迫り来る新型インフルエンザ 鳥インフルエンザの行方 個人・企業の対策 風邪とインフルエンザの違い 原因 風邪 インフルエンザ アデノウイルス、ライノウイルス等 900種類、一部細菌 インフルエンザウイルスA・B、C 感染経路 接触感染 飛沫感染、空気感染 症状 喉の痛み、鼻水、くしゃみ、咳 発熱は37-38度程度 高熱、強い頭痛、全身倦怠、筋 肉痛、関節痛等激しい症状 初期 鼻や喉の乾燥感、くしゃみ 悪寒、頭痛、突然の高熱 その他 全身症状はない 鼻や喉の症状は、全身症状の後 期間 比較的短期間 5日位、激しい症状 合併症 中耳炎、副鼻腔炎等 気管支炎、肺炎、脳炎、ライ症候 群、熱性けいれん等 インフルエンザとSARSの違い 原因 インフルエンザ SARS インフルエンザウイルスA・B・C 新型コロナウイルス 感染経路 空気感染、飛沫感染、 接触感染 飛沫感染、接触感染 症状 高熱、強い頭痛、全身倦怠、筋肉痛、 関節痛等激しい症状 38℃以上の発熱、咳、息切れ 、呼吸困難、肺炎 経過 悪寒、頭痛、突然の高熱。咳、くしゃみ 急激な発熱、咳などのインフル などの局所症状は後。通常1週間程 エンザ様の前駆症状で発症。 度で軽快。 約1週間後に呼吸困難、乾性 の咳などの肺炎症状が現れ始 め、それとともに感染力も増強 する その他 潜伏期(1日〜5日:平均3日) 潜伏期中も感染性あり 潜伏期(2日〜10日:平均5日) 潜伏期、当初は感染性無し 鳥インフルエンザとは? 鳥の間で流行するインフルエンザで、普通は低 病原性。致死性の高いものが高病原性鳥インフ ルエンザ(High Pathogenic Avian Influenza) A型ウイルスでサブタイプは16×9種類存在 人への感染はまれで、濃厚接触によるケースの み。熱を通せば鶏肉も卵も感染源にはならない 鳥インフルエンザウイルスは渡り鳥を介して広が っている。鳥の輸入も関連が重要視されている WHOに報告されたヒトの高病原性鳥インフルエンザA (H5N1)感染確定症例数 アゼルバイジ ャン カンボジア 中国 ジブチ エジプト インドネシア イラク ラオス人民民 主共和国 ナイジェリア タイ トルコ ベトナム 合 計 2003 確定 死亡 症例 例数 数 2004 確定 死亡 症例 例数 数 2005 確定 死亡 症例 例数 数 2006 確定 死亡 症例 例数 数 2007 確定 死亡 症例 例数 数 0 0 0 0 0 0 8 5 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 8 0 0 20 0 4 5 0 0 13 0 2 13 1 18 55 3 2 8 0 10 45 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 4 0 0 0 3 4 0 17 0 29 46 0 12 0 20 32 0 5 0 61 98 0 2 0 19 43 0 3 12 0 115 合計 確定症 例数 死亡例数 0 8 5 1 3 0 20 33 0 1 2 0 5 29 0 7 25 1 38 108 3 7 16 0 15 87 2 0 2 2 2 2 0 3 4 0 79 1 0 0 7 67 1 0 0 4 44 1 25 12 100 330 1 17 4 46 202 確定症例総数は死亡例数も含む。 WHOは検査により確定された確定例だけを報告する。 2007/10/09 鳥インフルエンザウイルスの広がり • • • • • カモなど野生の水鳥は感 染しても無症状で、ウイル スのみ糞で排出し続ける( 保菌者) カモなどの渡り鳥は冬場湖 沼地帯に降り立ち湖沼の 水をウイルスで汚染する 水、直接接触を介して養鶏 に感染。養鶏は感受性が 高く、病原性が高い 養鶏と共存するブタ・馬・ア ヒルなどにも時に感染 さらに鳥→ヒト、ブタ→ヒト 過去のパンデミック 1850 1847 42 年 1889 1900 1918: “スペインフル” A(H1N1) 29 年 1918 39 年 1950 1957 1968 5千万人の死亡者 11 年 1957: “アジアフル” 2百万人の死亡者 A(H2N2) 1968: “香港フル” 百万人の死亡者 2000 A(H3N2) 香港インフルエンザ以来パンデミックは発生していない WHOのフェーズ分類 フェーズ 定義 1 ヒトから新しい亜型のインフルエンザは検出されてい ないが、ヒトに感染する可能性を持つウイルスが動 物から検出される。 