Kiwiフォーマットと テレマティクス

INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON
TELEMATICS 2002
October 1
1
Kiwi Format and
Telematics
Kiwi-W Consortium
Takahiko Hamada
© 2002 Kiwi-W consortium
2
日本のカーナビの変遷
• 1987年 地図データをCD-ROMに格納
Map
Database
CD-ROM
EMV
(Electro Multi Vision)
© 2002 Kiwi-W consortium
3
日本のカーナビの変遷
• 1991年 各社からカーナビ発売される
– GPS、ジャイロセンサの採用
– 専用機から汎用機へ → 市販品の台頭
GPS Satellite
Ceramic Gyro
© 2002 Kiwi-W consortium
4
Naviken Formatの誕生
• ナビ市場の拡大
• 地図データを持たないオーディオメーカーがナビ
市場に参入を期待
• 地図ディスクを標準化し、地図メーカーから地図
ディスクの供給を受けナビ市場へ参戦
• 1988年Naviken Format Ver1.0が誕生
• その後、機能を追加し、1995年にVer2.1となる
© 2002 Kiwi-W consortium
5
機能競争の激化
• 量の競争
– 地図
• 全国1万図化
• 市街地図の採用
– 1400都市
– 目的地検索
• 電話番号検索
– 法人1000万件
– 個人6000万件
• 住所検索
– 2600万件
CD-ROM
複数枚
DVD-ROM
© 2002 Kiwi-W consortium
6
機能競争の激化
• 操作性の競争
– 高速スクロール
– 3次元地図
• バードビュー
• リアル市街図
– 高速経路探索
Bird View
Real 3D Map
© 2002 Kiwi-W consortium
7
地図ディスクフォーマットの変化
• 機能アップに対応する為にフォーマットの変更が
必要となる
– ナビ研Sフォーマット Ver2.2
• 市場競争に勝つ為には、他社に無い機能が必要
– 年度毎に互換性の無いフォーマット
© 2002 Kiwi-W consortium
8
メンテ版の種類の増加
• 地図データは毎年メンテが必要
• メンテ版の種類は百数十種類に達する
95年
96年
97年
互換性無し
95
Model
96
Model
© 2002 Kiwi-W consortium
9
ナビ研フォーマットの限界
• 機能アップへの対応が限界に達する
– 拡張性が無い
– データフォーマットがナビの機能に依存している
• ナビ研ディスクの互換性がなくなる
© 2002 Kiwi-W consortium
10
従来の地図データベース構造
• 要求される応用機能に依存したデータベース構造
実世界
地図表示
データ
位置参照
データ
経路計算
データ
機能に応じた
地図データ
データ参照(1)
応用(1)
(地図表示)
データ参照(2)
応用(2)
(位置算出)
データ参照(n)
応用(n)
(推奨経路算
出)
フォーマット
毎のプログ
ラム
システム制御プログラム
© 2002 Kiwi-W consortium
11
Kiwiフォーマットの誕生
• 業界標準フォーマットの作成の機運
– 高機能なナビへの対応
– 拡張性
• 1996年Kiwi検討委員会の設立
– カーナビ関連17社が参加
• ザナヴィからXフォーマットの開示
– 標準フォーマットの検討
• 1998年 Kiwi Ver1.1完成、実証実験にて評価
© 2002 Kiwi-W consortium
12
Kiwiフォーマットの概要
• フォーマット概要の説明
ISOシドニー会議で国
際標準化が審議され
たことを記念
Kiwi
© 2002 Kiwi-W consortium
13
Kiwiフォーマットの目指すところ
•
•
•
•
•
実世界の記述
データ参照の高速化
データ容量の圧縮
拡張性の維持
応用分野の拡大
© 2002 Kiwi-W consortium
14
Kiwiフォーマットのデータベース構造
• 道路や建物などの対象物の形状、属性、接続関係(位相)
などの情報で実世界を記述
実世界
データ交換用
標準データ形式
形状データ
接続関係
属性データ
共通データ参照プログラム
応用(1)
応用(2)
応用(n)
© 2002 Kiwi-W consortium
15
Kiwiフォーマットデータ構成
案内検索データ
主要地図データ
道路データ
背景データ
文字データ
経路誘導データ
経路計算データ
描画パラメータ
音声データ
画像データ
VICS
© 2002 Kiwi-W consortium
16
データ参照の高速化
• 主要地図データ(パーセル)
– 地図表示では一定領域のデータを参照
• 経路計算データ(リージョン)
– 一定量のできるだけ広域のデータを参照
• 階層構造
– レベル間、隣接地域のデータの高速参照
© 2002 Kiwi-W consortium
17
主要地図データ(パーセル)
• 地図表示、ロケーション、経路誘導に利用
• 矩形の空間分割(パーセル)
• 階層構造
Level n
Level 2
Level 1
© 2002 Kiwi-W consortium
18
主要地図データ(パーセル)
• 格納されるデータ
– 管理レコード
– 道路デーダ
• 地図表示、ロケーションに用いる形状データ、道路属性データ。
• 通行規制情報、リンク接続情報を持ち経路計算にも使用可能。
– 背景デーダ
– 文字データ
– 誘導データ
• 道路データの交差点から参照される、交差点名称など。
© 2002 Kiwi-W consortium
19
Map Display Data Frame
阪神高速
Map Display Distribution Header
:
公園
Offset/Size of Road Data Frame
