エアライン・ホスピタリティ・プログラムのご案内 2011年4月 ✈ エアライン・ホスピタリティ・プログラムとは ✈ ANAグループの財産である「人材育成」の手法を「大学教育」用にアレンジし、卒業後、航空業 界のみならず様々な分野で活躍できる為の基礎力を身につけることのできるプログラムです。 ◆ エアラインを目指す人だけのプログラムではありません ◆ 就職するためのスキルではなく、就職してから役立つ力をつけます ◆ 専門学校やインターンシップに行かなくてもキャンパス内で仕事の実態を学べます 授業 ※講義内容は学校ニーズに合わせて調整可能です サポート 講義形式 (ホスピタリティ論、航空産業論 等) エアラインを例に、ホスピタリティ・サービス等に関して社会 に 通用するスキルとして様々なアプローチ方法で考察します。 演習形式 + ※サポート内容・方法についてはご相談の上検討いたします 個別指導 キャリア形成支援(目標設定、目標管理等) 専用の部屋を設けていただき、学生には少なくとも半期 に1度の面談を実施し、学生の成長を長期的に支援しま す。 (コミュニケーション向上、キャリアデザイン 等) 社会で求められる力を課題研究を通じて体得し、将来設計 に繋げます。 オプション ※ご希望に応じて承ります 見学・体験 オープンセミナー ・空港・整備工場・予約センター等の見学、社員との懇談 ・ホテル見学・体験とテーブルマナー講座、社員との懇談 ・社会人基礎力講座など、ご要望に応じたセミナーの開催 1 社会に巣立つ学生が「身に付けておきたい力」を高めるお手伝 い 対人能力、職業意識の向上等、ANAグループが現場力で培った力をもって未来の人材を育成します ANAがもつability 人材育成要素 ①高い現場力 ②164社グループビジネス ※ 2010年3月現在 (子会社117 関連会社47) ③自己啓発への意欲 ④チームANA 対人能力 ホスピタリティの 高い人材 実践的知識 職業意識 継続学習 職業スキル 産業界が求めるability ① 前に踏み出す力 主体性・実行力 など ② 考え抜く力 計画力・創造力 など ③ チームで働く力 柔軟性・規律性 など 育成される人材像 グローバル人材 高いコミュニケーション能力のある人材 就業意識の高い人材 自らを伸ばすことができる人材 ( 「社会人基礎力」 経済産業省 平成18年) 2 具体的内容 ✈ 授業と授業以外のプログラムにより、基本的な対人能力を醸成し、社会に通用する人材を育成します。 自己表現力の向上 印象度アップ 基本的マナー習得 ビデオを用いて自己を振り返る ことにより、自己特性を認識し、 表現力(話し方や立居振舞い)の 改善、向上を行います。 多様なアプローチ方法で 笑顔や姿勢の指導を行うことで、 印象度をアップさせるコツを つかみます。 日常生活の中で、社会人としての 基本的なマナーを習得できるよう 指導を行います 目標管理能力の向上 半期ごとに目標設定する 「My Goal Sheet」を使い、 目標設定~成果確認を 学生とサポート担当者で 行っていきます。 企画力・文書能力 の向上 講義の中で、企画の立案、 企画書の作成といった機会を 多数設けていきます。 自己成長力の向上 成長の過程を知る サポート担当者が随時、学生と 面談を行い、自ら成長する力を 高める支援を行います。 サポート担当者が学生を長期的視点で 支援します。4年間の成長過程 を記録し、達成感に繋げます。 就業意識の醸成 社会の様々な分野で活躍する人を 招いての懇談会やオープンセミナー等 を開催し、学生の早い段階から社会 に触れる機会を設け就業意識を 醸成します。 社会で通用する力 3 講座の特性・サポート体制 ✈ ●ANAが提供する講座の特 性 専門キャリアの 講師陣 現場で活躍するCAや社員、実績のある OB、OGを派遣します。現場の声を聞く ことで学生は臨場感を感じ、将来設計に 活かすことができます。 グループ会社 との連携 グループ各社が講師派遣や情報提供 についてバックアップします。 航空産業の多様な業種を実感するこ とができます。 ニーズ対応 ホスピタリティ産業分野に関する項目 を用意し、学校や学生のニーズに対応 した講義を提供します。また授業の進 行に伴い、内容を適宜修正します。 経験や現状の 重視 講座内容は航空会社で業務をした経 験を活かし、現状を踏まえた内容を提 供します。 最新の情報を 提供 ANAがもつネットワークやコネクション を利用して、最新のデータや情報を提 供します。学生は社会の動きを捉える 力を身につけることができます。 コミュニケーション の重視 コミュニケーションを重視した授業を 実施し、講座の中で自然にビジネス マナーを習得できるように授業を展 開していきます。 ●講座品質サポー ト 講師の 事前教育 事前に教授法に対する教育を受けた講師 を派遣します。また、各種学校への派遣講 師は相互に情報交換し、教授法の向上に 努めています。 講義の 改善と向上 年間を通して講座品質のモニターや 講座内容の是正を行い、開講期間は 講師からの相談窓口を設けるとともに、 定期的なヒアリングを通して授業内容 の改善・向上をはかります。 4 講座開設にむけた基本的な流れ(例) 講座 ベーシック提案 基本の講座シラバスを提示します。 貴学ニーズに 合わせた内容調整 対象学年、対象学生の特性、受講予定人数・期間や実施時期等、貴学のご 要望に応じて内容を調整し講座を組み立てます。 担当講師紹介 講師はANAグループ各社の現職社員もしくは業務経験豊富な元社員が担当 します。 受講生にあわせた講師のキャリアについても事前にご相談いたします。 授業実施 ✈ 最新の情報をもって授業を構成するとともに、現実のビジネス社会に適応で きるよう、受講中の態度・服装・マナー等を含め、広く企業の求める人材像を 目指して指導します。 5
© Copyright 2024 ExpyDoc