2 ヒトから新しい亜型のインフルエンザは検出されてい ないが、動物からヒトへ感染するリスクの高いウイル スが動物から検出される。 3 ヒトへの新しい亜型のインフルエンザ感染が確認さ れているが、ヒトからヒトへの感染は基本的にない。 4 ヒトからヒトへの新しい亜型のインフルエンザ感染が 確認されているが、感染集団は小さく限られている。 5 ヒトからヒトへの新しい亜型のインフルエンザ感染が 確認され、大きな集団発生が見られる。パンデミック 発生のリスクが高まる。 6 パンデミックが発生し、世界の一般社会で急速に感 染が拡大している。 イメージ 呼称 鳥 イ ン フ ル エ ン ザ 新 型 イ ン フ ル エ ン ザ WHOフェーズ、米国フェーズ 新型インフルエンザ、パンデミック? ヒトからヒトへ容易に感染するヒトのインフルエ ンザの大流行 過去に流行した事のない新型インフルエンザ であり、ヒトに免疫がない 今流行の鳥インフルエンザから発生するかは 不明 いつ・どこでパンデミックが発生するか不明 今、何故問題になっているのか? • • • • • • • • 鳥、ヒト、あらゆる動物に感染する機会が増えれば増える ほど、ウイルスが変異する確率は高くなる 渡り鳥の移動の阻止、鳥類全ての処分は不可能である パンデミックが何処かで発生すれば、その波は一気に世 界中に広がる パンデミック発生時には航空船舶の移動制限が行われ、 物資の流通が困難になる 社会的不安の発生、暴動のおそれもある 新型に対するワクチン製造は半年かかるため、流行の第 一波には間に合わない 効果が期待されている抗ウイルス薬の備蓄が十分でない (2008年までに8100万人分備蓄予定:米国) パンデミックに備える投資は通常のインフルエンザや他の 災害の被害を減じる事につながる 特効薬? タミフル 基本的な作用機序 ウイルス増殖後の発芽を阻害。ウイルスを直接殺さない 使い方 予防的投与、治療投与。48時間以内開始、出来るだけ早急に 副作用 腹痛、下痢、吐き気、発疹など軽微 授乳:基本的に授乳禁止 母乳中へ移行するが微量 小児への影響:精神錯乱? インフルエンザ自体に熱性せんもう作用 老人、体力低下者に優先投与 使いすぎは耐性を招く。全ての症例に使ってはいけない 英国:ハイリスク患者のみに処方。慢性の呼吸器疾患患者、腎疾患患者、糖 尿病患者、65歳以上の患者など。 米国政府の方針 6月13日、米国政府の関係部局は、起業界、 保健医療業界、宗教界に対して、Pandemic Flu対策として、食料品の備蓄、家庭に留まる ための準備を米国市民に促すように求めた。 保健福祉省のマイク・レービット長官 「Pandemic Influenzaに対して準備すること は、各自の責任分担である」 新型インフルエンザ流行に備えたチェックリスト家庭用 Pandemic Infuluenza Planninng: A Guide for Individuals and Families By U.S. Department of Health and Human Services http://www.pandemicflu.gov/plan/tab3.html 1.流行に備えた計画 水・食料品の備蓄 薬剤の備蓄(痛み止め、胃薬、風邪薬、電解 質液、ビタミン剤等) 家庭での看病の仕方について話し合っておく 地域グループの緊急事態対策に進んで参加 する コミュニティの対策が機能するために、自ら参 加する 2.感染の広がりを抑える方法 石鹸水での手洗いを子供に教え、自ら も正しいモデルとなる 咳・くしゃみ時にティッシュでカバーする 事を子供に教え、自らも正しいモデルに なる 病人に近づかないように教え、もし病気 の場合には学校は休ませる 3. 緊急時のために自宅に備えておく物 調理済み食品、プロテイン・フルーツバー、 シリアル、豆類、ドライフルーツ、クラッカー、 缶入りジュース、ミネラルウォーター、ベビ ーフード、ペットフード 血糖計や血圧計、石鹸、アルコール系の 手消毒薬、解熱剤、体温計、下痢止め、ビ タミン剤、電解質液、食器消毒剤、懐中電 灯、電池、ラジオ、缶切り、ゴミ袋、ティッシ ュ、トイレットペーパー、使い捨ておむつ 米国内企業向け 新型流行に備えたチェックリスト By CDC PandemicFlu.gov パンデミック第一波の仮定 罹患率、病原性など予測不能であるが・・ 世界どの地域で発生しても米国上陸まで1ヶ 月強 社員の25%が欠勤 第一波の流行は最大8週間継続 1.