Offset/Size of BackGround Data Frame
Offset/Size of Text Data Frame
瀬戸内海
Text
Road Data Frame
Distribution Header
:
Number of Display Class [A]
Offset to Display-class-classified Road Data
Number of MultiLink (for each Display calss)
Road Data List
Array of Display-class-classified Road Data
Road
Display Scale Flag
Array of MultiLink Data Record
:
Back Ground Data Frame
Basic Structure is same as Road Data Frame
Text Data Frame
Basic Structure is same as Road Data Frame
Back
Ground
Extension Data Frame
© 2002 Kiwi-W consortium
20
主要地図データ(パーセル)
• パーセルの分割・統合
leveln
level2
level1
ほぼ同じデー
タ量に分割・
統合される。
© 2002 Kiwi-W consortium
21
経路計算データ(リージョン)
• 経路計算に利用
• 任意サイズの領域分割(リージョン)
• 階層構造
© 2002 Kiwi-W consortium
22
経路計算データ(リージョン)
Higher
level
0
1
0
0
2
0
1
2
3
4
5
Region divisions for
each layer
Lower
6
level
Region
number
0
0
1
1
2
2
3
4
5
6
Tree structure of region
management records
© 2002 Kiwi-W consortium
23
経路計算データ
• 格納されるデータ
– 管理レコード
– ノード情報
• 道路ネットワークの交差点に関する情報。
• 上位レベルへの対応情報。
– リンク情報
• 道路ネットワークの道路に関する情報。
• 上位レベルへの対応情報。
• 隣のリージョンへの接続情報。
– 規制情報
• 交差点における通行規制と道路部分の規制。
© 2002 Kiwi-W consortium
24
Route Planning Data Frame
Route Planning Distribution Header
:
Offset / Size of each Data Frame
Node Data Frame
Total Number of Node Records [N]
Array of Node Record (#1 to #N)
Attribute
Number of Link Record [K]
経路計算データフレーム
Offset to Link Record
Number of Regulation Record [L]
Link Data Frame
Link Cost Data Frame
Data Frame Corresponding to the Upper Level Node
Passage Code Data Frame
:
© 2002 Kiwi-W consortium
25
Route Planning Data Frame
Route Planning DistributionHeader
Node Data Frame
Link Data Frame
Array of Link Record [#1 to #K for each Node]
Link Cost Record Number
Attribute
Array of Regulation Record [#1 to #K for each Node]
Upper Level Correspondence Record Number of the Node
:
Link Cost Data Frame
Array of Link Cost Data Record
Link ID
Cost (Ex. Link length , Average Traveling Time)
:
Data Frame Corresponding to the Upper Level Node
Passage Code Data Frame
:
© 2002 Kiwi-W consortium
26
Route Planning Data Frame
Level i+1
Route Planning DistributionHeader
Node Data Frame
Link Data Frame
Link Cost Data Frame
Upper Level Correspondence Data Frame of the Node
Number of Nodes Corresponding to the Upper Level
[N]
Array of Upper Level Correspondence Record of the
Node (#1 to #N)
Adjacent Information
Upper Level Node ID Number
Offset to the Upper Level Correspondence Record
of the Link
Upper Level Correspondence Data Frame of the Link
Array of Upper Level Correspondence Record of the
Link
Passage Code Data Frame
Level i
:
© 2002 Kiwi-W consortium
27
データ容量の圧縮
• サイズによるデータ管理
– 特定のデータブロック毎にサイズを設け、全体サイズを
管理する
