解決する
+
ACの社会的役割
<道徳的>
社会問題の解決を通じて
『人間愛』を伝える
以上ご清聴ありがとうございました