流行に備えた準備計画 新型インフルエンザ対策委員会の設置 必要不可欠な社員と業者を特定 代替労働力のトレーニング 製品需要のシナリオを作っておく 経済的損出の算出 国内、国際移動の影響の算出 最新情報のアップデートシステムの確立 緊急時の通信計画の確立 計画の定期的な予行演習 2.従業員、顧客対策 欠勤社員数の予測 社員同士や顧客との接触方法についての検討 インフルエンザワクチンの推奨 医療機関へのアクセスの可否を検討し、必要なら ば改善 メンタルサポート機関へのアクセスの可否を検討 し、必要ならば改善 重要な社員と顧客を特定し、計画に組み入れて おく 3.基本理念の確立 社員の欠勤、復帰時期に対する理念の確立 フレックスタイム、自宅勤務に対する理念の確立 職場でのインフルエンザ拡大予防対策 新型インフルエンザ感染が疑われる社員に対す る処置方法、対策理念の確立 流行発生地域への渡航、発生地域の社員の搬 送、帰国に関する理念の確立 流行時計画の施行と中止、企業活動の中止等に 関する権限者、条件、手続きの設定 4.従業員と顧客保護のための資材配給 全ての事業所に感染防御用品(ハンドソープ、 ティッシュ、ゴミ箱等)を提供 従業員・顧客との通信手段の確保 緊急時に利用可能な医療機関の確保 5.従業員への伝達と教育 新型流行についての基礎的予防教育(症状、感染の仕 方、手洗い、咳のエチケット等)の普及 従業員の恐怖や不安、噂や誤情報の発生に対して早め に手を打つ 情報の伝達が文化的、言語的に適切である事を確認す る 作成した流行に対する準備や対応計画について従業員 に予め知らせておく 自宅療養患者のケア方法について情報提供する 従業員や取引業者、顧客への情報伝達のプラットホーム (ホットライン、ウェブサイト等)の開発 新型流行や対応方法についての正確な情報源を特定し ておく 6.外部組織との連携と地域への協力 保険会社や医療機関と流行時の計画を共有し、対応能力を 検討しておく 政府、州や地方公共医療施設と流行時の計画を共有し、対 応能力を検討しておく 地域に対して寄与可能な点について、州や地方公共医療施 設に伝達しておく コミュニティへの寄与を強化するための、他企業と協力可能 な最良の方法を共有しておく 大流行抑制のための数理モデル パンデミックが外国で発生してから50日で米国に到達、そ の60日から80日後に感染のピークが来る 中等度で55%、高度で68%の感染率、治療が必要なのは 半数。(米国だけで8800万人から1億人が要治療) 出入国あるいは国内旅行の制限は、実行率が99%を上回らな いかぎり、感染拡大を2~3週以上遅らせない 流行ピーク時の学校閉鎖は、発病率のピークを最高40%低減 させる 患者の隔離や家庭での検疫は、大きな効果を上げる 患者の治療により感染を抑制することはできるが、あくまで 発症から1日以内に抗ウイルス薬を投与した場合だけである 人口の50%に投与できるだけの治療薬がある場合は、家庭を 主体とした予防薬投与と迅速な学校閉鎖とを組み合わせるこ とにより、発病率を40~50%低減できる 世界的大流行に先だってワクチンを備蓄しておけば、ワクチ ンの有効性は低くても発病率を大きく低減できる可能性があ る Nature Vol.442 No.7101, Aug 27th 06 情報サイト CDC新型インフルエンザ関連情報 http://www.cdc.gov/flu/pandemic/ 米国政府による新型インフルエンザ情報サイト http://www.pandemicflu.gov/ 厚生労働省・新型インフルエンザ対策情報 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkakukansenshou04/index.html 外務省海外安全ホームページ・感染症情報 http://www.anzen.mofa.go.jp/sars/sars.html 労働者健康福祉機構 海外勤務健康管理センター http://www.johac.rofuku.go.jp/news/060130.html 国立感染症研究所・感染症情報 http://idsc.nih.go.jp/index-j.html 在ニューヨーク日本国総領事館 http://www.cgj.org/jp/html/index.html
© Copyright 2024 ExpyDoc