• フラグによるデータ管理
– 固定的に存在しないデータは、ビット対応のフラグで
データの存在を管理する
• マルチリンク構造
– 同じ性質の道路を一まとめにして、途中に交差点があ
ると記述する
© 2002 Kiwi-W consortium
28
サイズ・フラグによるデータ圧縮(一般例)
Data Frame A
Control Header
Size of Data Frame A
Control Flags、Header Size
Size of Data B
Size of Data E
Size of Data F
Expansion Data
Delete flag of Data Frame A
Existence flag of Data D
Existence flag of Data E
Existence flag of Data F
Existence flag of Expansion
Data (Data Frame A)
Size of Control Header
Data B (always stored)
Data C (fixed length , always stored)
Data D (fixed length )
Data E
Data F
Expansion Data
© 2002 Kiwi-W consortium
29
マルチリンク
shape
Node
R o a d
B
R o a d
A
Links
NA0 LA0 NA1
Attribute A Attribute B
Attribute 0 Attribute 1
Multilink
Attribute B
Attribute 2
NA0 LA0 NA1
Attribute 1
LA1 NA2
NA3
Attribute B
Attribute 3
LA1 NA2
Attribute 2
LA2
LA2
Attribute B
NA4
Attribute C
Attribute 5
Attribute B
Attribute 4
NA3
Attribute 3
LA3
LA3
NA4
Attribute 4
Common
attribute
Attribute for
individual link
© 2002 Kiwi-W consortium
30
Multilink
NA0 LA0
NA1
Attribute 1
LA1 NA2
Attribute 2
LA2
Attribute 3
Attribute A
MultiLink Data Record
MultiLink Header
LA3
NA3
NA4
Attribute 4
Individual
link attribute
Detailed attribute
Node Record
Identical Node Infomation
Flags for management、Size of each Infomation
Number of Nodes (N)
Flags of each Additional Node Infomation
Attribute of MultiLink
MultiLink Shape Information (Array of Link Shape N)
Attribute of Link (Example :Number of Shape Point(K))
( X、Y ) of Node
Array of ( X、Y ) of Shape Point (K)
Node and Link Connection Information (Array of Node Record N)
Additional Node Information (Array of Additional Node Record N)
Altitude Information
Passage Regulation Information
Offset to Additional Node Record
Additional Node Record
:
Offset to route guidance data
Offset to Street Name data
Offset to Passage Regulation Information
:
Temporal Information
Expansion Data
© 2002 Kiwi-W consortium
31
データの拡張性
• 基本データに拡張性を持たせる
– 基本データに拡張部を設け、拡張による規定のデータ
参照には影響がでない様にする
• 要素の数とデータ容量で情報を管理
• 拡張はビット対応のフラグで制御
– 将来の拡張、メーカー独自のデータの格納を可能とす
る
• ファイル構造
– メーカー独自のファイルを格納可能とする
• HTMLファイル
© 2002 Kiwi-W consortium
32
基本データへの拡張部を格納(一般例)
Data Frame A
Control Header
Size of Data Frame A
Control Flags、Header Size
Size of Data B
Size of Data E
Size of Data F
Expansion Data
Delete flag of Data A
Existence flag of Data D
Existence flag of Data E
Existence flag of Data F
Existence flag of Extension
Data (Data Frame A)
Size of Control Header
Data B (always Stored)
Data C(fixed length, always stored)
Data D (always stored)
Data E
Data F
Control by Size
Control by Size and Flag
Expansion Data
© 2002 Kiwi-W consortium
33
オリジナルデータの格納(一般例)
cf.
Control Frame of Data Frame A
:
Number of Basic / Extension Data Frame
Address / Size of Data Frame A
Extension Data Frame 1
User ID
Data ID
Data Frame A
Original Data
Control Header
:
Offset and Size for each Basic / Extension
Data Frame
Basic Data Frame 1 (Define Format)
Basic Data Frame 2 (
〃
)
Basic Data Frame 3 (
〃
)
Extension Data Frame 2
User ID
Data ID
Original Data
Extension Data Frame 1 (Undefined Format)
Extension Data Frame 2 (
〃
)
© 2002 Kiwi-W consortium
34
物理データ記録構造
(Address Map)
Start-up record
Root directory
Directory
Root Directory
Directory
Pointer to
ALLDATA.KWI
Area
Data Volume
ISO9660
(Volume)
KIWI format
file
DSA to main map
management frame
DSA to route planning
data frame
Main map data
management frame
Route planning data
management frame
Pointer to
META.DATA
All data
management
frame
Pointer to
LOADING.KWI
ALLDATA.KWI
Main map data
Route planning
data
・
・
Metadata
Real
data frames
Loading
© 2002 Kiwi-W consortium
35
案内検索データ
• 目的地を選定するための索引情報
• データを絞り込む検索フレームと検索結果の情報
を格納する地点情報
• 検索フレームと地点情報は、構成を内部で自由に
定義可能
© 2002 Kiwi-W consortium
36
案内検索データ構造
Management Data
Volume Management
Volume Management
Volume Management Frame
Frame
Frame 2
3
Search Frame 1
POI Information 1
Search Frame 2
Search Frame 3
Search Frame 4
POI地点情報3
Information 2
© 2002 Kiwi-W consortium
37
案内検索データ
• 検索機能と検索データの形式を4ビットのシグネ
チャで定義
– ボリューム管理
• 階層検索 DSRC:Define for SeaRCh
• B-Tree検索 DSBT:Define for Search of Balanced Tree
– 検索フレーム
• 50音検索 SR50:SeaRch by 50 on
• 住所検索 SRJP:SeaRch by JaPanese area
– 地点情報
• 地点情報(通常) PINR:Point of Interest(NoRmal)
• 地点情報 データ宣言 DPOI:Define for Point Of Interest
© 2002 Kiwi-W consortium
38
住所検索データの例
Detailed search information record
(Address search)
Prefecture-specific
category
A
Aichi prefecture
Nagoya city
City/Ward/Town/
Village-specific category
Main
A
Aomori
prefecture
・
I
WA
Ishikawa
prefecture
・
NA
主
Main area
Akabane town
主
Oaza/koaza/banchispecific category
Main
主
A
・
・
Nagoya city
O
Atsuta ward
Main
主
A
・
Main
Main area
Main area
・
1-chome Akabane
Main
主
(Main area,Akabaneprefecture)
(1-chome, Akabane, Akabane
town,Aichi prefecture)
To POI
information
(1-chome, Akabane, Akabane
town,Aichi prefecture)
・
(main area Akubi town,Aichi
prefecture)
Main area
(1-chome, Akubi, Akubi town,Aichi
prefecture)
1-chome Akubi
Main area
・
主
Main
(Main area, Aichi prefecture)
・
・
・
Main
主
1-chome Akabane
主
2-chome Akabane
Main area
A
主
Main area
Akubi town
・
Wakayama
prefecture
Matching data
Main area
・
・
(main area Nagoya city)
(main area Atsuta ward, Nagoya
city)
・
(main area Kita ward, Nagoya city)
・
(main area Aomori prefecture)
・
© 2002
Kiwi-W consortium
39
各国対応
• 日本とUSの住所体系の違いに対応 (Ver1.22)
日本
国
都道府県
市区町村
町、字
市町村
street
番地
US
国
州
House Number
© 2002 Kiwi-W consortium
40
国際標準化
• 1997年、国際標準化を目指し、神戸会議にて
ISO/TC204/WG3(TICS database technology)
SWG3.2(Physical Storage Format)
へ提案
• 現在、審議中
© 2002 Kiwi-W consortium
41
Kiwi-Wコンソーシアム設立
• 2001年7月、Kiwiフォーマットの普及を推進する組織とし
て設立
• Kiwi-W consortium establishment preparation
committee
–
–
–
–
–
–
–
–
Aisin AW Co., Ltd.
Increment P Ltd.
Xanavi Informatics Corporation
Zenrin Co., Ltd.
DENSO CORPORATION.
Honda Motor co., Ltd.
Mitsubishi Electric Corporation
Toyota Mapmaster Inc.
© 2002 Kiwi-W consortium
42
Kiwi-Wコンソーシアムとは
• このKiwiフォーマットを利用した地図ディスクのイ
ンターオペラビリティの実現を目標とする。
• その為に必要な規定の定義、情報公開を行い実
用化を支援する。
• 世界対応の規格を定義することで、各国のナビの
普及を加速させる。
• 非営利団体
© 2002 Kiwi-W consortium
43
活動
• Kiwi-Wディスクを制作、利用する為のフォーマット
仕様、運用規定を作成、公開する。
• 制作されたKiwi-Wディスクの認証と管理を行う。
• Webサイトによる情報公開。
• ISO/TC204/WG3/SWG3.2国内委員会を始めと
した国内外の関係組織との連携を計る。
• 国内外の関係企業への普及活動を行う。
© 2002 Kiwi-W consortium
44
ドキュメント
• フォーマット仕様書
ISO提案部分
無償公開
– 基本章
Kiwiフォーマット仕様書
– 拡張章
Kiwi-Wフォーマット仕様書
• フォーマットの運用規程
会員限定
運用ガイドライン
会員限定
© 2002 Kiwi-W consortium
45
Kiwiフォーマット仕様書
• 基本章
• ISOへの提案フォーマット(現在Ver1.22)
• 目次
– 1章 文章規則
– 2章 メディア内データ構成
»
»
– 33章 画像データフレーム
– 34章 音声データフレーム
• 無償で公開
© 2002 Kiwi-W consortium
46
Kiwi-Wフォーマット仕様書
•
•
•
•
拡張章
基本章では定義されていない拡張機能の定義
案内検索の機能毎のフォーマットの定義
目次
– 51章 案内検索の実際
»
»
– 60章 参考文献
• 会員のみに公開
© 2002 Kiwi-W consortium
47
運用ガイドライン
• データのインターオペラビリティを確保する
• 各データの格納方法、制限条件を規定
– 設定値及び説明(日本、海外)
– 設定値min、設定値max
– 規定
© 2002 Kiwi-W consortium
48
認証
• 会員各社でインターオペラビリティを確認
• 確認結果を添付して事務局に認証申請
• 事務局は認証番号を付与し管理する
– Webサイトで公開
© 2002 Kiwi-W consortium
49
会員規定と会費
• 会員資格
– 法人または法人内の各部門
• 幹事会の承認により個人名誉会員も認める
• 会員の種類
– 幹事会社
– 一般会員
• 会員募集
– 2001年4月から
• 年会費
– 幹事会社 → ¥95万 または $8,000
– 一般会員 → ¥45万 または $4,000
© 2002 Kiwi-W consortium
50
組織
• 役員
– 会長
• 本会の代表と本会の統括
– 幹事
• 幹事会を構成し、仕様書の検討、作成、会務の立案、執行
– 監事
• 事務局
• 情報の公開
© 2002 Kiwi-W consortium
51
Kiwi-Wコンソーシアムの会員紹介
【幹事会社(8社)】
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
インクリメントP株式会社
株式会社ゼンリン
株式会社トヨタマップマスター
【監事会社(1社)】
住友電気工業株式会社
【一般会員(15社)】
クラリオン株式会社
財団法人日本デジタル道路地図協会
株式会社総合システムサービス
トヨタ自動車株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社
日立エンジニアリング株式会社
株式会社ホンダ技術研究所
China Datong Industry Co.,Ltd.
アルパイン株式会社
株式会社ザナヴィ・インフォマティクス
株式会社デンソー
三菱電機株式会社
株式会社ケンウッド
新華情報システム株式会社
テレアトラスN.V.ジャパンオフィス
ナビゲーション・テクノロジーズ株式会社
パイオニア株式会社
富士通株式会社
松下通信工業株式会社
© 2002 Kiwi-W consortium
52
2002年の活動
• Kiwi解説書の出版
– Kiwiデータの利用方法を解説
• 韓国、中国へ広報活動
– 韓国ブランチ、中国ブランチの設置
• Kiwiビュワーの作成
– オープンソースで会員に提供
© 2002 Kiwi-W consortium
53
今後の活動
• カーナビの変化
– HDDモデル、メモリモデル
– 無線通信インフラ
CD-ROM
HDD
DVD-ROM
© 2002 Kiwi-W consortium
54
新フォーマットの検討
• 書き換えメディアへの対応
– 現在のKiwiフォーマットはディスク内で情報が完結
– KiwiをベースとしたKiwi-RWの開発
• 研究会の設置
– 会員への参加を要請
© 2002 Kiwi-W consortium
55
Kiwiフォーマットの将来
Kiwi
Kiwi-W
Kiwi-RW
© 2002 Kiwi-W consortium
56
Webサイト
• Kiwi-WコンソーシアムWebサイト
– URL
• http://kiwi-w.mapmaster.co.jp
– 問い合わせ先
• 株式会社トヨタマップマスター
– 〒450-0003 名古屋市中村区名駅南2-14-19
–
住友生命ビル7F
» 担当 浜田、福水
» TEL:052-533-8625
» Mail:[email protected]
© 2002 Kiwi-W consortium